前、事務員が15人くらいの部署で働いていたときは、お茶(2種)、紅茶、コーヒーが自由に飲めるように常備していました。 無くなれば、女子社員が交代で買いに行っていました。 転勤になり、現在は事務員が私一人と上司一人です。 上司には朝はお茶を入れますが、あとは自宅から水を持参されていて、そちらを飲まれます。 私はお茶しか飲めず(コーヒーと紅茶が苦手)、上司も飲まないので、コーヒー・紅茶は常備していません。 私は紅茶は飲まないのですが、フレーバーティが好きで(といっても飲むのは週1~2回くらい)時々自腹で買っています。 ふと思ったのですが、これは会社経費で買っても問題ないのでしょうか? それとも、一般的ではない(アップルティーなど)ものは、自己負担が当然なのでしょうか? 会社にもよると思いますが、一般的な意見が聞きたくて質問してみました。 職場はかなり不便な場所にあり、購入はもっぱらアスクルかカウネットです。 上司はあまり、そういったことを気にされる方ではありません。
解決済み
保守・ヘルプデスクをしています。 先輩4年目、私3年目です。 先日、机の上に敷くシート(中に写真や書類を挟めるもの)が欲しいと思い 部長にお願いしたらそのくらいなら自由に買っていいと言われたので、アスクルで注文することに。 色は緑が一般的かもしれませんが、薄いピンク色のものがあり、これかわいい!と思った矢先 先輩に「まさかその色買うつもりじゃないよね?ありえないから。緑にしておきなさい。」と言われました。 ちなみに、金額は変わりません。 私が使うものなのに?と心の中で思いつつ、反論はしていません。 先輩の機嫌を損ねると、後々うるさいので、おとなしく緑を購入。 すっかりそんなこと忘れていたのですが、それ以降、なにかあるたびに 「ふつう緑を選ぶのに、ピンクを買おうか悩んじゃうような常識のない子」と言われます。 面と向かっても言ってくるし、先輩の同期の方々にも言っています。 これがお局ってものなんだろうか?と思うのですが、 もしかしたら私の感性がおかしいのか…。何か間違ったことしてるのかなと。 あと今後の対策について…。 今は言われた後何も言い返せず黙っているだけなので。 アドバイスあればお願いします。
L LOGIST株式会社 で配送員として勤めていた方いる方に質問です。 ①求人情報に記載してある土日休みは実際に取れるのか。 ②現在25歳なのですが月の手取りはどのくらいになるのか。 ③ボーナスは実際にあるのか。 ④勤務時間は実際どのくらいなのか。 ⑤個人的に良い会社だと感じてますか。
事務をしています。 同業他社に買収され、代表者フルネーム入っている預金口座名義が変更になります。 いつもの業務に加えて、口座引落しの口座名義変更を3銀行しなければならず アスクルなど直近の口座引落としされた明細を見ながら、変更書類をどうするか片っ端から電話したのですが (私がいない時に)総務お局様が「経理が口座名義変更で大騒ぎしている」と新社長・旧社長に告げ口して、いつものようにを私を陥れようとしたそうです。 旧社長も新社長もお局様に感化されているので、お局様に同調して一緒になって私を非難していたらしいのですが 電話で口座名義変更の手続き書類を取り寄せたのは不適切なんでしょうか。 他にどういう手段があるのでしょうか。 各社、複写式など様々な様式で、口座名義社長フルネームで登録されているため、ほぼ全て変更手続きしないとダメです。(社名どまりの登録はNHKと東京電力だけでした。) ちなみに、前職の東芝系の会社は2年に1度社長が変わりましたが、経理が預金口座名義変更しているのをみたことありません。
いため2人目経理として、私の1年あとに3才年上が中途入社しました。 年上後輩は、正社員の経験が全く なく事務経験もない上に、応用力や記憶力もないため、同じミスや初歩的ミスを2年たった今でも繰り返します。 しかも自分のミスを全く認めず、謝らず「そうだっけ?」。 その態度にイライラした私が強い口調で言ったら 過剰反応と被害妄想で、約1ヶ月後、私に対する不満告げ口手紙をA4用紙3~4枚に書いて社長に渡しました。 どうやら自己愛性人格障害のような人。内気に見えて内面は自尊心の固まり。自分が正しい、自分を大切にしない人は絶対悪だから叩き潰したい。人の意見に耳を貸さない頑固。 副社長は、私と告げ口年上後輩を呼んで「個人のもめ事に会社は一切介入しないからそれぞれで解決、気を付けるように」と言いました。 しかし不満がおさまらず、私を潰したいな年上後輩がしつこく反論したため 副社長が「Mさんのこういう手紙は今回が初めてではなく、いつも不満相手が違うが今回はKさん。Kさんにいじめられているというが、物を隠されてるわけではないし、書類置き方が乱暴とか、冷蔵庫の使いやすい場所を使うとか、感情的な個人攻撃の内容。こういうレポートは仕事中に書いてるの?こんな手紙書くなら仕事して欲しい。自分ばかり来客対応で嫌だと言うけど一番あとに入社したんだしドアに近いから、みんなも本来の仕事でなくても我慢してやってることはあります。」と言いました。 私を叱責して欲しかった年上後輩は、むしろ自分が叱責されたわけですが 態度は改まることなく、私にも謝罪はなく、相変わらずハァ~ッとため息をつきながら嫌々仕事を、特に来客対応をしてます。 (マンションのような事務所なので)来客ピンポンが鳴ると、年上後輩は「誰か他に出てくれるか?」と言わんばかりにキョロキョロ様子を見たあと知らん顔したり、ハァ~ッため息をつきながら嫌々渋々に対応 。 来客ピンポンは、郵便局配達やアスクル。確かに総務お局様がひっきりなしにアスクル発注をするので1日2回アスクルが来たりしますが、 料金着払いや置き薬、切手印紙通販着払いなど、3分の1は、現金出納を担当する年上後輩に関係する来客。 1日4回くらいピンポン鳴るうち、1日1回は 私も対応するようにしてます。 年上後輩が嫌々渋々来客対応すると、事務所内の雰囲気が悪くなるし、今度は自分が不満告げ口手紙に書かれるのが嫌なのか、ドアから遠い他の女性が来客対応しますが、 結果的に不満だらけの年上後輩肥満女を甘やかしているようにしか思えません。 年上後輩は、人をあてにするので、私はフェイントをかけて来客対応をしますが このような年上後輩とは、社交辞令挨拶と仕事以外で会話しなくても良いですよね? 来客対応をはじめ積極的に仕事したり、言い過ぎたと謝って言動を改めてきたら、私もそれなりに接するつもりでしたが ますます態度を硬化させている年上後輩に、こちらから歩み寄れたら人格者でしょうが、 凡人の私が三流零細企業で、頭と性格が悪い人にそこまでする必要性は感じません。 仕事を離れても「でも××だよね」と否定的なことしか言わないから雑談でも会話が噛み合わないです。 45才女性ですが、肥満・ノーメイク・顔黒不思議なショートヘアで、まるでオジサンの外見ですが、芸能人や社内の人に辛口コメントしまくり。 皆さんなら、このような年上後輩と、どのように接しますか? 最低限の必要な連絡と、社交辞令挨拶だけでも、問題ないですよね? 副社長は「うまくやって」とは言いましたが、「仲良くして」とは言っていません。
資格はありますか? また、その際に表示法など (産地、重量)必要な項目は なんでしょうか? ラベラーなど市販のもので 事足りるでしょうか? 個人ではなく法人として 食品管理責任者のみ保持しております。 他でも調べておりますが 知見のある方々 ご回答お願い申し上げます。(_ _)
バイトをしています。 ここのところ色々思うところがあり辞めたいなと思っていました。 しかし、先輩方や環境も良かったので辞めずになんとから1年ほどやってきました。 しかし、ここのところ会社のルールが変わったことがありモヤモヤしてやっぱりやめようか悩んじゃってます。 お客様から荷物が届く時があるのですが、別の無人店舗に届いた際は私がいる事務所にヤマトさんに転送をお願いしていました。 しかし、今後から料金が発生するため、着払いで一旦従業員が支払い、経費精算後来月の給料に振り込むというものになりました。 カードや電子マネーも支払いも可能なためカードを置いてくれるのが一番良いのですが、、それはダメみたいです。(盗難の可能性ある) どうしてもアルバイトの立場で会社にお金を預けておく状態がモヤモヤしちゃいますし、自分の財布を開けてお金を出すことに抵抗があります。 もちろん、後で返ってくるなら良いじゃん。という気持ちもあるのですがその期間はモヤモヤは消えず…どうしたらいいかわかりません、 こう言った気持ちは単なるわがまま?でしょうか?? 本気で悩んでるのでアドバイスや意見ほしいです。
おりチラシにかけるほどの経費がありません。 自分でCanvaというサイトを使って作ったのですがひどいありさまです。 そこで無償でデザインの代行をしていただけるデザイナーの方がいればお願いしたく そういった支援サイト的なのはありますでしょうか? 自分で探していたのですが見つからずご存知の方いましたら教えてくださいませ。
です。 社会保険労務手続き・経理資料作成・官公庁提出書類作成・現金出納・銀行回り(社長の私用や思 いつきで自転車20分の銀行に雨天でも日行かされる)の他に雑用で、かなりハードです。 残事務には絶対に、残業・休日手当は支給されません。 雑用大好き・肉体労働大好き女=前任者の主観で、男性30人の要らん雑用が多く苦痛の日々です。 例えば… 〇ゴミ分別が出来てないから事務1人で引き受けてゴミ捨て 〇ボランティア目的で使用済み切手を収集したいため全ての郵便物を個人宛てでも開封する 〇シュレッダーを貸したくないので、シュレッダーかけを引き受ける 〇アスクル文具の購入を取りまとめ、届いた他部署依頼の重い文具も事務が受取り、エレベーターなしの各階に配る 〇社員家族の健康診断申込書を事務が代筆 これらは、各自でやるべきことでは?と思います。前任者が安請け合いした要らん雑用だと思います。 私は、Excelをワープロのようにしか活用してない前任者の書式を作り替えたいですが、雑用に時間と体力を使い、あっと言うまに定時になります。 前任者が引き受けた雑用、皆さんどう思われますか??ちなみに男性30人には全く感謝されません。
中途入社しました。 年上後輩は、経理兼兼営業事務である私の業務が増えたので 二人目の経理として中途 採用、ドアに一番近い席で、現金出納と営業事務を担当。 年上後輩が入るまでは、一番末端でドアに近い席の私がほぼ一人で来訪対応をしてまいましたが、 来訪者の3分の1は、後納郵便・料金不足・ 宅急便着払い・置き薬で出納に関するもので、出納担当である年上後輩がドアに一番近い席になったので、 来客対応を自然と年上後輩に来客対応を引き継がせたのですが 「ドアに近い私ばかりが来客対応をして仕事が進まず不公平です。総務ベテラン先輩には依頼できないので、その人以外の女性で当番制にして欲しい」 と不満手紙を社長に書きました。 確かに、総務ベテラン先輩は、自分が頼んだアスクルも、自分が呼んだ入社手続きの人が予定時間に来ても、奥の席で知らん顔ですが…。 社長に任された副社長は、「来客対応は当番制ではなく社内で臨機応変に対応するように」と年上後輩を諭しましたが 彼女は聞く耳を持たず、今度は私だけに対する不満手紙をA4用紙3~4ページに書いて社長にまた渡しました。 再び副社長が「みんな我慢して仕事をするもの。こういう手紙は何度目かで今回はKさんが攻撃対象だけど、あなたは一番あとに入ったのだから皆とうまくやらなくては。皆そうしてます。個人攻撃の手紙を書くより仕事して欲しい。来客対応もそう。」と強めの口調で言ったところ、 年上後輩は1週間だけ大人しかったですが、もう今は元通り。 来客が来ると様子を伺ってキョロキョロしてから「はぁ~」とため息をついて、いやいや来客対応してます。 かなりの肥満体だから、来客対応でさえ歩くのが嫌なのかもしれません。 年上後輩は「自己愛性人格障害」気味で、一見内気に見えて、内面は強大で不健康かつ歪んだ自尊心と自己愛に満ちています。自分が全部正しい、相手が全て悪い、その相手を潰さないと気が済まないという考え。 そんなに不満ならさっさと退職すれば良いのですが、ずっとアルバイト転々、前職退職から1年、45才にして初めての社員・事務だから、自分が居やすいよう変えて居座りたいようです。 〇年上後輩を甘やかして来客対応してあげるべき? 〇年上後輩は、年上だからと、10年目総務ベテラン先輩と同じように気を使って欲しいそうですが、主任である総務ベテラン先輩と同じにする必要がありますか? 私は、年上後輩には先輩として接してもらっていません。先輩として接して欲しいとは思いませんが、バカ・デブ・ブスなりに仕事はして欲しいです。雑用しか出来ないのに雑用を嫌がるのが理解出来ません。
21~30件 / 40件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「個人経営店」アルバイトの探し方!個人経営ならではのメリットも
仕事を知る
個人経営店でアルバイトをしたいときは、どうやって探すのでしょうか?求人情報を見ただけでは、個人経営なのか...続きを見る
2024-02-13
個人事業主とは。法人との違いやメリット、開業の手続きなどを紹介
個人事業主とは、法人化せずに事業を行う人の総称です。法人と比較すると、開業に必要な手続きや費用、課せられ...続きを見る
2023-07-06
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
派遣社員の3年ルールとは?個人と事業主それぞれの立場を解説
派遣社員の3年ルールを大まかには理解できていても、詳しい内容や理由までは知らない人もいるはずです。説明を...続きを見る
2023-03-31
個人バイヤーになるにはどうすればいい?必要なスキルやなる方法
バイヤーは、企業やECサイトの商品を仕入れる仕事です。自分のECサイトや店舗を持つケースもあります。個人...続きを見る
保険外交員とはどんな仕事?仕事内容や求められるスキルを解説
顧客に保険商品を紹介し、加入をすすめる保険外交員は、個人や法人の生活やビジネスを支える仕事です。保険外交...続きを見る
2023-05-26
転職回数が多いと不利?抱かれるイメージや好印象を与える方法を解説
選考対策
転職回数が多いと、採用面接で不利だと考える人は少なくありません。何回から多いと感じるかには、面接官によっ...続きを見る
2022-08-08
営業スキルをアップするには?役立つ資格や今日からできる方法も
営業として働いている人は数多くいますが、そのスキルの高さは個人によってさまざまです。営業スキルを磨くこと...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です