た事がありません。前職はパートで接客業、工場です。 未経験歓迎、パソコンも簡単な入力程度、教育制度があるので丁寧に教えますって求人掲載があったタイヤショップの一般事務、建設レンタルの一般事務に応募し書類選考が通って、面接を控えています。子育ても落ち着いたので今回は正社員応募です。私の年齢は40代前半なのですが、もちろん面接でパソコンスキルとかを聞かれたら簡単な入力程度しか経験がないと言いますが、面接を控えてすごく不安になってきました。場違いの所に応募したんじゃないかと色々考えたら不安になってきて。エクセルやワードも全くわからないですし、文字の入力もすらすら入力できません。面接に行くのも怖くなってきました。 アドバイス、ご意見お願いします。
回答終了
てやっと保育園が決まったので復帰ができるようになりました。 職場の方もやっと戻ってきてくれるかーっと喜んでくれていたのですが、つい先日妊娠が発覚しました。 保育園が見つからなかったとはいえ長期間休みを頂いて迷惑をかけていたのにも関わらず復帰してからまた8.9ヶ月後に長期間休むというのはやはり迷惑ですか? 正直とても時給も良いし働いている人達もいい方々なので辞めたくないです。 ですが迷惑をかけてしまうのであれば辞めて新しい仕事先を見つけた方がいいのでしょうか。 復帰して直ぐに妊娠報告をしたらどう思われるのか不安です。
解決済み
として勤務しているのですが、 スマホアプリエンジニアへの転職を検討中です。 転職の希望理由としては、年収のアップと、 今後結婚し出産や子育て行う際にリモートで勤務ができると便利かなと思ったからです。 現時点でプログラミングの知識はなく、エクセルで簡単な計算ができるくらいの状態ですが、 交際中の彼がスマホアプリエンジニアをしており、 私が本気で目指すなら実務レベルの内容を教えてくれると言っています。 転職はしたい反面、未経験故に不安も大きいです。 彼は真剣に取り組めば転職できると言っていますが、 実際のところ現実的に今から目指す事は可能なのでしょうか? アドバイスやご意見いただけると嬉しいです。 プログラミングの勉強は今の仕事をしながら、帰宅後に毎日少しずつやろうかと考えています。
ら 簿記一級の勉強をしています。今年の6月に合格目標でしたが、妊娠が発覚しました。 現在7周目で、つわりのせいもあり、計画通り勉強することができない状況ですが、ダメ元で勉強を続けています。つい最近までは週20時間は勉強時間を確保できてましたが、今は平日ほとんどできていません。講義自体はほぼ終わりましたので、後はどれだけ仕上げられるかといった感じです。 出産予定日が、11月になるので、6月落ちたら次の受験は1年後の6月になります。 そうなると、来年の6月までどのようなペースで勉強していけばいいか悩んでいます。 育休はとりますが、産まれたあと、簿記一級勉強がどの程度できるのかも、想像がつきません。 簿記じゃない資格でも経験談や、育休中の自分の時間がとれるのかなど、教えて欲しいです。これは自分の問題ですが、正直モチベーションも続くか不安です。。
結婚しても、独身の頃からの仕事を正社員で続けても不安、未来が…って感じなのは私だけ?
クな気持ちで記載します、ご容赦ください。 私は40手前の女です。 フルタイムで働いており、育休から復帰して数年たちます。 私が育休中に同期A(既婚子持ち)が昇進し、最終的に今私の上司になりました。 「女性の管理職を増やす」という今の時代の流れで抜擢されたと聞きました。(それなりに評価されているが、男だったら昇進はまだしないだろうなという感じ) 同期といえども上司なので仕事の指示には従いますし、仕事上では敬語で話し、それなりにうまくやっているとは思います。 そして、Aは抜擢されただけあり、技術力はあまりな気がしますが、管理職としてしっかりやっているとは思っています。(上から発言すみません) でも節々に何か私のキャリアアップを頭打ちされてるように感じてしまうのです。 ・大きなプロジェクトがあってもやらせてくれない(理由は様々ですが、子どもいるから無理でしょ、忙しそうだから、など) ・私のいないところで私の話を勝手にネタにしている(まだ会ったことない社内の人に私は変わった人みたいな話をするのでその人たちに会うと「聞いていたイメージと違うな~」と言われること数回) ・周りが経験がなく、私のみ経験したことがある仕事について問題発生しても私にはアドバイスさせない、部署内の打合せには呼ばれない(私がその業務の経験者であることはAは知っています) またもうひとつモヤモヤしているのが、Aは更に上の上司と不倫していることです。(社内にはばれていないと思います) そして他の偉いおじさま扱いも上手です。 「俺が離婚したらAと結婚したい」と何人かに言われてるようです。 そういうパワーも働いてるの?って思ってしまって。 私はこのままこの部署でAの部下でいて、キャリアアップできるのだろうかとすごく不安になります。 またこのままここにいて、Aがどんどん昇進していきそうで、それを見ていられるのか、というのも考えます。 かといってそれなりに経験積んできた今の業務をやめて、転職、転属しキャリア積み直すのも不安です。 多分管理職てしては認めていてもそれ以外認められない(相談しても「やったことないからわからない」など言われる)のだと思います。 でも周りの評価は高い、そして私はAのように立ち居振る舞えない。 どうしたらいいのかわかりません。。。
になるのに無能なことを責められ、仕事を干されたりで 涙が止まらなくなったため 一旦、無期限で休職しました。 毎月診断書は出しますが 会社にさえ行かなければ鬱は大丈夫なので ボーっとしているのもなんか不安で fpやITパスポート等を1日2.3時間ほど 勉強しているか、ヒトカラ、近所のグラウンドを散歩くらいです。 書類上は休職で、会社員ですが ニートのような生活に不安を持っています。 実はまだ考え中ですが 来年4月から某国家資格の為の 学校に行こうかと考えているため 転職活動をする気も起こらず、、 時間があるとはいえ、 旅行もジム通い等、いろんなことも面倒に感じています。。 鬱で休職中なんだからゆっくりしたらいい と言われるかもですが 30代にもなり若くもないのにこんなニートのような生活に焦りを感じています。 こんなことなら 今の会社に拘らず、20代半ばくらいで 転職していたら、と思いますが その時はやりたいことが思いつかず 会社にしがみついた結果が今で、 私なりに頑張ったのに頑張り方が違ったのか 会社で思い切り否定され悲しい限りです… 皆さま助言等いただければと思います。 よろしくお願いします。 婚活頑張れ!以外でお願いします。
で、育休を頂いています。 上の子を出産した後は時短勤務でしたが、結局残業続きでお給料だけ減っているのに周りからは時短いいねという目で見られることも多々でした…。 主人は22時過ぎの帰宅、朝も早くに出勤してしまいますし、出張も多い仕事なので、家事と育児と仕事に参ってしまっていました。 土日は平日に出来なかった仕事の片付けに追われますし、子どもとゆっくり関わる時間も心の余裕もなく、主人にも冷たく当たってしまうことも多かったです。 何より我が子の成長をゆっくり見てあげられないことが辛いですし、後悔してしまうと思います。 収入はかなり落ちてしまいますが今回の育休明けからパートになろうかと思っています。 今まで通り貯金は出来ない、好きに使えるお金も減りますが家族との時間を最優先したいです。 収入が減るという面での不安は残りますが頑張ってみようと思います…! 同じような経験をされた方、パートになって良かったエピソード等、お話し聞かせて頂けると幸いです。
して、仕事はずっと辞めたいと思っていました。 メンタルクリニックにも通っており、精神的にもギリギリで過ごしています。(自傷行為も繰り返していました) おなかの子どものためにも、仕事は辞めて育児に専念するのがいいのではと思っています。 ただ、夫が転職したばかりで、金銭的に退職は現実的ではないと感じてもいます。 夫は楽観的な人なので「なんとかなるよ」と言ってくれますが、現実そんな甘くないでしょと思ってしまいます。 メンタル安定のためにすぐに辞めるべきなのか、ギリギリまで働いて辞めるべきなのか、苦しくても辞めないべきなのか、決めるのはわたしたち家族ですが、みなさんの意見も聞かせていただきたいです。 お金のことが不安で、非常識であることは重々承知ですが、育休をとってからの退職も考えています。 長文にお付き合いいただきありがとうございました。 ぜひご意見お聞かせください。
20代前半の母親です。 短大卒で介護福祉士の資格を持っていますが、 卒業と同時に結婚・出産したので 実際に現場で働いた経験はありません。 しかし奨学金の関係で遅くとも来年の春までに 正社員で就職しないといけない事情があります。 子育て中(18歳未満の子持ち)のお母さんで 介護の仕事をしている方いますか? 1)正社員orパートどちらですか? 2)勤務時間帯を教えてください 3)土日休ですか? 4)介護職を選んだ理由は? 5)行事の希望休や突発の休みは取れますか? 6)介護職ママのデメリット、困っている点は? 7)差支えなければ手取り額を教えてください 8)どのような施設ですか?訪問、特養など。 1つでもいいので教えてください(>_<) 同じクラスだった友人は既に何人か 介護をやめていたり、相当しんどいようです・・・。 院内保育所がある、車で15分の特養が 正社員の介護福祉士を募集かけていて 問い合わせをしてみようかと思っています。 恥ずかしながらできちゃった婚で、 現在旦那の実家に同居しています。 義母は専業主婦なので、保育時間外は 子供はみてくれると言われています。 旦那も自宅勤務と外出が半々の仕事です。 夜勤もできなくはないですが、子供との時間は 減ってしまいますか・・・? また介護は人間関係も複雑と言う話を聞きますが 私みたいな子持ちの新卒がターゲットにされないか 不安でもあります・・・産むと決めたのは自分なので 頑張らないといけないんですが・・・(涙) 先輩ママさん、教えてください!
271~280件 / 3,445件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
働き方を考える
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
ブランクがあっても仕事できる?不安を解消する方法や面接対策を紹介
選考対策選考対策-面接対策
仕事に復帰したいけれど、ブランクがあって不安という人も多いのではないでしょうか。不安があるときは、解消す...続きを見る
2024-04-20
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
2022-06-13
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です