られますか?
解決済み
すが、どなたかアドバイスをください。 冬から就活を続けていますが、この時期になっても決まっていません。 つい先日も手ごたえのある面接だった企業からお祈りが届き、もうどうしたらいいのかわかりません。 周りはほとんど決まっており、ほとんどの子が地元企業に内定を頂いているようです。 私も、地元だったら絶対に決まるよ、とよく言われます。 しかし就職するにあたって自分のやりたいことももちろんなのですが、都会に出て働きたいという夢もあり、今まで地元は視野に入れず頑張ってきました。 そんな中、知り合いの方に(私の地元の)企業を紹介しようかと言われています。とてもありがたいことですが、紹介してもらおうかどうか迷っています。もちろんそこも受かるという保証があるわけではないですが、正直今の内定がない状態ではもう精神的に限界ぎりぎりです。しかし、それではここまで一体何のために頑張ってきたのかわからないし、地元に帰ることになれば必ず後悔しそうな気がします。 今はとにかく一つでも早く内定がほしいという気持ちと、自分の中で何を妥協すべきなのかという迷いの気持ちでいっぱいで、精神的にもかなりきついです。 会社説明会に行き、その後の長い選考フローを聞くと本当に嫌になります。 卒論もあるし、残りの大学生活を早く思いっきり楽しみたい。あと1カ月の夏休みも、せめて少しは楽しいことがしたい。 息抜きに旅行しようと考えていましたが、結局選考が入りそうで・・・最後の夏休みなのに、何やってんだろうと悲しくなってきます。 9月は少し休もうかとも考えましたが、そのあとのことを考えるとますます遅れをとりそうで怖いです。 すべては今まで就活を引きずってしまった私が悪いのですが・・・・ 長くなってしまってすいません。自分勝手な内容なのはわかっているのですが、どなたか助言をお願いします。 もっと気楽に考えるべき?それともひたすら、もう手当たり次第受けていくべきでしょうか? よろしくおねがいします。
りません。ということでもし決まらなかった時のプランを考えたのですが、これは問題点があるでしょうか? 10月就職失敗→10月から就活から公務員志望へ変更→4月卒業(就活浪人)→6、8月公務員試験 公務員試験は大卒程度を予定しています。 過去に友人の公務員試験対策を一緒にやっていたのでなんとなく傾向は掴めてる程度はわかるのですがこれは公務員試験を甘くみていますかね?
っていなくて悩んでいます。 周りの友達はどんどん決まって行き自分だけ取り残された気持ちで劣等感ばかり感じています。 受かった友達から遊びに誘われたり、卒業式の袴どうするとか聞かれたりするのですが正直イラつきます…(友達が嫌いなのではなく自分が勝手にむしゃくしゃしてるだけなのですが少しはこっちの気持ちも察して欲しいです) 医療事務の求人は、求人の数も少ないし新卒の募集も少ないし(経験者を取りたがる)採用人数もいつも1人だし、卒業まであと1ヶ月半しかないのでそれまでに医療事務に就ける自信がないです(チャンスが少なすぎて厳しい) 卒業式までに絶対決まらなければいけない訳ではないですが新卒でいられるのも3月いっぱいだし、新卒を逃したら更に苦労すると思うので何とか2ヶ月以内に決まりたいです。 絶対に医療事務がいいという気持ちもなく、元不登校で対人スキルもなく口下手でメンタルも弱いし、むしろ医療事務には向いていないのかなと思います(何度面接に行っても落とされるし) コミュ力や打たれ強さは他の職業でも大事だと思いますが特に重視しているような気がするので… どんな職業でもいいから新卒のうちに就職しておくべきですよね? 違う職業にしようと思うのですが、やりたいことや興味のあることがなくどんな求人に応募したらいいか全く分かりません(失敗しないように慎重に選びたいと思っています) ハローワークには一度しか行ったことがないのですがこのようなことを相談したりしてもちゃんと相談に乗ってくれたりするでしょうか? 相談する場所とか設けられているんですか? やりたいことが決まっていないのに相談したって無駄ですかね? 今就職しやすい職業は何だと思いますか? やはり介護や福祉ですか?
考えてる人がいます。その人は資格を取る為に専門学校に行くと言っていますが、僕は資格を取るより、 社会経験を積むことが大事だと思っています。そこで、質問なんですが、もし就職が決まらず卒業した場合、どのようにして社会経験を積んだらいいのでしょうか?
家業をする。 職歴 弁護士として法律事務所勤務1年。家業(工場)2年。 今は、再就職の活動しつつ、家の仕事もしてます。 年齢30歳です。
卒業する年だった子が四月に入ってもまだいましたので ああ、就職決まらなかったんだなと思いました。 マンガがとにかく好きな人で受けていたのは大手出版社メインで それがだめだったのちに食品関係を受けていたようですが・・・・・。 どちらも激戦の業界・・・・。 就職難も極まっていますね・・・・。
ト経験もありませんでした。 卒業したのでアルバイトをするといえば親から、『公務員の勉強をするって言ってアルバイトをするってなんていう事だ。逃げや!』と言われましたが、 大学を卒業してもアルバイト経験もなければ採用なんてされないですよね?
回答終了
質問なのですがこういう業界に外国籍の方がいる!っていう会社や業界を教えて下さい!是非参考にしたいです !よろしくお願いいたします、
271~280件 / 12,051件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事が決まらない人には特徴がある?原因や対策を基本からチェック!
選考対策選考対策-自分を知る
転職活動を始め、時間がたっても仕事が決まらないことがあります。不採用が続くと、ストレスもたまるでしょう。...続きを見る
2024-02-13
再就職手当にデメリットはある?受給の条件や申請方法も解説
法律とお金
雇用保険では、再就職した求職者に「再就職手当」を用意しています。再スタートを切るためのお祝い金ともいえる...続きを見る
2023-04-10
再就職手当はハローワーク以外の内定でも対象?申請手続と一緒に紹介
再就職手当は、早期に再就職が決まった人に支給される手当です。「ハローワークを経由しないともらえないのでは...続きを見る
2023-05-26
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
仕事を知る
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
2023-03-27
就職が決まったらハローワークに報告!時間が取れない場合の対処法も
雇用保険の受給者が就職すると、基本手当の支給はストップされます。採用後の手続きが、どのような流れで進んで...続きを見る
2023-04-26
再就職したら健康保険はどうする?切り替え方や注意点について解説
再就職したら、健康保険の切り替えが必要です。しかし、どのような手続きをすればよいかよく分からない人も多い...続きを見る
2024-04-24
再就職手当とは?受給できる要件やもらえる金額の計算式を紹介
転職先を早めに探したいなら、失業保険の残り分の一部を就職後にもらえる再就職手当を知っておきましょう。具体...続きを見る
2022-06-01
高校生の就職はルールが厳密。複数社を比較できる自己開拓も紹介
働き方を考える
高校生の就職は、学業に集中しやすいよう、ルールが厳しく決まっています。どのような流れで進むのか確認しまし...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です