材の香りが強烈で死にそうです。 元々、香水やアロマなどの香りが苦手で、百合など香りの強い花も嫌いです。 化粧品売場には必要な時しか行かず、女性専用車両には絶対乗りません。 電車など公共の場で香水の香りが強い方の隣に立ってしまった場合や、 映画館などで隣り合ってしまった場合は、その間、ずっとハンカチが必要です。 お香などで柔らかい香りのものは平気だったり、香りの少ない花は好きです。 ただ、フローラルとかスウィートとかローズとかの類はまず無理なことが多いです。 そして先輩の香りは、がっつりフローラルであまーーーーーい香りがしています。 そういう体質なのは仕方ないので、我慢出来る限り我慢しているのですが、 先輩の柔軟材は強烈過ぎて、毎朝、ロッカーで一緒になっては咳き込み、 先輩の席から漂ってきては不快になるどころか、昼過ぎには頭痛がしてきます。 試しにマスクなどもしてみましたが、上司にインフルエンザを疑われてしまって、 紛らわしいから何でもないなら外せと言われ、仕方なく外した状態でいます。 この何ヶ月か耐えてきましたが、もう限界です。 昼からの頭痛がデフォルトになり、眉間に皺が寄るようになり、 夫からは、先輩に対しての愚痴が倍増している、と言われました。 香害、という言葉があるそうですが、私にとってはまさに香害。 でも、上司に言っても埒が明かないし、同期に相談してみたら、 「確かに気持ち悪いけど、あの人に関しては諦めているから」…と。 (いろいろ問題のある先輩で、職場でも嫌われまくっています) 私自身、先輩のことは好きではないので、「香り、強くない?」とか、 気軽に言える仲でもなく、また我慢してきた気持ちがあるせいか、 たかだか柔軟材の香りで…と思うくらい、恨みつらみが積み重なっています。 このままだと、柔軟材の香りが原因で体調悪化、最悪は退職かもしれません。 (冗談じゃなく、それくらいまでに追い詰められてきています) どうすればいいでしょうか。我慢するしかないのでしょうか。 何か言って、止めてもらえるなら角が立っても言いたいです。 よろしくお願いします。
解決済み
すか? 社会人の男性の皆様、同僚の女性のお化粧って気になりますか? 私は来春から結構大きな会社に就職するのですが、今まであまりちゃんと化粧をしたことがありません。 というのも、親に化粧は若いうちからあまりやるもんじゃないと言われて、親自体が仕事を辞めてからは化粧をほとんどしないので、全く身近なものではなかったのです。 加えて、ずっと進学校で大学も理系の学部だったので、今大学院ですが周りで化粧をバッチリしている人の方が少ないのです。 なので私も今は、日焼け止めを塗って、アイラインと眉を書き足すくらいです。 社会人になったら、ファンデーションとかバッチリしないと、やはり常識が無いように見られるのでしょうか? 肌に自信があるわけでもないのにファンデーションで地肌を隠さず、マスカラで眼がパッチリしていないと、対人的にやはりみっともないのでしょうか? 私はもともと肌もあまり強くないですし、日焼け止めを塗るのでも気持ち悪いので、またきちんとした化粧品は高いので、春からどうしたものかと思っています。 先輩の皆様、何か体験談やアドバイスをよろしくお願いします。
試し履きして買わなかった客とか・・・ 化粧品の試供品をもらっていった客とか・・・
英語を活かせる仕事に就きたいと思っています。でも、もう1つ、興味のあることがあります。それは、化粧品の販売です。そこで、いろいろ考えましたが、免税店で化粧品を売っている人になれれば、どちらも出来る!と、安易で短絡的菜考えかもしれませんが、思いつきました。免税店(成田などの国際便)なら、外国のお客様とも話す機会が多く英語が役立つかなと思いました。 そこで、免税店でのコスメの仕事の就職情報を集めているのですが、なかなか集まりません・・・情報をご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。
品や薬の種類って覚えなきゃいけないのですか。働いたことある方教えて下さい。
て、 それぞれのブランドに合った美容部員さんが 接客をされていますが、 皆さんお綺麗で見惚れてしまいます ブランドごとに美容部員さんの違いがあるのかな、とか優秀な人が多いブランドとかなど、格付け(?)のようなものが知りたいです。笑 資生堂とコーセーは大手でちょっと格が高い、とか ブランドごとの美容部員さんのイメージを知りたいです! 個人的にはクリニークの美容部員さんがかっこよくて好きなのですが笑 知っている方いれば、 教えてください^^
品売り場の仕事をしています。 試食販売等なのですが、私がやる時もその仕事は「マネキン」と呼ばれます。 周りにも「マネキンさん一時から出れますか?」等と呼んで管理されます。 女はモデルとかやる事が多いので、マネキンと呼ばれるのはわかります。 能力はやる気は不要で、置いておくだけで客寄せが出来る。 そういう仕事があるのは、女の学歴やスキルなどが平均して低い日本では、当然の役割分担だと思います。 (その状態が理想ではないのはわかりますが、悲しいかな、現実として…) しかし私は男です。 パートのおばさんたちと違って、その派遣会社でゆくゆくは社員登用されるつもりです。 その私をマネキンと呼ぶのはおかしくないですか? たとえば土方仕事で、マッチョマンが多いため土方をマッチョマンと呼ぶ慣わしがあったとき、 土方に女が入ってきたらそれをマッチョマンと呼びますか? そしたらおかしいですよね? その人の性別を軽視してますよね? 私は、マネキンの奴らみたいな、 やる気も学歴も無いのに顔で買われて置物になって、 それで稼いだ金で化粧品を買うような、 女らしさに甘んじた「マネキン」たちとは違うつもりです。 私の性別や将来性が軽視されてるのかなぁ…と思いました。 これって差別ですかね? どれくらい重大な差別なのかとか、わかります?
が居たら教えて下さい。 スーパーの衣料品(生活関連)コーナーで働いて居ました。 良く化粧品など試供品が盗まれたり、というので各店舗にカメラ映像捉えた物が送られて来てました。 バックヤードで確認。 一応確認で店長にも聞きましたがあやふやで埒が明かず。 従業員は特に見付けた時の指導、対応等聞いておらず、自身も働く中怖かった覚えがあります。 1番最後の時間で勤務で、売り場1人になる事も。 各スーパーによりますが、実際働かれてる方、正社員やパート、アルバイト居ますが指導等ありましたか? また、実際対応された方居ますか?
25歳です。 前職は郵便局の窓口で受付業務をしておりましたが一身上の都合で退職。そこから仕事を探してようやく、新しい職を見つけることができました。 配属された店舗で取り扱っているブランドはALBION、ELEGANCE、IGNIS、DECORTE、JILL STUART、KANEBOなど様々です。 接客業の経験はあるものの、初めての職種で不安はいっぱい…。 早くいろんなことを覚えられるようにならなきゃ…と焦ってしまったり、何もできず足手纏いになっているような気がして落ち込みます。 毎日とっっっても緊張しながら出勤、まだまだ職場の雰囲気には慣れません。 働き始めたときってこんなものなんですかね…?
昼夜掛け持ちで働こうと思い、面接に臨んだのですが、夜水商売をしているとダメなんですよね〜、普通の飲食店だったらいいんですが、百貨店てきにダメかな〜とのこと。 すごく腹が立ちました。遊びで水商売しているわけじゃないし、なぜ百貨店で水商売の掛け持ちはいけないんでしょうか。 ちなみにわたしの友達はその百貨店の化粧品売り場で働いています。 差別だと思いました。なぜ百貨店と水商売の掛け持ちはいけないのか飲食店だったらいいのか、納得いく答え出していただけますか? タウンワーク、求人には水商売御断りとは書いてませんでした。履歴書書いた時間、面接の時間返して欲しいです。 このような差別はどの会社にもあるのでしょうか。すごく不愉快です。まじめに働いているし、昼夜掛け持ちで4年は続けているのに、もう悔しいです。
271~280件 / 583件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です