の大学卒業。 とあるメーカーの子会社でパソコンやATMなど機械の修理や保守? のお仕事をしています。(すみません、業界に詳しくないので上手く説明できません) 就職3、4年目にして、独立というか、同じような仕事を個人で請け負って商売する気でいるようです。 電機・機械に詳しくない人や、高齢者など自分で修理できない人をターゲットに、依頼をもらい代わりに工事・修理をしたり業者に頼むんだそうです。 それで、サラリーマン以上の収入を得ることは可能なのでしょうか? まあ、能力とか経営の仕方など要素によって大きく変わるとは思いますが。 私は素人なのであまり想像がつかないんですが(興味はあります) そもそもお客さんに自分の存在をどうやって知ってもらうのか、要求にどこまで応えられるようにするのか、トラブルを起こしたら責任をとれるのか、価格帯は?など疑問がいろいろあります。 正直、無謀なのではないかと思ってしまいます。 お父さん(離婚して別居中)が小さな会社の社長なので、お客さんは最悪コネを使うと言ってますが、紹介してもらったところで依頼をしてくれるかも分からないし、正直、無謀だと思うんですがどうでしょうか。。 彼なりの計画があるんだろうしそれほど今の会社が嫌らしいんですが、聞いた限り安月給とも思えないしボーナスはそれなりに出る、休日出勤はあれどその分は多く貰えて、少なくとも給料面ではこんな条件のいい会社、辞めてしまうのは個人的にすごくもったいないと思います。 個人商売って、今まで営業が取ってきてくれた仕事をゼロスタートで自分だけで掴まなきゃいけないし、今まで上司が責任を取ってくれていたトラブルは全責任が自分になるし、サラリーマン以上の重圧があるイメージなんですが、実際どうなんでしょうか?
解決済み
ただ工業系に行ってどんな仕事がしたいとか、なにになりたいとか夢が全くありませんでした。 ですが、 今日母親のパソコンでトラブルがあり、サポートセンターに問い合わせたところお姉さんが的確に対処してくれたのを見てカッコいいと思いすごく憧れました。 そこでパソコンサポートという職業をインターネットで調べてみたのですが、アルバイト募集ばっかりでてきました....。 ここで質問なのですが、パソコンサポートとは職業ではないのですか?? またパソコンサポートは何の勉強をしたらなれますか??資格とか分野とか大まかでいいので知りたいです。 お願いします。
なんですが。 現在、服飾品メーカー企画として勤務してます。 使用ソフトとしては、AdobeのIllustratorや、Photoshopなどのデザイン系のソフトしか使用経験がありませんでしたが、 どちらかというと、パソコン自体のプログラミングや修理(分解してというより、システム?というのでしょうか?そういったものです。)など復旧作業に興味があり、 将来はそういう仕事をしたい。と漠然と考えてます。 漠然なので、何を勉強したらいいのかさっぱりわからなくて、どうしたらいいのか途方に暮れています。 よく聞く、プログラミングの技術や言語を覚えるのか、 IT関連のSEさんが使う、サーバーやネットワークのプログラミングを勉強するべきなのか…よくわかりません。 年齢も年齢なので、(SEや、プログラマーさんは、35歳が限界とよく聞くので…) 1から始めるにはギリギリアウトぐらいの年齢だと思っています。 是非、アドバイスを頂けますでしょうか? お助け願います。
大学の工学部に進学しようと思って今したが、最近は専門学校もいいかなと思ってきました。そこで質問なのですが、パソコン関係の 仕事は大学卒と専門学校卒では就職できる会社や収入は違ってくるのでしょうか。専門学校でも大丈夫なのでしょうか。最近進路に悩んでいるのでどうかお力をお貸しください。
バックアップとっていますか?事務用のWindowsパソコンの話です。 とっていない企業は存在すると思いますか? ハードかOSが壊れてからハードディスクの中を取り出すような手間をとる必要が出てきた場合、パソコンごと買い換えますか?修理して使いますか? ハードは4年くらいたっています。 もしかするとハードディスクの故障の可能性もありますが、その場合もどうしますか? 何十万もかけてサルベージ業者に頼みますか?
イナスが出て(あとから分かったですが、引き継ぎきちんとできてなかったから)、一緒に働いてる人(60才の男性)に自分で払えと言われました。 実際この男性が自分でお金を出して、売上金に合わせることも何度もしたことによってお金が合わない原因が分からなくなって、それを探し出すのはもっと時間かかるんです。 なので、自分でお金を出す事を断ったんです。 すると、この男性にいきなり手を出した。 顔も殴られ、脚も蹴られて、鞄も蹴られたんです。結果眼鏡が壊され、鞄中のパソコンも傷付けられた。 私は全然手出してなかったです。 これ以上手出すと、警察呼びますと叫ぶと、やっと手止まったんです。 そのご、こんな職場もういられないと思って、自分からやめると言い出した、一ヶ月後、仕事を正式にやめました。 眼鏡は弁償してくれるとほかのスタッフから伝言あったが、そのご、なにもなかったです。すみませんも言われなかったです。 先月、歯医者いく途中バス乗って、またその男性とあって、チッって言われて、ほんとに頭に来ました。 一週間後、職場に制服返しに行きました、暴力振られたこと全然話ししてくれなかった。 私はお金を要請など考えたこともないです、一言謝って眼鏡とパソコンの修理代さえ返してくれたらいいと思ってるんです。 でもなにもなかったです。 結局 暴力振られた僕が自腹で眼鏡、医療費、パソコンの修理代払って、また、職を失った野です。 今どうすればいいですか?付き合ってる女性は日本人ですが、相談したらいろいろ心配されるから、このけんもなにも話したことないです。 毎回これを思い出すととてもつらくて、ストレスたまります。 どうしたらいいでしょうか? ご意見おしえていただけるとありがたいです。
理の部署に出したら、インカメラのカバーがずらされていて、それに気付かないでカメラ起動した為、自分の顔がパソコンに写ってしまいました。 インカメラはブサイクに写るのであまり見たくないのです。 どうやら修理してくれた人が戻し忘れたみたいです。 私は自分のインカメラに写るブサイクな顔を見てしまい自己肯定感が下がり、顔に自信がなくなり、他人と目を合わせられなくなりました。 どこまで、責任追求できますかね?
回答終了
社員として雇用されました。 パソコンで作業した仕事を日に何度か 会社にネット回線を利用して転送。 データのバックアップも一日に一回は USBメモリとDVD-Rに保存。 プリントアウトした資料は郵送にて会社に送る。 ということになりましたが、 ただ、いくつか条件があり、 パソコン、プリンタの購入は自費。 そのほかも自費で賄わなければなりません。 やっと決まった就職先なので、 条件をのみました。 この場合、経費として落とせるものはありますか。 社員契約では落とせないのでしょうか。 パソコンの購入費用 プリンターの購入費用 インクの費用 メディア(DVD-Rなど)費用 パソコンが壊れたときの修理費 ネット回線利用料 プロバイダの利用料 郵送料 などです。 よろしくお願いいたします。
私は企画を考えたりするのがとても苦手です。 今までは何とかいろいろ先輩のアドバイスを頂いてしてきた のですが、今年で今の会社に勤めて3年目になるので、なかなか聞きにくいです。 なので、みなさんから簡単な案を頂きたいです。 私が勤めている会社は、パソコンの販売や修理、サポート、パソコン教室、インターネットの取次など、パソコンに関することは全般行っています。 その他にも、家電の販売など社長曰く、『何でも屋』らしいです。(社長がいろいろやりたがる質で、その為かいろいろ手を拡げすぎて業績が悪化しています。) 皆さんのお力を貸してください!! よろしくお願いします!!
281~290件 / 764件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
パソコンの基本操作とは?求められるレベルや証明できる資格を解説
仕事を知る
事務やオフィスワークの仕事を探していると、応募条件に「パソコン基本操作」と書かれていることがあります。基...続きを見る
2024-03-01
自動車整備士になるには?仕事内容や資格の種類、受験の要件を解説
自動車整備士は、自動車の点検・整備・修理に携わる仕事です。一般ドライバーにとっては車の故障時や車検時にお...続きを見る
2023-11-08
履歴書のコピーはダメ?理由やパソコンで作成した方がよい場合も解説
転職活動で履歴書を書いていると、つい面倒になってコピーしたくなることもあるかもしれません。しかし、コピー...続きを見る
履歴書をメールで送る方法を解説。作成や添付の方法、ファイル名は?
履歴書をメールで送るように指示された場合は、マナーを守ってファイルを添付し、失礼のない件名と文面で送るこ...続きを見る
退職届は横書きでもいいの?書き方や用紙の折り方についても解説
働き方を考える
会社を退職するときには、退職届を作成し、会社に提出しなくてはなりません。縦書きのイメージが強い退職届です...続きを見る
2023-04-20
web面接をスマホで受ける準備や注意点。イヤホンなしでもOK?
web面接をスマホで受ける際は、どのような点に注意すればよいのでしょうか。パソコンとの違いやイヤホンの使...続きを見る
2023-04-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です