か迷っています。 31歳にして既に正社員5社目です。しかも女です。 一度は建築業界を離れましたが、何か 違うという思いがあり、他の業界で転職を繰り返し、転職回数が増えました。 去年、二級建築士を取得し、念願の意匠設計で正社員の仕事に就けました。中小企業にしては業績も好調で福利厚生もまぁまぁだと思います。 ただ…設計の上司が設計に向いてません。半年前に入ったそうで、一応一級建築士なのですが、前の人が描いた図面の仕様を何も考えずに転用します。 前の物件で防火設備になっているところを今回も防火設備にしていました。 意匠設計のど素人である私が疑問に思うことを何の疑問も、持たずに素通りします。どうみてもこの納まり、おかしいでしょという図面を描きます。 JWCの開き方すら分かっていません。 でも、上司なので指摘し難いです。 このままここに居たら無能な設計になりそうで怖いです。独学で勉強もしていますが、それだけでは不安です。 私が居る事務所が出張所で、他に設計が居ません。 受験資格が出来たら、一級建築士も取得するつもりなので、それまで我慢して働いた方が良いでしょうか? 四年の実務経験が必要なのですが、四年もここにいてスキルが身につくだろうか、時間の無駄になってしまうのではないかと不安なのです。しかし、転職回数が増えるのは避けたい気持ちもあります。 建築業界の方、アドバイスを下さい。
解決済み
建築事務所で食べていくのは無理。 建築で食べていける人はほんの一握り。 仕事がきつ過ぎてすぐにやめる。 とかのマイナスな意見が非常に多かったです。 本当にそういう業界なんでしょうか? 建築が好きで建築事務所に就職したいと思っているんですけど 好きだからとか興味があるからとかそういう気持ちで決めるのはよくないでしょうか? あと、専門学校へ行って事務所に就職したいと思っているんですけど 専門学校ぐらいでは就職はなかなか無いのでしょうか? 将来は意匠設計の方をしたいと思っているんですけど、やはり厳しいでしょうか? 僕の考えはやはり甘いんでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。
出身で、会社都合でクビになり、 理系を独学し、夜間の学校(建築科)を通い、卒業見込みです。 設計がやりたくて、と言っても、意匠の器でもないと自覚し、繰り返し考えた末、 構造が性に合うと思い、構造事務所の入社試験を受けたら、一発(当日)で決まりました。 業界に識見をお持ちの方にお尋ねします。 1.意匠より構造がはるかに良いと言われますが、構造の将来性はどうでしょうか? 2.構造ができて、意匠できるのはありだが、意匠ができ、構造もできることは聞かないって本当ですか? 3.日本特有の業界構造で、独立か外資が出世しやすいと言われますが、如何でしょうか? ちなみに、当方は言葉を3つほどネイティブレベルで操ることができ、海外営業経験も10数年あります。 皆様のご指導をお願い致します。
た。きっかけは、意匠に興味なく過ごしていた私が、先輩の修士設計を手伝った事です。高校生の頃に携帯のデ ザインをしたかった事もあり、私のものづくりへの意欲が復活しました。 そして今の会社に入社したは良いものの、現在の満足している点と不満を列挙すると以下の通りです。 •土日祝日は完全休み。 •夕飯代は出る。 →上限なし •人間関係は良好なので、心に余裕はある。 •パソコン新品にしてくれた。 •遅刻も笑って容認するくらい寛容な会社。 •実力がつけば独立することも可能。 でも… •残業当たり前 →もともと年俸制で、残業代混みの給与です。定時は18時ですが、まず帰れません。平気で23退社当たり前です。 →理由は、仕事の量=依頼が多い=内の事務所は優秀らしいから依頼が多い。 →経験ゼロなので、仕事が遅いのは当たり前なのですが、それでも23退社はきついです。 →朝早く家を出て建築士の勉強を(5時起きで7時から勉強)したいのですが、夜中の2時過ぎに寝るため、朝は出社時間ギリギリに起きてしまいます。 →夜が遅いので、帰りに友人を誘って食事をしたり、遊びに行ったり、本屋さんに行ったりする時間がなく、欲求不満です。 •人との交流がない →4人しかいない事務所で、20代は私一人。女性は居ません。外に出ると言っても区役所で事務的に会話するだけ。唯一コンビニで店員さんと少し話すだけで、会社はシーンとしてます。 →交流を図るため、最近流行りのソーシャルランチというアプリを使おうと思いましたが、一緒に来てくれる同僚がいないので意味がありません。 時間と人間関係は人生の資産だと思います。時は金成と言いますが、私はその重要性を認識しているからこそ、今の状況に不満です。 ただ友人と話すと、定時退社はできるが、人間関係が悪い所や、物理的な仕事環境が酷い所もある様です。 本当はアトリエ系で住宅の設計をしたいのですが、お金の面で今の会社を選びました 諸事情で引っ越しせざるを得なかった私に、その費用を提供して頂けたり、実力のない人間は基本は無給が当たり前の建築業界で給与を頂けたり、親切に教えて頂だけるのに不満をもつ私は我儘なのでしょうか? きちんと会社選びをしなかった私の責任もありますが、転職するべきでしょうか?
の設計事務所にお勤めの方や、ご存知の方にお聞きします。当方建築士でメーカーで設計をしています。意匠系の設計事務所に転職を希望しているのですが、将来に不安を感じて質問させていただきました。20人位の規模の設計事務所では、あまり年輩の方を見掛けません。実際に50歳過ぎの年輩の方は、みんな独立しているのでしょうか。それとも昔以上にニーズが多様化しているので、ついていけずにドロップアウトしているのでしょうか。周りに聞いても答えがまちまちで、結局のところ、わかりません。どうぞよろしくお願い致します。
出産して一年間休んでいました。 現在は仕事に復帰しているのですが、パートとして半日の勤務です。 子供が 春から幼稚園に入園するので、今年からフルタイムで仕事をします。 そこで、再来年の一級建築士の受験を考えているのですが、二年間のパートと二年間のフルタイムでも、実務四年と認められるのでしょうか? 仕事内容は二級建築士を受験した時と同じで、意匠設計や事務作業等です。 回答宜しくお願いします。
在、就職活動中で、工学部で機械系を学ぶ4年制の私立大学生です。 就職活動では、医療機器関連の会社を志望していますが、 建築には以前から興味があり、参加しないと始まらないと思ったため、 建築業界の企業の説明会にも参加してみようと考えています。 そんな中、このような企業に出会いました。 【文系学生歓迎!未経験からもの作りに携われます】 ※未経験者を一人前の技術職として育てたい!という思いを掲げ、現在採用活動を行って おります。 建物に興味があるけど、専門の学科を卒業していない方には朗報です。 業見内容は… ○ 意匠設計図作成・設計監理 ○ 施工図面(生産設計図)作成・建設現場施工管理 ○ 建築設備関連工事の設計・施工 ○ 室内装飾の設計・施工 ○ 建築建物の総合改修補修工事(リフォーム、リノベーション等) ○ 土木関連工事の管理、各図面作成 ※ 以上のアウトソーシング事業・各技術サポート業務 …とあります。 質問内容をまとめてみました。 ①建築士は大学や専門学校を出たほうがいいと思うが、実際はどうなのか? ②建築業界のアウトソーシング事業・各技術サポート業務の実態について ③建築業界は景気に左右されるのか? ④自分の事務所を設立するのは何年くらい経験を積むべきなのか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。
? 意匠全開のアトリエ系ですか?意匠からリフォームや不動産など幅広く手掛けるような事務所ですか? どっちでもいいですか? 後者のほうがいろんな経験が積めそうに感じたのですがいかかですか?
分は構造系の研究室に所属しましたが、最近、設計事務所でアルバイトをしているときに、意匠設計に興味が湧いてきました アルバイトなのでやってることは簡単なんですけど、やってて非常に楽しいというかやりがいを感じています 構造系にいるので、授業とかは構造の実験をしているのですが、正直自分の思っていたのと違って、、、 設計事務所とかはあまり収入がないと聞いたのですが、どうなんでしょうか? また、ハウスメーカーとかはかなり激務と聞いたのですが、営業部などが激務とよく書いており、設計部のほうがどうなのか知りたいです よろしくお願いします
いてあるところが多いのですが、具体的にどの大学レベルが採用されますか?
回答終了
271~280件 / 985件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
【例文付き】女性のキャリアプランの立て方は?ポイントについて解説
選考対策
キャリアプランは、転職や人生設計に必要なものです。特に女性は、結婚・出産などがキャリアに影響を与えること...続きを見る
2022-08-08
システムエンジニアの仕事内容を確認!求められるスキルと必要な資格
仕事を知る
システムエンジニアが担当する仕事内容は、クライアントが希望するシステムの要件分析、定義やシステム設計とい...続きを見る
2022-12-28
インフラエンジニアの仕事内容を紹介!種類や向いている人の特徴も
インフラエンジニアとは、サーバーやネットワーク、データベースやセキュリティIT基盤の設計・構築・運用を担...続きを見る
CADオペレーターは辛い仕事?理由や悩み解消方法も紹介
CADオペレーターは、CADソフトを使用して設計図や仕様書などを作成するのが仕事です。「業務量が多い」「...続きを見る
2023-03-31
未経験でもCADオペレーターになれる?向いている人の特徴も解説
CADオペレーターとは、設計支援ソフトのCADを操作して、図面や仕様書を作る技術者です。未経験からの転職...続きを見る
インテリアデザイナーの仕事とは?年収や目指す方法、就職先も紹介
インテリアデザイナーは、内装の企画・設計・提案に関わる大切な仕事です。主な仕事内容や、目指す方法を解説し...続きを見る
インフラエンジニアとは?仕事内容と種類・求められるスキルを解説
インフラエンジニアとは、IT基盤の設計や構築、運用、保守を担当するエンジニアです。担当領域によって業務内...続きを見る
CADオペレーターとは?業界別の仕事内容から将来性まで解説
CADオペレーターは、ものづくりの現場で需要が高い職業です。設計者を補助する立ち位置で、CADによる製図...続きを見る
2023-04-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です