る方に質問です。 私は、もともと営業畑でしたが、リーマンショックの影響で会社が傾き、現在は契約社員として某家電メーカーの物流センターで遅番担当として昼1時~深夜1時前後まで、年中無休の職場で働いております。 休みは、シフト制で月に8日~10日です。 契約社員ですので、毎月の収入が低く又不安定で、かなり生活には苦労しております。妻には朝5時半からの早朝パートで助けてもらっております。 先日、工場での二交代制勤務(12時間)、勤務時間は朝7時~夜7時・夜7時~朝7時での製造オペレーター(正社員)としての採用をいただきました。 4日勤務して2日休み・3日勤務して1日休みといった形が主になると思います。 私自身、今回採用をいただいた会社で二交代制勤務をすれば、収入も月ベースで手取り5万円以上アップするので、最後の勝負をかけて頑張ってみたいと思います。 そこで、工場での二交代制勤務(12時間)を経験された方、されている方に質問です。 私は、現在47歳です。 もう若くはないです。 工場での二交代制勤務(12時間)は、かなり肉体的にも精神的にもキツイとは、認識しておりますが なんとか乗り越えたいと考えております。 工場での二交代制勤務(12時間)を経験された方、されている方から、乗り越えていくためのアドバイスをいただけたら幸いです。 又、メリットやデメリット 等も教えていただければと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。
解決済み
定を頂いたのですが、将来的には経理職に就きたいと考えております。 経理職に営業事務の経験を役立てる事は出来ますか? 内定を頂いた会社の業務内容は 「売上伝票のデータ入力、伝票の集計・管理、請求書作成・発行、売上管理、海外工場とのやりとり」です。 やはり…経理の内容とは全く違いますよね?
目・2年前に現在の校舎に転勤になりました。 校舎は4人ですが、その長となる上司と合わないようです。 ありがちだとは思うのですが、その上司は“お山の大将”という感じで、気分屋、 「仕事でいちばん大事なのは根性」と思っているタイプ、 何もかも自分の気の済むようにしないと怒る、というような人です。 (これまでもその上司の部下は、その上司に耐えられず何人も配置換えしています) 旦那さんはまた出世競争にもあまり興味がないのですが、 そういうところもその上司からは気に入られていないようです。 旦那さんは感情の起伏が激しくないし、 弱音を周りに漏らさずグッと堪えていくタイプです。 そういうところが「こいつは何言っても平気だ」と思われているのではないかと思います。 私にも滅多に弱音は吐かないのですが、最近ちょこちょこもれてくるようになりました。 (旦那さんももう少しうまく社内営業(?)をして、うまく世渡ってくれればとも思いますが^^;) 私もなるべく旦那さんのストレスを減らしたいと思い 共働きではありますがなるべく自炊し、 好きなものやバランスのいい食事を出す、そういうことしかできません。 一緒にご飯を食べ、録画してあるバラエティを見て一緒に笑ったりしかできません。 旦那さんは「2人でいるのっていいね」って言ってくれるのですが…。 私も、あまりワガママや困らせるようなことも言わないように心がけています。 今の会社の仕事自体は好きなようで、 この上司の他に取り立てて大きな不満はないようです。 社内には愚痴を言える相手も少しはいるようですし、 その上司の評価も、賛否両論…というか“否”の意見が多々あるようです。 でも「転職も考えてみたら」と言ってみるのですが、旦那さんは 「転職=好転、とも限らないし…。 どこもこういうことはあるし、もっとハードな仕事もあるから」と言っています。 それでも毎日ため息をつきながら会社へ行く姿を見るのはとても心苦しいです。 長くなりとりとめもなくてすみません。 こんなとき、奥さんにはどんな言葉をかけてほしいでしょうか? そっとしておくべきでしょうか? 既婚者男性や奥様、働かれている男性の方、ご意見お願いいたします。
なくってしまいました。 私は営業会社に新卒として入り、一年目になる24歳の社会人です。 大学時代は趣味 レベルで映像を編集し、エフェクトなどを使って映像をつくっていました。 今年に入り、映像関係の職につくためにVFXがある専門学校に通う覚悟を決めました。 自分が目指す内容は映画やCMなどの映像編集に携わることです。 (合成やモーションをつけたりなどです) 特に映画などに携わるのが大きな夢です。 しかし色々調べたところ、絵心がないと基本的に難しいという言葉が多々ありました。 自分自身絵を描く実力は普通の人よりも低いです。 大学の頃はデザインは友達がやり、それを組み立てることばかりやっていたので、絵に自身がありません。 大学のように、デザインは得意な方やってもらい、組み立てには自信があるので、そこは自分が請け負うなど、この様な形で仕事することは可能なのでしょうか? まずVFX自体が自分が思っているものとは違く、進むべきところを間違えているのでしょうか? またデザインの力がないともともと目指すのは難しいのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございませんでした。 できればご助力お願いします。
学校でイジメにあい、学校を辞めて キャバクラとお昼のアルバイトのみで生活しています。 キャバクラで働いていると良いお給料は 頂けますが、気持ちがどんどんすり減ってしまい しんどいので辞めようかなと最近考えております。 就職したことがなく、コンビニ、レンタルビデオショップ、ウエイトレス、リサイクルショップのアルバイトの経験しかなく、就職活動というものをしたことがありません。何から始めればいいのかもわからず、どういう仕事があるのかもいまいちわかりません。ハローワークに行けば良いのでしょうか?
悩んでいます。 プライベートな関係に持っていけないものでしょうか。 何か良い方法?意見などないでしょうか? 飲食系接客バイトはお客さんが自分の興味ある話をしていてもその話に参加できませんよね。(当たり前のことですが) 自分が勤めている店は客層が良く、興味深い話や社会的に貴重な方々が来店します。 これから会社に就職して普通に人生を歩めば、上記のような方々と会う機会は確実に減ると思います。(職業によると思いますが) そう思うと、色々行動できる学生のうちに経験豊富な方々の話や意見を「お聞きしたい、話したい」と思います。 お客さんと自由に話せる店長はものすごく羨ましいです。 もちろん厳しい修行をして、お客さんから高い評価を受けるまで頑張られた店長だからこそ獲得できた戦利品だと思いますが、こんなに近くにこんな貴重なものがあるのに「いらっしゃいませ、失礼します〜です、ありがとうございました」くらいしか言えないのが歯痒くて仕方ありません。 お客さんもバイトである自分に興味を示してくれる方が多く、「君いい板前になれるよ」とか「どこ出身?」とか言って自分に興味を示してくれる方が多いです。(社交辞令的に言っているのではないと思います) ですが、バイトという壁があるせいでその後の展開もありません。 以下情報 金額が高めの回らない寿司屋に勤めています。 <形態> ・基本店長とバイトの二人だけで運営しています。 ・予約のみの店 ・バイト代は特別高くもなく普通です。 <仕事内容> バイトは飲み物や汁、仕込みや準備を厨房で行い、お客さんに運ぶだけです。 お客さんとは接客定型会話くらいしかしません。 <客層> 医者や小企業の社長、飲食業関連の店長などの比較的所得が高い方たちが来店します。 心に余裕がある方が多いので少々のミスがあってもクレームなどは言われず、親の目で見てくれます。 おんなじことばっか書いてるかもしれません。 なんとか解読していただけると幸いです(笑)
ます。 どうすれば上司から指摘されることが減るのですか? 20代後半、シングルで未就学児の子を育てています。田舎の福祉法人の事務をしています。今4年目に入りました。 部署は3人しかおらず、同じ肩書き?地位?の上司が何故か2人(男•女)おり、2人の仲は最悪だと思います。 2人とも賢いので施設長から意見を尋ねられたりしますが、内容どうこうよりも相手の意見に合わせるのが嫌で意地になって反対意見を言っていることが多いです。 どちらかと仲良いと片方から当たりが強くなったりするので、できるだけ3年間中立でいたつもりですが、何でこうなるのかわからないと何気なく質問したことがその人のミスを指摘したように聞こえるようで、感情的にあなたのミスで〜なったから、そんなことしないで!!と女上司からは怒られたりします。 女上司は基本的にすぐカッとなりやすく、気分屋なため、この3年間本当に振り回されてきました。 男上司はあまり感情的になることはありませんが、裏で操作する人なので怖いところがあります。 最近は女上司の方が自分のミスが相手の耳に届き、引きずりおろされないよう必死な印象があります。 そして、それによく巻き込まれます。 女上司はあと数年で定年を迎え嘱託となるため、あれだけいがみ合っていたのに、ここ2ヶ月は男上司の言うことに全て同調し、男上司から普通にこれはどういうことですか?と聞かれただけなのに、感情をあらわにして、これはこの子(質問主)がやりました!おかしいからやめて!と突然こちらに突っかかってきたりするようになりました。 そこで、仕事をミスせずこなしていきたいのですが、どうしても完璧にはこなせません。 確認作業も3回、徹底してやってます。 その分時間がかかり、今度は仕事が遅いと言われるようになりました。 いつも周囲のことを気にしていると仕事のミスをするので聞ける範囲で聞き耳を立てていますが、気づけない、一つのことしかできないと言われたりします。 前々から思っていたけど、あなたの仕事のやり方がおかしいと言われたりもします。 また今年の理事会の準備では、女上司からあれ準備してと言われたので、一応案内文のことですか?と確認し、うんと言われたので、 案内文のデータを探すと2年前のデータしかなく、男上司が作っているか聞いてみると、してないと言われ、2年前の案内文を持って行き、これのことですか?と確認すると、これじゃない!内容の一覧表!と言われたので議事日程ですか?と聞いたら、それ!と言われ、内心確認したのにと腹が立ちながら、 私が誤解していました。すみません。と謝りました。5分ほど経って前任のマニュアル確認したら?書いとるよねとキツく言い捨てられました。 マニュアルには決裁書とセットで議事日程を作成するようになっていますが、決裁書はできあがっているし、私にはその辺がよくわかりません。 いつも質問しても臨機応変にとか、毎年の流れがあるでしょ!とキツく言われます。 聞かずに調べて予測してやると、確認して!わからんかったら聞いて!と怒られます。 家に帰ると仕事のことをする余裕もなく、休日も子供が遊びに行きたがるので習い事と外出でつぶれます。 残業もしたい時にできるわけではなく、最近頭が飽和状態なのかイライラが止まりません。 子供にも上司へのイライラでキツく当たったり、家のことが何も手につかなくなったりします。 どうすれば限られた時間の中で仕事ができるようになりますか? どうすれば認めてもらえますか?スルースキルがないため、認めてもらえるような仕事ぶりができれば問題は解決すると思っているのですが、方法がわからないです。
必要なのはわかったのですが、 その後にどうしたら良いのかが今一つ分かりません。 勝手な印象なのですが、猟友会はあくまで猟師個々の情報把握や寄合みたいなものであって 仕事を斡旋してくれる場所ではないように感じ受けました。 実際、その辺りはどう言うものなのでしょうか? 猟師と依頼者との間のやり取りなどがわかりません。 害獣処理などの会社や知名度のある猟師さんなどならば 仕事の依頼などがありそうなイメージがあるのですが、 資格を持ったばかりの新人の場合だとどう行動が必要になってくるのでしょうか? 求人などを探してはいるものの具体的な募集みたいなものが良くわからず、 どう言う段取りで進めて良いのか迷っております。 回答よろしくお願いします。 具体的にここにあたってみたらどうか? こう言う場所で募集をしているなど聞かせ願えると幸いです。
社し出入りをしてます。先日態度が悪いとの電話が会社に入りました。 よく電話やメールが入るみたいですが新入りで知らず、怒鳴り散らしの激ギレだったのでびっくりして謝りに行きますと言った瞬間「わざわざ、だ大丈夫ですこちらことすいません」と急変しました。よく考えたら顔出す部署はオタクみたいな弱そうな方しかいませんし上司に聞いた所彼らはメールと電話で強いが面と向かって言えない。つまり人間関係のストレスが凄いから大変だよ、って言われました。結構鬱になるかたが多いと聞きますがやはり相当なストレスを抱えてるのでしょうか? 仲のいい叔父さんがパナにおり偏見否定肯定全くありません。
請求に付き合ってくれた知人へのお礼についてです。 詳しい状況はこちら。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1455209169 こちらの質問で知人へ報酬としてお礼を渡すのは法律違反だと知りました。 そこで、知人へ報酬(法律違反)ではなく 感謝の気持ちとしてお礼をするにはどういったものがいいでしょうか? 何か上手な言い回しはないでしょうか? はっきり言いますと、お礼をする事で この知人との関係に区切りをつけたい(縁を切りたい)のです。 もちろん賃金未払いの手続きに付き合ってくれた事に感謝はしております。 けれど、利益になれば何をしても良いという知人の考えを聞いて (未払い給料を取り立てる為に、情報を改ざんしようとする発言) この知人とはもう付き合っていけないと思ったのです。 法律を無視するような考えの知人に、 法律上の手続きを手伝ってもらう事に大きな疑問と 恐ろしさを感じました。 前回の質問で、報酬を渡す事が違法だということは知りましたが 知人にその話をしても無駄でしょう。 必ず何らかの利益がなければ納得しないと思います。 今まで無職だったので時間はあったのですが 無事に就職でき、平日に時間をとることも難しくなったという事もあるので もう本当に手を引きたいのです。 この知人が納得するようなお礼や、 良い言い回しが何か無いでしょうか? 「今まで付き合ってくださってありがとうございました。 このまま続けていっても回収は難しそうですし、 無事に就職できて時間をとるのも難しいので この辺りで手を引きたいと思うのですが…。 ○○(知人)さんもお忙しいと思いますし、 これ以上お手を煩わせるのも申し訳ないですから」 というような感じの言い回しをお待ちしております。 因みに上記のように言っても無駄でした。 「大丈夫だって、頑張ろう!良かったら手続きとかも自分がするから」 と返してきます。 それを断っても、何度もこのまま続けていこうと言われます。 そしてその後に、知人の友人の話をされます。 こっちは無事に出来た。お礼として××万円(請求の半額)もらった…等。 言外に報酬をほのめかしている様に感じるのは私の気にしすぎでしょうか?; このままだと知人との関係が ずっと続いていってしまいそうで、本当に困っています。 皆さんの良い知恵をお借りできればと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。
271~280件 / 761件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です