トをかなり大雑把に書いてみます。いかにかける内容がないかを実感してください。 サークル→誰でも取れる免許を最初に取得すれば後は海に潜って、潜った後現地の料理を食べたりして楽しむ系のいわゆる飲みサークルです。 部活→中高では水泳をやっており、背泳ぎだけが得意だったのでたまたま県大会くらいには出場できましたが、自己PRにしては少し弱い気がします。 アルバイト→出前と派遣バイトをやってました。 出前のほうは最初は配達件数が伸びませんでしたが、最短ルートを常に意識して配達することにより、件数が伸び、エリアで一番早い配達員になれたりしましたが、人に何かを聞いたりしたなどがないため、これだけでガクチカなどというのは難しそうです。 派遣のアルバイトはレギュラーバイトになれるくらいやりこみましたが、業務内容がバラバラで、一応周りよりはてきぱき動こうとしましたが、ガクチカに盛り込むのは厳しそうです。 趣味→旅行、去年お金をためて日本一周しました。しかし、走っただけで、現地の人との交流などはほとんどしておりませんので、過程などが大事とされるガクチカでは少々弱い気がします。達成感は感じられました。(昔から地理が好きだった) 大学受験→世界史を追い込んで勉強して9割以上得点し、他はダメダメだったが高得点重視でぎりぎり合格。一応昼休みを返上したりして勉強はしました。 ゼミ→オンラインでのフィールドワーク。ここで人前慣れをするために積極的にしゃべる側に着いた。 その他 吃音を持っており、高校時代は散々苦しめられたが、レジでしゃべるときなどにゆっくり話す練習をしたり、ゼミなどで積極的に人前で話す役をしたことにより、多少はましにさせた。しかし、吃音が出るのを怖がり、派遣や出前という人と会話するのがメインのバイトから逃げ気味。 そして、自己顕示欲が強く、大した努力もしないのに非常に負けず嫌い。 正直堂々と書けるようなことないですよね?
回答終了
レッシャーで不登校、冬に通信高校へ転校してしまいました。そこから一年浪人して今日本大学へ通っています。 不登校で通信高校の人間が就職できる職はなにかありますか?
解決済み
コンビニの面接、履歴書の自己PRで「プロ野球ファン」と書いてたら、面接担当の店長から「どこのファンか」と聞かれたので「阪神です」と答えたら「自分もなんだよねー」と、2~3分ほど1986年でしたっけ、過去の優勝の話でちょっち盛り上がりました。 それは良いとして、細かく聞いてくるのはなんでしょう?今回たまたま同じチームのファンだったと言う事で話は弾みましたが・・・。 (自分ばかりしゃべり過ぎない様に気はつけましたが)
落ちています。 1回目の失敗は緊張でうまく話せなかったこと。 2回目は緊張は改善したものの、今度は 話に深さが足りなかったこと。(何で落とされたかは企業側にしか分かりませんけどね) そこで面接で答える内容をもっと深みのあるものにしたく、いくつか質問をさせていただきます。 まず、学生時代打ち込んだことが一番困っています。 私は短大なので、2年になると同時に就活が始まります。 ですので、勉強バイトサークルと全部がむしゃらに頑張ってきたように思います。ただ、どれも胸を張れるほどの功績はないというか…あるっちゃあるのですが就活向きではない気がします。 困っていたところ、知恵袋で、短大生は学生時代打ち込んだことに高校のことを書いてもいいのか?という質問があり、「短大生活が実りあるものだったことを踏まえたうえで高校のことを述べるなら良い」という答えがありました。 この答えを元に私が学生時代打ち込んだことをあげるなら、高校受験に失敗という挫折→高校で猛勉強→現在の大学に受かる、そして現在の大学では~~を頑張っており、実りある学生生活を送っている。というように書けるのですが、これってOKですかね? 「~~」の部分に何を書くのがいいか、がちょっと難点ですが…… 元々自分の気持ちを言葉にするのが苦手な人なので、就活というものを乗り越えられるかすら不安な毎日です。 自己PRや面接が得意な方、アドバイスを頂けたら幸いです(T_T)
機・自己PRにはどんなことを書きましたか? ※学生(高校)時代に部活動はしておらず、ボランティア活動も特にしたことがありません…。 高校を卒業してからも、ひたすら独学で公務員試験勉強で、外でのアルバイト経験が全く無い人は、 どんなことを話したら・アピールしたら良いのでしょうか…。 作り話は良くないとあらゆる本で読みますが、そうでもしないと…とても面接試験を乗り越えられそうにもありません(><)
私は高校を中退し大検を取得した後、現役で現在の大学に入学しました。 大学2年くらいから地元の市役所に入りたいと思うようになり、勉強を頑張ってきたのですが、最近履歴書のことを考えるようになり、高校中退していることはハンディキャップになるのではと悩んでいたのですが、逆に高校中退したけれども頑張って現役で大学に入れたということが履歴書の自己PRの欄に書けるのでは?とも思っているのですが、、 初級公務員では不利になるのかどうか詳しいことわかる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。
望校の倍率は年々高まっており、難関校と言われています。 今年からコロナの関係で志望校の受験方法が公募制推薦、一般入試共にSPIの自宅受験(ウェブテスティング)、ウェブ面接となりました。試験前に提出するものとして、自己PR文もあります。 まず、ウェブ上での試験ですが、パソコンに慣れておらずエラーや、回線の問題でトラブルがあった時パニックになってしまう気がします。ウェブ上のトラブルは結果にどれほど影響するのでしょうか。 それと、私の通っている高校の偏差値は高くなく、志望校と少し離れているので指定校推薦はありません。公募制推薦を受けようと考えているのですが、1年生から3年1学期までの平均評定4.8はどれほど影響しますか? 最後にもうひとつ。自己PR文、SPI、面接、書類などはどの順番で重要視されるのでしょうか。 SPIの自宅受験は、替え玉受験やカンニングも多くあると聞き心配ですし、表彰も部活自体はされていましたがマネージャーのためあまり評価はされないだろうと考えています。英検、漢検などの資格も持っていませんし、ボランティアもコロナの関係で一年生の頃にしかいけていません。 初めてのことばかりで不安がたくさんです。 おまけ程度なのですが、SPIは誤謬率をはかられると参考書で読みました。早く解くというよりかは、ひとつの問題を確実に解いていく方がいいのでしょうか。 看護のこと以外でも、SPIウェブテスティングについて分かる方がいたら、何かしらの情報を提供していただきたいです。 ひとつでも分かる方、回答よろしくお願いします。
くないという強い思いがあり、最後まで続けることが出来ました。また、私はサッカー部に所属していました。 センターバックという守備の要としてディフェンスの選手をまとめるポジションを与えられていましたので、与えられた仕事に対しては、責任を持って最後まで諦めず、粘りづよく、くらいついていく自信があります。 自己PRです。 高卒で電力会社を受験しようと思っています。 添削、評価お願いします。
的に教えてくださると助かります!あと強い言い方とか日本語学び直せとかはやめてほしいです、 私の強みは、目標に向かって諦めずに頑張り続けられる「努力家」であることです。高校生の時、未経験の卓球部に入部しましたが、経験者 が多くレギュラーになるのは非常に大変でした。そのため、同じく未経験から入部してレギュラーを目指す部員と私の2人で部活の後も残っ て練習をすることにしました。そのうち、他の経験者のメンバーも参加するようになり、みんなで団結してレギュラーを目指すようになりま した。お互いの弱点を指摘しあったり、アドバイスを出し合ったりして練習を重ね、3年生の最後の大会では私はレギュラーの座を勝ち取る ことができました。この経験があったからこそ、大学受験の成功や現在行っている就職活動にも影響していると考え、私の成長の糧としてい ます。貴社で仕事をするうえでも、目標に向かって粘り強く努力する力、周囲の人と協力して高め合う力を発揮して、仕事に励みたいと思い ます。
式の面接でした。 去年の受験報告書を見た感じ自分のことではなく会社についての質問がたくさん(10個ぐらい)されると書いてあったのでそれなりに準備したのですが一つの質問に対しての深堀ばかりで全く質問されませんでした。長所と短所すら聞かれていません。(面接は2回ありましたが両方とも同じような質問) しかし二次面接は社長と副社長で最後に是非一緒に働きたいと言われました。言われた瞬間とても嬉しかったのですがあまりにも面接が短いし緩かったのでもしかしたら速攻で用無しと思われてお世辞で言われたのかもと不安になってきました。結果は学校の先生を伝って連絡が来るので三連休の今とても不安の気持ちでいっぱいです。 そして思い返してみると社長面接の後半は質問ではなく会社に入ったらこんな風にして対応したらいいんだよなどと入社してからの話がほとんどでした。ここだけ聞くと凄く上手くいっている様に聞こえるのですが本当に去年の受験報告書と質問内容と質問が違うので不安です。 みなさんはこの件についてどう思いますか? ご意見お願いします
281~290件 / 591件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
高校教師になるには?必要な免許や適性、社会人から目指す方法も解説
仕事を知る
高校教師になるには、どのような方法があるのでしょうか?教員免許の取得条件や方法、採用試験の難易度などを確...続きを見る
2023-11-08
アルバイト経験だけで自己PRする方法とは?ポイントや例文も紹介
選考対策
アルバイトから社員への転職を考えている場合、これまでの経験が自己PRに役立つのか悩む場合も多いでしょう。...続きを見る
2022-06-13
自己PRは書き出しで差を付ける!書く際のポイントと例文をチェック
自己PRは、書き出しの内容で印象が変わります。なぜ書き出しが重要といわれるのか、採用担当者が見ているポイ...続きを見る
2022-07-11
転職で「継続力」をアピールするには?自己PRの作成手順も解説
転職活動で1歩でも採用に近づくためには、魅力的な自己PRの準備が必要です。自己PRで採用担当者に好印象を...続きを見る
2022-12-16
医療事務志望向けの自己PRの作り方。例文を参考に刺さる文章を作ろう
履歴書や職務経歴書の自己PRは自由度の高い項目です。そのため何を書いたらよいのか迷ってしまう人も多いでし...続きを見る
2023-06-21
自己PRでコミュニケーション能力を効果的にアピールする方法は?
履歴書にも記入欄があり、面接の際にも聞かれることの多い自己PRは、採用試験を突破するための重要な項目です...続きを見る
自己PRで強みを効果的に伝える方法とは?書き方を例文付きで紹介
自己PRに何を書けばよいか悩んだときは、企業が何を求めているか考えましょう。自己PRで伝えたい内容や、自...続きを見る
自己PRがない場合はどうすればいい?おすすめの強みと例文を紹介
自己PRで何を書けばよいのか分からない場合は、強みの見つけ方を知っておきましょう。自慢できるようなことを...続きを見る
2023-01-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です