分からなくなってきた。 未経験歓迎の求人受けるとしたら どんな感じの志望動機が良いのでしょうか。 向いてる楽しいと思える仕事の見つけ方はあるのでしょうか。
回答終了
方だとか生活の中で困った事をちょっと聞く程度でしたが、人生で行き詰まりすぎて、もうどこにぶつけた らいいのか分からず、思い切って投稿致しました。 もう1年も、同じ資格を受け続けているのに一向に受かりません。誰でも受かると定評の簿記三級です。 私は高校も進学クラスで、国公立大学も出て、比較的勉強が出来る方だと言われてきましたが、就職に失敗し、転職のために資格を受け続けています。 今の仕事に就いた過程も色々あったのですか、何にせよ望み通りの道ではありませんでした。勉強をしていても、どうせ何をやっても失敗するんじゃないか、どうせ歳も歳だし、焼け石に水なんじゃないか(現在27歳独身女です)… という負の感情で頭がいっぱいになったり、また、集中力が散漫になりやすくなって、ネットなどに逃避したりして、勉強をしたつもりでいても、結局実を結んでおりません。 6月12日に試験があったのですが、それにも落ちてしまいました。 そして来月の末に仕事を辞めることになっています。もちろん次の仕事は決まっていません。何十社も応募を出し続けましたが、どこからも良いお返事をいただけませんでした。 仕事を探さないとという気持ちがありながらも、最近ハマった英語のアニメを見続けています。来月にtoeicを受けてみるので、その練習になればと思っているのですが、完全にただの趣味です…。全然勉強にはなってないと思います。 思えば地元に帰ってきてから(学生の時本当は都市圏で仕事が決まっていたのですが親のたっての希望で地元に帰ってきてしまいました)、懊悩の日々です。 何をやっても失敗するんだという思い込みが拭えません。やってみたいという仕事はあります。貿易事務や、経理事務がそうなのですが、ご承知の通り社会人の最低レベルの簿記三級が受かりませんし、資格といえば学生の時のtoeic500(もちろん数年も前ですので使えません)と、職場で受けた簡単な資格、運転免許しかありません。普段の仕事は事務で、ExcelのLOOKUPなど検索関数も勉強して一応使えるのですが、、雑用のような事も多いです。 事務の正社員の仕事につくのは絶望的でしょうか? 普段知恵袋をほぼ見ないためこんな事を質問するのはそぐわない気がして仕方ないのですが、SNSもやっておらず大型掲示板も見ないため、何かの機会で不特定多数の方の話を聞いてみたったのです。 いっそ海外にでも旅行に行こうか、と呑気なことを考えたり、そこで撃たれて死ねたら楽になれて幸せだなという現実逃避に浸っております。 長々と垂れ流して申し訳ありません。 自分と同じような境遇の方や、こんな状態から成功できた方、単に一喝したい方などの意見をお聞きしたいです。 知恵袋の趣旨にそぐわない場合は削除します。
解決済み
たところ中途採用は随時募集を行っていました。ただホームページには大卒と経験者が応募資格になっており、某転職サイトには経験者のみとなっていました。業務内容は双方変わりはありません。 過去二回転職をしており、二回とも人事宛に個人で書類を送って話を進めていたので今回もこのやり方で行きたいのですが、応募資格に大卒が入っているのが気がかりです。私は大卒ではないので応募資格がありませんが、某転職サイトは大卒の表記がないのでこちらの方から応募した方がいいでしょうか?人事宛に直接送った方が熱意が伝わると思いますしその方法で行きたいのですが、転職サイトに求人が載っているのにも関わらず人事宛に勝手に書類を送るのは失礼でしょうか?先輩の方々、ご教授願います。
なるような資格とかコイツ使えそうなスキル持ってるな〜とか又は、食いっぱぐれない資格やスキル何かありますでしょうか?
トに恥ずかしいのですが、正直にやりたい仕事がありません。 仕事探すにしてもやりたい仕事があればそれだけに絞り、できるだけ条件のいい所や自宅に近いところを選びたいのですが。 やりたい仕事がない為、「ここもいいか」「あ、これしてみたいかも」「こんなのはどうだろう」と目移りばかりです。例えば工場の仕事にしても、そこで作るものに興味があればそこを選びますが特に興味のないものを作るわけで。だったらどこでもいいや。となり決まりません。 こだわりないならどこでもいいじゃん、適当に働けば。という話かもしれませんが、働いたらすぐ辞めるのは嫌なのでどうせなら長く働きたいです。 どうやって仕事選べばいいのかわからなくなりました。自分が何かに長けてるわけでもないですし仕事を選べるような人間なのも承知ですが。
る方がいたら教えて欲しいです。給料やこの仕事のデメリットなどが知りたいです。
気づきました。 再発行して3週間の時間が必要になりました。 明日この事を報告するのですが、流石に印象悪いですよね。。。 新年早々自らの失態にブルーです。
271~280件 / 88,647件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
資格手当とは?代表的な資格や注意点、課税対象になるかも解説
法律とお金
資格手当を設定している企業では、資格の取得によって年収アップが期待できます。一般的な資格手当の種類や相場...続きを見る
2022-08-08
難易度の低い国家資格はある?独学で取れる資格を難易度別に紹介
仕事を知る
国家資格には、数多くの種類があります。受験資格を設けず独学で取得できるものもあり、働きながらでもチャレン...続きを見る
2022-12-16
40代で資格取得を目指す!おすすめの資格と取得のメリットとは
40代で資格取得を目指す場合に、おすすめの資格はあるのでしょうか?経験・スキル・目的によって、適した資格...続きを見る
2023-12-11
60代で資格取得を目指すなら?選び方とおすすめの資格8選を紹介!
仕事や普段の生活で生かせる資格を取得すると、就職先を探すときにも役立ちます。定年や再就職が増えてくる60...続きを見る
資格取得は転職に有利?選び方とおすすめ資格を紹介
転職に備えて、何か資格を取得しようと考える人もいるでしょう。資格が有利に働く場合もあればそうでない場合も...続きを見る
50代の転職・キャリアアップに役立つ資格を厳選!選び方の留意点も
50代の転職・キャリアアップには、どのような資格が役立つのでしょうか?独立・開業を目指せる国家資格や、今...続きを見る
これからの時代に役立つ資格13選!自分に合った資格の選び方も紹介
資格取得を検討している人は、キャリアの方向性や将来の需要を考えた上で、これからの時代に役立つ資格を選びま...続きを見る
2023-12-12
銀行員に必要な資格とは?業務に必須の資格や出世に必要な資格を紹介
銀行への就職・転職を目指す場合、資格は必要なのでしょうか?銀行員に求められる資格について、ケース別に紹介...続きを見る
2023-11-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です