だった方で、現役員の親族です。 数年前に退任していますが、2022年弊社は喪中ということになりますか? 役員上司(70代)、先輩(50代、自分の両親の葬儀に来てくれて多めに出してくれているので多めとのこと)は3万円にするそうです。 私は30代です。 2万円は偶数だし1万だと少ないでしょうか?
解決済み
でお休みする分、同僚に私のシフトを代わって貰わないと休めません。 なかなか葬儀の日程決まらず、祖父が遠方に住んでいることもあり打ち合わせ時間かかってしまい、上司にやっと連絡出来たのが22時過ぎ…… 明日私は公休予定でしたが、希望の3日間の休みを貰うために必要であれば私の代わりに出勤してくれる同僚と明日の休みを交換するので○日から✕日までお休み頂くことは可能ですか? という聞き方をしました。 すると希望の日程休みにはなりましたが、私の代わりに誰か休みにする訳では無いのに明日出勤してくださいと上司から言われました。 明日休みの予定だったので家事を溜め込んでしまったりオーバーワーク気味になってたのに加え、明日出勤になることでそこそこな連勤日数になりモチベーションがとても下がっています。 そこで色々調べていたところ、休日出勤は給料の35%上乗せになるという法律があると知ったのですが 今回のケースは休日出勤扱いになるのでしょうか? ちなみに出勤が決まったのは夜の22時半、朝9時30分から稼働です。
談もなしに花を送る、もう手配したといわれました。 私の立場といいますと、そこの正職員ではありません。 一応、席をそこに置いている立場で上司とその社員と私の3人がメイン。 ですが、月に10日ほどそこに勤務。 給料も10万前後ぐらいの人に花代+もちろん通夜か葬儀いくので金額を包むとざっと1万円前後。よくて8000円? あほじゃないかと思ってしまうのはおかしいですか?普通ですか? 一度も行く機会が仕事でなかったので勝手がわからないのですが。 包むのは5000円ですか?3000円ですか? 人の3倍近い給料をもらっている人にとっては普通なのかもしれませんが、人の懐具合を全く気にしないでお金が絡んでいるのに一切相談なしで金銭をさも普通に請求する神経がいら立ちます。 しかも葬儀という場でもめたくないのは山々ですが、職場に2人しかいない状況がしばらく続いて誰にも相談できなかったので愚痴+相談させていただきました。
経験ある方教えて下さい。 今まで営業の仕事だったのでまったく経験のない40代です。 時給がいいのでき ついとは思うのですが実際の所はどうですか? 離職率などはどうでしょうか? 定年まで続けられる仕事ですか? 何でもいいので情報を頂けると助かります^o^
それから無視されるようになりました。 先月から葬儀社に派遣で行くようになりました。先輩と2人でコンビニにお昼を買いに行く際、駐車場で私が会ったことのない派遣先の営業の男性と会い、先輩はお使いを頼まれ1万円を渡されました。 一緒にコンビニに行き私は自分のお昼を買ったのですが、デザートを選ぶように言われ、先輩が自分のカゴに私の分と別の女性社員のデザートを入れたので、会計が終わった時に先輩にお礼を伝えています。 その後職場の事務所に2人で行き、先程の営業さんにお釣りと領収書を渡しに行ったのですが不在だったので、先輩の判断で室長に預けることになりました。 その後何度か会っているのですが、翌日から無視されます。 挨拶しても無視。顔も向けないし、近くも通らない。 年齢はおそらく40代位の見た目がかっこいい既婚男性です。 この方はどうやら平気で女性に「お前はブスだ」や「残念だ」という人の様で、その場にいない方を話題にあげ女性社員と容姿の話で盛り上がったりしてます。 その他にも綺麗な方には「よしよしして」「早くヤらせて」「俺◯◯さんでたつけん」「朝から元気よ」「どうせヤるなら早いほうがいい」「パンツ何色」という会話を息を吐くように話します。 私は綺麗ではなく、太っている。しかも少しおどおどしているので、この方の嫌いなタイプなのかなとも思うんですが、大人なのでそれで無視はしないと思います。 すると考えられるのは初日のお使いしか考えられないんですが、もしかしたらそのデザートは先輩ではなく営業さんのお金で買ったものかもしれません。 それで金額関係なく、お礼を言ってこないから無視されてるのかなと。 だとしたらこれから関わりの出てくる営業さんなので関係を改善したいのですが、どうすればいいのでしょうか。 日にちは1週間経ってます。奢ってもらった翌日と昨日も会ってます。 今日も仕事ですが、4つの会館をお互いバラバラに回ってるので会えるか分かりません。 ①180円くらいのデザート代を封筒に入れて、「この間はお礼が言えずすみませんでした。その時出していただいていたデザート代、お返しします。」と言うべきか、 ②お金は返さず、「先日はお礼も言えず、失礼なことをしてしまいすみませんでした。初対面だったのにお金を出していただきありがとうございました」と言うべきか。 10年くらい前にショップで働いていた時、他店の方からお土産を店舗にもらったのでお礼を言いに行ったら「あなたの分はなかったはずだけど」と言われたことがあるので、それからこう言うやりとりが非常に苦手です。 今回も私に出すはずじゃなかったのにと言われたらどうしようと気分が重いです。 どうすればいいのか、アドバイスお願いします。
回答終了
興味あること、自分に向いてること、どれが良いのでしょうか。 みなさんはどのタイミング(新卒、転職時、など)で、どういう方法で仕事や今後の方向性を決めましたか? 私は20代半ば女性です。あと数年で結婚、出産もしたいですが、産休育休後も仕事は続けていきたいです。 向いてることは単純作業、繰り返し作業です。 実際分譲戸建住宅の施工管理をしていましたが、仕様が毎回同じだったので、単純作業みたいな感じでした。 そして設計に興味を持つようになり分譲住宅設計職へ転職が決まりました。宅建士と2級建築士とインテリアコーディネーターを持っています。資格も取ったし、今までの経験も生かして頑張るつもりではいますがそのうち需要のなくなる仕事だろうなと考えてしまいます。 現地調査とかはAIに乗っ取られずに済む気がするので、リノベーションやリフォームの知識を身につけるのが現実的かなとも思いつつ、他の業界でも良いのかなとも思います。 施工管理をしていてクレーンの運転士さんは女性も増えてきていると聞きました。クレーンの運転士に興味があります。 また本当に別の職種だと、葬儀業界にも興味があります。身内が亡くなったり、葬儀屋の単発バイトを数回やって、悲しいけど故人の最期に立ち会えること、不謹慎かもしれないけどすごくやりがいを感じたのですが、本格的な仕事はやっていないので、体力面でのきつさや状況によっては精神的なキツさもある部分はもちろん経験していません。 ネイリストもネイルが好きなので良いなと思いましたが学校通わないといけないし、独立しないと稼げないのかなとか、ネイルだけでやっていけるのかなとか(カリスマ美容師とかはよく聞くけど、カリスマネイリストって聞かないですよね)、思うと難しい気もします。 勤めている方のお話聞きたいです。 勤めていない方でも、アドバイスや、20代で迷走した場合どうしたら良いかなど教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
れはそんなに変な日程でしょうか? 田舎で斎場の選択肢が少ないのとコロナもあって消毒に時間が掛かるため最短でこの日程とのことです。 また、自宅から義父母宅まで移動に往復とも半日近く掛かります。これもままあることかと思います。 上記を踏まえて、職場に迷惑を掛けて申し訳ないが忌引と有休を繋げて金曜日まで休みを頂きたいと上司に伝えたところ、「そんなに長く休むの?」と驚いたような呆れたような反応で少しモヤッとしています。 なお、職種は経理でそこまで忙しいタイミングでもなく、PCと会社携帯も持っていって極力連絡が取れるように備えますとも伝えました。リスケや他の人に代行して貰える会議等も全て今日中に調整を付けました。 仮にも義父ですし、水曜日の告別式が終わったら妻子共々はいさようならと帰るのも個人的に違和感あります。車が無いと移動できない環境なので私だけ先に帰るのも難しいです。 金曜日まで休むのは私の我儘の範疇かも知れませんが、そもそも一般的に義理の親が亡くなった時に移動の余裕も見て1週間丸々休むのってそんなに変でしょうか? なお、私は30代後半で上司は50代半ばです。本音を言うと、年度末が近いのでこのことが人事評価に悪影響を及ぼさないかという点も憂慮しています。 どうか幅広いご意見を宜しくお願い致します。
ことが修行が足りないと自負(言っている)のだから、家族や親戚の葬式(お通夜、告別式共に)であっても絶対に出席してはいけないと言われたのですが、自分(知人)で自分のことが修行が足りないと自負(言っている)いる者は家族や親戚の葬式であっても絶対に出席してはいけないのですか?尚、このことは他の先輩たちや上司や家族や相談所には絶対に相談をするな、こっそり相談をしてもちゃんと分かるぞと言われたのです。尚、実際に葬式(お通夜、告別式共に)には出席しなかったのです。
。 今日小さい頃からお世話になっていた叔母さんが亡くなったと連絡がありました。明日の夕方からお通夜があります。 ですが私は明日バイトが12時から18時まで入っておりそのままだとお通夜に参列できないので先程バイト先に電話をし事情を伝えて時間を午前中にずらしてもらいました。 店長は快く受け入れてくれたのですが、急な連絡だったのでとても迷惑をかけてしまったのではないかととても不安です( ; _ ; ) このような場合仕方ない、と割り切ってくれるのでしょうか?( ; _ ; )
を受けました。求人票の仕事内容は、【葬儀の案内・補助、葬儀の準備、館内清掃】と書いてあったのですが、面接の場で『葬儀の準備等も行いますが、互助会の勧誘の仕事が主になります。』との説明を受けました。求人票には互助会のことなど一切記載されておらず、しかも主だなんて・・・。逆を言えば、求人票の記載内容がサブ的な仕事ということになります。なんだか納得がいきません。 この仕事に応募するにあたりハローワークで相談をした際、『今日現在、5名に紹介していて、うち4名が面接後に辞退しています。』と言われました。ハローワークの職員も、『葬儀の案内だからある程度は想像して面接に挑んだはずですが、もしかしたら実際にご遺体をさわる機会があるとか、そういった現実を聞いたから辞退したのかもしれませんね。』と言っていたので、私も納得していました。葬儀の補助や準備の仕事ですから、ご遺体を見る、さわるのは致し方ないと思っていました。しかし、実際に面接で互助会の勧誘と聞き、4名が辞退した理由がはっきり分かりました。 私も周りの人間に相談し、今回は内容が違うということで辞退しようと思うのですが問題はありませんよね?一身上の都合により今回は辞退したい、と申し出ればいいでしょうか。 ご意見宜しくお願いします。
271~280件 / 713件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
納棺師の仕事内容と向いている人は?一般的な年収や目指す方法を解説
仕事を知る
葬儀社や専門会社で働く葬祭スタッフの中には、「納棺師」と呼ばれる人がいます。彼らは、どのような仕事をして...続きを見る
2024-07-10
忌引き休暇の基礎知識。休暇の取り方や取得できる日数をチェック
法律とお金
身内が亡くなったときは、葬儀の準備や参列をしなければなりません。通常通りに仕事をするのは困難なので、多く...続きを見る
2022-12-13
僧侶とは?住職や和尚との違いや仕事内容、なる方法を紹介
寺院で働き葬儀や法要で儀式を執り行う「僧侶」とは、どのような職業なのでしょうか?基本的な概要や目指す方法...続きを見る
2023-07-06
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です