を3年間繰り返しただけで頑張ったことは人並みの勉強だけです.人並みといっても自力で全部単位とるのは大変でした.進路調査で バイトとサークルの欄があり,わたしは書くことがありません.就職担当の人は何も書くことがない人はバイトしろといいます.おかしくないですか?大学生はサークルとバイトをやるのが当たり前でやってないと就活は不利になるという風潮.わたしはそれらをやっている人をまったく凄いと思いません.(国体とかに出て勉強でも学内トップとかだったら別ですが)結局,サークルやバイトで学んだことを仕事に生かすんですよね.別にそれらをやってないから社会に出てから人と上手くやれないって根拠にはならないと思うし,やらないで勉強頑張っている人の方が知識もあって即戦力になると思います.(理系ならなおさら) 質問はそういう風潮がおかしいですよね?ということとわたしはどうすればいいのかということが主です.回答よろしくお願いします.
解決済み
らをよく開いており、もちろん行きたいと思って応募するのですがほとんどが演習や実験などの休めない授業と被っているため、なかなか行けません。 「ほとんどの人は2年までに単位取りまくるから〜」なんて文系の友人は言うのですが、私の場合は学年ごとに受けられる授業がほとんど決まっていて、なおかつ大量の課題をやらないといけないので、平日のイベントなんてまず無理な話です。 企業のイベントによく参加している人のほうが有利でしょうし、普通に学業と就活の両立って無理じゃないですか?みなさんどうしてました?授業をブッチして参加していました?それとも意外に参加しなくてもなんとかなるもんですか? やっぱ理系は大学院へ行ってから就活すべきなんですかね…
回答終了
在私が在籍している大学はお世辞にも頭が良い大学とは言えず、私が去年他大学の大学院試験を受けたいと言った際、親に猛反対され、公務員を目指すこととなりました。しかし、私は去年から公務員試験とTOEIC、院試験の勉強をしており、自分的には私が受けたいと考えている大学院に合格できるレベルで来ていると考えています。そして、来年公務員を務めながら有給を取って大学院試験を受けたいと考えています。しかし、公務員はさまざまな制約があるため、院試験を受けることは不可能なのではないかと不安になりました。受かる、受からないと言った話ではなく、院試験を受けることが可能かどうかを知りたいです。よろしくお願いいたします。
があったのですが、そこが最近大卒の給料を上げていました。(3ヶ月前に見たときより3万円ほど) これは何を意味するのでしょうか? 会社の売り上げが上がったからなのか、人手不足だからなのか、いろいろ理由はあると思いますが、その他にどのようなことが考えられるか、詳しい方に教えていただきたいです。よろしくお願いします。
。大学院に進学しようと思っているのですが、そうなると、大学3年の時点で辞めるべきでしょうか?
学の成績、②大学院の成績、③研究内容、④大学院試の成績とかが関係してくるのでしょうか??
もし就活をするなら2年生からインターンにいってなどの準備をしっかりしたいのですが、2年生の時点でそこまで先が見えるでしょうか? 私はいちおう外部の大学院にいこうとおもってますが、落ちたときの滑りどめで自分の大学の内部進学も考えてますが、そもそも内部進学を滑りどめにできるのでしょうか? また、内部進学はよほどのことがないと落ちないと聞きましたが、その場合就活をする必要はありますか?
暮らしを始めたのですがやはり実家のあった県に戻りたいです。 県外就職をするなら大学4年の6~7月には内定をとれればベストと知恵袋で見たのですが理系大学の4年は研究をしているイメージがあるので就活はどうすればいいんでしょうか? 大学と実家は少し離れていて気軽に戻れる距離じゃないです。 何も分からないので教えてください。
ル)への再入学(4浪)のどちらかを考えているのですが、どちらがよろしいと思いますか? ちなみに勉強にどうしてもついていけないので今の大学に戻ることは出来ないです。 解答よろしくお願いします。
271~280件 / 32,492件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
理系の転職におすすめの職業は?専門性を高めてキャリアアップしよう
仕事を知る-仕事の種類を知る
研究・開発・企画・設計など、専門性が高い職業に転職することが多いのが理系の特徴でもあります。しかし、一言...続きを見る
2023-12-11
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学生におすすめの資格は?文系と理系、両方におすすめの資格を紹介
卒業後のことを考えて、今のうちから資格を取得したいと考えている大学生は多いでしょう。資格を取得しておけば...続きを見る
2024-03-01
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
履歴書に在学中であることを書く方法とは?基本ルールを整理しよう
就職活動で履歴書を書くときに、うっかりとミスしやすい部分が学歴欄です。大学に在学中の人が学歴を書く際、ま...続きを見る
2022-06-13
20代薬剤師の年収は低くない!年代別の推移と年収アップの方法も!
法律とお金
大学を卒業して薬剤師になったけれども、「思っていたよりも年収が低い」と感じている人は少なくないはずです。...続きを見る
2023-03-27
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です