のBS価額が900,000円 償却期間3年 だとして 900,000÷3=300,000円/年 これは資産として計上してあるソフトウェアには 将来900,000円の収益を上げる価値があり 1年あたり300000円を費用計上しなければならないというのが定額法の考え方で さらにソフトウェアでは販売数量や収益で償却ができ 300,000円を超える金額についても償却額に含めることができるというものだと私は認識しています。 分からないのは写真1番下の③で ソフトウェアの未償却残高>時期以降の見込み販売収益 とあり私なりの解釈ですが 将来回収しなければならない簿価の残高を将来の収益で回収できない場合は将来の見込み収益までソフトウェアを直接控除する必要がある。 つまり減損会計みたいなもんだと思っているのですが あっていますか?