色々あります。(同研究室の男性と別れた、ゼミの教師役をすっぽかした。) その女性の特徴は、非常に真面目、内気、あまり喋らないと言った感じです。 教授や研究室生が、メールや電話をしていますが音沙汰無し。彼女は同性の友人もいないようなので(男:女=9:1の学部なので気の合う女性がいない模様) 3ヶ月間コミュニケーションが取れない状況です。 (望みの元彼氏は非常に淡白な人間で、『もう関係ないから』といった態度でいて、この問題に触れようとしません。) 研究室メンバーで話合いの場を設け、素人考えですが対策を練りました。 /*----------*/ 長期間研究室に来ていないので、研究室に行きづらいのではないか?という推測のもとで、 『そんなに気にしてないよ~いつでも来ていいよ^^』という感じのメッセージを伝えよう。 メールよりも直筆で書いたものの方が心が篭っていて良いのではないか。 しかし、それだと重いよ!という意見もあったので、 『よせがきぬいぐるみ』という名のぬいぐるみにメッセージを書いて送るっていうのは、重く感じないし良いのでは? ・・・・・ /*----------*/ という訳でそんな彼女に同期の人間達で寄せ書きを書いて送ろうとしています。 しかし、それに反対する人間もいて、『放っておいた方が良い。下手なことをして最悪の場合自殺でもしてしまったらどうするんだ!』と。 まだ実行はしていませんが、軽い気持ちでやるよりは、もっと深く考えを巡らせた方がよいかなと思い、 此処で質問するに至ったわけです。 質問したいのは、 寄せ書きを送るのは良いことか、逆効果になってしまうのか。 放置(時間に任せる)の方が良いか。です。 その他効果的な方法がありましたら教えてください。
解決済み
元々の建物に建て増しでプレハブをくっ付けた感じです。 天井からすきま風が来るのでよく見たら天井のぐるりに5cmくらいの隙間があります。天井板自体は鉄骨みたいなので抑えてあるので落ちては来ないですが 隙間のせいで外の排気ガスの臭いとか小さい虫なんか時々入ってきます。 作業者は工場長以外はバイト或いはパートで半数以上が高齢者です。定年はないです。隙間に関してみんな文句は言いますが特に動く気は無さそうです。 昨日 工場長と定例の面談があったので例の隙間を塞いで欲しいとお願いしましたら、皆さんがやりたいように塞いでくれて構わないと言われました。パートがそこまでやるの?とびっくりしてしまい、それ以上突っ込んで聞けませんでした。設備の不備は会社側が直すものだと思っていましたが違うんですかね…… ちょっとモヤモヤしています。働き続けたいと思っていますし揉め事は起こす気はないですがなんだかなあと思ってしまいます。 こういう事に詳しい方がいたら教えて頂けたら嬉しいです。あと、何か体験談とかも聞かせていただけたら嬉しいです
いのでまず入学資格があるか、審査を受けるつもりです。(実務経験+学会に論文発表をニ回経験ありますが 、とにかくチャレンジします…) そこで質問があります。 仮に入学資格を突破して、今から受けようとする大学院の指導してもらいたい教授がいれば、メールとか研究室の訪問をした方がいいのですか?必要であればいつぐらいにメールなどをしたらいいのでしょうか?
す。事務所は禁煙ですが、控え室(流し台があってお茶を入れたり休憩する部屋)は喫煙可です。強制ではありませんが毎日お昼にお茶を同僚に淹れています。ですが最近煙で充満した控え室に行くのも苦痛で、今日はお茶淹れさぼりたいと思う時が多くなってきました。皆さんはやっぱり淹れてあげないとまずいと思いますか?
中学校で働いています。 すごく悩んでいることがあります。それは、養護の先生(既婚 40歳)が私のことを好きらしく、 毎日メールを送ってきたり、電話をしてきたりします。 初めて会った時はとても優しく、新しい環境で不安だった私はその先生と仲良くなれてとてもうれしかったです。 そしていつも保健室にいる障害をもった生女徒と3人で、たくさんのことを話し、すごく仲のいい3人になりました。 2人で飲みに行くこともありました。ただ、少しずつ状況は変化していって…。 夏を過ぎたあたりに、その先生から告白のような手紙を受け取りました。 そのとき、「最初からこういうことだったのかな・・・」という気持ちが頭にいっぱいになり、それからその先生と距離を置くようになりました。 それから、その先生からの接触がどんどん増えていき…毎日メールをしてきたり、電話をしてきたり、電話に出ないと少し怒り気味で「大丈夫ですか?かぜひいてないですか?」という体調を心配した留守電が入ってきます・・・。 結局すべて着信拒否にしました。こっちが病気になりそうなので…。 そして先週ほかの先生たちに相談しました。なんでも、前に自分と同じくらいの年だった生徒と関係をもったこともあると、有名だそうです。 連絡手段を絶って、距離を置いたつもりですが、安心しているのもつかの間、最近は職員室の机の上に手紙を何通も置いたりして、 疲れが全くとれません。どんな拒否をしても、最終的には私の家にまで来てしまうのではないかと心配です。 ほかの先生もそうなるのではないかと心配してくれていますが、具体的な案は出ていません。 さらに、今まで保健室で仲の良かった生徒とも今はあまり会えません。保健室に入ればその先生と一緒になり、またどんどん自分のことを好きになったと勘違いして悪化しそうだし、何より自分が病気になりそうだからです。 そしてその生徒は、養護の先生を完璧に信用していて、本当のことなんて話せません。もう卒業なのに…。 これから自分はどのような対応をとっていけばいいでしょうか? 具体的にいうと、その先生に自分のことをあきらめさせ、なおかつ落ち着いて生徒と話せる環境がほしいです。 そして、自分が鬱にならないように・・・。 どなたか回答待ってます。 拙い長文、失礼しました。
すがに直接先生の元へ行って相談にのっていただくのは迷惑だと思うのでメールで聞こうと思っているのですが大丈夫でしょうか。
回答終了
く知りたいと思い教授の研究室を訪問したいと考えているのですが、どのようにメールを送れば良いか分かりません。今週の土曜日までにエントリーシートの提出なのですが、その日までに訪問するのは期間的に突然で厳しいのかなと思います。 その日以降、面接前までに訪問するのは「面接対策のために来ていると思われ」不自然でしょうか?できれば至急教えていただきたいです。
を取りに行ったら休職の欄に丸がついていました。 休憩室に誰もいなかったため確認ができなかったのですが、これってもう提出しなくて良いということなんでしょうか?( ; ; ) また、メールでなにか言った方が良いですか?
りません。 その教授との関係は3週間前に一度、研究室を見学させていただいて後日お礼のメールを送っただけです。それ以来の連絡となるのですが、メールの文頭にいい言葉が思い浮かびません。お世話になっておりますというほどお世話になっていないですし、初めましてでもないのですが、何かいい言葉ないでしょうか。
メールアドレスは、初めてログインするときに自由に名前を付けられます。 xxx@daigaku.jpみたいに、xxxの部分を自分で決められるわけです。 入学したてだった自分はそのときは何の気なしに、ランダムに選んだ意味のない英数字の羅列にしました。 しかし、3年の最後のほうになって行われた大学での就職説明会において、先生が「メールアドレスは普通は自分の名前にしたほうがいいです。手数料かかるけど変更したほうがいいよ」というような意味のことを言っていました。 しかしながら、大学のサイトのQ&Aでは「やむを得ない理由がない限り変更はできません。変更したい場合はメールにて問い合わせてください」となっていて、いかにもなるべく変更させたくないような感じです。 ほか、いろいろな場所(研究室など)に登録したメールアドレスは自分で変更のお願いをしなくてはなりません。 就職活動時は名前の入ったメールアドレスじゃないとまずいでしょうか。 (検索してみたらビジネス用には名前入りを用いるべきみたいですね。面倒なのでなるべく変えたくないのですが、仕方ないのでしょうか。)
281~290件 / 2,606件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接後のお礼メールは送るべき?必要性からメール内容まで紹介!
選考対策
面接後のお礼メールは必要なのか、疑問に思う人もいるのではないでしょうか?きちんとマナーに則った上でお礼メ...続きを見る
2022-06-01
不採用メールに返信は必要?返信する場合の例文やポイントを解説
不採用メールが届いた場合、基本的に返信は不要ですが、返信してもよいケースもあります。返信メールの例文を知...続きを見る
2023-04-26
選考通過メールの返信マナー完全版。好印象を与えるメールの例文付き
選考通過メールにどう返信すべきか、頭を悩ませてはいませんか?就職を希望する企業への印象は、なるべくよくし...続きを見る
2022-09-12
退職挨拶メールのマナーとは?送信するタイミングや例文も紹介
働き方を考える
退職する際は、挨拶メールを送るのがマナーです。失礼のない好印象なメールを送るには、退職挨拶メールの役割や...続きを見る
2022-06-08
企業のメールに返信するときのマナーは?基本ルールから注意点まで
転職活動をしている人の中には、企業からのメールにどう返信したらよいか分からず困っている人もいるでしょう。...続きを見る
2022-07-10
社内メールはどう書く?基本的なマナーや作成時の注意点などを解説
仕事を知る
多くの人は入社時の研修などで、顧客やクライアントに送る社外メールの書き方を学びますが、社内メールに関して...続きを見る
2024-03-01
面接日程確定メールに返信は必要?基本マナーとお礼メールの例文
面接日程の確定メールに返信するべきか、どのように返信したら良いのか分からず困っていませんか?面接日程確定...続きを見る
2022-08-08
内定のお礼メールは送るべき?書き方やマナー、例文を紹介
企業から内定の連絡をもらったら、マナーとしてお礼メールを送った方がよいのでしょうか?本命の企業からの連絡...続きを見る
2022-07-11
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です