昨日から産休にはいる予定だったのですが、血圧が高めだったので医師の指示で2週間ほど前から自宅療養となりました。 私は病院でケアワーカーとして働いていて自宅療養にはいってすぐの頃にケアワーカーのグループLINEに産休までお休みする事と謝罪のLINEをしました。 ですがまだ病棟には何の連絡も出来ておらず、本来の産休にはいる頃に主人(病棟は違うが同じ病院で働いている)に菓子折りと挨拶の手紙を添えて持って行ってもらう考えでした。 そこで質問なのですが、主人に持って行ってもらうことは失礼ではありませんか? ほんとは自分の口から挨拶したかった(もともと主人の転籍(2年の予定)で今の職場に来ました。私は去年の5月から育休復帰して夏には地元に帰ります) なので、もう今の職場には今後含め行くことはないかもしれないので自分で挨拶したいと思ったのですが、自宅療養していた身で職場に行くのはよくない事ではないか? 以上のことを含め皆さんならどうしますか?
回答終了
きたいです。 妊娠2、3ヶ月頃は悪阻で会社をお休みしていました。それは気になりませんでした。 しかし今現在元気そうです。もちろん重いものなどを持たせないように配慮していますが、妊娠してからどんどん何もしなくなり、最近はあまりにも酷くなりました。 シフト制の仕事ですが、他社員は色んな時間に出勤しなければいけない中、立場を利用して仕事の内容を変えてしまいます。 部下がどれだけきつくなっても自分の仕事を振ってしまい、自分は椅子に座って作業しています。仕事を選んでいるようにしか見えません。 (他の妊婦さんは動き回っているのに対し、体調が悪いなら仕方ないですが、元気な時にも座ってます) 正直暇な日なら良いのですが、忙しい日でも動かないので、それならいない方がマシだとも思います。 3月半ばに産休に入るので、もうすぐだと思って頑張っていますが、たまらず他の妊婦さんの意見を聞きたくなりました。 周りは気を遣って、出来るだけ負担のないよう頑張っています。ですがなんだかそれを利用されているのではないかと思うくらい酷くなっています。 これは普通なんですかね? こういう人が産後も復帰し居座り続けるんでしょうか。
解決済み
とお洋服2着頂きました。 1000円ぐらいのお菓子をお礼としてお渡ししようと思っていましたが、会社で産休入りのご挨拶にお菓子を配ることを考えたらお菓子以外の方がいいのかも…?と思えてきました。 洗濯洗剤とか食器用洗剤とかなら実用的だし、良いかなぁと思いましたが…これから探すのであるかどうかはおいておいて1000〜1500円くらいで、洗剤類はアリでしょうか? 物が物だから安すぎますかね…?
。 長くお休みさせていただいた感謝をこめてお菓子を配ろうと思うのですが、何かもう少し気持ちをプラスしたくて、「マスク(不織布、個包装)」を1枚ずつ添えようかなと思い付きました。 変でしょうか…?
しまい、退院の翌日出産になったので職場の方々に挨拶できないままの産休になってしまいました。 産後、1ヶ月検診も終わり、少し落ちついたので、お菓子をもって挨拶に行こうと思うのですが、赤ちゃんも一緒に顔見せにいったほうがいいでしょうか? 職場の方は抱っこしたいと言ってくださるのですが、コロナのことや、職場が病院ということもあり、顔見せしたい気持ちはあるのですが、心配もあります。 連れていかないのは非常識ではないか皆さんのご意見、ぜひ参考にさせてください。
します。 Aさんには、休職に入る前、いろいろなことを教えていただいたので感謝しています。 しかし、その思いとは裏腹に、休職中にAさんがいない分仕事が1.5倍に増え、さらにAさんが溜め込んでいたために先方に散々嫌味を言われながら対応した業務もあります。 そもそも自分1人の仕事ですら残業するほど業務量が多い部署のため、体力的にも精神的にも本当にキツかったです。 また、復職してからも、今までと同じ業務量はできないとのことで、業務は1.3倍くらいのままです。 実は私は、過去にも休職を繰り返す人と同じ部署になってしまい、3年間その人の尻拭いをさせられ続けた過去があります。 Aさんはそこまで悪質ではないとわかっているものの、休職者(もしくは産休育休)が出る→周りがそれをフォローするという構図の後者にばかりなり続け、自分ばかり貧乏くじを引いている気持ちになります。 Aさんはきっと菓子折りを持って復職されると思いますが、お菓子なんかどうでもいいから、とにかくこちらの仕事を増やさないでくれと表情にでてしまいそうです。 どうすれば、色々教えていただいた感謝を忘れずに、また一緒に働けるでしょうか。
迄通りの勤務できます」 で戻ってきたら数少ないスタッフで あんたの仕事回してたことに感謝もなし お菓子配って、お礼したつもり 近くに預けられる母親・義母いないのに 「0歳児でも預けられるところあるんで平気です!」 と言ってて「それでも無理だろ」と思われてるのに 案の定、休みまくり 一週間丸々来ないとかザラ。 感謝もない仕事も手抜き 出来るとか来れるとか嘘つきの産休女は辞めてほしい これ言わないだけで大抵の人は思ってますよね?
目の育休から職場復帰の予定です。 保育園の関係で近くの営業所への異動希望を出したところ自宅から近い本社勤務にしてもらえたのですが、配属先は当日までわかりません。 1回目の復帰の時は菓子折りを持っていきましたが、今回は配属される部門がわからないためどうするか悩んでいます。 本社全体だと多分200人ぐらい?なので、正直予算が厳しいなと思います。 休みの間に業務を引き継いでもらったり直接的なご迷惑はかけていないので、菓子折りは無しで挨拶だけでも良いのかなとも思うのですが…(産休前にいた営業所には移動の連絡があってすぐ菓子折りを持って挨拶にいきました) 皆さんならどうされますか?ご意見お待ちしております。
します。 正式には、最終出勤日はすでに終えて、もうお休みに入っています。(産休をいただいての退職です。今月末付けで退職です) 最終出勤日には、お世話になった病棟の皆さんに、気持ちばかりの菓子折りと、個別でハンカチをお渡ししました。 30日、退職日には、退職にあたっての院長辞令があるので、病院に伺います。 その際、返却物を返却するために、事務部門、看護部へ伺います。 すでに、看護部長への挨拶は済ませているのですが、改めてお顔を出す際に、もし看護部長がいらっしゃったらご挨拶をさせていただいてもいいのか(事前のアポはとれていません)、またその際に、看護部の皆さんにと、菓子折りをお渡しした方がよいか、悩んでいます。 また、事務部門にも菓子折り等準備した方がよいでしょうか。 とてもお世話になった病院ですので、礼を尽くして退職したいと考えているのですが、どこまでした方がいいのか分からず悩んでいます。 皆さんならどうされるか、ご助言いただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
職予定です。 退職することは上司のみ知っています。 会社への出産報告は、専務から必要書類と共に一 筆添え、郵送で良いと言われました。 上司への出産報告ですが、どうしても苦手な上司で、大人気ないと自覚していますが、電話はおろかメールもしたくないのです。 上司も私の気持ちを知っていると思います。 その上司に産まれたら報告してね、と言われました。 上司に直接報告しなければいけないでしょうか? 会社への報告だけではだめですか? メールをすることすら、拒絶反応が出てしまいます。体調が悪くなるんです。。 また、子供を連れて顔を出しに来てね、と他の先輩方に言われたのですが、その上司が居るがために、連れて行きたくありません。 会社へ子供を連れて挨拶に行くものなのでしょうか? 子連れで顔出しには、賛否両論ありますよね。 その先輩方も社交辞令だったと解釈して良いのか。。 小さな会社ですがアットホームな感じではなく、私は仲良くしている方も特にいません。 産休前に菓子折りを持参し、一人一人への挨拶はしています。 あとは退職前にもう一度菓子折りを持って挨拶をするだけ…と思っていたのですが(^_^;) アドバイスをお願いします。
271~280件 / 586件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です