連れて行ってもらいました そこの一人のホステスさんとあまり喋ってないけど連絡交換しました 上司が交換しろとうるさかったからです その子は上司が嫌いなホステスさんらしいです 帰ったら早速メールが来てました 「今日はありがとうございました、またいらしてください」 みたいなメールでした 普段は返さないんですが上司の行きつけの店なので 今回はきちんと返しました 「こちらこそ楽しかったです、また機会があれば」 みたいな感じです それからと言うもの毎週毎週週末になれば必ず入ってくるようになりました 自分らの仕事上週末しか行けません その文章が 「週末暇ですか?」「また来てくださいねぇ」「今日どうですか?喋りたいなと思って」 みたいな文章ばかりです なんか明らかに営業メール過ぎてうざく感じるようになりました こんな連絡が週末になると必ず入ってくるのです 自分は単独では行きません 上司の付き添いでしか行ってません そのメールとは関係無しに行っています そして最近では返信しないようにしてたんですが、それでもしつこく入ってくるのです 他に連絡する奴いねぇのかよwと思うぐらいです さらに途中から何故かタメ口になってあだ名とか勝手に付けられたりしました あんまり喋ったことも無いのに・・・ 他のホステスさんのお祝いがあるからどう? とか、そんなの言われても知らない人のお祝いなんか誰が行くんですかw しかも質問系で来ないで あまりにしつこかったので流石にこれは言わないとと思い言いました 丁寧な言葉でアドバイス的な感じで丁重にお断りしました もう連絡はしてこないでと言う事を そしたら返信は無かったです ここでも少しイラッとしました ここは返せよ!!!!と ほんとに客として割り切られてるというか営業臭しかしないのです かなり気分悪いです もうちょっと人間味が出せないのかと ホステスさんにここまで求めるのはおかしいですかね? 他のホステスさんにここまで思ったことはありません 他の人は知りませんが自分はなるべくホステスと割り切らないように接してるつもりなんですが この考え自体が間違ってますか?
解決済み
回答終了
も、おねだりをしますか。
問です。 思った事を答えていただいて結構です。 宜しくお願い致します。
少し蓄えが欲しいため副職で夜の仕事をしたいと考えています。 夜の仕事は始めてで、彼氏と家族には隠 しておきたいと思ってもいます… そのため同伴、アフター、お客様とのメールは控えておきたいのですがそんなことでこの仕事が勤まるのか不安になってきました。 ご意見お願いいたします。
。 昨日席についたお客様へお礼のメールを送りました。 そしたら、すぐに「こちらこそありがとう。 また東京に立ち寄った時は遊びに行きます。」という内容の返信があったのですが、これは「楽しみにお待ちしています」とか返信したほうがいいんでしょうか? それとも仕事の邪魔にならないよう返信は控えるべきでしょうか。 もし返信するならいつごろ返信するのがベストですか?
いるのですが、 どうしてなのでしょうか? 仕事のストレスを発散しに行くのでしょうか? 自分たち(彼女たち)も水商売なので、ホストクラブに行っても、 仕事上の愛想で接客してもらったり、営業メールに引っ掛かってホストクラブに通っていることも分かっていると思うのですが、 ホステスの人たちはどうしてその様な所にお金を使いに行ってしまうのでしょうか?
して働いております。 副業先(ホステス)の方で源泉徴収票を もらったんですが、 フルタイムの方達は支払調書を もらったみたいです。 私も領収書を集めておいて!と言われた のですがもらったのが源泉徴収票だったので お店の方に確認したところ、 ホステスが本業→報酬扱い ホステスが副業→給与扱い と言われたのですがどういうことでしょうか? お店の人もわからないみたいで。。。 これは私も報酬扱いにしてもらえたり するんでしょうか? 詳しい方お願い致します。
心・信頼出来ますか?(風紀は無視して)
ターバー(こじんまりとした所)でのアルバイトを考えています。 何回か体験でさせて頂いた(無給です)事もあるのですが他のホステスさんの気の使い方やお作法、話しの仕方など普段の生活でもとても為になる事ばかりでした。 私もこれからそう言った事を勉強していきたいのですが、体験で行った時はお客さんへの気の使い方、お作法などは全然教えてもらえませんでした…m(__)m 見て覚えろと言うことだとは思うのですが、お客さんが少なかった、また自分の事で精一杯だったと言うこともあり全然覚えていません。 カウンターレディーとしてのお作法、人への気の使い方とはどう言うものですか? 色々(水商売での常識、言葉使い、お酒を作る時のマナー、灰皿…)教えて頂きたいです。 またそう言う事が乗っているサイトがあればよろしくお願いします。
281~290件 / 4,732件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です