う2年生です。(精神保健福祉学科です)この資格は持っていて履歴書に書けますか? どちらかというと、介護職に行きたい人がとる資格なのでしょうか?精神保健福祉系(PSW)に進みたいなら、履歴書に書いてもだめですかね?正直、高齢者関係にも興味があって、どちらか1本にはまだ決めれていません・・・ですが、協会のホームページを見ていて、この資格を勉強するの楽しそう!と思いました。(2級が気になります)また、私がいいなと思う資格はホームへルパー2級や、ガイドヘルパーなど福祉関係の介護職よりです。しかも実は明日、秘書検定2級を受けるのですが全く勉強していません^^;(しかも前回落ちたので2回目)勉強する気がおきないです。。でも、福祉に関する資格だとやる気がでます(笑) 乱文ですいません!
解決済み
とBさんとCさんに言ったら「意味ないんじゃない? 精神科とか大変でしょ。PSWっていっても介護ばかりやらされるらしいよ。」と、否定だったようです。 私は、それ聞いてとらない人のひがみ?それとも、Aの事嫌いなの?って思ったり。 これから、精神科ってのびると思いますが皆さんどう思いますか?
ート生活を27まで送っていました その間、働いたことはあったのですが長く続かずどうしようか迷っていた時に 自分みたいな人間を支える職業があるということで通信制の大学に通うことになり PSWの資格を取ろうと思い今に至ります。 しかし、校内試験に2回落ち当時思っていた熱い気持ちも無くなり 30中盤でそれも未経験となると、就職先も殆ど無く この先実習がまっているのですが、全くやる気が出てきません。 自分自身軽い発達障害をもっており、もし資格を取ったとしても 障がい者の方の相手をして、自分も精神的に参ってしまうと思うと怖くてたまりません。 踏ん張りどころだとは思うのですが、もう人助けをしたいと思うより 自分一人が生活できる範囲でお金を稼げればいいやと思ってる自分がいます。 人はここまで頑張ってきたんだから目指してみればと応援してくれるのですが 就職できなければ何もかも無駄に終わってしまうと思うのですが皆さんの意見をお聞かせください
す。 以前は別の仕事をしていましたが、田舎に越して40歳代の時に 福祉職につきました。 とあるきっかけで、自分にもできるかも?と思い立って 障害者施設の職員になりました。 知識がないので取得した資格 ・精神保健福祉士 ・介護福祉士 ・社会福祉士 東日本大震災が起こり、自分にもできる人助けってなんだろうと 行政の臨時任用職員になり ・相談支援専門員とサービス管理責任者の研修を申し込み 受講しました。 任期が明けたので、資格を利用した職にまたつきました。 ・ところが、昨年ケアマネ試験に落ちてしまい 今年また受験です。 ・その他にAFPの資格も残すところ学科試験のみ ・SWとPSWは基幹研修の受講を申し込んだり予定していたりです。 来年は、介護福祉士として、喀痰吸引講習に行く予定です。 同じ職場の先輩に、スリム化が必要だと言われました。 言われてみると、なんでこんなにやっているのかなぁと自分が不思議です。 資格は、他にも幾つか持っていて、転職しないで 一つのことに打ち込めればもっと人生充実したのではないかと 悩みます。 飛躍して考えると、収集癖では?とやりすぎでしょうか?
務しております。 2013年9月20日で勤続年数3年となり介護福祉士国家資格受験資格が取得できますが、現在、精神保健福祉士の資格取得も目指しており、先にPSWの資格を取得後(自分の予定では2014年)、介護福祉士の国家試験を受験しようと思っておりました。 ところが2016年1月度国家試験より受験資格に実務者研修450時間修了という規定が加わるとの事です。 時間的にも450時間の実務者研修は難しいと思っております。 そこで質問なのですが、当方が2015年の介護福祉士国家試験に落ちた場合、2016年度の国家試験を受験する場合、450時間の実務者研修が新たに必要となるのでしょうか? それと2014年度に精神保健福祉士と介護福祉士国家試験のW受験というのは可能なのでしょうか? 自分で色々と調べる前にココで質問させていただきました。 皆様の知恵をお貸しくださいm(_ _)m
みなのでこちらで聞きます。 昨年、4ヶ月ほどpswとして九州の精神科病院で正社員として働いてました。そこは全体的に合わす、関東の福祉施設に何件も応募しましたが、経験がないため全部落とされました。精神的にも参ってたせいか、別職種の契約社員に採用になり働いていましたが、いつ契約が切られるか分からないので(兵庫県の)精神の福祉施設の正社員に再度応募しようと考えてます。正社員→契約社員→正社員ってなれますかね?年齢も44歳ぐらいですが。同じような経験の方からのメッセージがあれば助かります。
、社会保険労務士、行政書士、宅建の4つです。 今現在、PSWの国家資格はあり、働いているのですが、やはり福祉と言うことで、年収300いきません。 これから長い人生、結婚や子どもができたときのことを考えるととてもこの収入では、厳しいと思い、資格取得し、更なる年収UPを目指したいと思っています。 上記の4つの資格のうち、皆さんならどれを選びますか?一応独学での挑戦になると思います。 将来性や収入など踏まえたうえで、皆さんの助言をいただければとおもっています。 自分の中では、社労士か、行政書士のどちらかにしぼっています。どちらかを先にとり、その後もう一方をとりWライセンスでスキルアップも狙えると思っているからです。 今27で、ぎりぎりだと思ってあせっています。どうか皆さんの助言をよろしくお願いします。
理士として精神科の病院で仕事をしてます。 特に仕事に使うことはないのですが、 他に精神保健福祉士(PSW)と社会福祉士(SW) 社会福祉主事任用資格を持っています。 他にこのような資格を持っていらっしゃる 臨床心理士の方にお会いしたことがないのですが、 臨床心理士の資格と並行して 何らかの資格をお持ちの方はいらっしゃいますか? もし差し支えなければ、どのような経緯や動機で取得されたのかも 聞かせていただけると嬉しいです。 ちなみに私は社会福祉系大学→臨床心理士養成指定大学院(1種)のルートを経たため 資格が取れる機会があり、取得しています。 仕事で使うことは全くありませんが…
で事務作業をしています。 以前の職場では重度認知症のご年配の方々を対象にデイケアで働いてました。 以 前のデイケアを辞めた理由は、給与面でした。 事務なら楽だから、給料がいいからと思い辞めたのですが、事務の仕事は以前のように現場に出ないためやりがいがありません。 デイケアではOTと話し合ってプログラムを盛り上げたり、精神的に不安定な利用者さんの笑顔を見ることが僕の喜びでした。 それどころか正直辞めて後悔しています。 もう一度、直接利用者さん、患者さんの力になりたい。 あと、PSWを選んだ理由は、デイケアと共に本人、ご家族の相談役としても活躍してみたいと思ったからです。 紹介が遅れましたが、僕は4年大を卒業して2年間デイケアで努めました。 もし、精神保健福祉士になるにはどうすればいいですか? 僕でも受験資格はあるのでしょうか? 僕自身甘ったれと思います。 ですが、人の役に立ちたい、人を助けたい気持ちはずっと変わっていません。 是非回答宜しくお願いします。
臨床心理学科)です。 三年生の時から、地方公務員を目指して勉強してきましたが、ことごとく試験に落ち続け、このままでは無職になってしまうと思い、他の道を考えるようになりました。 そこで考えたのが以下の二つです。 ・JA・・・内定済み。家から近く、安定しているし、働きながらも勉強したり趣味に費やす時間が確保できそう。 しかし、業務のノルマがきついと聞くし、やりがいを感じられるか不安。 ・精神保健福祉士(PSW)・・・やりがいがあり、仕事に誇りがもてそう。学んできたことも生かせ、自分の成長にもなりそう。 しかし、もう一年勉強しなければならないし(正直、公務員試験の勉強でもう勉強するのがしん どいです)、精神的に重労働と聞くし、勤務条件もあまり安定していないと聞く。 JAへの承諾書提出日が間近ですごく迷っています。今の段階では、JAにとりあえず就職して、それでも本気で公務員やPSWになりたいと思えるのなら、また勉強をがんばれると思い、承諾書を提出しようという気持ちが多少強いのですが、就職は大事なことなので本当にこれでいいのかと考え込んでしまいますし、こんな考えは甘いのかなぁとも思っています。 どの職が正解なんてことは分かりませんし、自分のことなので最終的には自分が決めるしかないのですが、就職するにあたって、「安定」か「やりがい」かについて何かアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いいたします。
271~280件 / 675件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です