一人暮らしは出来ないと言われているので地方の国立を第1志望にしていましたが、おそらく(というか絶対)落ちるので地方の私立大学に行きます。 Fランではないですが地方の私立って就職厳しいですか?(ちなみに文系で外国語系の学科です) 地方で就職するか、将来東京などに行くかは決まってません
回答終了
大学1年生で、私立の外国語大学に在学しています。 何故こんなにも奨学金を借りているのかというと、母と父は中学校一年生のときに離婚し、母は統合失調症で働けず、生活保護を受けているので母が援助してくれるということはまずないです。 離婚した父については、詳しくはわからないですが、持ち物件はありますが、そこからの収入源がすごい訳でもなく今はバイトをしている状況です。ですので、学費を援助してくれる訳でもなく、たまにご飯に連れていってくれるだけです。 自分がトータルで1000万円程借りている理由は、留学費用に200万円貯めないといけなかったので、今沢山借りて貯めようと思っていたからです。 話がゴチャゴチャになるかも知れませんが、聴いていただけると嬉しいです。 自分は中学校、高校と全くもって勉強をせずに卒業してきました。高校では勉強はしましたが、その高校のレベルが低かったので最終的にはオール5で卒業しましたが、英語なんか全くもってわかりませんでした。 入学時、これから英語が必要になると思い外国語大学に入学し、寮でアメリカ人と相部屋で暮らすほど、英語に力を入れていましたが、最近自分は人と暮らすのが合っていないと思い一人暮らしの手続きを始めました。 寮に入った理由ですが、母が統合失調症というのもあり、酷い喧嘩をした時に「もうダメだ」と思い寮に入りました。そして、外で自分を良く見せようとするせいか家に帰ると静かに過ごしたくなります。相部屋のアメリカ人は文化の違いもあって、合わないところが多々あったので、一人暮らしを始めようと思いました。 一人暮らしの家について考えていると、本当にここの大学で良いのか、なんて考えます。 何故なら一コマあたり3千円ほど払っているのに、こんなに授業内容が薄いのか、進むスピードが遅すぎてイライラする授業もあります。こんな授業のために自分は1000万円も借りているのかと思うと、今大学を辞めて就職したほうが不安が和らぐし、良いのではないかと思います。 それに語学を馬鹿にする訳では無いですが、独学でやろうと思えばできます。こんな大学に1000万円払いたくないと思いますが、大卒という資格を取りに来たのだから辞めるわけにはいかない。とも、思いますが、今大学を辞めて、就職しながら放送大学に通うのもアリだなと思ったり、今の大学を二年生まで続けて、勉強して国立の大学に編入するのもアリかなと思います。 父に先日相談しましたが、「1000万円なんかすぐ返せる」と言われました。それについてですが、父の時代の時は景気が良くバブル期でしたので、すぐ返せたと思うのですが、今は時代が違います。 もちろん、父は何の苦労もなしに言っている訳ではなく、「東京に3千円だけ持っていき、社長になった」という話を何回も聞かされたし、倒産する前までは年収1億で東京の目黒区に住んでいました。 高校時代にお世話になった先生にも相談しましたが、「大学は出たほうがいい」と言われましたが、先生は学生時代お金がなかったので勉強して公立の高校に入り、大学も国立で奨学金は1000万円までいかず、いって300万円ぐらいです。 今自分は中学校で沢山勉強して、公立の高校に入って、今は国立の大学。なんていう風に後悔しています。もし中学校からやり直せたら中学校でゲームなんかせず、勉強していただろうと思います。 親のせいにする訳では無いですが、「勉強しろ」と言われたことがほとんどありません。 高校の仮卒の時にみんなが車校に行っている間、自分はバイト週一で、バイト代も貯める訳でもなく、意味わからないものを買っていたな、と思います。 また、車校のお金を親が出してくれると聞いて、いいな、なんて思ってました。 なのでまだ免許は持っていないです。 自分と似た境遇の友達はみんな高技専に行って資格を取っています。 ですが、私は未だ何も取っていません。得意なことは中学校の時に家でこもってゲームしていたので、タイピングです。後、高校時代にバスケ部のキャプテンだったので、バスケが少しできるぐらいです。 将来のことなんか何も決まっていないし、やりたいことも全てめんどくさく感じてきます。 就職して生活保護の母を支えるか、大学を続けて卒業と同時にのしかかる1000万円。自分が何をしたいかわかりませんし、どうすればいいのかもわかりません。 また、詳しく書くのであれば、1000万円ではなく、高校の時の奨学金も含めて1100円です。ここまでくれば100万円なんて大差ないように思います。 高校時代にラッキーだったことは、高校のレベルが低いながらも、毎回テストの結果が優秀だったので特待生扱いで私立の高校を100万円で卒業できたことです。 話がゴチャゴチャで長くなりましたが、回答頂けると嬉しいです。 1000万円プレイヤー。
解決済み
・学習院大学・獨協大学・國學院大学・武蔵大学の、偏差値・就職・評判・雰囲気などが知りたいです。
結局就職は同じなのではないかと思っています。 今のところ 立命館大学 国際経営 立教大学 国際経営 名古屋外国語大学 国際ビジネス 南山 経営 を視野に入れていますが、 就職は愛知かな、と思っています。 立教の国際経営は評判が良く、就職率もいいとすすめられるのですが、愛知の就職での立教や立命館の評価はどういったものなのでしょうか。 立教のカリキュラムには憧れますが、就職が同じなら下宿してまで行く必要はないかな、と思っています。お金の問題的に。 あと経営なら大学によって学ぶこともそんな大差ないのかなって思っちゃってます。そこらへんどうなんですかね?やはり大学によって変わりますか? 質問は以下の点です。 就職で関東や関西の有名大学は就職で有利になるのか 経営を学ぶのは学校ごとに身につくものは違うのか よろしくお願いします。
を見ましたが就職したこともない国公立大学出身者が夢を見すぎかと思いましたので、作成し直しました。 どこかしらの大学を特別贔屓したつもりはないです。 私は一流企業に就職し、本社勤務をしています。 一流企業の知り合いも多く居ます。 なおここでの一流企業とは入るのが難しい企業としてください。 主観になりますので、簡単に定義を述べます。 あくまで企業ブランドと難易度の話なので、新興企業との優劣を競いたい訳ではないです。ご了承ください。 ・各業界のトップ企業以外は全て除いてください ・メーカー/金融/コンサルは外資以外全て除いてください 以下は、事実です。 ・北海道大学未満の国公立大学出身者に会うことは、ほぼ全くありません(企業系列の大学等、特殊な事例は除きます) ・私立だとマーチ関関同立以上が多いです 他にも色々理由ありますが、残酷な真実を述べると、ごく一部以外の国公立大学の評価は全く高くありません。 その他の国公立大学出身者は永遠に支社にでも居るのでしょうか。 ネット上にある大学ランク表は何を表しているのでしょうか? 「(国公立の偏差値はたいてい低いが)私立と国公立の偏差値は単純比較出来ない」、「国公立は就職で有利」等、嘘を交え何がしたいのでしょうか? ーーー【大学学歴ランキング確定版】ーーー S 東京大・京都大・一橋大・東京工業大・慶應義塾大 A-Ⅰ 東北大・名古屋大・九州大・北海道大・早稲田大・大阪大 A-Ⅱ 神戸大・上智大・同志社大・関西学院大 A-Ⅲ 中央大・立教大・明治大・青山学院大・立命館大 B 法政大 関西大 ========== 大きな壁 ※ここから下はどんぐりの背比べです、どの大学に行こうが大学名が有利に働くことはありません。本人の頑張り次第です。========== 大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大・東京農工大・大阪府立大・岡山大・広島大・金沢大・熊本大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・筑波大・ICU・横浜国立大・東京外国語大・千葉大・都立大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・電気通信大・新潟大・東京理科大・静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大・獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・香川大・長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・和歌山大・群馬大・弘前大・山梨大・津田塾大・岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・学習院大・秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・秋田大・南山大・室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・琉球大・明治学院大
ルジュです。 同志社大学グロコミュ学部に行きたいのですが、もし受かったとたら、その学部には2年のとき に全員留学できる制度があります。 ですが、我が家にあまり負担をかけたくありません。 しかしわたしが就職するとき東京オリンピック直後なので、不景気の可能性は充分にあります。 そこでですが、外国語関係の仕事につきたいのなら留学はやはり必要ですか? 留学しなくても大手のホテルコンシェルジュになることは可能ですか?
が必要でしょうか?英検やTOEICはどの程度‥‥。 外国語や国際系の大学に通いながら、資格を取ることは可能ですか? お給料や、仕事内容についても教えていただきたいです さきほどニュースで特集されていて気になりました。
異口同音に「同志社がいい」「有名私立がいいにきまってる」と皆さんが言います。 でも、「同志社より知名度はないけど入試難易度が高い大学」はけっこう沢山あります。ようするに同志社は難関大ではないのに企業への就職は難関大に引けを取らないお買い得な大学と言うことになります。 とはいえ、よく言われているのがメガバンク等一般就職が相当多いということです。 メガバンクなどへの一般職への就職が近年ITやAIの発達に伴って激減しているとは聞きますがその人たちの就職はどうなったのでしょう? また、実際には ぱっと思いつくだけで 入試難易度などは 同じ関西で言えば、大阪市大 大阪府大 京都工芸繊維大学 神戸市外国語大学 の方が上なんです。ですが同志社って全国的に知名度があり実際の難易度より上に見られていると思います。 実際に同志社より上だと思う大学は?という質問には驚くべきことに下記のような大学名が・・・ >旧帝大、一橋、東工、東京外大、早稲田、慶応などなど・・・ 同志社は知名度は確かにあり一般的には「賢い大学」というイメージができあがってはいますが、実際にここら辺の大学レベルを入試をした人は知っていると思いますが、入試難易度的には上記の大学よりも低いですよね。これは大学の広報のイメージ戦略が成功しているということなのでしょうか?ちょっと以前から疑問でした。私立は宣伝が凄いとは思いますが・・・ 同志社が有名企業への就職率が良い理由の一つにメガバンク等への一般職をよく言われていると思いますが、近年ITやAIの発達に伴って激減しているとは聞きます。では、その人たちの就職先はどこへ変わったのでしょうか? 航空会社に変わったというのも聞きました。実際にはどういう職業に変わったのでしょう。一般職にしか行けなかった人がいきなり有名企業の総合職にというのは無理があると思いますが・・・・
271~280件 / 666件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
自分で仕事を見つけたときの再就職手当は?受給要件や手続きを解説
再就職手当は、どのような場合に受け取れるのでしょうか?例えば、ハローワークではなく自分で仕事を見つけて就...続きを見る
商学部の就職先はどこになる?商学部ならではの強みと併せて紹介!
商売に関する知識を学ぶ「商学部」を卒業すると、どのような就職先が候補になるのでしょうか?おすすめの業界・...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です