d)、工場派遣を転々とし、a型作業所通いの身です。 土日休み、年休120日、フルタイム日勤、体力的にしんどく無い条件に当てはまる職種があれば教えて下さい。
解決済み
かもしれないですけど これからずっと、60歳、あるいは65歳まで派遣社員として 働くことを考えている人は、自分の老後のことを計画されていますか? ざっとの計算ですが、65歳から年金をもらいながらですが、貯金は 2千万弱くらいは準備しておかないといけないみたいです。 派遣社員は退職金というものがなく、特別な技能を有しているとか でないと、60歳すぎて働ける保証はありません。 肉体を鍛えて、肉体労働をする覚悟があれば別ですけど。 私も50歳になり、今、派遣社員として働いている身で、貯金が0という 現実です。 1年で100万円貯金したとしても、老後の資金としては足りません。 株とかFXとかはやる気がありません。 いつ死ぬかわかりませんが、平均的に生きることを想定して、それだけの 準備はしておきたいです。 なにかアドバイスいただけないでしょうか?
入力です。 本当は正社員かアルバイトのフルタイムを探していましたが50代を過ぎ中々採用にいたりませんでした。 そんな中先週アルバイトの事務でフルタイムの面接を受けたら採用されました。 仕事内容も今よりも興味があります。 ただ、もちろん派遣より時給がさがります。 月末に派遣の更新面談があるから今面接したとこは数日待っていだいてます。 派遣は最長で三年、更新時にやはり更新されるか心配もあります。 派遣は時給はいいですが。 皆さんでしたらどちらにされますか?
てる60代男性もいます。 この男性も私と同じ派遣会社で年は違えど同じ待遇です。 私は20代男で、 この60代男性に可愛がってもらってます。 同じ時給800円なのに、この男性は私に缶コーヒーを奢ると言ってくれました。 しかし、私は同じ時給で奢ってもらうなんて申し訳ないので断りました。 そりゃあ、上司とかなら遠慮なくいただきますとできます。 ただ、男性からすると少々面白くなかったようです。 年上の人が奢るって言ったらいただかないと失礼になると言われました。 問題は同じ時給同じ仕事内容というのを私が気にしてます。
資格だけあります) 正社員経験無し 27歳までニート(重度の鬱病の為長期入院や大怪我のリハビリのため) 27歳からアルバイト2年弱(事務) 最近転職?を考え内定をいただきました 正社員として内定をもらった会社 名は知れてる大手の会社、IT系事務職 仕事内容は自分がやりたい内容です。 手取り21万 残業代別途 残業は割とある 年俸制 ※賞与(ボーナス)無し!! ※退職金無し!! ※昇給ほぼ無し! ・・・まるで派遣?? (60社中書類選考通過は3社のみ) ここで、自分は、 自分の低スペックを理解した上でこの先親に頼らず1人で生きていく為に履歴書作りを優先して 一旦入社を決めました。 30代でアルバイトしか経験がない!よりは、 正社員として働いてましたという履歴書を作ったほうが有利じゃないかと考えました。 ですが、 退職金もボーナスもないなら他の所を探した方がいいという意見を貰いました。 実際、どうなのでしょうか 至急アドバイスが欲しいです
職員が5名(60代男性・40代男性・30代女性3名)、派遣職員(女性)が2名の小さな事務所の正職員(30代、女性)です。 事務局長(実質の責任者、60代男性)が、かなりの男尊女卑、学歴主義、性格は激昂型で、日々怒鳴られ続けながら仕事をしています。 お客様に女子職員のことを「おれの小間使い」と紹介したり、出勤して直ぐにお茶を用意できる日と出来ない日があったことで40分以上怒鳴られたりしました。 全員分の出身高校の偏差値にマーカーで線を引き事務所内に掲示し、全員の机の上に配布。お客様にまで見せたりしています。 業務の改善案を提案すると、「いちいち俺に逆らうな。俺がやれと言ったら、やればいいんだ。俺はお前たちのお父さんじゃないんだ!」と怒鳴られます。そのようなケースは、次の日まで引きずり、翌日も1時間弱位は怒鳴られます。 残業の必要があり、残業の申請を行おうとすると、説明の途中で話しを止めさせられ「ダメ」と言われ、家に持ち帰ることができないので、事務局長が不在時に居残りしたり、出張で朝いない時に早朝出勤したりしています。(もちろん残業つけずにです。) 先日、入職された40歳男性職員がとても温和で大人しい方なのですが、彼の職務経験と違う業務に配置したのにも関わらず、仕事を教えずに、放置状態です。彼の性格からかターゲットにされてしまい、出勤したと同時に前日の仕事のことで怒鳴ったり、仕事を与えた3分後位に「まだやってるのか?」と怒鳴ったりしています。先日は、わざわざ全員を集め、全員の前で彼の仕事上のミスを公表し、「俺が彼を怒鳴る理由が分かるだろ?このお方は社会経験が浅くて、何にもできないんだ。ひよこと一緒なんだ。だから、俺の苦労を理解して、俺に協力してくれ」と言われました。 まだまだ、沢山事例がありますが、彼より上の方がいないので、外部に相談するしかない状況です。 毎日、朝から晩まで怒鳴り声を聞きながら仕事をしていますので、モチベーションが上がりませんし、業務上の相談もしにくい状況です。 彼の行動は、パワハラになるのか、対処法があるのか、職員が辞めるしか方法がないのか、をお尋ねしたいです。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。
、朝から、あられをばりばり食べ、いなくなったと思ったら、タバコを吸いに行って30分ほど戻ってきません。 それを日に3,4回繰り返し、午後3時にはティータイムまであります。 席に座っている時は、しゃべっているか、ネットを見ているか、たまに楽な仕事をやる程度。私は、この人と同じ業務をやっているので、さぼっているのを見ると、正直、いい気はしませんが、そんなことより、タバコの匂いを撒き散らしてくるのと、常に食べ続けているお菓子(あられやせんべいのにおいが充満)の方をどうにかしてほしいです。マスクをしても、臭いや煙は透過してきますし、以前、別の職場で、あまりお風呂に入ってこない人の隣に座っていた時、あまりの悪臭に毎日、マスクをして行きましたが、段々と、マスクのゴムで、耳がいたくなるし、息苦しいし、マスクをしても、結局、臭いはするしで、ストレスだけ溜まりました。 タバコを吸ってきた直後の人の身にまとった煙だけでも、私は、のどがかゆくなって、咳がでます。 どこの職場に行っても、嫌な人はいるし、うっとうしい人も、タバコを吸う人もいるから、今、ここを逃げても、また嫌な事はある、と我慢してはいますが、今のこのストレスが溜まった状態も体に悪いので、なんとか、うっとうしい人が気にならなくなる方法はないでしょうか? タバコをやめられないにしても、朝から、職場であられをばりばり食べるのは、明らかに非常識だと思いますし、仕事をせずに、だべってばかりなのもおかしいと思います。上司は見て見ぬふりなのか、気付いていないのか・・・。 ちなみに、私の前任の派遣の人は、3カ月で辞めていったそうです。このジジイだけが原因だったとは思いませんが、少なからず、理由の中には入っていたと思います。
紹介され面接に行った時のことです。 経理部ということで多少厳しいとは聞いてましたが、パートで週4日程の勤務(時給も千円以下)だったのでそこまで気負いなく気軽な気持ちで受けました。 面接は男性上司(50〜60代)と女性部下(30代)、派遣会社の担当者と私の4人だったのですが、職務経歴書を読み上げている時、私が目線を経歴書に向けてまったく相手の顔を見なかったことに男性上司が激怒したのか、かなりこっぴどく怒られました...派遣会社の担当者にも「おたくはこういう教え方してんの?」と怒り心頭で担当者と私は頭を下げて謝るはめになりました。その後も自分が今までで一番頑張ったことという質問に喘息もちだった私は中学時代にマラソンを頑張ったと答えましたが、男性上司に鼻で笑われとても悲しい気持ちになりました。 面接後に筆記試験があったのですが、試験している隣の壁1枚隔てて女性スタッフ(多分面接で対応してくれた30代の女性)が私の事を話しているのが聞こえ(別のスタッフとあの子は無理っぽい〜みたいな話をしていた)本人が試験受けてるのに...と信じられない気持ちになりました。 案の定不採用でしたが、自分にも非はあると思いますが面接中に怒られたり試験受けてる隣でペラペラ喋ってることが信じられないというか...いままでそんな経験なかったのでびっくりなのですが、これって普通のことなんでしょうか? 正社員の面接でしたら多少厳しいことも分かりますが、パートの面接(時給もコンビニと変わらないし...)でなんでこんな思いを...とやりきれない気持ちです。 長文ですが、皆さんがどう思うかご意見聞かせていただければと思います。
員6人、派遣3人)結構バタバタする部署なので本来であれば在宅勤務は禁止されている(社員さんはOK)のですが、5週目に切迫流産になり2週間仕事を休んだり悪阻で仕事がままならないため、上司に直談判し在宅の許可をいただきました。在宅に入る前に同様の業務をしているOさん(派遣60代)にも事情を話し迷惑をかけること、在宅に入っている時に現場でしか動けないことはお願いすることになることについて理解を得てもらったのですがこの間2日続けて在宅に入り翌日出社した際に以下のことを言われました。 1. 自分ばかり受け身になるのがしんどい、負担。本来であれば社員も積極的に動くものと思っているけど同じ業務をしているIさん(社員)に連絡がきていても本人が動く様子がなくメールを確認するのが遅いので複写に入っている自分が気になって動いてしまう。 2. 私が在宅に入った時出社していないと出来ないことはお願いすることになるが、それをすべて自分ばかりに回されるとなぜ私ばかり?となって不満がたまりそう(この間の2日間はなるべくIさんや現場のYさんにメールを入れてました) 3.お互いが同じように在宅勤務して片方が在宅していない時は現場をフォローする。お互いこの間はあんなことお願いしてごめんねと言い合って仕事をするというのが理想。でも自分は在宅できずそれ不満がたまる。他の派遣社員を入れてもらうなどしてもらった方がいいのでは?と。 Oさん自身もIさんの業務や自身の在宅勤務について上司に相談したようですが特段配慮はなく、Iさんも何も変わらず余計に不満がたまっているようです。私も上司の対応の仕方とか、Iさんについてもよく知ってるから、Oさんの気持ちはよくわかります。。私の在宅時の動きに対しては何も不満はないとのこと。ただ私は業務分担する権限もないし上司に相談しようと思うのですがどう持ち掛けるのが良いでしょうか?皆様のアドバイスをお願い致します。
ビス残業代は労基に言えば改善、正当報酬もらえますか?
281~290件 / 1,673件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
60代での転職は難しい?転職事情や転職に成功するポイントを紹介
人生100年時代という概念が提唱され、若者から高齢者まで活躍できる社会づくりが課題となっている昨今、60...続きを見る
2023-12-11
特定派遣は廃止?一般派遣との違いや派遣として働く際のポイントとは
仕事を知る
2015年の労働者派遣法の改正で、「特定派遣」が廃止されました。現在の労働者派遣事業は許可制に一本化され...続きを見る
2024-02-13
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
派遣社員に面接はある?流れや聞かれる内容、ポイントを解説
派遣社員として働く場合は、派遣元から実際に働く派遣先を紹介されます。その場合、派遣先での面接は行われるの...続きを見る
2023-06-21
紹介予定派遣とは?一般派遣との違いやメリット・デメリットを解説
派遣社員として働いた後、派遣先に直接雇用される紹介予定派遣は、未経験者でも正社員として採用される可能性の...続きを見る
派遣社員が副業を行うのは可能?確定申告やおすすめの仕事を解説
派遣社員としての収入が心もとない場合は、副業による収入増を目指すのがおすすめです。派遣の仕事と相性の良い...続きを見る
2022-12-28
派遣社員を辞めたい!退職を伝えるタイミングや注意点を解説
働き方を考える
派遣社員から正社員への転職を考えている人もいるでしょう。派遣社員を辞めたいと思ったら、いつでも退職できる...続きを見る
2023-06-24
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です