働き方について悩んでいます。 現在、正社員で大手企業の事務員をしています。子育てに理解がある会社で、時短勤務、リモートワーク、子どもの看護休暇があり、働きやすい会社ですが給与が低いです。フルタイムで働いても手取り16万ちょいくらい。これから昇給する見込みもありません。 FP2級と宅建の資格を持っているのでいずれは不動産会社(前職で2年ほど経験あり)に転職しようと思っているのですが、転職のタイミングに悩んでいます。 給与は今より上がるでしょうが、今の会社ほど子育てに理解のある会社は無いだろうし、なにより大手の正社員という安心感もあります。 今は養育費が支払われているので生活出来ていますが、もし支払われなくなれば今の給与で生活するのは不可能です。 できれば早めに私の給料だけで生活ができるようになりたいと思っていますが、頼れる親戚がいないので、子どもに何かあれば私が何とかするしかない状況です。できれば小学生に上がるまではこのままがいいのかなとも思っています。 転職するとしたら不動産一択で考えていますが、宅建持っていても30代で正社員は難しいでしょうか? また、同じようにシングルマザーをされている人たちは、どのような働き方をしているのか教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
解決済み
ます。 健康保険加入条件として 週20時間以上の勤務とありますが、 これは従業員が51人以下でもですか? 現在務めている所は従業員20人の 小さな会社で、時給1100円 平日4日、1日5時間勤務です。 もう少し働きたいなと考えてますが 1時間ずつ増やせば週24時間になり 週20時間以上となってしまいます。 (子育て中のためフルタイムは×) 88,000円を超えると所得税が 発生するのは承知しています。 社会保険だけ夫の扶養に入っておきたいので 詳しい方教えてください。
16:15まで働いています。遅出勤務があり、その時はフルタイムで週1.2回、10:30〜19:15まで働いています。 人手不足な職場、自分が中堅ということもあり、時短といえ、フルと同じ業務内容を行っています。 通勤時間は30分です。 来年、通勤時間が15分のところに異動届けを出そうか迷っています。ただ、異動するにはフルタイムというのが条件にあるようで、時短の人が異動したことは前例にありません。 ですが、その家から15分のところは遅出もなく、毎日8:30〜17:15で、定時に帰れるようです。今のところは時短でもだいたい15分以上ら退勤が遅れます。また、人手不足で業務がとてもハードです。近くのところはそれほどハードではないそうです。 子育てとの両立を考えると、今のところで時短をとるか、近くのところへ異動希望をだして、フルタイムで働くか、どちらがいいと思いますか????
回答終了
保育園に預け働いている。夫婦だが財布は別。嫁は旦那と同じぐらい稼いでいる。 ・嫁の家事や子育てにはほぼノータッチ。自分の趣味の釣りや飲み歩きは一人や男友達と行く。 田舎の一軒家で自分の親と嫁を同居させている。 ・風俗店大好き。出張の時は必ず飲み歩いた後嫁に黙って風俗店にお世話になる。
辞めたくありません。 とても楽しく働いています。 しかし、子供の病気での欠勤や平日あまり子供と過ご す時間がないため周囲から「そこまで無理して働かなくても、、」と言われています。 親も頼れないので(死去のため)会社を辞めるか転職した方がいいのか悩んでいます。 周りの保育園一緒のママはそこまでフルタイムでバリバリ働いていないみたいで、余計に悩んでいます。
であるかお聞きしたいです。(私がどうしても主観的な意見が入ってしまうので) 30代夫婦2歳になる子供が1人います。共働きで同業ですが、職場が全く別で部門も異なります。 夫は2年前に自営業へ移行して経営者の立場です。私は異なる職場で会社員の立場です。夫は私の年収の3倍以上あります。ただ私も年収がそこまで少ないわけではないので、現在の暮らしを1人親になっても支えられる位の年収です。 本当の仕事は、普通の勤務のほかに、経営者としての人事や取引打ち合わせなども大変多く、月曜から金曜のフルタイムに加えて、週三回は深夜1時まで仕事をしています。 私も月曜から金曜日のフルタイムで仕事をしていますが、子供を保育園に預けて9時から5時で仕事をし、子供が就寝後に2時間程度残業しています。 もともとは2人とも会社員だったので、子供が0歳頃は夫が早く帰ってきて、子供の面倒を見たりしてくれていました。しかし、今は夫は12時を超えて仕事をしていることや、7時ごろに帰宅しても、その後遅くまで家で仕事をしていることもあり、育児はほぼ100%妻である私がになっています。また、家事についてもほぼ100%私です。 ほぼと言うのは、忙しい中、夫も手伝ってくれている部分があって、 ①朝風呂掃除をしてくれる。 ②週2回夜7時ごろに帰って来た時は、子供と一緒にお風呂に入ってくれる。 ③週末遠出をしてくれる(ただし、最近は仕事がさらに忙しくなったので、出先で夫はカフェで仕事、私は子供と遊ぶという感じになっています。) 夫の年収や仕事量を考えると、現在の分担が妥当なのでしょうか。どうしても、フルタイムで私も働いており、朝、子供の準備に時間がかかったり、週末も含めほとんど自分1人の時間がなくなったりすると爆発してしまいそうになります。また、私の年収だけでも、今の生活を維持できると思った時に、本当に結婚している必要があるのかなと考えてしまうこともあります。簡単に言うと、朝10分でもいいから、子供の準備など手伝って欲しいなと思います。 ただ、これは私の主観的な意見なので、やはり他者様から見てみると、現在の分担量は当たり前なのかもしれません。率直に様々な性別や家族環境にいる方のご意見がお聞きしたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
⭐︎周りの同僚や会社の中に反感を持つ人がいるかもしれないけど辞めるし関係ないので気にしない。お世話になった人もいるけどなんとなく気まずいのでそのままフェードアウトして退職。 ②出産直前に退職→失業保険→フルタイム再就職 ⭐︎送別会を開いてもらってスッキリ退職。新しい職場に早めに転職して少しでも長くキャリアを積む。 現在の会社については長く勤めているので同僚との関係は良好。 上層部や運営精神については現場の人材を大事にしないところがあり嫌いです。 育休取ったらその間のお金は保障されますが、上からごちゃごちゃ言われたり批難されるリスク?ストレス?が予想されます。 辞めるので関係ないわとスルーするか、スッキリ正攻法?で辞めるか迷っています。 精神的、経済的、人間関係など考えると、 あなたならどっちですか??
に第一子(長男)が生まれ、今年の4月により保育園に入園し、妻共にフルタイムで仕事をしております。 妻は日によってはリモート、本社勤務。(通勤時間1時間半) 私は通勤時間が(1時間半〜2時間弱) 夫婦共に子育てと仕事の両立に苦労しています。 息子は何度か保育園で風邪を貰ってきて、私達も感染して風邪をこじらせたり、私も子供の風邪の関係ですでに4月から現在に至るまで8日分、有給を消化しました。 毎日の生活がとても大変で妻も時短に勤務になりましたが、疲れきってしまっています。 ご質問なんですが、 私の家の近くに30分くらいで、別の営業所があるのですが、負担軽減の為、家庭の為に会社に異動願いを出そうか考えています。 この場合、客観的に見て家族の為に異動願いの相談は理にかなってますでしょうか? 私の勤務状況ですが、昨年の11月に人手不足で上司から今、勤務している営業所に異動して欲しいと言われまだ1年も在籍していない状況です。 子供が当時0歳児だったので、一度は断ったのですが、業務負担を抑えてくれる条件で上からの辞令を受け入れました。ですがそれでもキツイ状況です。 異動願いを出す先の営業所は人手は足りてるみたいです。 私自身も子育ての大変さを理解してなかった所もありますが、会社が決める判断で知恵袋に相談ではないかもしれませんが。 何か私と同じ境遇でこう乗り切れたとか、アドバイスをいただけましたら、助かります。 宜しくお願いします。
断され、休職しました。 体調は徐々に回復しましたが、仕事内容も合っていなかったため5月に退職しました。 退職理由は『自己都合』となっているため、失業給付も3ヶ月待機なのですが ハローワークに失業給付の申し込みに行ったときに 離職票に書かれていた休職期間の理由を聞かれ『病院で抑うつ状態と言われて休んでました』と伝えると 主治医の意見書(傷病証明書)をもらってくるように言われました。 病気が退職の直接的な理由ではない場合でも、意見書は必要なのでしょうか? もう病気も治り、病院もほとんど通っていないのですが…。 ハローワークの方が新人っぽく頼りない感じだったのでこちらで質問させていただきます。
て3年目、営業事務は私1人で、会議も私だけ呼ばれない、会議にでても営業スタッフにだけプリントが配布される、誰も話す人がいない、毎日同じことの繰り返し。 成長もないし、小さい会社で異動もありません。ただ残業なし、ボーナスはあり、キツイ仕事ではないです。 毎日が単調でやりがいも、楽しみもなく悩みや愚痴を言える人もおらず、意見を言えば事務のくせにみたいに捉えられます。 ただ、通勤が楽、子育てと両立を考えると他に同じ条件があまりありません。 同じ気持ちの方いますか?
281~290件 / 1,684件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
フルタイムとは?パートとの違いやメリット、注意点について解説
法律とお金
「フルタイム=正社員」というイメージを持っている人も多いですが、実はそうとも限りません。フルタイムの定義...続きを見る
2022-12-16
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
「扶養内勤務」の年収の壁|メリットを知り、働き方を考えよう
仕事復帰する際に、フルタイムと扶養内勤務のどちらにすればいいのか分からず、悩む人は少なくありません。そこ...続きを見る
2023-04-11
ビジネスにおける中抜けの意味は?時間の取り扱いと疑問点を解説!
勤務中に社員が一時業務を離れる「中抜け」は、宿泊業界や飲食業界ではよく見られる光景です。しかし、フルタイ...続きを見る
2024-05-09
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
働き方を考える
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です