でやめました。 やめた理由は持病の過敏性腸症候群の症状がでてトイレに行ったりしたり、やる気がなくなったりしたからです。 僕はまだ高校生なので学校もあります。学校が一番最優先なのですが、学校が終わってから部活もやっていないので遊ばなければ午後4時くらいには家に着きます。部活もやっていなければ習い事もやっていません。趣味もネットサーフィンや音楽を聴いたり、テレビを見たりする位でこれといったものはありません。 このままだと時間を無駄に過ごしている気がします。自分は大人しい方で交友関係もそれほど多くはないです。 将来のために貯金したり、自分の欲しいものなどのために今の気持ちだとバイトをまたやってみたいと思います。でも、持病が出て学校に支障が出たらという不安はあります。一学期はバイトしながらよく学校に支障が出なかったなと思ってます。 前のバイトは週1,2で4時間ほどやっていました。飲食店なのでピーク時はかなり忙しかったです。ですがトイレはちゃんと行けました。もし次やるとしたら週1で3~4時間ほどでやりたいと思っています。 今の状態でバイトをしてもいいと思いますか?時間はあります。 もしやるとしたら次はどんなバイトがいいと思いますか?なるべくトイレに行きやすいところでお願いします。 なるべく多くの人の意見が欲しいです。わがまま言ってすいません。
解決済み
に気になる人がいます。 その方は違う部門なのですが、少し、というかかなり気になっています。新しく出来 た店の食事会で先月初めて会ったのですが、会うたびに声をかけてくれたり、社交辞令にしては、少し、ん?と思うことがありまして… それで、いくつか質問したいです。 ・食事会がお開きになり、帰る時に初めて声をかけてきてくれた。私の部門のチーフから話を聞いていたようで、「⚪︎⚪︎チーフから聞いてたよ。大人しい子って聞いてたんだよ~。歌習ってるんだって?何歌うの?」とか「仕事何時から何時まで?」など、趣味などの話を聞いてきた。 ・オープンの忙しい時、カウンターに行かずに私のレジに来て用事を聞いてきた ・彼が休憩に入る時、よく私のレジに来てご飯を買って行く。そこで、少し喋ってくる。その時に、俺もバンドしてたとか、私の歌声を聞きたいなーと言ってきた。 ・バックヤードで会うたびに、挨拶する。 ・2人の時とかは、向こうから声をかけてくれる。 ・私が風邪を引いた時心配してくれた。 ・台風の日、帰り気を付けてと言って、出口から見送ってくれた。 ・出口に鍵がかかっていたので、先ほどすれ違ったばかりのチーフさんに、私が出た後鍵をかけてもらえますか?と聞いたら、しょうがないなー、俺が閉めてやるよ。と言ってすぐに来てくれた。(後でいくらでも閉めれるのに、その時すぐに来てくれた) ・帰る時に向こうが1人でいて、お疲れ様です、と言って帰ろうとしたら、明日くる?と聞かれた。けど、あ、明後日が休みか。習い事あるもんね、と言って、休みを把握されていた。(部門が違うので、休みを知っているはずがないのですが…) ・休憩室で1人で食べていた時に、チーフさんとその後ろにもう1人入ってきました。その時、じっと目を見てお疲れ様!と言ってくれて、ニコッとしてくれた。その時3秒位目があっていた。 ・私が休みで買い物をしている時でも発見したら必ず声をかけてくれる。 ・喋る時は体を此方に向けていて、目をしっかり見てくれる。立つ時の距離は、いつも真横。彼は前かがみ?私の顔を覗くような感じです。 これらは、社交辞令としてでしょうか??でも、他の男性の方は、挨拶しかしませんし…。 また、年齢は10程違うのですが、30代から見てどうなのですか?? また、LINEなどを聞かれたら迷惑でしょうか? お願いします!
りの友達にも軽く言ってみたのですが似合わないとか言われたんですがめげずにはいました。 ですが、決心がつかずずるずると・・・。 ピアノ、というか音楽に触れてみたいのです。 親に個人のピアノ教室に通わせてほしいと言いたいのですが・・・。 高2からでは無理でしょうか? どうしても習いたいのです。 プロとかになりたいのではないです。 高2なので、進路決定もあるのですが、音楽方面と文学方面どちらに行こうか迷っています。
独りぼっちな気がして辛いです。 昔は影で悩みながらも元気に振る舞ったりしてましたがそろそろ限界に。 内心周りのせいにもしてて傲慢な態度だったりしてましたが、今は自分の思考が浅いか無い(適当)、人に興味がない、思いやりがない、会話力や相手の言ってる意味や想像力が貧しい、深まるような話題を持ってない、マイナス思考で暗い、性格が悪いなど自分に原因があると反省し、人間関係の本を読んだりNHKの引きこもりのテレビを見たり、携帯アプリでニュースチェック、最近は図書館で新聞読んだり本屋さんで雑誌を読んだり出掛けるようにして気分上げてます TwitterやSNSもやってますが人に相談やリアルな繋がりは未だに出来ません 仕事してる時は、何いってるの?と思われそうで傷つきたくないしズレた事言って恥ずかしい思いしたくなくほぼ無口に。 喋れば喋る程、変な風になったり暴走して問題を起こしかねないので自ら関わりを避けて結局孤立し蚊帳の外状態になってます。 かと言って全くの1人は耐えられないので不安がったりして依存してます いつも相手の言ってる意味がわからずイライラしたり無視してる(何言ったらいいかわからない)状況です。 結局相手に馬鹿だとなめられたり面倒くさがられたり、うぶと思われたり、可愛くないなどと嫌われます 。 上司は色々気を使ってくれていますが、何歳?とか、大人になったら?とか喋らないとダメとか声が聞こえてきます。同僚はかばってくれたりもしますが嫌いという声が聞こえてきます。 職場に自分は邪魔な存在かもって思ったり、迷惑かけてると思い、自分も働きづらいので毎回こんな状況になってしまいます。 理想は友達もいて遊んだり仕事帰りに友達や仕事の人と飲みに行ったり旅行や温泉行ったり家族とも仲良く仕事をちゃんとして良い人間関係に恵まれたリア充してるのが理想ですが正反対なので心痛く辛いです 環境は運もありますが、今の環境が悪いのは、親に借金をしていて良い関係を築けてないのが環境を悪くしていると思います だから早く借金返して心もすっきりさせ1人暮らしや車を買う貯金をし、人と仲良くしたいんですが、人間関係で仕事が続かず、精神的にも弱気になってしまいやる気がなくなってきました。 仕事をしてる期間はあっても好転せず、引きこもり状態が長いので会話の感覚も苦手な上に疎くなってしまいます。世間ずれして遅れる(もう遅れてる)のも怖いです。 きっと脳のシナプスも活性化されなくてボケてると思います。 だから昔から職場でおばあちゃんみたいと言われるんですかね… 前向きに明るく為るために、趣味が無いので趣味やボランティアやお洒落をするように心がけようと思うんですが探してる状況です。何かスポーツや料理教室など習い事をしたいのですが、お金がかかるので簡単に始められる携帯アプリのゲームやゲーム機を始めてみました。 他に何かサークルやセミナー、ヒントになる本や ネット動画でDAIGOみたいに動画配信してる人など他に勉強するような方法あったら教えてください。 あと、恋愛など人間の心理、(男の心理と女の心理)も勉強していこうと興味出て来ました。何かオススメの心理学あったら教えてください。 ハローワークなど市でやってる支援センターみたいな所はまだ勇気なく行けてません… 最後に、長々とすみません、、、 人は人と喋る時何を考えてるんですか? どんな気持ちで人と接したらいんでしょうか? 仕事をしに行く姿勢や気持ち、やり方、 友達や人脈の作り方など ナマーや順序や気持ちがなってないような気がします。 自分でも考えていますが、このような私はいったい何が悪くて今後どのようにしていったらいいのでしょうか? 色々聞きたいこと多くなってしまうんですが 分かりずらかったらごめんなさい…。 アドバイスお願いします。
徒についてなのですが、毎回、伴奏が録音された市販のカラオケCD?のようなものを持ってきて、一通り好きな曲を吹いて終わりです。 曲がポップスメインなので、耳で覚えたリズム、音で演奏します。 毎回リズムや音の違いを指摘しますが、直す気は無いです。(というより、何年もそれで歌ってきたから、変な自信があるみたいです。) 伴奏なしだと吹けませんし、吹きません。 途中で止めることを嫌がります。 いっそ、教室の音響機器を撤去した方が良いのか?とも思いましたが、おそらく、自分でスピーカーを持ってくると思います。 聴いて終わりと言うのは、楽では無く、かなり苦痛です。 殆ど「指導」という様な事はできないので、お金をぼったくっているみたいだし、この方は自分の演奏聴いてくれる人なら私じゃなくても良いんじゃ。。。と思います。いっそ退会を勧めた方が本人の為ではないか、と。 どうしたらいいのでしょう。無理にでもきちんと教えるのが良いのか、好きな事を好きなようにやってもらうのが良いのか、本当に悩んでいます。
です。東京都在住。個人経営の教室です。 以前別の教室に通っていましたが、コロナの影響で休業状態となり (…ですが閉鎖されたものと受け止めています) 今の教室に移りました。 昨年夏、ちょうど第5波の時の事です。レッスン日の前日 先生からメールがあり「明日のレッスンどうしますか?自主的に休んでいる生徒さんも何人かいます」と。私はレッスンを受けるつもりでしたし、自粛するなら自分から連絡します。でも先生の方から連絡してくるという事は「控えてほしい」という意味なのだろうと受け取り感染状況が落ち着くまで休む事にしました。 緊急事態宣言が解除され10月からレッスンを再開しました。 今年に入ってからは1月中旬以降にレッスン予約を入れてましたが、その頃急激な感染拡大となり、第5波の時を踏まえて今度は自主的に休みました。(先生から言われた訳ではありません) その後、2月中にはピークを迎え感染が落ち着くとの試算が報道されていたので、「あと少し状況をみて連絡します」とメールしたところ「もう少し待った方がよさそうですね」と返ってきて、そのまま今に至っています。 3月に入り下がり方が鈍いものの、感染者が減ってきたので4月からレッスンに通おうと思っています。最近また増加傾向で不安になりますが、このまま自粛してばかりでも再開のメドが立ちませんし、もう今後は『withコロナ』で行くつもりです。 これまでもマスクをきちんと着用する・教室に到着後は手洗い/消毒する・教室の物をむやみに触れない等 気を付けていました。ワクチン2回接種済みです。ただ私は乗降客の多いターミナル駅を経由して来る為、先生はその点を気にされているかもしれません。 レッスンがなくても練習曲を進めたり、今後弾きたい曲の譜読みを少しづつしたり細々と練習しているのですが、最近では気持ちがダレてしまっています。近くの生徒さん達は変わらずレッスンに通っているのかな?と思うと取り残された気持ちになるし、教室に在籍していて自宅練習だけなら何のために入会したのか分からなくなります。やっぱり指導を受けたいんです。 先生には連絡済みで半月経ちますがお返事をいただいておりません。(普段から返信がすごぉぉぉーーーく遅いです!) 前置きが長くなりましたが… お伺いしたいのは、 * これから感染者が増加しても『withコロナ』でレッスンを継続的に受けるつもり ですが、生徒の一存では先生側は困るでしょうか。(感染爆発・医療のひっ迫状況は考慮します) * コロナ禍の習い事において、感染対策や教室の規約・レッスンを控えてほしい基準や気を付けている事等、お聞かせ下さい。 ピアノ教室の講師の方・生徒さんだけでなく、他の楽器や習い事をされている方からの回答もいただけたら参考になります。 なお独学は考えておりませんので「独学すれば?」という回答はご遠慮下さい。 長文にお付き合い下さりありがとうございます。よろしくお願い致します。
分の趣味がないことに気がつきました。 そこで、今フラメンコなどのダンスに非常に興味があり、そういったものを習いたいなあと思うのですが、やはり無事大学生になるまで待つべきでしょうか。今はひたすら学習に精を出すべきですか?勿論、やるなら勉強や学校に支障がでない、息抜き程度でやるつもりです。 そもそも、フラメンコとかってこの歳からやるものじゃないですか?もっと小さい頃から習わないとできませんかね?幾つくらいの方が習うものなのでしょう? 不謹慎だとは思いますが、せっかく関心が出てきたものをこのままにしておきたくないなぁと思ったので…。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスして頂けると助かります。
271~277件 / 277件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
面接で趣味を答えるときのポイントは?趣味を聞く目的や回答例を紹介
選考対策
「自分には趣味と呼べるものがないから、面接で聞かれたらどう答えてよいか分からない。」と思っている人は意外...続きを見る
2022-07-11
趣味を仕事にする方法は?始めるときのポイントや注意点について解説
仕事を知る
趣味を仕事にすると、楽しく働けたりストレスがなかったりなどのメリットがあります。しかし、実際に仕事へつな...続きを見る
2024-01-16
履歴書の趣味・特技欄で自己PRを!人事が注目するポイントとは?
履歴書には、趣味・特技を記載する欄があります。仕事や合否に何の関係があるのか、悩む人も多いのではないでし...続きを見る
2022-06-08
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
職場で疎外感を感じる原因は?疎外感を感じやすい人の特徴や対処法も
法律とお金
「職場になじめない」「職場で疎外感を感じる」という悩みを抱えている社会人は少なくありません。大人だからこ...続きを見る
2022-12-16
大学生のバイトの平均月収は?高時給のバイトや探し方のコツも紹介
コツコツとバイトで働きながら、サークル活動や趣味、遊びなどに必要なお金を稼いでいる大学生も多いでしょう。...続きを見る
2023-04-26
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
2023-11-08
ランドオペレーターとは?仕事内容から役立つ資格まで詳しく解説
ランドオペレーターは、旅行にかかわる職業の1つです。旅行好きな人や、語学力を生かして働きたい人にとっては...続きを見る
2024-11-07
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です