かね? 今就活中である会社の募集が営業と事務があります 営業は大変なイメージがから事務にしようと思いますが実際どちらが大変なんでしょう?
解決済み
ェントみたいな人は「就活生は5~6月中に就活を終える人がほとんどです!」とか言って煽ってくるわ、もうわけが分かりません。 まだ面接まで進んでないし、5月後半になっても面接はなく、会社説明会の予約ばかりです。 最悪の場合も考えてるんですが、大卒フリーターって世の中にいるんでしょうか? 専門学校卒フリーターはバイト先の先輩とかいましたけど、大卒はみんなきちんと就職してます。 もし何年もフリーターなんてやってたらいくら女とはいえ結婚も出来ませんよね・・・。 奨学金の返済もありますし・・・。 機関保証だし最悪の場合踏み倒すか、とか考えてしまう自分の余裕の無さも嫌になります。 ベンチャーで朝7時出勤、終電ギリギリ退社、月休日5日下回る可能性ありの会社からならウェルカム状態なんですが、そんな会社でもとりあえず就職するべきですか? 1週間でメンタルやられて辞める自信あります。
きることもありません。 履歴書はバイトのネタを書きましたが、特に語れるほど何かした訳でもないし、自分に魅力がある人間だと思えません。 面接でも何が話したいのかわからなくて、一次面接すら通りません。 毎日つらいです
。私の母はポジティブでどんな逆境にいても それをバネにして頑張ろうと考えるタイプです。 逆に私はネガティブで 否定的なことを言われたら落ち込みやすいです。なので、就活でお祈りメール(=落ちる)が来ると、よくあることだとわかっていながらも落ち込んでしまいます。母には、毎回落ちても受かっても報告します。その際に、私としては落ち込んでいるので「頑張ったね!」と言ってほしいですが、ポジティブな母は「こんなことで落ち込んでたらどこにも受からないよ!」と言います。母なりに私を思って言ってくれてる事は、わかっているのですが、時々とてもつらいです。また、私は、ネガティブな面を見せないよう、ヘラヘラしていてへこたれない子を装っています。親の前で演じてるわけではないけど、暗い性格を見せたくないからです。そのこともあるので、母は私にはきついことや否定的なこと(もちろん冗談として)を言っても笑って気にしないだろうと思っているのです。共働きな上に、家事もこなしている母を尊敬しています。そんな母と比べたらこんなものは些細なことだと言われそうで、「私だってこんなに頑張っている」と言えません。しかし、今日、母に「ママからは頑張ってないように見えるよ!勉強しなよ!」と言われ、イライラしていたこともあり、「就活の辛さはママにはわからない!こっちだって言ってないけど大変なことたくさんあるんだよ!」と言ってしまいました。母は「じゃあもうなにも言わないよ!」といい、それきり口をきいてません。母からしたら、私は頑張りが足りないのでしょう。でも、何社もES書いて試験受けて面接して落ちて・・・を繰り返している私はそんなに頑張っているとは言えないでしょうか?別に誰よりも頑張っているとは言いません。もっと忙しくてもっと大変な人はいますので。でも、ほんの少しでも頑張ったと認めてもらいたいです。しかし、頑張ってることは、自分で「こんなに頑張っているんだ」と主張することではないとわかっています。でも、親には認めてほしい・・・という気持ちもあるので混乱しています。今は 責められるくらいなら就活のことは母と話したくないです。親に協力してもらっていながら、こんなことを思うのは間違いだとも思いますが、つらいです。なんだか、質問じゃなくて 愚痴になってしまい、すいません。就活生のみなさんは親とどう接していますか?
ら内定をいただきました。 その企業が自宅(実家)からとても近く徒歩で通える距離であり、その旨を家族に相談したところ「家から遠い企業に勤めてほしい。距離が遠いところに勤めることで今まで見えなかったことや困難が露呈し、その困難を乗り越えることが必要だ」と言われました。 私は今まで10社にはいかない程度企業を受けてきました。お祈りメールをいただく度に、自責の念に駆られて病んでいました。そんな中で頂いた、たった一つの内定だったので非常に嬉しく、これ以上つらい思いをしたくないという気持ちから就活を終えようと思っていました。 ちなみに、その企業には距離が近いということ以外はデメリット等は無いです。 上述の家族からの言葉を受けて、もう一度企業を探してみようか迷っています。 何かアドバイスや意見があればお願いしたいです。
回答終了
憧れの職業の第一次試験を突破して、再来週には面接があります。 普段はお喋り好きで人見知りも内心はし てますが、初対面の方に愛想がいいねや人見知りしないタイプなんだね。言われる方です。 そのため、面接なんて楽勝だと思ってました。 しかしいざ練習をしてみると何も言葉が出てこないんです。あんなになりたかった志望動機さえも頭に浮かびません。 小さい頃に見て憧れて、なりたかったんだ!というくらいの言葉しか浮かばないんです。 内面のことを言われてもそうです。自分の良いところ、悪いところ、それを裏付けるエピソード。何もありません。 ただただ今まで嫌なことや面倒事からは逃げて、全部人任せ。ニコニコしたり、目上の人に可愛がってもらったりで生きてきました。いつもそこにいる場の権力ある人に可愛がってもらえるため、そのおかげででかい顔してもみんな優しくしてくれ、アルバイト等でもみんな従ってくれてたけど人望がある訳でもなく、ただのらりくらりと自由に生きてきただけなんです。挫折経験も今まで人生で頑張ったと言えることもありません。辛いと思うことはやらないし、失敗することも失敗する前に頼るため、した記憶がありません。友達欲しくてサークルは途中からいくつか入っても面倒になったり、バイト重視だったため幽霊部員です。同じ大学でできた友達!って言える人間なんて1人もいません。まあ友達って人が3人くらいです。いつもその時期限りの友達で、なぜか深い関係にはなれません。 大学では恋愛云々、ただ可愛がられたバイト、地元の友達と飲酒。日中友達とでかけることもせず、大学にもほぼ行かず、寝て過ごしてました。 せっかく夢に近づいて嬉しかったのに、あと一歩なのにこのままじゃ不合格確定です。滑り止めの面接試験ももうすぐです。もちろんその面接も落ちるでしょう。 中身空っぽ人間、何の軸もない人間、趣味も興味あることもない人間は就活できません。 逃げたい消えたい、その感情ばかりで壊れそうです。 ただ書き込みたかっただけなので、アドバイスでもいいですし、みなさんの就活で辛かったこととかでもいいのでお答えください。
どちらも内定を頂いた場合JAより協会の方に就職したほうがいいでしょうか? 給与、福利厚生面などはやはり協会の方が優れていますが、通勤には1時間以上かかります。 通勤が遠いと追々ネックになってきますでしょうか?
たことと、つらかったことを教えてください。
のに途中で貧血になり座ってられないほどに、、、 2時間しかなかったのに20分近く説明会を抜けてしまいました。その後筆記もありましたがあまり集中できずいつもの力が出せませんでした、、帰り際社員の方には謝りましたが、、体調管理ができない人とおもわれたでしょうか? 悔しくて涙が出ます、、。 第1志望の企業だっただけにつらいです。 お腹も胃も痛いし吐き気もしてつらいです、、。
す。 マーチ女です。方向性を間違えて男社会高学歴な大企業の総合職をうけていました。 これはまずいと6月の中旬に金融に切り替え、損保地域採用とかなりブラックな信金に内定をいただきましたが、自分も納得がいかず、周囲からもかなりバカにされ、苦しいです。かなりありがたいとは思ってはいますが、もっと早くに地に足をつけた就活をしていればよかったと後悔し続けています。 方向性をあやまっていたせいで、人生を棒にふってしまいました。 夏採用、秋採用で納得のいくところにいくことができた方のエピソードなどあれば教えてください。 内定があるからよいではないかと思われるかもしれませんが、本当に本当につらいです。
281~290件 / 2,544件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
働き方を考える
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
フロントエンドエンジニアはつらい仕事?やりがいと転職のメリットも
仕事を知る
プログラミング・ウェブデザインの両方に携われるフロントエンドエンジニアの仕事がつらいというのは、本当なの...続きを見る
2022-12-28
データサイエンティストの仕事はつらい?転職はアリ?解決のポイントを解説
データサイエンティストはデータの専門家で、幅広い領域で活躍できる人気の職種です。しかし、実際に活躍してい...続きを見る
2023-03-31
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です