解決済み
ています。私が所属する警備会社は私のような女性や定年退職した高齢男性が主で、そのため仕事内容も誰かを守るのを主体とした警備業務ではなく交通整理や人流整備といったものが多いです。 現在勤務している施設も、やって来たお客さんに対して感染症対策の案内をした後に受付カウンターへお客さんを促すのが主な仕事です。そんな状況なのでハッキリ言って入口で突っ立っている時間がとても長く暇です。 私なりにできる事は何でもしようと思い、お客さんに色々と声掛けをしてきたのですが、それに対して受付の女どもから文句を言われました(怒) ・施設内にはちょっとした手続きをすれば受付で景品を差し上げる事になっているのですが、手続きの前にちょっとだけやらなければいけない事があり、それをやる前に手続きをしようとするお客に対して率先して説明をするのですが、それに対して「手続きをするカウンターに手順が記載されているからそれを読めば手続き前にやらなければいけない事は誰でも分かる事。それをいちいちお客様に言うな。分かり切った事を言われれば誰だって気分が悪いもの。まして警備員から言われたら困惑する」と、すぐやめるように言われる。 ・施設の入っている建物の他のテナントの事を聞かれたり、近隣の建物の事を聞かれた際、一緒に外へ出て探そうとすると「あなたの仕事は警備員でしょう。警備以外の質問をされたらすぐに受付に流してください。自分の持ち場を離れるな」と言われる。(持ち場を離れるなと言われても、ほんの数歩歩いただけ) 何度か似たような事で文句を言われ続け、最近になって受付の女の1人から 「何度も忠告してきましたが、一向に改善がありません。こちらは事を荒立てたくなかったから、あなたが間違った事をするたびに改善をしてもらうべく忠告し続けましたが全然聞く耳を持ちませんよね。なぜこちらの忠告に耳を傾けないのですか?」と詰め寄られ恐怖で固まっていたところ、大きなため息をつかれ 「これまでずっと何度も改善するようにこちらも努力してきましたが、これからもこういった態度が続くようなら職場の責任者に報告し、お宅の警備会社の責任者の方に報告してもらう事になります。どういうつもりでこちらの忠告を聞こうとしないのか知りませんが、改めて申し上げます。受付の仕事に勝手に入ってこないで下さい。自分が警備員だという事を自覚してください」 と一気に言われました。 これってパワハラですよね。 私がやってきたことは仕事の邪魔などではなく、あくまで警備の仕事の延長で円滑に物事が進むための事ばかりで「受付の仕事に勝手に入って来るな」は酷い暴言だと思います。 これからも受付の女どもの文句には従うつもりはありませんが、自分から警備会社の上の人にこういう暴言を吐かれた事を言っておいた方が有利になりますかね?
回答終了
入り 人数が足りないので一号現場の隊員を二号の駐車場警備にまわした。 その隊員は一号の業務別教育は受けているが二号の業務別教育は受けいない。 ちなみにこの会社は毎回アンなどで求人を出していて 隊員の不祥事が多い。 完全に警備業法違反ですよね? 警備業法違反するとどのような行政処分になるのですか?
マパーク内にある施設のため従業員入り口から警備の方にインターホンで話して解錠してもらうかんじになるのですが、なんて言って 入ればいいのでしょうか。
長152cm体重46㌔です。受ける警備会社は業界売上5番内に入る大手です。施設警備員の試験です。落とされますか?
ます ところが、施設管理者のほうから、施工者に対して作業員に対しての出入り管理を警備員にやらせろとい う話があったそうです それに伴い、施設〈1号〉で勤務できる隊員を入れろとの事なのですが、果たして必要なのでしょうか? 施設管理者と契約するなら必要なのかな?とも思うのですが、どうなんでしょうか
か・・・。 あと、〝男〟ばっかなんでしょうかねぇ?
で教えていただけますか。確かスーパーだったような気がします。何時間働くのかとか、休みは月何度などかを教えていただけたらと思います。あとどれくらいの期間で人が入れ替わるのかなどが知りたいです。
す。仕事内容や職場環境はとても良く、手取りでも20〜23程貰えます。(資格手当なし時点) 現在満足に暮らしていますが、警備の仕事=高齢者の仕事と言う認識があり、若い内からする仕事では無いと言う意見も有ります。(若いのに勿体無いと言う意見) そこで質問したいのですが、私がこのまま今の仕事を続けるとして、今後転職する際の展望や、、家庭を持つ場合の難しさ等さまざまな皆さまの意見をお聞きしたいです。 補足 : 職場は都市のシンボルとなるような巨大な大型のお店の施設で、従業員との距離も近く、やりがいも有る。
281~290件 / 722件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
仕事を知る
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
警備員の志望動機の書き方を解説!パターン別の例文や注意点も紹介
選考対策
警備員の志望動機の書き方について解説します。警備員を目指すなら、志望動機で仕事に生かせるアピールポイント...続きを見る
2023-08-08
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
2023-03-31
介護職の仕事とは?具体的な仕事内容と施設ごとの違いを紹介!
介護職では、具体的にどのような仕事を任されるのでしょうか。まったく違う業界から転職する場合、やっていける...続きを見る
2023-03-22
職業訓練校とは?受講手当や入学の条件、申し込み方法を詳しく解説
法律とお金
転職を考えているときや失業中に「求職中に何か資格やスキルを身に付けたい」という場合は、職業訓練校がおすす...続きを見る
2022-08-08
社会福祉士はどんな仕事?仕事内容や仕事場、求められる適性を紹介
社会福祉士は、さまざまな事情を抱えた人々が不安なく日常生活を送れるよう、相談支援を行うのが仕事です。勤務...続きを見る
2022-12-28
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です