勤務(30分時短)で働いていました。 ・時短勤務の制度が整っており、時短勤務にしやすい ・突発的な残業が多々ある ・幼い子がいる ので突発的な休みや、保育所のお迎えの時間制限がある ・時短勤務は時短にした分手当などが減額される 現在2人目育休中です。 1人目育休明けは時短を使わせてもらい、途中からフルタイムにしました。 時短勤務にしたのは復帰前に勤務時間を申請する時には勤務先が確定していなかったので通勤時間がよめなかったこと、 突発的な残業が多く、フルタイムにするとどうしても保育園のお迎え時間が間に合わなくなることがあり最後まで残業できなくなる→ほかのフルタイムの人に申し訳ない。 という理由です。 子供や自身の体調不良等で休むこともありましたが自分のできる限りのことはしてきたつもりです。 幸いなことに環境はすごく良かったです。 しかし、人手不足だったり繁忙期だったりと残業しないといけないこともたくさんありましたが私は保育園のお迎えが間に合う限り残業はしていました。(残業は苦ではありません)また、会社の行事、講習や休日出勤も行ける限り無理せず行ってました。 その時の現状を他部署の人たちと話す機会があったのですが、 「そんな働き方をするとほかの時短勤務の人に迷惑だ」と言われてしまいました。 今一緒に働いている人の時短勤務に対する基準が私になり、後から時短勤務の人がきたらしんどい思いをする。とのことです。 そのことを言われてからいろいろと考え、フルタイムにできそうだったので変更しました。 フルタイムで働くと、幼い子がいる以上突発的な休みや働ける時間制限があるリスクがあるのに手当は他のフルタイムの方と一緒になると不公平に思われるかなと思って時短勤務にしていたのですが考えすぎでしょうか。
回答終了
月出産予定です。 子供2人とも同じ会社で産休育休を取っており 1人目は1歳で復帰し、 2人目は10ヶ月で復帰しています。 3人目も産休育休を取るつもりで 以前から1年育休ほしいとお願いしてましたが 先日会社と話をすると来年4月で保育園にいれ (生後4ヶ月)、復帰宜しくと言われました。 ちなみに今回育休をとってから復帰せず 仕事をやめるつもりです。 うちの会社は人手かつかつで まわしているので私がいなくなると 大変なのですがもう1人雇えるような 余裕もありません。 それもわかっているのですが正直 子供を4ヶ月で保育園にいれたくないです。 そして育休のお金を1年間ほしいのです。 図々しいのは分かっています。 どう言えば会社に1人雇ってもらって 育休をとれるようになれると思いますか? それかやめるしかないのでしょうか? お力をお貸しください。 お願いいたします。
解決済み
有給消化)し、5末で退職します。 6月から知り合いの会社に入社予定です。 この場合、7月からの産育休の取得は可能なのでしょうか? 知り合いの会社には「復帰してくれるのであれば取得可能」と言われてます。 退職後にすぐ転職しているので、 もしかしたら育休手当の審査?で 手当が貰えないかも。と言われましたが その可能性はあるのでしょうか? ※産育休取得前は、4年ほど勤務してました。 詳しい方教えていただけると幸いです。
専業主婦をしておりましたので働いた経験がなく、調べても理解しきれないのでお聞きしたいです。 週5の5時間勤務の予定でしたが、シフト的にそれはできないらしく、土日祝やすむなら、週4の4時間45分の勤務のほうがいいね、と言われそのような勤務時間になりました。 将来的に(早くて一年、遅くても三年以内)3人目を欲しいなと思っていて 店長に正直に伝えて嫌な顔はされませんでした。 でも、育休ってもらえるんでしょうか? 育休のもらえる条件とかって色々あると思うんですが、 週4で4.45勤務で毎回休みなく出勤できたとして、産休育休の給付金?っていただけますか? また、私は切迫体質で2人とも長期入院をしました。もし3人目も長期入院になってしまった場合、傷病手当は出ますか? それと有給もありますか?
し以外のスタッフが退職することになり、1名になってしまいます。 元々3人しかいない部署ではあるのですが、仕事は資格によって分業しているので人員補充がないと通常業務が行えなくなります。 会社は補充よりわたしの配置換えで考えていますが、職種が変わるのがなんだかなと思っています。これを機に転職を考えるか、2人目を視野に入れていったん産休育休に入る流れにするか悩んでいます。 スタッフの退職理由はトップのワンマンでついていけなくなったからです。わたしもついていけないのですが、地域にしてはお給料をいただけるので気軽な転職は難しく考えております。アドバイスをお願いいたします!
、35時間働いていました。 復帰後の働き方についてご相談させてください。 よく育休明けは時短で復帰と聞きますが、アルバイトで時短を取得する意味はありますか? 職場は9-17時勤務ですがシフトの融通がききます。月曜~土曜の間で35時間以内に収めればいい感じです。時短にしなくても早く帰ることは出来ます。 時短にすると有給も減ります。 それなら最初の3ヶ月くらいは少しセーブし、それ以降も有給を使いつつ早く帰ったらいいかな…と考えています。 (1年度中休んだので、有給は40日あります) 9-16時で働き、1時間有給を取れば7時間分のお給料をいただけます。時短にするより手取りが増えるし、2人目も考えてるので出産手当金も増やしておきたいと考えています。 この考えで大丈夫でしょうか? 早く帰ることで職場に迷惑がかかる事はありませんし、時短も1年でもどれだけ取ってもいいよ、と言われています。 何か損するとか、不都合などあるでしょうか? よろしければアドバイスお願いします。
バタしてますが日中みんなが寝てる時は暇です。 4月の段階で生後半年経ってないので保活は間に合わず、半年経過後に空きがあれば預けて、なければ来年に延長になります。 正直、今の仕事は辞めたいくらい嫌いなので休めることは万々歳ですが周りが働いているのに自分だけ働いてない事に罪悪感があります。 最近になって2人目が欲しいという話も出ており、産後から1年経ったらすぐにでも妊活をスタートする予定なので復帰してもまた迷惑をかけてしまうのでは…と思うと復帰することも躊躇ってしまうし、でもずっと休んでいると職場にも迷惑でいろいろ悩んでしまいます。 うちの会社は3年間の育休が取れるので何かあった時用に3年分申請し、預け先が決まり次第復帰という話になっています。 扶養内パートなので手当てなどは一切ありません。 家族からはだったら3年間休んでしまえばいいじゃないかと言われますが、(会社側は人手不足なのですぐにでも復帰して欲しいらしく)それだと復帰後にさらに嫌な気分になりそうです。 正直、どうしたらいいか分かりません。 何を優先するのがいいのかアドバイスをお願いします。
に預けています。 毎日新人指導もついており(大学病院なので新人指導も仕方ないですが…) 残業しても育短なので給料も低く…モチベーションが保てず…そして最近子供も朝起きるのが遅くなってきたので、朝早くに起こして保育園につれていくのもかわいそうになってきました。 なので家の近くで転職をしたいなと考えています。 しかし、9年間同じところで働いていたので 転職するのも不安でいっぱいです。 人間関係、子供も小さいので休むこともあるかもしれない… また、2人目の妊娠もしたい(もともと無排卵なので不妊治療をしなければいけない)が、 転職してすぐの妊娠はできないだろうし… 正社員で働くか、パートで働くか… 色々と悩んでいます。 同じような体験やなにかアドバイスあれば 教えてほしいです。 転職して良かったよ!的なこともあれば… よろしくお願いします
に加入している ・休業前の2年間で、11日以上出勤している日が合計で12ヶ月以上ある※ ・子どもが1歳6か月になるまで引き続き雇用が見込まれている ※11日以上の月が12カ月ない場合、月80時間以上の月を1ヶ月として算定可能です。過去2年間のうちであれば、前職など別の勤務先も含めることができます。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ と、ありますが 現在第一子の育休取得中。 理由があり復帰できず他の仕事を探さないと行けないのですが、新しい就職先で2年間勤めないと第二子の育休は取得できないということですか? ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ それとも、前職を含めることができるということは現在育休取得中であっても含まれますか?
績が悪くなり会社清算を理由に退職勧奨を受けました。 復職をするまで2人の子供の産休と育休が重なった ため、約3年半育児休業を取り ました。 次の仕事まで失業手当がもらえるか教えてください。 質問がわかりずらかったらすみせん。 【入社日】 H26/4/1 【切迫早産の傷病手当受給期間】 H27/8/14〜H27/10/8 【1人目産休】 H27/10/8〜H28/1/14 【1人目育休】 H27/1/15〜H29/4/11 【2人目産休】 H29/4/12〜H29/7/17 【2人目育休】 H29/7/18〜H31/5/21 【退職予定日】 H31/5/22(会社都合離職扱い) ご回答いただけますと助かります。
281~290件 / 768件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
育休の期間はいつまで?延長に必要な条件と手続きについても紹介
育休を取得予定の人の中には、どれくらいの期間休暇がもらえるのかわからない人も多いでしょう。育休の期間や延...続きを見る
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
パパ・ママ育休プラスとはどのような制度?適用要件や給付金を紹介
夫婦で育児休業を取得するなら、パパ・ママ育休プラスを利用するのがおすすめです。育児休業可能期間を延長でき...続きを見る
2024-05-05
一律手当とはどのような手当を指す?諸手当に関する基本知識も解説
求人票の募集要項を確認すると、給与欄に「一律手当を含む」などと記載されている場合があります。よく見かける...続きを見る
2024-02-13
深夜労働の手当はどう計算する?深夜手当と関連性が高い手当も解説
夜間に働く仕事を探しているなら、深夜手当を理解しておくのがおすすめです。賃金の割増率を知っておけば、収入...続きを見る
2023-04-10
なぜ通勤手当に課税されているの?通勤手当と税金の関係を解説
給与明細を見たときに「なぜ通勤手当に課税されているのだろう?」と感じたことのある人もいるでしょう。実は通...続きを見る
2024-06-03
皆勤手当とは?もらえる条件と企業が実施する理由を紹介
企業の求人票を見ると、皆勤手当が設けられている場合があります。しかし、言葉ではなんとなく想像がついても、...続きを見る
2022-07-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です