働実態の杜撰さに呆れました。 働けば働くほど企業が儲かる、パワハラ、残業代未払い、月80時間以上の残業・・・こんなバカな話はありません。 企業はいかなる状況下でも従業員の生活や健康を守る義務があるんですよ! 残業がダメとは言いません。しかし、残業した場合は時間相応の賃金を1分単位で支払うのは当たり前です。働いてるんですから。 朝7時出勤で帰宅が連日深夜で残業代ゼロなんてふざけ過ぎにもほどがある。 某企業なんか「残業はしないように注意喚起してる」なんて言ってるが8時間労働で収まりきれない内容を押し付けて残業にならないわけがないだろ!と言いたい。 働いた時間に比例して賃金を支払うのは企業として当然の義務です。成果なんてどうでもいいんです。 監督署も徹底的にブラック企業を摘発して企業名公表や業務停止の措置を取っていただきたいと思います。 うつ病、過労死、パワハラ・・・うんざりです。 誰もが居心地良く、身の丈に合わせた働きやすい環境にしていけば離職率は下がるし精神的に滅入ることもなくなるはずですが・・・ ブラック企業どう思いますか?
解決済み
障害がありますが(確定診断はありません)、会社に申告しても何の配慮もなく契約解除になると思います。そのことは自分の責にきすことなので、どうでもいいんです。 しばらく、仕事をしていない期間があり、ブランクがあり、おそらくすぐに就職活動をせずに、就労移行支援を利用することになります。 会社から今のところいわれているのは、 ①療養に専念して、当社の障碍者採用枠が開いた場合、再雇用を検討する ②また、現在の所属部署で空きがあった場合、応募してもらって構わない と言われています。 もちろん、ほかも探すのですが、すぐに就職する予定がない場合、仕事に行けなくなった事象を解決しないと、どこに行っても厳しいと思います。 ブランクの間、具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか? 支援相談員には、「自己受容できているか、困ったときにある程度自己解決できるか、が、ポイント」と言われていますが、どういうことかわかりません。 ブランクから社会復帰した方は、どのようなブランク機関の過ごし方をしたのか教えてください。
のみでしょうか? 契約社員などは除外ですか? 正社員との差別化で 問題ありませんか? シャープに対 して批判の声はありませんか?
5ヵ月働いていました。会社でパワハラを受け、パニック障害になりお休みをしていたら、会社から契約更新 しないと言われ、退職になりました。 契約更新しない理由は協調性が無い等と言われ結局退職する事になりました。(私は更新を希望していたのですが…) 離職票 区分は契約満了により2Dになっています。 今になって、2Dなのは納得がいかないのですが、精神的に疲れきっていたその当時の私は会社の言われるままに知らずに離職票の退職理由意義なしにサインをしてしまいました。 それも会社から3ヵ月の待機期間がなくても受給できるからと言われ、私は特定理由受給者なのだと思い、サインしました。 しかし、離職票が手元に送られて来たのを見ると区分は2Dで、調べると2Cでなければ特定理由受給者にはならないと知りました。 会社にうまく言いくるめられたなぁ…と後悔しています。 投薬治療中で、体調が悪くて今すぐには働けません。 今も体調が悪くハローワークにはまだ行けていませんが、受給期間の延長を申請するつもりです。収入が無くなりますが、国保を払わなければなりません。 親と同居ですが、生活費は少ない貯金から出していて、国保を満額払うのが苦しいです。 2Dでは特定理由受給者にはならないので国保の減額手続き等が出来ませんよね? 特定理由受給者になるにはどうしたら良いでしょう? もう無理なんでしょうか? 体調がよくなったらハローワークの方に相談しに行きますがなんと説明したら良いかわかりません。 国保の減額や離職票等に詳しい方いましたら何かアドバイスを頂けませんか? よろしくお願いします!
という名の、「給料も福利厚生も要らない(歩合給)社員」は、どんな仕事があるでしょう。 電気やガスの検針員がそうですね。 日給月給の警備員は、雇用契約なのでしょうか。 NHK訪問集金は、立花孝志さんがつぶしましたね。 保険代理店は、大きなものに収斂しました。生保レディはまだいるのでしょうか。 仕事名を挙げていただけると幸甚です。
つもりです! 住所、名前、1台、最後の解約の事由は『受信機の廃止』でよろしいでしょうか? これを送っても受理されなかったら放送法第64条の設置日もわからんのに契約取消できんのか?と電話で言うべきですか?
や友人が猛反対の件。 理由は、強迫まがいで人から嫌がられる仕事しか就けないロクでもない人生を歩んできただろうから とのことです。 NHKの地域スタッフ、名前も知らない太陽光パネルの会社での飛び込み、保険の外交員、新聞勧誘・・・。 という転職の経歴がある人です。 なかなか契約を取るのが難しい仕事とのことです。 ちなみに私の姉の彼氏のことです。 親・友人曰く、営業経験不問で入れ替わりの激しい人材使い捨ての業界が多かったり、 満足な福利厚生がなかったり、実は自営扱いだったり、 なんとか福利厚生があってもキツイ仕事・・・ そんな職業にしか付けなかったなんて、 今までの人生の中で何も積み重ねてこなかったとか 計画性がないとかのロクでもない人間だから 結婚相手には不適切と言われたそうです。 姉は、職業で差別するなと抗議しています。 そして、妹である私に味方になって親を説得してくれるように頼まれました。 私は、すぐに返事はしませんでした。 責任が重いなと思ったからです。 しかし、姉が気の毒な気持ちも少しあり、 私なりに一応、上記の職業について簡単に調べました。 たしかに、上記の職業は自営扱いだったり、委託契約だったりというものがありましたし、 かなりの成果主義な感じも受け、給料の安定はいまいちという印象を受けました。 また、人によってはかなり悪質で強引なセールスをかける人もいるらしく、 ネットに色々な迷惑話や下手したら通報という言葉まで出回っている様子でした。 ちょっと気分が悪くなりました。 そんな情報を見て私は、親や友人が反対するワケがわかったような気さえしてきました。 そういう仕事をする本人だって、きっとつらいかもしれないのに、 なぜあえてつらい仕事ばかり選ぶのか・・・ 私だったらそういう仕事は選ばないと考えると 親・友人の「強迫まがいで人から嫌がられる仕事にしか就けない人生を歩んできた・・」 というのも想像可能だなと思わず考えてしまいました。 実際は、そういう職業の人でもまともな人はいるのだろうと思います。 でも、強迫まがいなことをしない職業よりかは 色々と問題のある人間が多いことって実際にあったら姉の味方になるのに抵抗があります。 もし、上記のような職業に親・友人がいうところの「ロクでもない人間」に 当たる確率が高いのだとしたら、私は反対派に回りたい気分です。 なぜなら、ロクでもない人間と親戚関係になるのが怖いからです。 しかも、仲の良い姉がロクでもない人間によって将来嫌な思いをするようになったらと考えると 想像するだけで嫌だし憤りさえ感じます。 だから皆さんに質問です。 ①ぶっちゃけ人間的に問題のある人が多いのは本当ですか? ➁どういう性格の人が多いと言われていますか? ➂どういう人間が上記のような仕事に就く場合が多いのですか? ④出来れば、良いエピソードも悪いエピソードも教えていただけると 姉の味方になるにしてもならないにしても具体的で助かります。 (尚、①~④の回答は、上記の全ての仕事じゃなくて 1つだけ分かるという感じでも歓迎します。) 私は全然違う業界の仕事をしているのでわからないところが多いです。 せいぜい、電話でのセールスでうっとうしい思いをしたことがある程度です。 そのため、 ➄私のように違う業界の人でも、 上記のような職業の人に対する考えられることでも結構です。 そして、できるだけ感情的な意見ではなく、 わからない私にとってわかりやすい冷静な回答をお願いします。
う機会が多く、基本は英語を使わなくて良い契約なのですが 仕事に多少影響が出ています。 若い頃勉強をサボっていたので、英語がまったく出来ません。 これを機に・・・習い事をしようと思いますが 英会話に行く余裕もなく、通信教育ではどうだろうと 進研ゼミやZ会を候補に入れていますが(共に中学講座)どちらにしようか迷ってます。 英語以外のものも出来たらやりたいな・・・と思ったのですが、 進研ゼミで5教科セットで習える金額でZ会だと2教科分しか取れないので 欲張って進研ゼミか、一教科単価が高いZ会を選ぶか迷ってます。 どちらが良いのでしょうか? 両社の評判等ご存知でしたら教えてください。 大人がやるのやっぱり変ですかねぇ・・・・
構成 祖父:年金受給者 月20万円 世帯主 持家 父 :専業主夫 収入なし 離婚 私 :身体障害者1級 障害者枠で公務員採用試験を受験中 障害者が世帯主だとNHK受信料が半額になるそうなのですが、世帯主を私に変更したら税金とかはどうなってしまうのでしょうか? 世帯主を変更したら国民健康保険料が上がったなどとお見受けしたもので...。 扶養とかも教えてください。 公務員に採用された場合も含め助言をお願いします。
などは、私服 スーツ 正社員の応募です。 収集がある日は、可燃などを収集するんだとわかるのですが週でゴ ミ出しがない曜日があるのですが、その日は何の作業等があるのでしょうか
281~290件 / 504件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
契約社員とは?正社員や派遣社員との違い、待遇について知ろう
法律とお金
企業で働くには、いろいろな雇用形態があります。その中の1つが「契約社員」ですが、具体的にどんな雇用形態な...続きを見る
2022-06-08
契約社員はボーナスがもらえる?正社員との違いや法制度について解説
契約社員として働く場合、ボーナスの有無は気になるポイントです。契約社員は、ボーナスの支給対象なのでしょう...続きを見る
2023-04-20
契約社員から正社員になるには?立場の違いやメリット・デメリットも
働き方を考える
契約社員よりも正社員の方が、さまざまな点で安定しているイメージを持つ人は少なくありません。契約社員と正社...続きを見る
押印と捺印の違いとは?法的効力の差や契約書への押し方について解説
仕事を知る
押印・捺印という言葉は知っていても、具体的な違いについてよく分からない人も多いのではないでしょうか。どち...続きを見る
2024-05-06
業務委託とは?基本知識を確認して自分に合った働き方を見つけよう
仕事を探していると業務委託という言葉に出合いますが、意外と正しく理解できていないものです。基本的な意味か...続きを見る
2022-07-11
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
派遣から正社員になる方法とは?正社員のメリット・デメリットも紹介
就業規則にしっかり目を通す 民法では、雇用期間が決まっていない場合、2週間前までに退職を申し出れば会社を...続きを見る
2022-12-16
期間工の年収はいくら?雇用形態から豊富な手当まで詳しく解説
稼げるといわれる期間工の平均年収は、いくらくらいなのでしょうか。期間工の平均年収から雇用形態、平均年収が...続きを見る
2023-03-31
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です