に迷っており、皆さまのお知恵を貸していただければと思います。 私は将来、発展途上国の人々の暮らしを良くする仕事をしたいと考えております。 現在は特に、地場産業育成や中小企業振興といった地方からの経済発展といった分野で関われたらと思っております。 しかし、就職活動を通して国際協力分野での新卒での採用は難しく、修士号と関連業務の経験が必要だということを知りました。そこで、業務経験を積むためにいろいろと職種や業種を見ておりますが、あまりうまくいっていない状況です。 今現在、内定を一社、建設コンサルタントさんからいただいております。建設コンサルタントを選んだ理由としてはハードの開発コンサルは建設コンサルタントの海外事業部ということでしたので、そこに関われたら近道ではないかと考えたためです。 しかし、文系営業職(経済学部です)では、やはり海外業務は難しいとのことでどうしたらよいか悩んでおります。また、将来、中小企業振興や経済開発に携わるとしたら、もっと金融業界などのほうがいいとの声もいただいており、もう少し就職活動を続けるか悩んでおります。一方で地域経済やまちづくりといった観点においては、建設コンサルタントも地場産業も地域の人々の利益になるといった点で近しいのではないかとも感じております。 また、就職活動を続けるにしても、留学をしていた関係で、まだ単位がそれなりに残っており、卒業論文をあります。将来、海外の大学院を目指すならばGPAは欲しいところなので、就職活動だけを続けるわけにもいきません。 長くなってしまいましたが、 1.文系が建設コンサルタントに入社することで将来、開発コンサルタントとしての就職する際にアピールできるのか?遠回りにならないか? 2.将来、中小企業振興や地場産業育成に携わりたいなら、どのような職種・業種があるのか?(経営コンサルは見ました、これからの時期では官公庁・地方自治体は難しいと思ってます) 3.今後、どのような経験を積んでいくべきか 以上を、教えていただければ大変うれしいです。 よろしくお願いします。
解決済み
しかし国際看護士の仕事内容等を調べてもあまり詳しいことがかかれていませんでした。 現在国際看護士の方、国際看護士だった方、知り合いにいる方、 基本的な情報から内情までどんなことでも教えていただけたら嬉しいです!! お願いします!!
のですが、大学卒業して就職ではなく青年海外協力隊というのは難しいですか? ほぼボランティアと聞いたので すが、それでもやりたいです。 回答お願いします。
ことは可能ですか? 国際農業開発学科はJICAの青年海外協力隊への派遣人数が数ある大学の中で1番多いと聞きますが国際農業開発学科出身でJICAの正規職員になったという人の話は全くと言っていいほど聞きません。 就職実績のページにも(私の調べ方が悪いだけかもしれないですが)jicaの正規職員になったという情報は見つけられませんでした。 他大学の修士課程を経てJICAの正規職員となった場合は農大の学部卒の実績としてはカウントされないのでしょうか? やはり学歴フィルターで弾かれるのでしょうか?
回答終了
国際協力に貢献したいと考えているのですが、大学生のうちにしておくべきことはなんでしょうか。 大学では言語差による文化の違いを研究して世界を広く知ろうと考えています。また、英語はもちろん第二外国語の中国語も本気で取り組みどちらもビジネスで通用するレベルまで持っていこうと考えています。 これらのこと以外に経験をつむ意味でもJICAに縁を作っておく意味でもやっておくべきことはなんでしょうか。 ご教授願います。
今さら企業選びで戸惑っています。 将来は国際協力の道に進みたいので、ガンガン海外経験を積めるところに入りたいです。 おすすめの業界・企業を教えてください!
通いましたが JICAや国境なき医師団に興味を持ちはじめ 大学卒業後は看護学校にいきたいと思っています。 大学卒業後、看護の専門 学校にいく場合、 何受験になるでしょうか? また、やはり一般や社会人入試は 倍率も高く難しいものでしょうか? 学費が安く、良い専門学校があったら 教えていただきたいです。
ういうお仕事をしますか?
PO法人でのインターンに応募したいのですが、いくつか質問があります 応募用紙の中にインターンを通じて達成したいこととあるのですが、それには業務内容(1人でも多くの人に問題を知ってもらうとか)を書くのか、個人的な目標(業務を体験して自分にできることや課題を見つけて今後の大学生活に生かしたい)を書くのかどっちがいいのでしょうか。 どちらも書いてもいいのでしょうか また、応募フォームがワード形式でサイトに載っておりメールで提出なのですが、ワードに打ち込みPDF化して送るという形で大丈夫でしょうか よろしくお願いします。
働くのではどちらがより良いのでしょうか? 将来国連で途上国の人のために働きたいという目標があります。調べた限りだと、国連で働くには修士課程と将来国連で働くときに結び付けられるような専門的フィールドでの実務経験が必要とありました。 私は経営学を学部のときはやっていて、現在は大学院で開発経済について学んでいます。なので、経営の知識を活かしつつ、途上国(国はまだ特定できていません)で何かしらのプロジェクト管理などを行う仕事が将来はしたいと思っています。 そのため、以下のオプションがあると考えました。 ・JICAに就職(NGO団体及び国家公務員としてどこかの役所に就職することは現在考えていません)して実務経験を積む(もちろんこれがベストなオプションかもしれませんが、やはり受からなかったときとしてセカンドベストとしてのオプションも以下に考えました) ・総合商社に就職して、電力発電プロジェクトや海水淡水化事業などに携わり、発展途上国の人に貢献して実務経験を積む(リスクとしてはどこの部署に配属されるかわからないといった状況でしょうか) ・コンサルタントとして(現在選択肢に残っているのがIT系コンサルティングの会社です)経営知識を身につけ、さらに総合商社などの経営変革などに携わり、上記に示したようなプロジェクトに関わりながら、実務経験を積む(こちらもリスクとしては自分がやりたい部署に配属されないかもしれません。特にIT系なので、システム導入といった形で実際には経営戦略自体には携われない可能性があるかもしれません) ちなみに、コンサル企業からはもうすこしで内定がもらえそうです。頑張りたいと思います。それ以外はどれも、まだこれからなので、正直内定をもらってから悩めよという声もあるとは思いますが、面接のときに自分の強い思いをぶつけたいので、今の段階で、何かしらの答えがほしいです。選考ステップとしては、コンサルの選考ステップが終わってからJICAと総合商社の選考が始まります。どうしたら自分の夢に近づけるのか、本当に迷っているので、宜しくお願い致します。
281~290件 / 1,317件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
自衛隊の仕事とは。陸上・海上・航空別の役割や入隊方法をチェック
仕事を知る
自衛隊の仕事は、「日本の防衛」「災害派遣」「国際平和協力」です。組織は陸上・海上・航空の3つに分れており...続きを見る
2023-07-06
社会福祉士の就職先は豊富にある?資格取得で働き方の幅を広げよう
福祉に関する相談を受け、医療機関と協力しながら助言やアドバイス・援助に携わる社会福祉士は、近年注目されて...続きを見る
2023-04-03
デイサービス看護師の仕事内容とは。主な業務と1日のスケジュール紹介
デイサービス看護師の役割は、利用者の日常生活を医療面から支えることです。介護スタッフと協力し、健康管理や...続きを見る
2024-10-05
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です