っています。 薬局は、院長より電話連絡をうけた分以外の薬(患者さんの分の薬)を患者へ渡す・・といった感じです。 障害や生保の書類を書くときに有利に書いてあげるから、ぼくも時々薬を取らせてもらう的なことを言っているのも聞いたことがあります。 しかし、お年寄りや障害の患者さんたちは全くその意味が理解できず頷いている感じです。 公益通報のカテゴリーから実名でメールしました。 厚生労働省はどのくらいで立ち入り検査をしてくれるのでしょうか? そのままほっとかれる場合もありますか? 何か連絡がきますか? 退職を考えているのですが、今のうちに集めておくべき証拠とはなんでしょう。 カルテには、鉛筆で丸印をつけたDr分(先生分)という印が残っています。 写真などを撮った場合には、個人情報を外に持ち出したなどの別の問題がでてきますか? 小さな不正は他にたくさんあります。が、弱きものをバカにしている態度が一番許せません。 この件やその他のゴタゴタに関して、一緒に意見していた友人は退職させられました。 その友人の証言もやくにたちますか? 会社の社長やお金持ちには媚びて 生活保護や障害者、母子家庭、太っている人、痴呆患者への侮辱がひどく人間として許せません。 よろしくお願いいたします。
解決済み
す。 今年の4月から施設の介護職員として働いていますが、5月ごろは人間関係と仕事が覚えられないで辛くて、胃が痛い、眠れないなどの症状が出始めました。 9月ごろになって、心療内科に通い始めまして、抗不安薬 抗うつ薬、睡眠薬をもらってなんとか仕事に行っていました。 仕事は覚えてきて一人で動けるようになったのですが、人間関係は変わらず、働かないお局やナースコールを聞こえないフリをするパートさんに言っていることは正しいけどとにかくキツい言い方しかできない歴の長い人から働いている人が少ない環境でいつも人がいない状況で仕事をつきっきりで教えてもらうのではなく、この人はこうすればいいという教え方で放置の環境が嫌になりました。 辞めるにも私は母子家庭で母は生活保護で暮らしているので帰れません。 今は会社の寮に住んでいます。 最近はお酒飲んだり、過食嘔吐したり、アームカットをしてしまい、限界なんだなぁって感じ始めました。 事業所の管理者さんにはまたキツい人が現れるかもしれないし、対応力を身につけた方がいいみたいなことを言われましたが、体がボロボロになってまで対応力を身につけた方がいいんでしょうか? とりあえず、休職して事業所を異動しようと思っているのですが、私の考えは甘いですか?
う所があり普通なのか分からないので質問させていただきます。 言えば母子家庭で僕がバイトを始め母も生活保護を切ったので母も同時コンビニでバイトをしています。 (母は仕事が見つかるまでです。) 母親がインフルエンザA型にかかり医者から5日間の隔離をして下さいと言われ店長にそれくらい休むと言いました。 おかしいなポイント(?)です ・夜入れる人が居らんからしんどくても絶 対入れと1日強制的に入れさせられたと 言っていました (夜勤は1人のため最悪風邪がうつるのも 客だけだからだと、、、^^;) ・お前呼びされる ・給与明細貰えない ・休み指定を入れたのにその日指定を入 れた日入ってくれへんかと圧かけて言わ れる 学生は月2回しか休み指定出来ないのに なぁ…と思います、、、 指定したのにどうしてもお願いと言われる。母が風邪を引いてしまい不可抗力なのにお前の親が風邪を引いたから見たいな感じで嫌味ったらしく言われたり一緒の家に居るのでリスクは高いのにも関わらず絶対うつるなよ的な事言われて、、いい加減と言いますか常識的にと、、 語彙力無い部分あるかと思いますがこれは普通ですか?それとも異常ですか? 異常でないともう社会に出れる気がしません、、、 助けてくださいお願いします…お局もいて精神的に来てます。
回答終了
す。悩み相談です。 母子家庭です。家庭の事情で中学卒業後、高認の資格を取り、ラインの工場で働き だしました。当時手取り12万ほど。15から22歳まで7年間です。 場面緘黙症という症状があり(家庭では明るく話せるのに、家から出た場所や、例えば飲食店や学校などでは笑ったり、話せなくなる症状です)工場を進められて選びました。 挨拶しかしない毎日が6年間続きましたが、これではいけないとおもい、21の時に居酒屋の掛け持ちもはじめました。 しかしこちらでもなかなか話せず。 お客様を楽しませて、売り上げをあげる!お客様は神様!というような、仕事に誇りを持った店長だったので、自ら話さない、笑わない私は仕事をなめてると思われてしまったようで、何度も怒られ、それでも治せず、1年で辞めました。 居酒屋は店長とうまくいかず、辛くてやめてしまったのですが、工場では人と話したり、笑顔を見ることがあまりなかったので、接客業の居心地の良さを知り、居酒屋を辞めると同時に、工場もやめ、営業ノルマのない服屋さんで働くことにしました。 この頃から母親は男性と暮らすようになり、私は一人暮らしをはじめました。 服屋さんでは辛いこともありましたが、遣り甲斐もあり、充実感がありました。が、什器を動かしたりもあり、体力仕事だったので、一度腰を痛めてしまい、その後繰り返すようになってしまったので2年で辞めてしまいました。 その後、正社員になろうとエージェントに登録したりしたのですが、(おそらく正社員経験がない、中卒なので)登録すらできず、登録できたところで選考がとおらず、面接にいくことすらできませんでした。 現在、また派遣に戻りましたが、軽作業しか紹介してもらえず、派遣の求人をみて自ら応募したところは一度も選考にすら通りません。(未経験可能な事務などです) 現在週5日×8時間ピッキング作業員として一年勤めてますが、やりがいを感じません。 忙しくはあるのですが、閉鎖的な環境なこともあり新しい人は続かず、ひたすら黙々作業をしています。 一人暮らしで手取り13万ほど、ギリギリの生活、緘黙症があるので友達もおらず、もちろん恋人すらできません。 親と暮らしてたときに貯めていた貯金は少しあるのですが、減るのがこわいです。毎日憂鬱です 時間はあるので掛け持ちしたい気持ちはあるのですが、日雇い派遣は法でできないらしく、バイトの面接にも受かりません。 母親のこともあります。母親はもうすぐで還暦ですが、元々ずっと生活保護だったので、年金などはありません。母親と暮らしている男性も高齢で、年金はなく生活保護で暮らしてる方です。 こんな給料でどうしたらいいのかわかりません。 現在、本当に今さらなのですが、 資格取得に向けword excelの勉強をしていますが、 パソコンがないので、受かるのか不安ですし、(費用も高いし)受かっても変わらないのだろう、一生このままなのだろうと思うとしんどいです。どうにかこの生活を変えることはできないでしょうか、アドバイスをいただけたらありがたいです
りながら、月収4万ほどのパートをしております。 母子家庭、子供が2人おりますが、前夫のDVにより、精神 科と外科に通院をしています。 職場には、そのことが知られるのがイヤで『他にもパートをしています』と嘘をついてしまいました。 やっと決まった仕事でした。 面接の時『この収入では生活できませんよね?』と聞かれて… そして今日、職場から扶養控除申告書を書いてほしいと言われたのですが、それを書くにあたって、どうしたらいいのか、困っています。 明日までの提出です。 タブルワークと嘘をついていることがばれないのかと… ケースワーカーさんは、なんだかとても忙しそうで、なかなか相談できなく悩んでいます。 どなたか、どうかお返事下さい。
で、高校3年の姉、中学3年の妹、そして母との3人暮らしです。ですが、2年ぐらい前から母は身体が不自由になり、働けなくなりました 。なので今の生活は詳しくは母に尋ねても、子供が特に気にする事ない。と言って教えてくれなかったのですが、きっと生活保護や母子手当等を受けて、日々なんとか生活を送っている状態です。 なのでお小遣いとかもありません。 なんとか少しでも多く働けば自分も欲しいものが買え、友達とも沢山遊べる!と思い、シフトを多く入れてもらい、約77000円ほど今月(4月分)給料がでました。初めて貰った給料が嬉しく、母にその給料額を報告すると、そんなに稼がれると困る!と言われてしまいました。。 自分で色々調べてみたら、生活保護を受けていると世帯所得の問題で、私の今月の収入で控除額などを差し引いたら、先月もらった額の約55000円分を引いた金額が次に支給されるみたいなのです。。 未成年者だと約22600円の給料までだったら、以前同様の生活保護の金額が母も受け取れ、私も給料丸々自分のお小遣いに出来るみたいなのですが、事前に母にも相談せず、勝手に行動した私も悪いのでその引かれる約55000円分は母に生活費として渡し、次の月(5月分)からの私の給料を26600円に調整したら、母はまた以前と変わらない金額を生活が安定するまで支給されますのでしょうか? 無知なりに調べてみたのですが、調べる程不安になり、間違った点がいくつかあるかもしれないのですが、どなたか教えて頂けるとありがたいです。。
ルバイトなので、雇用保険などはなく、もちろん給料も出ません。 しかし私は母子家庭なので、生活できないし、子供を食べさせていかなければなりません。 この震災後で、求人もなかなかありません。 こういう場合、国では何も補償等はないのでしょうか。 アルバイトなので、雇用の相談もできないですよね‥
、父がいなく育ち、さみしい思いをして育ちました。いつも友人たちとは、かけひき、かけひきで優位にたちことが人間関係のすべてです。母は現在生活保護です。 職場では派遣をしています。正社員になりたいようですが、46なので厳しいようです。そんな人にただ会社での席がとなりというだけで、日々なにをしているのか干渉されています。上司がちがい、彼女から監視される必要もないのですが、常にわたしが何の仕事をしているか気にし、PCをじっとみてチェックしています。 そして、上司からわたしに仕事がくると、イライラしています。つねに自分が一番で、チヤホヤされないとイライラくるそうです。ちょっと病的。一度机の下に置いておいた鞄に、カッターで穴をあけられたこともあります。 なにか人生さみしそうなんですが、このような方と、どうかかわったらいいですか?
バイト先に母子家庭の娘さん17歳が働いていて 先日母親が階段から落ちケガをしました。 事情があり生活 保護は貰えないらしい。 店長は可哀想だからと店の廃棄や 余ったのを持ち帰らせてました。 でも全店で廃棄や余ったのを持ち帰る食べるは禁止で みんなみんな守ってます。 母親が働けなかろうが生活保護貰えないかろうが 生活できなきゃ野垂れ死ねばいい。 高校やめてフルタイム働くなり年齢誤魔化し風俗するなり出会い系するなりしたらいい。 可哀想だから死にそうだから特別は世の中通用しません。 「思いやれば」はハラスメント。 思いやりを強制する権利ない。 どうせ辞めるから本社にチクったら店長も高校生もクビになりました。 皆さんならどうしますか? 黙ってますか?
さい。 私は夫と1歳の子供がいる専業主婦です。 以前は看護師として勤めておりましたが、結婚を機に退 職しております。 私は未婚の両親の間に産まれたので、必然的に母子家庭であり、10歳下の弟がいますがその際も未婚での出産であったため(私と弟の父親は違います)、弟が増える前もあともずっと母子家庭でした。 弟は産まれた時からひどいアトピーと喘息があり、毎日朝晩の電気式の吸入器で吸入し、また発作が出ることもしばしばあったため、入退院を繰り返しておりました。 女手一つで働き、赤ちゃんである弟を育てながら更に病気の治療もしつつ、そして私もまだ小学生であり、母親は相当しんどかったのでしょう、心療内科に通うようになりました。 結局、私が小学校6年生、弟が2歳の時から、生活保護を受けるようになりました。 そんな中私は高校を卒業後、看護学校にいくことになり、その学費は昔働いていたときにおいていたお金で、親が出してくれました。 学校生活は想像をはるかに越える厳しい毎日で、あまりの忙しさにバイトなんてしている暇もなく、退学する子もたくさんいました。 私も辞めたくなることなんて日常茶飯事でしたが、同じ学生寮の友人達と必死で乗り越え、なんとか卒業し看護師になることができました。 バイトができなかったので、学生の間の必要最低限のお金は母からもらっていました。 母親は弟がアトピーと喘息があることから、ちゃんと空調の効いたところで働けるよう資格をとりあえずとってほしいと願っており、私と同じ道、もしくは本人が少し興味を持っていた保育士の道を歩ませようとしていました。 が、弟は本当に勉強が嫌いであり、受験勉強もほぼほぼせず私立高校に入学、そしてとにかく資格を!と願う母と私をよそに、自分の趣味である音楽関係の専門学校に行って音響などの仕事に就きたい、と言っていました。 安定性を考え、とにかく資格を取りなさい!と私と母親は必死で弟を説得していましたが、弟は看護師も保育士も嫌がり、それなら大学に行くと言い始めておりました。 大学に行くことになっていたものの、弟は勉強ができないので、言い方は悪いですがいい大学になんて絶対いけません。 それなら、元々行きたかった音楽関係の学校に行き、音響などの専門知識を習得して専門職に就いた方がいいのでは?と私は考え母とと弟にアドバイスし、結局その方向に進むことになりました。 ただ私と違って可哀想なのは、実家は現在も保護を受けながらの生活であり(母親は今はメンタルのせいだけではなく、四六時中祖母の介護をしており働いている暇が全くない状況なので)、弟の分まで払える余裕がもう私の家にはなかったので、弟は奨学金を借りて学校に行くことになりました。 入学後、弟は学校で知り合った彼女ができ、その彼女の一人暮らしの家で同棲を始めました。なので、母親は弟の日々の状況があまりわかっておらず、私もすでに結婚をし家を出ているので分かっていませんでした。 そんな中、学校から実家に電話がかかってき、弟が学校に行ってないことが判明。 そこからもコースを変えたりなんやかんやと手は尽くしましたが、本人は学校に行かず、退学したいと言い出しました。そして彼の夢は、音響スタッフからプロのバンドマンになっていました。 私と母親は、かなり引き止めました。今のご時世、高卒で働き口なんて中々見つからないし、ましてや見つかっても力仕事などしかない。でもあなたは喘息とアトピーがきついから、力仕事はできれば辞めた方がいい。プロのバンドマンになるのは決して悪いことではないけど、本当に厳しい道だから、もし無理だった時のためにせめて専門的な知識を身につけ、卒業し、保険をもっているほうがいい!と。 しかし弟は結局退学してしまい、今はバイトをしながらプロを目指して、日々ライブなどを行なっている状況です。 私は辞める前に、バイトで生活しながら奨学金も返して行くなんて本当に厳しいし、想像を絶する困難があるよ、と言っていました。しかしまだ19歳で考え方が子供であるのか、大丈夫、なんとかする!と言い、聞く耳を持ちませんでした。 私は弟の夢を応援したいとは思っています。ただ、かなり心配はしています。でもとりあえず夢を追うために学校を辞めたのであれば、バイトで自分で稼ぎ、大変さを認識しながら追いなさい、と思っています。 そんな中ある日母親が、弟も生活保護を受けさせたいと言い出したのです(私と弟は高校卒業後保護から抜けています)。理由は、バイトの少ない給料で生活費と奨学金を返していかなければいけないのに、病院代まで出させるのはかわいそうだからそこだけでも浮かせてあげたい、というものでした。なので、働かずにお金を得てほしい、という意味合いではありません。
271~280件 / 638件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
家庭教師の志望動機はどう書く?書き方のポイントと例文を紹介
仕事を知る選考対策
家庭教師の求人に応募する際、待遇や労働条件を志望動機に挙げてもよいのでしょうか?必ず盛り込みたいポイント...続きを見る
2023-09-01
家庭の事情とはどういう意味?正しい使い方や注意点について解説
法律とお金
「家庭の事情」とは、どのようなことを指すのでしょうか?ビジネスシーンでも使われる言葉なので、正しい意味を...続きを見る
2024-04-24
スクールカウンセラーとはどんな職業?必要な資格や向いている人とは
仕事を知る
スクールカウンセラーは、心理学の知識を活用し、学校現場で児童・生徒や保護者、教師を支援する仕事です。しか...続きを見る
2023-07-07
園長先生の仕事とは?主要な業務と必須スキルなどを紹介
園長先生は、保育園や幼稚園の顔として子どもや保護者から信頼される存在です。園において、どのような役割を担...続きを見る
2024-10-03
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
大学生の生活費はいくらかかる?1カ月の内訳や節約のコツも紹介
大学進学とともに、一人暮らしを始める人も多いでしょう。大学生の生活費は、1カ月にどのくらいかかるのでしょ...続きを見る
2024-03-01
障害者雇用では生活できないって本当?制度の概要と対処法をチェック
「障害者雇用では生活できない」という声を、聞いたことがある人もいるかもしれません。障害者雇用の給与は実際...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です