いったものですか? また、経営者、労働者、どちらの立場に立った資格ですか? よろしくお願いします。
解決済み
で会計事務所へ転職しました。 理由は税理士の資格の勉強をするためです。 自分の性格上、仕事以外、他の 事をなにも考えられなくなるので、会計事務所で働けば、勉強が仕事にも繋がるし、手っ取り早いと考えた為です。 税理士の科目は持っておらず、簿記二級止まりです。 保険営業から会計事務所という畑違いの転職をし、いま、感じているこがあります。 私は事務所の中で総務という立場にいます。 去年一年間は税理士補助として入力代行や決算書作成の手伝いを主としていましたが、総務担当者が急に辞めた為、今年の一月から総務を一人で任される事になりました。 社員は10名ですが、全員税理士、パートの人が科目合格者なので、私が一番、総務をやるのに適していることは納得出来ます。 総務の仕事は主に、事務所の会計(個人、法人)売上管理、未収管理、小口管理、請求書発行、月初、月中、月末の振込、受取報酬の自動引落管理、勤怠管理、経費生産、備品の注文、先生のスケジュール管理、不採用管理、 昼買出し、その他付随する雑務 これに加え、普段やっている税理士補助の仕事が、関与先7件分、自分が巡回監査している会社1件。 大きく分けてもこれだけの仕事が毎月あります(こんなの少ないかもしれませんが)イレギュラーで頼まれる仕事も総務なので、避けられません。 社会人に、なって三年目ですが、総務としてはまっさらの一年目です。 充分な引継ぎも無いままいきなり管理をやれと言われ、100の仕事のうち、99完璧でも1つミスをするとメチャクチャ怒られます。 1つでも間違えてはいけない。 それは理解出来ますが、経験が浅いことなどは一切考慮してもらえません。短い時間の中でかなりの仕事量を与えられ、前任の人が2日掛けていたものを6時間でやれといわれます。 精度は当然落ちますが、間違えたら怒られます。 言い訳なら沢山ありますが、言い訳で自分を肯定したくなくて、今まで頑張ってきましたが、流石に最近限界かも…と感じる事があります。 正直税理士の勉強も全然出来ていないし、税理士にならなきゃこの世界に入った意味なんて無いと考えています。管理という仕事の報われなさに憤りすら感じています。このまま続ける事は私にとってプラスなのでしょうか。アドバイス頂ければ幸いです。
いをすることになり研修を受けています。 仕事内容は診察の際に医師の隣で診察内容(患者さんの主訴や血圧な ど)を電子カルテに記入し、検査や注射のオーダー入力、処方箋の作成、紹介状の作成などを代行するのですが、正直なところ業務をこなせる自信がありません。 外来は常にバタバタしており医師も指示は出すものの実際に私が入力した内容を確認もせずに次の診察にうつってしまいます。 今は研修中なので先輩が隣でフォローしてくれていますが、1人になった時に自分のミスで重大な事故を起こしてしまわないか心配ですし、パートで働く私にとって今の業務は荷が重すぎると感じています。 まだ研修が始まったばかりですが辞めたい気持ちを職場に伝えようと思っています。 このような場合皆さんならどのように上司に伝えますか?
ポーズされ来年中頃に入籍しようと予定をたてています。 私は現在、正社員で6年間勤務している35歳です。彼は29歳。 授かりものなので、分かりませんが、40歳までには子供を産みたいと考えています。 本来なら今の会社にいるまま結婚し、産休取得…としたいところなんですが、会社的に変わった体質の会社で、産休制度なんてない、有給すらまともに取れない会社です。 派遣でも年齢制限があるのでしょうか? ずっと正社員しか経験がないので皆様の知恵をお貸し下さい。 因みに彼は、働かなくてもいいし、雇用形態関係ないと言ってくれてます。 が、今の状況、結婚もしていない&子供もいないのに働かないのも…だし、子供が出来たら彼の給料だけでは…?と考えています。 退職金なんか貰えないんですが、結婚退職してからパ-トや契約社員または派遣するか、今から福利厚生充実した会社を探すか…時間はかかるでしょうが。 皆様ならどうしますか? どうされて来ましたか? 知恵をおかし下さい。
現在うつ病の投薬治療中です。 退職日は2014年7月22日で、パワーハラスメントと思われる行為があったのは同月の6日です。 退職した後に、診療内科に行き、うつ病だと診断されました。 また、引越しに伴い、別の診療内科に行きましたが同じくうつ病だと診断されました。 6日のパワーハラスメントの内容ですが 私の過失で社用車内で飲食致しました。 車内規定違反だと思わられますが、その事を上司に報告と謝罪をしに行きました。 上司の発言をまとめると 「パート社員と同じ最低賃金で働いて、何も業務任せられないし、パート社員と同じ業務だけすればいいと思うし、話聞いたからあっち行って」 と言われました。 その件だけではないですが、普段からよくは思っていなさそうで 机を激しく叩きながら怒鳴ったり と何度かありました。 この上司は副店長の立場で、上の発言の権限はありませんが、私のボーナス評価をする上司でもありました。 現在、会社(パチンコ企業)に事情確認と話会う機会の設置を求める内容の申請書を作成し、パワーハラスメントがあったのではないかという事情をメモしていたので、時系列で事情であると考える事をあわせて送付しました。 ちなみに、上発言は他にその場にいた、他の上司も聞いていました。 そうすると 会社の担当弁護士から連絡があり 事実関係を調査していて、報告書をまた送りますので、カルテを見せてくれと言われました。 また、調査の途中段階で、事実と大きく調査内容が異なるという事を聞きました。 会社弁護士はカルテがないと因果関係が調査しずらいし、提出しないならば話し合いは一切しませんと言っています。 なので、素直にカルテを見せずに、弁護士の方に相談しようと考えています。 1 カルテを送らないべきか 2 上内容は紛れもなく事実であり、上司本人がシラを切るのならば訴訟を起こす意志を持っていますが、こういう場合損害賠償請求してメリットは正直あるのかどうか 長々ではありますが 弁護士か、法律、裁判にお詳しい方がいらつしゃつたら 回答お願いしたいと思います。 よろしくお願い致します。
ます。 退職後8ヶ月は、前職での経験を活かそうと事務職を中心に活動してきたのですが、現在になっても内定が頂けず、苦しい思いをしています。 そこで、今月からは事務職にこだわらず、昔から興味のあったアパレルの世界へと飛び込んでみようと思っています。バイトやパートからでも、正社員を目指して頑張ろうと思っています。 そこで早速、ある企業へ電話をかけたのですが、年齢と販売経験を問われて答えたらあまり良い反応を頂けませんでした。 やはりこの年齢でアパレル販売が未経験というのは、不利でしょうか? 補足:学生時代はずっと飲食店で接客・販売のアルバイトをしており、コミュニケーションは苦ではありません。前職では、お客様と直接お話をすることも多く、営業として外へ出向くこともありました。
うに先月責任者の方に電話をしてやめさせてもらえるという話だったのですが今日後輩に「今月いっぱいでやめるけど残りもよろしく」と話をしたら「え、7月1ヶ月やすんで8月から復帰って聞いてますよ?」と言われました。 そんなことを言った覚えはありません。 後輩はもしかしたら気を遣ったのかも…?と言っていましたがもしそんなことをされたら次のバイト先だって決まっているので困ります。 電話をした際に「7月いっぱいお休みってこと?」と聞かれ「いえ、やめさせて頂きたいんです」という会話を3回くらいしました。制服返却について話をしたとき「まあそこら辺はまた今度」と濁されたのが違和感ではありました…。責任者の方は少し抜けてるというか天然というか………でも確かに辞めさせてくださいと私は言いました。 どうすればいいんでしょうか…?社員さんから直接言われたわけではないのでどう行動すればいいのかわかりません。 今月のシフトを決めてるときにパートの方に「7月のことは聞いてるから大丈夫」と言われたのを「7月にテストがあってそれまでにやめたい」と伝えたのでそれだと勘違いしていたので「はい!よろしくお願いします」と会話をしたのですが今思えば初めからおかしかったんですね……
て4年目の35歳です。 妻、子供(現在1歳)がおります。 退職理由、転職理由でとても悩んでおります。 一度転職をして4年目の新参ものなのに転職を考えております。 転職を決断した本当の理由が「長時間の業務で低賃金」からです。 4年前に転職したときは子供のいなくて妻と二人暮らしだった為、長時間労働、低賃金でもの いいと思い「気合と根性」を全面に出し、転職活動をしました。 (子供も不妊治療を行っていたのですが、恵まれずあきらめていました。) しかし、一昨年子供ができました。結婚8年待望の子供でした。 そして去年妻側の両親が両方とも入院しました。 もともと、片親は介護度の高い障害者で寝たきりの生活でした。 老々介護の末、両方とも入院という最悪の結果になってしまいました。 現在妻は、パートをし子供を育て親の見舞いにも行き、介護をし限界すれすれの状態です。 自分は週6日仕事。朝から終電まで。たまにではありますが、帰れず泊りもあります。(朝まで仕事) 小さな設計事務所(実働3人新卒1名)で社長も月に2,3回ぐらいしか家に帰らない仕事人間です。 社長にも2人の子供がいるのに、仕事一筋で、子供や親の面倒は妻が見るものという古い考え方の人間で 社員の家族問題に対して理解はありません。 おのおのにかかる業務が多すぎて急きょ親が入院とか、子供の保育園のお迎えの代行とか、家の事で仕事 を抜ける事ができません。 親の入院費や子供の為のお金もあるので、給料を減らすこともできません。むしろもっともらいたいです。 働く時間を短く、給料を高く・・・。 会社からみたらこんなわがままみたいな、転職理由で採用なんてしてもらえるのでしょうか。 転職理由をそのまま伝えてよいものなのでしょうか。 とくに資格があるわけでものないので、転職にちょっとビビッています。 なにか転職理由をうまく伝える術を教えていただけませんでしょうか。 転職に詳しい方、採用に詳しい方どうかいい方法があればご指導ご鞭撻をお願い致します。
様子の見学とお偉いさんの講義と座学を4時間受け、帰宅しましたがもうやる気が出ません。この日は給料は ナシです。 実は悩みがあり、社員の態度が悪いです。研修だし、初めての業種のためできないで当然ですと面接の時に言われてましたし、頭で考えても覚えられないから体で覚えてくださいと言われました。それと、日祝は休みという条件で採用を頂きました。ここまでは良かったのですが、採用後に研修の日程決めと今月のシフトを作るから予定を教えてくれと面接の時とは別の社員の人から連絡がきたので、出られない日を言うと「え〜〜〜!?日祝出られないの!?信じられない!!」と言われました。信じられないもなにも、面接段階から私はそう伝えてましたのでこんなことを言われても困ると思いました。社員じゃないし、アルバイトで雇ってもらったのにと。結局の所、平日すべての出張となったのでよかったのですが、研修当日、その社員の方が担当でついてましたがあれこれ怒られました。確かに、時間厳守な仕事で少しでも遅れると大勢のお客様に迷惑をかけることは承知ですがいきなり「じゃ、やってみて」とだけ投げ出されなれない作業でも一生懸命やっていたつもりでしたが「遅いよ!こんなんじゃ間に合わんけ!早く!」と、急かされます。気持ちはわかりますが、研修なのにいきなりこんなに言われてもちません·····。 ほかのパートの方には「○○さんはああいう人だからね。あれに言われたぐらいで辞められちゃ困るよ〜」と笑いながら言いますが、さすがに言い方がきつくないかと思いました。今出てるシフト分はきちんと出ますがこの先やっていけるか自信がないです。別件で、医者から病気に関する説明の中でもしも手術をすることになれば、簡単な家事以外安静にするように言われてますので仕事もできません。どの状況で手術になるかわからないのに、「それでも2ヶ月は必ず出勤です」と言われました。ドクターストップかかってもですか?と聞いても「2ヶ月は働きなさい」です。契約の時に自分勝手な理由で辞めるには2ヶ月前にとは言われてましたが、病気のことまで完全に管理するのは不可能です。もう辞めたくて辞めたくて仕方ありません。ここの仕事を辞めても正直生きていくぶんには困りませんし、少しでも貯金をと思いやってましたがなんだかなぁ、と。もう1つ働いている所はそういう所には理解があるのに·····と。
新卒正社員として就職しました。 社長と社員2人、パート数名ほどの小さな会社です。 社長にぜひ入社 をしてほしい、そちらの要件はある程度飲むから(土日祝休み、定時退社)とのことで受け入れました。 休日に関してはまあある程度守られていて満足していますが、勤務時間が9時間(10時間拘束)と長く、精神的にキツさを感じるようになりました。 (残業があるわけではないのですが、仕事柄かなり横柄なお客様とお話しすることが多い) もともと8時間労働だと思ってたのに9時間労働なのも聞かされておりませんでしたし、(契約書にはシフト制、固定残業代込とだけ記載あり)正直に言いますと辞めたいですが人手不足に今いる人も経験不足でとても言い出しづらいです。 時たまどうしようもなく仕事に行きたくなくて涙が止まらない日もあり、ストレスか吐き気が止まらない、眠いのに眠れない、さらに低血糖体質のため拘束時間が長すぎると帰りがけには低血糖でフラフラ…… こんな毎日はもう嫌です。 どんなふうに言い出したら角が立ちませんか? わがままを言えるのなら週4日くらいに減らしたいです。 無理ならせめて7時間にしてほしい… もう一人の社員は精神的に参ってることに社長が気づいて時間を減らしてもらったらしいです。いいなぁ… 甘ったれた愚痴かもしれませんが、頼れる人もいなく相談させていただきました。 よかったらお助けください。
281~290件 / 300件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
仕事を知る
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
パートを辞めるときに退職届は必要?スムーズに辞めるポイントも解説
働き方を考える
パートを辞めるときには、退職届は必ずしも必要ではありません。ただし職場によっては必要となる場合もあるため...続きを見る
2023-04-21
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
パートが続かないときにすべきことは?事前に対策を練っておこう
貯金や生活費の足しにする目的でパートを始めても、思うように続かないことがあります。なぜ、短期間で辞めてし...続きを見る
2024-04-19
パート代が残らない理由は?家計の見直しでためる工夫を紹介
法律とお金
パート代が残らないのはなぜなのでしょうか?貯金するために働いているのになぜか月末には残金が0円になってい...続きを見る
2024-04-20
始めたばかりのパートを辞める理由は何がある?具体例や伝え方を紹介
選考対策
始めたばかりのパートを辞める理由には、どのようなものがあるのでしょうか?よくある理由や、ケース別の伝え方...続きを見る
2023-04-26
パート面接の服装は私服でOK?スーツと私服の見極め方をチェック
パートの面接を受ける際は、新卒の就活生と同じような服装でよいのでしょうか?服装の選び方ひとつで、仕事に対...続きを見る
2022-06-08
パートとアルバイトの違いは何?特徴や待遇、仕事の選び方などを解説
パートとアルバイトはどちらもよく聞く働き方であり、多くの人が従事していますが、違いは何なのでしょうか?そ...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です