ですが、先日、同僚の方のお子さんが急病で倒れたと職場に連絡があり、同僚は職務中だったのでマネージャーにその旨を伝え早退していいか尋ねたところ、代わりを見つけてからにしてくれと言われたそうです。代われる人はおらず、仕方なくそのまま働いていましたが、いてもたってもいられず病院に行かせてくださいと頭を下げお願いしたのですが、病院が終わったら職場に戻ってくるように言われたそうなんです。 同僚は社員ではなくパートの方です。社員だろうがアルバイトだろうが子供を放ったまま働かせるマネージャーはどうなんでしょうか? もともとその同僚の子は身体が弱く、今は入院してるそうなんですが、あと少し病院に行くのが遅れていたら大変な事になっていたとお医者さんは言っていたそうです。 追記 私にも保育園を上がる子供がいるのですが、入学式までの数日妻に子供見ていてもらわないといけないのですが、妻の職場のマネージャーは代わりの人がいなければ出ているシフトまでは出勤するよう命じられてるそうなんです。あいにく、子供を見てもらえる身内はおらず、親戚や友人もいません。自分も朝から夜まで仕事で家には居られません。 何が起こるか分からないので子供を職場に放置したまま働かせたくもありません。 シフト申請時にミスがあり、そのミスはこちらの確認ミスなので、仕方ないのかもしれまそんが子供を家に放置、職場に放置はどうしても避けたいです。 妻は働こうとしているのですが、マネージャーと妻を説得してなんとか出来ないものでしょうか‥ 不安と心配で眠れずつい書き込んでしまいました。 長文失礼致しました。 ここまで見てくださりありがとうございます。
解決済み
す。 旦那さんにあなたは発達障害の可能性があるとどのように伝えられましたか?本人がどのように認識しましたか? 旦那は最近会社から解雇を言い渡されました。会社の言い分としては勤務態度が悪い、クライアントとのコミュニケーションのミス、その他色々あったようですが旦那はブラックな会社に原因があると言います。 旦那は弁護士のアドバイスを元に話し合いをし、来年4月に退職金をもらい退職、その後一年間は業務委託契約ということで合意したようです。 私は旦那には発達特性か、パーソナリティ障害があるように感じています。医者に診断されたわけではないのではっきりとは分かりません。 不都合なことがあると周りがおかしいと思う人です。 旦那は今回の急な解雇についてとても憤っています。弁護士のアドバイスのもと、旦那からの交渉に対して会社は、保身があるかもしれないとはいえ退職までの期間を延ばしてくれたり、やんわりと時には厳しく言葉を伝えているようにも思えたし、私から見ていて温情を感じる部分があります。ブラックな部分も知っていますがそれでも、です。 旦那は自分がしている行動に責任や自覚を持たないところがあり、私を含め周囲の言葉は馬の耳に念仏で、旦那の行動に振り回されて、我が家でもこれまでにたくさんの困り事が起きてきました。喉元過ぎればという感じですぐに忘れるため、こちらが何も言わなければ、何も起きていないとダンマリ。 私が溜まりに溜まって旦那の非常識な態度を突っ込むと、さも自分は全てわかっていたと言うようなことを言い、むしろそれに我慢しているのは俺だ!と言わんばかりの言葉を言う。努力するよ、気をつけるよと簡単に言います。私からみたら何もわかってないです(本人は嘘ではないのかもしれませんが認知認識が浅すぎるんです)。 今回の解雇宣言から、旦那自身も色々と思うことがあったようで 「自分は細かいことに気がつけない」と知人に話したんだそうです。そしたら知人が「あなたはそのままで良いよ、それがなくなったらあなたの個性がなくなってしまう」と返され、変に安心しているようです。 細かいことに気がつけないのではなく、周りを振り回していることに気がつかない、周りに迷惑をかけていることに気がつけないことが原因では?と私は言いましたが その自覚や認識が本人にないのと、私(身内)からの意見なので彼にとって信憑性がないという風に捉えられてしまいます。 旦那自身、認知の特性も関係していると思うのですが、悩むポイントがズレているんです。 なので話が出来ません。 例えば朝起きてリビングで子供と会っても旦那はそばにいるのに何も話しかけないんです。そのままスマホを見て数十分…みたいな。 旦那は一週間のうちに一言二言だけ会話したことを、俺は子供とコミュニケーションをたくさんとっていると感じているようで、私が子供とコミュニケーションをとってほしいと言うようなことを伝えたら、真顔で「(たくさん)話してるだろ!」と怒ります。 元々人がそばにいるのに、いないように振る舞うことが多く、最近もっとひどくなりました。度を超えています。しかし本人は無視していないという認識なので、無視していない!となります。 あなたは発達障害の可能性があるということを言いたいです。 でも妻の私が言うことで、攻撃と捉えられてしまう可能性が高く、 もう誰かに言ってもらいたいとさえ思ってしまいます。 ちなみに数年前に悩みに悩んで、言葉を慎重に選び医学的観点で話してみましたが、激高し今それ関係ある?と言うような言葉で罵倒されました。 攻撃と捉えられてしまいました。 私が、あなたは頭でだけ理解してそれが深い部分で理解できていないと言うようなことを言うと、旦那は「自分は頭で考える人だから。(私が何を言ってるか)よくわからない」と言い、さらに「私はどちらかというと心で考えるだろ!(だから俺とは合わないのだ、心でしか考えられない君がバカ)みたいな、なんというか上からのニュアンスでした。 今までは言っても無駄なのでこちらが我慢や対策をしてやってきましたが、 今回、旦那が間違った方(細かいところに気づけない)に悩んでいるので、認知の仕方自体が間違っていると言うことを、この際伝えたほうが会話がスムーズにいくのか?と思ったのですが、どのように発達特性のことを伝えればよいか悩んでいます。 数年前に本を渡したことがありますが、スルーでした。
回答終了
で躓き、家族にウソを言っては仕事をサボるクセがついてしまい、義理の父母とも険 悪な状態です。 1年近く精神科に1ヶ月に1回通院してエチゾラムなどの薬を飲んでいましたが、其の場凌ぎにしかならなく、1年半で3回転職し、同じ事の繰り返しでこの6月から無職となり、妻から暫く実家に戻って欲しいと言われ、今は両親と暮らしています。 この間、実家に近い精神科を初診し、ジプレキサザイディス錠10mgとエチゾラムを処方されましたが、医者からは特に具体的な病名はいわれませんでした。その前に行ってた精神科でも病名は言われてません。 ただ紹介状には適応障害と書かれてありました。 実の親や妻は、「例え病気でもお金が無いんだから すぐに働け!この原因を作ったのはお前なんだから」と言われます。「ただ出来るだけのサポートはしてやるから」と。 自分の中では、まだ働く意欲が湧いていない心の状態で例え次の仕事をしても、また同じ事の繰り返しをしそうで怖いです。 親、妻の言う事はわかりますが、とても今の自分の気持ちを解ろうとしてる雰囲気がありません。 要は周りの家族にも理解されず1人孤独な気持ちです。本気で自殺も考えています。それが未遂で終わったとしても、、、自分がそこまでしないと理解してくれないのかなって。 どうしたらいいかわかりません。この気持ちを解ってくれる方はいらっしゃいませんか?マジで追い詰められています。
人がいません。 もっと言えば、4年生大学に行った人はいません。 2013年3月に国公立大の教育学部を卒業します。 現在就職活動中で、大手生保損保を志望しています。 しかし親としては全国転勤なんてとんでもない、家庭崩壊のはじまり、親不幸、私自身が病気になるに違いない、と大変悪いイメージをもっています。幸か不幸か教育学部ということで地元で教員にもなれるため、親は教員になるのが長男として当然だろうと言ってきます。 お金がたくさんあるわけではない中、大学に通わせてくれた親に対して感謝はしていますし、将来親孝行してあげたい想いがあります。しかしだからといって地元の超ド級の田舎で同居することが親孝行だとは思えないのです。それは親が祖父・祖母に対してそうしてあげたいと思ったという話で、私とは時代も状況も違います。きつい言い方をすれば親は大学受験や就職活動という困難に立ち向かえなかったために今のようなある意味「貧乏」な人になってしまったと思っています。現に父は地元の銀行で万年窓際係長、あっちやこっちに回されてある意味転勤族です。かたや母はやる気の塊、生保の営業でキレイな仕事で生き続けている数少ないやり手だと見ています。しかし母も高校卒業時点では親の言うなりに生きてきたため勉強を一切してません。そのため転職を繰り返し今の職に落ち着いたという現状です。 自分にはある程度の学歴があります。 企業で挑戦するだけの価値はあると思っています。 年次もあがれば収入も教員の比ではありません。 子育て・親孝行、お金がなければ始まりません。 成果を出せる人間なら地元に近くに拠点をもつことも可能なのではないかと考えています。 今今介護の心配があるわけでもなく、教員になりたくはないです。 (実習では精いっぱい教員になったのでやりがい等は知っていますが、一生授業するのはちょっと…正直こんなゴールのない仕事で全力疾走し続けたら身が持たない、一流の教員は一流企業の最前線と何ら変わりない、教員という医者の次に責任ある仕事をするからにはそこまでやって当然、できなければ叩かれてもやむなし、むしろお給料も歩合ではないですし苦しい職だと思います) 私の見通しが甘いだけなのでしょうか。 全国転勤をしている方々には私のような経験が御有りの方、きっといらっしゃるはずです。 親不幸だった…と後悔さえていますでしょうか?
悩んでいます。 先日もカレーの材料を買いに妻と買い物をしていたのですが、茄子が安かったので「茄子のカレーにしよっか?」と問いかけたのですが、妻から「何にするって言った?」と聞かれて、再び「茄子!」と答えたのですが、「何に使うの?」と聞かれてしまい、これだけのやり取りで怒りの沸点が上がってしまい、「カレーの材料買いに来てるんだからカレーに決まってるだろ!!」と言葉強く返してしまいました。 仕事においても誰かに物事の説明をする際や、限られた時間内に物事が進まなかったりすると不安を覚えたり、イラっとしてしまう事が多々ある事を自覚しております。 しかしながらこのままでは自分の歪んだ性格のせいで無意識に周りの人を傷つけしまうので改善していきたいと考えてます。 同じような経験をされた方や、怒りを抑えるコツなどご存知の方など、アドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いします。
られそうな無難な「理由」を、何か教えてください。 実は、平日に妻と、どうしても行きたいコンサートがあり、17時に会社を出たいのです。 しかし、立場上、「その日はコンサートに行くから17時で帰ります」と正直に言うことはできません。 朝、遅刻する場合には、「医者に行く」などの「理由」も使えると思うのですが…。 当日の朝、「体調不良」と連絡して、有給休暇を使ってまる一日休むことも可能なのですが、できればその日の17時までは働きたいのです。 また、チームで動いているので、自分がその日の17時に帰っても仕事への影響はそれほどありませんが、影響をできるだけ小さくし、チームに迷惑をかけない為にも、できれば事前に“その日17時に帰りたい”旨を上司とチームのメンバーに伝えておきたいのです。 ちなみに、実際には、フレックス制なので17時に退勤しても「早退」にはなりません。 それらしく、しかも大袈裟すぎない、早退するのに使える「理由」を具体的に教えてください。 (30代既婚男性、子供なし、です。) よろしくお願いいたします!
お願いいたします。 私は38歳、妻と子供2人の4人家族です。 地元に分譲マンション購入済みで、家族を残して東京に単身赴任中で1年が経つのですが、先日私の母親が脳梗塞で倒れました。母子家庭で育ったため、その時は妹が全て対応してくれました。 後遺症もほぼなく、奇跡だとお医者さんは言っていたそうです。が、再発が怖いとも。 補足として、母親はアパートに賃貸で住んでまして、64歳です。 ただ、妹が仕事の関係もあり来年地元を離れる可能性があります。 そして、私の妻は週4日に30分かけて仕事に出ています。幼稚園と小学校の送り迎えや行事を全て1人でこなしています。ただ、ワンオペはきついので私の母親や妻のお母さんのサポートがあって継続してきました。 今回の脳梗塞で私が思ったのはそろそろ地元での転職活動をしていくしかないなと思っています。 不幸なのはやりたい部署に移動したばかりということです。まだ2ヶ月しか経ってないのですが、まるで仕事が嫌だから言ってるんじゃ?と思われるのではと何故か思ってしまい、上司には話せてません。 また幸いなのはどっちにしろずっと東京にいるつもりはありませんでした。 単身赴任中にかかる費用と、私が単身赴任する事で奥さんがセーブした仕事のお給料を考えると給料面からも東京にいてる意味は感じていませんでした。毎月帰省手当があるのですが、それまでは月1回5日程度帰省し、子供の送り迎えとか手伝ってたりしたのですが、今現在の仕事は2ヶ月に2日帰れるかどうかというこのもあります。 現状まだ母親は動けてますが、そろそろ私の家族と共に生活することを念頭に、また妻にそこも任せることは流石に出来ないと思い、地元就職、単身赴任中の退職を検討していかなければと思っています。 そこで伺いたいのですが、単身赴任中に親が倒れ、今後自分が対応するしかない状況になられた方、もしくはそうなったので家族のご病気を理由に帰省された方、いらっしゃいますでしょうか? 私が知りたいのは会社に伝えた場合の会社の対応、これがまずどんな感じなのか知りたいです。あと、家族での介護されてる方、平均でどれくらいのお金がそこにかかりますでしょうか? また、想像以上に介護は家族の負担があると思ってはいるのですが、やはり旦那が単身赴任している中での妻1人での対応は厳しいでしょうか? 私の中では地元での就職を見据えて動いていきたいと考えており、ただ、きたばかりの部署に退職を伝える(気まずさとしては自ら懇願して異動した経緯が大きいです)タイミングも重要だと感じています。 でもいずれは東京を離れるので、上司に家族の病気等を含めた退職の話をする際の参考にさせていただきたく、この場をお借りして投稿しました。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。
いる重大な会議と重なってしまいました。 重大な会議はかならず全員出席するようにいわれております。 どうしたらよいでしょうか?かなり困っています。 子供はいません。妻と2人です。 身内の病気か、身内が倒れた等が無難かなと思いますが、どのような理由で、どのタイミングで欠勤することを伝えればよいでしょうか? たとえば、「妻がすでに感染症の病気というのを事前になんとなく仕事場に流しておいて、欠勤する前日に私が体調が悪くなって早退、医者からもその会議には出ない方がよいといわれた」・・・と伝えるのがよいでしょうか? お知恵をお貸しください。 仕事環境が大きくかわりますが、新しい採用のあった仕事をしてみたいのです。 おねがいします
5年生の長男と年長の長女の家族構成です。借り入れは住宅ローンが約1800万ほどあります。 年収は約620万と妻の看護師のパート収入が100万円、貯蓄は現金で500万ほどと他に学資保険などに加入しています。 地方の金融機関に勤務しております。約5年ほど前に、職場でのパワハラと人出不足による激務と私自身の能力不足から、お客様からのクレームが入る等し、うつ病一歩手前になってしまい本部に配置換えとなりました。 本部においても、従来の営業とは全く畑違いかつ私には初経験・高度な業務かつ前任の引継ぎもほとんどない状態の業務に従事しました。それでも、部内では一番年齢が下であり、先輩がいたので、分からないことは聞きながら、サポートもしてもらえましたので、なんとかこなしていました。しかし配属当初は8人いた人員も途中3人まで減ったりし、職責の重圧もあり、何度も心が折れそうになり、うつ手前の状態になることも何回か経験しながら、妻子を抱え住宅ローン・親の介護問題もあり、ここで倒れたら会社を首になるのではないか?もう私には後がないと思いなんとか自分を奮いたたせ、必死に歯をくいしばって頑張ってきました。 ところが今回、また営業店の営業係に配属となりました。5年間現場を離れると、すっかり事務周りや業務内容も変わり、過去からある業務ですら私自身忘れてしまっている部分もあり、しかもそのような状況の中、部下を抱えた課長職で配属となりました。情けないながら、明らかに3年目程度の職員よりも仕事ができません。同期には、仕方ないだろ、久しぶりの配属なんだから。あまり思い詰めるなとは言われていますが、本当に不安です。 あまりの激務に毎年、年下・同年代・年上に拘わらずポロポロと人が辞めていき、中間管理職は非常に少ないのが現状で全体職員も15年前に比べ、100人以上減っているのに業務量は変わらないままです。 かかりつけの診療内科に通い、医者からは転職も視野に入れた方がよいと言うのですが、妻は今の会社にしがみつけるなら、しがみついていた方が、こんな状態で次の職場になじめるのか不安と言います。しかし、私自身も不安の原因が解消されると、自分でも信じられないほど、心が晴れやかになるので、重度のうつ病ではないと考えています。 もうすっかり心も折れており、妻には言えていないのですが、今回は今までの中で一番、本気で辞めたいのと、業務についていく自信が全くありません。 朝起きると何度も消えたいと心から願い、業務中も消えたい・死にたいと考えてしまい、動悸が止まらなくなったりしてしまいます。ところが、時間によっては心が落ち着いている時もあり、 おそらくインターネットで調べる限り「パニック症候群」の症状に近いと考えています。 本気で辞めたいのか、辞めた方が良いのか、ここで歯を食いしばった方がよいのか、自分でも分からなくなりました。ただ、今の職場の現状と私の特性から言って、おそらく今後も精神面で不安定になることがあると思っています。 この先、人員が増えて職場の人員環境が改善される見込みも低く、むしろ業務負担は増えていく一方ですし、ゆくゆくはどこかの金融機関と合併するしかないとも思っています。 でも、もしかしたら、過去の病気・トラウマ・周囲の職場環境のせいにして苦しい現状から逃げたい・自身が弱いだけなのか、勉強や経験を積んでいけば、もしかしたらなんとかなるのか、全然分からないのです。ただ、心の本心としてあるのは、死にたいけど死にたくない。逃げたいけど逃げられないという思いが強いです。 ただ妻にこの話をすると、もともとヒステリック・心が弱い部分もあるので、心配をかけてしまうのではないかと思う反面、看護師資格をもっている人でもあるので、私がいなくても子どもを育てていけるのではないか、私は転職して、給料が下がっても負担の少ない仕事に逃げてもいいのではないかと考えてしまいますし、お互いの実家が地元で近く、妻の両親は健在なので、どちからの実家に住んでリスタートした方が良いのではないか? もしそれが子どもの転校などで妻が了承してくれないのであれば、場合によっては、離婚して、住宅を処分し住宅ローンを清算して、親権は譲って、転職した上で、養育費だけはしっかり払っていけばよいのではないかと考えてしまいます。 また、転職先としてはやはり地元に残りたいので、介護職を経て社会福祉士の目指す道や、路線バスの運転手がよいのかなと思っていますし、たぶん月10万前後の副業もできるので、なんとかくらしていけるのかなと楽観かもですが思っています。 この考えかたは間違っていますか?本当に今後の人生に心配と不安と悩みがたまってしまい、困り果てています。 申し訳ございません。不安な気持ちをそのまま文章にした為、乱文長文です。
じ職場でパートで現在働いています。 2年前に抑うつ状態で再び休職し、復帰後は週に4日のパートになりました。 4日のうち、2日は全日で2日は半日勤務です。 これから妻の希望もあり増やしていかないといけないのですが 自分の体力的にも集中力も増やしていくのは大変負担なのが 正直なところです。 主治医は自分に任せています。 障害年金は申請しましたが無理でした。 年齢も60歳です。 やっぱり無理してでもパートの日数や時間数を増やしていくべき でしょうか。 自分が自信が出るまでは妻に我慢してもらって現状維持で いくべきでしょうか。悩んでいます。
281~290件 / 963件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です