、過食嘔吐、下剤乱用、鼻炎、耳瘻孔が破れたり、リストカット、夜中呼吸ができなくなったり、虐め、親子関係など他にも沢山の事や症状がありました。 (現在でもリストカットや鼻炎、便秘、過食、夜中呼吸ができなくなったり等があります。) 今の生活では、 学校があるときは、朝ごはん食べて昼ご飯食べない。のどが渇いたら緑茶を飲んでます。 パソコンや液晶タブレット、スケッチブックを使ってイラストを描いたり練習したりしてます。 長風呂して冷たいシャワーをお風呂に上がるとき毎日浴びています。 スマホを触る時間も長いです。 休みの日は、 一日中寝ていることがあります。 今日、初めてバイトに行ったとき、急に目眩がして視界が見えなくなり周りの声が聞こえないほど耳鳴り吐き気、頭痛、立っていられないほどきつく椅子に座って水分をとり汗を拭きました。 落ち着いたあとにアルバイトの先輩さんや社員さんパートさんに挨拶しているときにさっきと同じ症状が出ました。椅子に座らせていただき水分をとって家に帰りました。 アルバイト先の人は皆さんいい人なのに、私は挨拶もろくに出来なくて作業も遅くて「はい」の言葉もうまく言えないです。 声が小さくて小学校四年生のときに変な声と言われたことがあります。外見をいじられたことがあります。 言葉遣いも悪いです。 1.今日、起こった症状は熱中症ですか。 2.レジのバイトをするときはここを気をつけるポイントやお金を数えるときのコツを教えて下さい 3.半年たって今のアルバイトが自分に合わないと色々思ったら何ヶ月前に伝えて辞めればいいのですか 4.今日と同じ事が起きるのが怖いので病院に行っても大丈夫ですか 5.病院に行くときは、どの病院を受診すればいいですか 6.言葉遣いやムカつく人の特徴を教えて下さい 7.私の文章は読んでる相手に対して失礼ですかここを治さないといけないところがあったら教えて下さい 8.今日アルバイトで迷惑をかけた時に前回の事を改めて迷惑をかけた人に謝るときは相手に迷惑だと思われますか
解決済み
系)に入りたいと思ってるんですが、 未経験なのでレッドバロンかSOXなど資格支援制度がある職場でしばらく働いて他のバイクブランドを触って経験積んでから入るか迷っています。 将来ハーレー系を主にやりたいと思ってます。 またSOXやレッドバロンで働いている方などの答えられる範囲でいいので働いてる環境など教えて欲しいです。
試験ではなく、市販で買えるものがいいです。 模試を今年はガッツリやりたいので。 よろしくお願いいたします。
、北陸の一般会社に勤めております。 貯金をある程度貯めたので、会社を辞めて上京し、アニメーターになろう と思っています。 経験などが全く無いため、3年程下請の会社に勤め、そこから元請けの会社に勤めようと思っております。 …ですが、それはまだ確定事項ではなく、自分の中で葛藤中です。 ネットで調べても、アニメのような素敵な職場でないことは十分理解しました。待遇面でみてもいばらの道だという事も分かっています。 ですが、年齢的にも人生最後のチャンスを逃したくありません。 なので、世間の辛さもよく分かっていない私に厳しい現実を教えてください。 それを踏まえた上で、最後は自分自身で決断します。 どうかよろしくお願いします。
が、で本当ならば面と向かって謝るのが当たり前なんですが私自身面と向かって謝ったり何か言ったりするのが 苦手で出来ません、6月この親戚の人に会うことがありましてその時にでも手紙を書いてお詫びをしたいと思ってるのですが何て書いたらいいのかが分かりません、始めにお詫びをしたいことを書いた方がいいのでしょうか?始めは何て書いたらいいのでしょうか?こう言うことに書き慣れてないもので困っています、何方かこう言うお手紙の書き方にお詳しい人が居ましたら書き方の方をご伝授して下さるととても助かります、宜しくお願いします。
に「解剖学」とあったのですが この授業では実際に解剖したりするのでしょうか・・・? テレビの手術シーンとか血を見ると、貧血おこすぐらい苦手なので すごく不安です・・・ そんな人は管理栄養士には向いていないということでしょうか。 実際病院などに勤務した場合、これが苦手なのは やはり問題でしょうか。 甘ったれたこと言ってるのは重々承知してます・・・ 実際に管理栄養士の勉強されてる(されてた)方教えて下さい。
ないのか、業務フローや会社の体制がおかしいのか、他社を経験したことがなくわかりかねるため、同業種の方にご意見伺いたいです。 美術系の大学の新卒でインハウスのクリエイティブ職に就きもうすぐ1年になる者ですが、上司の要求に付いていけず、悩んでいます。 業務内容はDTP・Webの広告の制作です。 従業員数は全員で6名ですが、制作職のメンバー3名(CG担当の先輩①、2Dイラスト担当の先輩②、DTP・Web担当の私)は地方の事務所におり、社長や副社長、事務員など3名は東京本社にいます。 東京本社の方とは毎朝テレビ会議で朝礼をする以外では面接でしか直に会ったことはありません。 業務の流れとしては 社長から制作物の依頼→制作物を誰かしらに見せて修正しOKをもらう→社長に見せてOKをもらう→リリース といった感じです。 ただ、小さな会社で業務フローが確立していないこともあると思うのですが、最終的に決定するのは社長なのに、 毎回制作物を見せる先が先輩のどちらかだったり、副社長だったりして、定まっていません。 そのため、社長以外の人がOKを出しても社長がNGを出すというのが常です。 確かに社長にも社長の仕事があるため、いちいち見ていられないと思うのですが、正直先輩達や副社長と社長の求めるテイストが180度違う、目指す効果がまったく違うことが多くて、他にやり方はないのか?と考えてしまいます。 各人で目指す形が共有できていないのに、制作物を見せてOKをもらう人が毎回変わるというのはどうなのか?と疑問に感じて、社長や副社長に伝えたのですが、 「そこまで時間をかけられない。そう思うなら具体的な改善案を出して欲しい」 と言われてしまい、確かにそれぞれ仕事があるため無理な話かと考え、話が止まってしまっています。 しかし、先輩方にOKを出されても、社長がNGを出すと、先輩方も「言ったけど直らない」と言い出すので、それもどうなのか?と感じています。 修正して直っているからOKを出してると思っていたのですが、後から社長に合わせて意見を変えているように見えてしまってモヤモヤして…。 社長から「言われたことをやるだけではデザイナーではなくオペレーター」と言われて、確かにそうだと感じて、自分なりに指示を解釈して制作すると「そうじゃない。なんで言ったことと違うことをするの?」と怒られてしまったりと、噛み合わないことが多いです。 そんなことが続いて、どう形にしたらいいのかわからず、制作時間がかかるようになり、毎朝朝礼で名指しで叱られるようになってしまいました。 周りに相談できる人がいればいいのですが、他の先輩達はCGや2Dイラスト等、まったく違うことを担当しているため私の業務内容を把握しておらず、相談をしても「私達には何もできない」と言われてしまいます。 なので社長や副社長に相談したのですが「なんで周りに先輩がいるのに聞かないの?こっちも仕事があるからそっち(事務所)で完結させてよ」と言われてしまいました。 当初は同時期に入社した方がふたりいて、どちらも制作会社での経験がありDTP・Webを担当していたのですが、どちらも半年程で退職してしまいました。 バナー制作の際に社長が求めるものを誰も作れなくて、社長が自らペイントで蛍光色のバナーを1分で作って見せて、「こういうのを求めてる」と言われてガックリきた…という話もあったり、 今の私のように朝礼で名指しで叱責されたりして精神的に参って辞めてしまった方もいました。 小さい会社だとそうなりがちなのだろうとは思いますが、オーナー会場で、社長と副社長は夫婦、事務員さんは親戚、先輩達は同じ学校出身で上が知り合いで固まっている感じで、後から入社した経験者の方達や私は外様のような雰囲気なのもやりづらいです。 基本リモートで朝礼でしか本社の方とは話さないため、人となり度外視、成果物でしか評価されない実力主義の会社という風に社外の方からは言われたのですが、私の目から見ると身内は評価するけど身内とみなされてない人達には辛く当たっているようで疑わしく感じます。 先輩達や本社の人達のミスを指摘しても庇うのに、中途の人達がミスをすると朝礼で責めるとか、そんな感じで。 私は辞めていった方達のように豊富な経験があるわけではないので最低1年は頑張ろうと思っていますが、正直このままここにいても状況は変わらなさそうだし、スキルが付くとも思えないため、転職も視野に入れています。 しかし1社しか知らないのでクリエイティブ職の会社はみんなこんなものなのかな…という気持ちもあって、他所がどのようなものなのか知りたいです。 よろしくお願いします。
現在高校三年生、英語圏に海外留学中です。小学校卒業直後から留学しており、日本の学校にはそれ以来一切通っていません。 今年、勉強のストレスから精神的に不安定になり躁鬱と強迫障害を発症し抗うつ剤を処方されましたが、ここ半年ほど学校に行くのも辛く、約2ヶ月ほど療養で不登校状態です。 学校からは、このままだと卒業できないこと(IBというコースをやっているのですが、授業もかなり欠席しており提出物も全てできてない)、もし卒業したいなら、来年留年してやり直さないといけないと言われました。もう今月末には同級生たちは最終試験が始まるので、そろそろ自分も今後のプランを決めなければいけないのですが、どうしても二度と学校に、教室に戻る気になれません。 理由は私が鬱になった原因とも関係していて、授業に集中できないということです。小学生の頃から悩んでいたのですが、先生の話や黒板に集中するということが出来ず、どうしても心そこにあらずというか、ゾーンアウトしてしまいます。時間帯にもよりますが、意識を保つだけで精一杯な時も多々あります。ただ、例外的に議論や討論がメインの授業は全然眠くないですし逆に喋りすぎてうるさいと言われます。 小中はなんとか乗り切っていたのですが、高校に入ってから悪化し、授業中も授業の内容を理解する前に目を開け続けることで精一杯です。 幸運なことにも自分の目の前にあるものに集中するのは得意で、自分一人で独学する分には問題なかったので、中学卒業までは実質独りで予習と復習のみで乗り切ることはできてました。 しかし、高校にもなると独学でなんとかできるようなものでもなくなり、また授業中の集中力も悪化したため成績が明らかに下がっていきました。 中学までは成績も結構よかった方で、数学とフランス語は学年上位をキープしていたのが高2の時にガクリと低下し、数学に至っては最低で100点中9点というとんでもない点数まで出してしまいました。 自分では得意だと思っていた教科が去年惨敗だったのもあり、せっかく留学させてもらってるのにちゃんと毎日を有効活用できていないということに元々あった自己嫌悪が強くなってしまいました。 今年に入ってからはとくに、授業にちゃんと参加できるよう必死に努力しました。しかしそれでも集中力は低下の一歩を辿るばかりで、それでも私は卒業して来年大学に行きたいという気持ちが強かったのでがむしゃらに課題も勉強もしていました。しかしろくに成果も出ず、そして2ヶ月前のある朝体が動かせなくなりました。 燃え尽き症候群と診断され、その後の1ヶ月は元々いた寮を出て(というか運び出されて)、ホームステイにて半分寝たきりのような生活でした。今ではもう少し動けるようになっています。 しかし、ここ2ヶ月で一つ気づいたことは、私は教室で勉強することが向いていないということです。実際、コロナでロックダウンだった数ヶ月の期間中に学んだ単元のテストはそこまで悪くはありませんでしたし、またここ1ヶ月ほども普段の学校生活より授業時間が無い分有意義に過ごせている感触があります。 今の状態はベストではありませんが、ここからまたもう一年あの日々を繰り返す勘弁です。しかし、現実的に高校中退になるわけにはいかないので正直かなり迷っています。 今のところ、日本に帰り高卒認定試験を受けるという選択肢も考えてはいますが、6年間海外留学をしていて、今更日本に帰って日本語で勉強ができるのか、合格できるのか、疑問がありどうしても決められません。 しかし、私は将来的に(イラストレーター志望なので)美術系の専門学校、もしくは海外の大学(リベラルアーツカレッジ)へと進学し歴史や政治経済、心理学を学びたいので、海外でこのまま留年か高卒認定、どちらかの選択肢は選びたいです。 余計に長文になってすみません。 もし、長期の海外留学から帰国した方、帰国子女の方で高卒認定試験を受けた経験が方がいらっしゃいましたら、実際日本語の教育が進んでない身でも受験可能なのかお聞きしたいです。 そうでなくとも高卒認定試験に詳しい方がいらっしゃいましたら知恵をお借りしたいです。 読みにくい文章で申し訳ございません。わかりにくい部分、間違っている部分がありましたらご指摘していただけると幸いです。 回答よろしくお願いいたします。
した。小2の時にはもう妄想癖?が完全に仕上がっていました。 常に物語を妄想してしまうのです。 恋愛物からファンタジー、ミステリー など様々なジャンルの物語を頭の中で作りあげてしまうのが癖です。(「それなら創造では?」と思われるかもしれませんが、6割ちょっとが自己投影が少しある恋愛物だからです。他は自分とは全く別人の主人公です) 一人の時なら良いのですが、誰かといる時でもたまにしてしまうくらいです。たぶん物を考えることが好きなんです。 楽しいです。とても楽しい。友達と遊んでる時よりも楽しい。完全に妄想が趣味です。頭の中で綺麗なアニメ映画(最近でいう君の名はみたいな)が完成されて流れてきます。リアルの人間が出てくるのでなく、アニメ映画なのはイラストを描くことも好きだからかと。正直自分の想像力の豊かさは異常な気がします。 こんなに妄想、創造してるんだから、作家になろうかな?と思い、ペンを握ってみたこともありました。ですが結局何も描けず。頭の中で考えていることを「いざか(書、描)こう!」と思って紙に出そうとしたらかなり難しくて断念。 それに、うまく物語をまとめられないのです。物語の結末や分岐点を複数考えてしまってどれにしようか悩んだり、その複数を勢いで全部妄想してしまったり。そんな筋が通ってない曖昧な形じゃ出力できませんよね。 結果、ずーーーっと頭の中で思う存分繰り返すようになりました。 音楽を聴くのも趣味なのですが、イヤホンで聴いているとそのパワーは5倍くらいになります。歌詞の内容と合わせてアニメのオープニング映像みたいなのが駆け巡るのです。エンディングっぽい曲だとエンディングっぽくなったり。カラオケ版とか聴くと歌詞がない分全く別の物語になったり。これもまた楽しいんですが。 目に入ってくる情報でも考えてしまいます。ちょっとした物を膨らませて膨らませて、大きな物語を作ってしまうんです。 そんな頭の中で考え続ける生活をずっと続けてきたせいか、さすがに最近疲れてくるようになりました。 他の物事に手がつかないくらい妄想をしてしまって、疲れて余計手がつかない。困っています。 勢いで打った文で語彙が少ないのでおかしい部分が多々あると思いますが…。 どうなんでしょうか?私っておかしいですか?病気だったりしませんか?それとも意外と人間皆こんなものなのでしょうか? なるべく疲れないようにする方法はありますか? またこんな人間が社会に出て仕事ってできますか?何が向いていると思いますか? 好奇心旺盛でなんでも楽しめるのであれもこれもやってみたい!と思ってしまう為なかなか決まりません。 妄想の歯止めがきかないので、出来ればこの想像力を活かせたら良いのですが…。 意見等あれば参考にしたいです。
21~30件 / 42件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
グラフィックデザイナーの職務経歴書の書き方とポイントを解説
選考対策
グラフィックデザイナーは、視覚的にメッセージを伝えるためにデザインやイラスト、画像などを制作する職種です...続きを見る
2023-06-21
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です