いに大企業と言われるところに内定をもらいもう就活をしてません。 私は5社中2社から内定をもらいました。 なぜか学歴はないのに就活は全く苦労しませんでした。 今回の質問のテーマは、私は顔採用だったのではないかと入社が不安になってます。 なぜかというと、最終面接でも隣は早慶の学生、去年の採用実績校も東京理科大とかマーチよりも上の人がほとんどを占めてます。私の学歴ではあり得ない大企業から内定をもらえたのです。 私の戦闘力は Fランレベルの大卒 GPA 1.9 サークル、部活無所属 アルバイトも1年以上続いたことはありません。(しかし常にバイトはやってました) 留学経験なし TOEIC受けたことありません。受けたら30点くらいかも。中学の時は英語の偏差値60超えてましたが、高校になったら部活しかしてなく45もないくらいでした。 大学は指定校推薦で入ってます。 就活始めたのも12月くらいで、まともなインターンにも参加したことありません。 そもそも、webテストも突破できたのが奇跡でした。インターンシップの選考のwebテストは半分くらい落ちてました。 私の良い点といえば、 コミュ力、顔、投資をしてたことくらい。 マーチの友人とかよりもいい企業に内定をもらってます。友達もびっくりしてました。私なんて友人からしたら、そもそも論外だと思ってたはずなので。 こーゆーような人って結構いるのでしょうか ? 経験ある人いたら教えていただきたいです。 内定先は大量採用ではありません。採用人数は40未満です。総合職採用です。ブラック企業ではなく、完全なホワイト企業です。東証一部上場企業です。
解決済み
ん。 大学院では微生物の研究をしています。 先輩や同期は食品系研究職開発職に就く方が多いため、例年年明け2月あたりから就職活動をしてサラッと決めて終わるパターンが多いです。 私は自分の研究に面白みを感じて取り組んでいますが、仕事としてこれから40年近くやっていきたいのかと聞かれると分かりません。 基礎研究をしているので、目に見える結果より予想外だったり新しい結果にあれこれ考えたり結果的に重要じゃないかもしれないけれどここを調べてみよう、のように自由に研究できる大学、研究室だからこそ楽しく感じているのかもしれません。 最近は就職活動が早期化していて、かなり焦っているのですが上述の通り定まらず選考も出せず、というところです。企業研究については秋から力を入れてやりたかったところですが、言い訳になりますが短期の海外研究留学をしており、最近帰国したばかりで今月開催のインターンシップの選考(10.11月)に参加できずインターンもなし、説明会も帰国後の実習があり予定が合わず参加できずというところで、企業すらよく見ることができていません。 私としては、研究職には当然魅力を感じます。院進学までしたのだからという気持ちも否定できません。自分が得た研究結果が商材として活かされるというのもやりがいはありそうです。 ですが、自己分析をすると、なんでもマルチにやって経験知識を蓄積したり他の人との関わりを自分の仕事に還元するような、営業を含めた総合職も気になります。 研究職と違って、結果が見えるのも早いと思うので、性格上こちらのほうがモチベーションを持って頑張れる気がします。他社を含め共に働く方々と直接対話しながら仕事を評価されることにもやりがいを感じると思います。 転職するにしろファーストキャリアをどう選択するかによって職種の変更は難しいため、とても悩みます。 こんなことをする暇があったらESをかけ、説明会へ行けと言われることは重々承知しています、もちろんそれはすることは前提とし、皆様から意見をいただきたいです。同じように院卒でキャリアを悩まれた方の意見もお聞きしたいです。
回答終了
都在住 専門学生4年です。 京都から 東京のITベンチャー企業に就職したいと考えているのですが 気を付けておかなければいけない点 また知っておいた方が良い点などありますでしょうか? また、住む場所もどこか良くてどこが悪いなどありましたら 教えていただきたいです。(会社は丸の内にあります) 現在 約1年オンラインでインターンをしていて 仕事内容的には満足しています。給料はこちらで時間を計算し請求書を作成して 来月末に振り込みしていただいてます。 まだ確実に内定が出ているわけではないですが 先方に確認したところ 選考フローはなしであとは最後のすり合わせを行う程度で決めるそうです。(内定ほぼ確定?という認識でいます) 本来は新卒採用を行っていない会社で インターンで人柄・能力をみて 新卒も一部採用しているようです。 ホームページには 採用情報がほぼなく あまり大きな会社ではないため ネットにも情報がありません。 具体的な給料や手当てに関しても不明な状態です。 3月末に一度オフィスに招待していただいて 交通費宿泊費を出してもらってます。夏休みという事でまた招待していただいたので 8月中旬に伺う予定です。 その時にいろいろ質問する予定ですが何をどこまで聞いたら良いのかわからないので 聞くべき項目を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
? 私は内資、外資含め15〜18社くらい受ける予定の国立大学理系の院生です 今更、不安になってき ました。外資のインターンに行ったのですが、選考優遇者には選ばれず。他の製薬メーカーのインターンにも参加できず。大勢の人前で話すのもうまくありません。 克服するために、ほかのインターンではワークショップの発表役を引き受けたり、説明会では1番に手を挙げて質問したりと努力はしてますが、なかなか上手くはいきません。 ある、大手企業の営業の選考では性格診断で落とされました。 営業向いてないのかもしれません。 友人からは、研究職より営業ぽいなとは言われるんですが。 MRは何社も受ければ、どこか受かるものなんでしょうか? 不安です。
大学文系学部に通う4年です。 元々の計画では1年卒業を延ばして、今年交換留学と海外インターンを経てから22卒で就活に臨むつもりでしたが、このご時世で留学もインターンも中止になってしまいました。 21卒はもう間に合わないと思うので予定通り22卒で就活するか、もしくは今年計画していたことを深めるため院進するか悩んでいるのですが、 就活する場合、情勢が改善せずどこにも行けないまま来年就活の時期を迎えるとなると、何をしたわけでもないただ留年してしまった人、という扱いになりそうです(もちろんこの状況下でもやれることをしておくことが大切と思いますが)。 この場合やはり就活では不利になるでしょうか?いやいやそんなことはなく、事情を説明すればちゃんと自身の実力が試されるでしょうか?
開催されるのですが、服装の指定が特にない場合でもスーツの方がいいのでしょうか? 経験のある方教えて頂けたら嬉しいです。
ーを予約したのに忘れていて連絡もなしに欠席してしまっていました。 その企業から、電話が来てエントリーシートを受付はじめたのですがいかがですかというようなことを言われました。 夏のインターンに参加してたから電話をくれたんだと思いますが、電話でエントリーを催促するということは無断欠席の件がばれてないとかの可能性はありますかね、、? その企業は割と志望度高かったのですが面接とかに進んでその件を言われたら嫌なので迷っています
〜2001年度生まれ(24卒)の中で1番マシな世代と1番不幸な世代はそれぞれどこだと思いますか? なおコロナ禍が始まった2020年には1997年度生まれは社会人に、2001年度生まれは大学生にそれぞれなっています。
って就活が不安です。 資格はTopic 3級(春休み中2ヶ月韓国に短期留学行ってた為)、TOEIC600点(来年留学行くので700以上にしたい)ITパスポートです。 卒業するまでにPython3エンジニア認定基礎試験を取るつもりです。 めちゃくちゃFランしかも女子大(帝京平成大よりギリ上)ですし、学校の授業に興味ないのでGPAもめちゃくちゃ悪いです。 この資格は就活のことを考えたわけではなく自分が興味あって好きだからとったものです。 働きたい業種は決まっていませんが、将来は強いて言えばITか、旅館で働くことに興味があります。 Fランってだけで終わりですかね?
。 お恥ずかしい話なのですが就活を何もしていません。 インターンシップは飲食系企業の1dayプログラムに参加しただけです。後は気が向いた時にSPIをちょこちょこやっていました。他は本当に何もしていません。(ESはガクチカを少し添削して貰いましたが実際の記入経験なし。企業研究、面接、GDは実施経験皆無) 今までやりたくないやりたくないと後回しにしていたのですが、友人が皆内定を貰っていて焦り始めたので今手をつけ始めたという感じです。 かなり出遅れているのは承知で今から本腰入れて就活するつもりです。ぶっちゃけもうまともな企業は残ってないと思いますがそれでも何とか内定を取りたいです。 何から手を出せばいいかわからなくて、とりあえず今血眼になってエントリーできそうな企業を探しています。 しかし不安なのが行きたい企業というのがよくわかりません。大学主催の合説に来たことのある企業のパンフレットを見ながら、興味のあるところを調べているという感じなのですがこれでいいのか…と思っています。(見ているのは医療事務や小売、販売などです) あとはSEが向いているんじゃないかとアドバイザーさんに言われ、自分もパソコンは好きで、お客様ののリクエストに応じて何か作ったり、作業時間が長めの仕事の方が向いているかもしれないと思い考えています。が、インターンシップも参加したことがないためどのような感じなのか分からず、また文系なので本当に合っているのか、それだけでエントリーしていいのかと悩んでいます。(そもそもまだ内定もらってないので悩む必要ないかもしれませんが…) こんな時期にふざけた質問をしてしまい申し訳ありません。 とりあえずはエントリーして、それからESや面接、GDの経験を積んでいくみたいな感じで大丈夫でしょうか。(全部ぶっつけ本番になる可能性が高いですが…) よかったらどんなアドバイスでも嬉しいので回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
281~290件 / 343件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
退職金なしの企業はよくある?メリットや老後資金の対策を解説
働き方を考える
退職金は会社を退職するときに支給される手当です。しかし中には、「退職金なし」の会社があるという話を聞いた...続きを見る
2022-07-11
医療事務は資格なしでも働ける?目指す方法や志望動機の書き方を解説
仕事を知る
資格なしで医療事務を目指す場合、どのように求人を探せばよいのでしょうか?求人を探すポイントや、志望動機の...続きを見る
2023-03-27
介護の仕事は資格なしでもできる?注意点や役立つ資格についても紹介
資格なしで介護職にチャレンジしたいと思っている人もいるでしょう。無資格でも介護の現場で活躍できるのでしょ...続きを見る
30歳職歴なしで正社員を目指すには?就職する方法やコツを紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「30歳職歴なしは就職できない」といわれるのは本当でしょうか。30歳になって就職を考えている人に向けて、...続きを見る
2024-02-13
動物に関わる仕事とは?資格なしでも働ける職種とおすすめの民間資格
動物が好きで、仕事でも動物と関わりたいと考える人は少なくありません。動物と関わる仕事には何があるでしょう...続きを見る
2024-03-01
資格なしで働ける子どもに関わる仕事とは?向いている人の特徴も紹介
資格なしで子どもに関わる仕事をするにはどうすればよいのでしょうか。保育士や幼稚園教諭などの資格がなくても...続きを見る
2024-04-24
転職の選考辞退はメール連絡でも大丈夫?タイミングや書き方を紹介
選考対策
転職活動では、複数の企業から内定をもらうケースがあります。状況によっては、選考の辞退を考えなければなりま...続きを見る
2022-06-13
転職の書類選考で落ちる理由とは?通過率を上げる書き方を解説
転職活動中、書類選考に落ちるのはよくあることですが、何度も落ちる場合は応募書類の書き方や、記載内容が間違...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です