回、予備自衛官補を1回受けてきました。でも受かりませんでした。もう仕事をやめてから1年以上たちました。自衛隊になるために正社員の仕事を探さず自衛官一本で今まできましたがなんだか受かる気がしないのです。 親からは今年9月の試験で最後にして違う仕事探せと言われてます。働きたいのに受からないのでストレスがたまります。 前に辞めた会社の人はまたこないかといってくれたんですが、人間関係でやめたのでなんかきまずいです。
解決済み
院でやっていく自信がなくなったこと、これをあと20年続けると考えたら嫌気がさしたこと、人間関係、転勤がある、などで辞めたい気持ちが日に日に増しています。 もっと余裕がある仕事があるんじゃないかと思って、転職サイトを見ていると、1つ良さそうな求人を見つけました。 (物流/倉庫関係・年収ほぼ同じ・今と比べると勤務時間も短い・転勤なし) 採用になるかわかりませんし、病院を辞めると将来的に後悔するんじゃないかと思って、踏み切れない状態です。 ・今、病院を辞めるのは勿体無いですか? ・医療関係から物流・倉庫関係に転職は無謀ですか? ・病院には完全に内緒で、とりあえず応募して、採用になったら、っていう転職は有りですか? ・将来的に、子どもを育てることになった場合、親がどこで働いているかって重要ですか?
わけではないですが、それで職場に迷惑かけたことは申し訳ないのですが、上司からメールがあり、他の人に出 てもらったので、違う日に出勤してくれないか?と聞いて来て、その指定した日が私の都合悪い日だったので無理です、他の日なら良いですが と答えました。 そしたら、皆だって都合があるのに出て来てもらってるんですがね と言われたので、ムカッときて「私だって好きで休んでいるわけではありません」と返信してしまいました。 上司は「それは申し訳なかったですね。」と返ってきました。 それで我に返って謝り、この日なら何とか都合つけそうです。 と返信しましたが、以降返事なし。 上司相手にすごく悪態だったと思います。 ただ人がいないのに、一週間も海外旅行に出かけたりする人だったりします。 それでも、かなりの悪態だと自分でも思います。 もう、この仕事辞めるか、異動願い出すべきでしょうか? 正直、上司をはじめとする人間関係に疲れ過ぎていて、一度リセットした方が良いかと思うんです。
員数数百人から数千人規模の市役所と職員数100人以下の町村役場でそれぞれの業務の長所と短所が知りたいです。 私が感じたところでは、市役所本庁では深夜まで電気が点いていて不夜城のようです。来客数も多くて慌ただしさが感じられます。でも、職員数が多く支所もいくつかあるために転勤によってそれまでの嫌な人間関係をリセット出来るメリットがあると感じています。 小規模町村役場では来客数はあまり無く穏やかな雰囲気があるように思います。(職員数が少ない分業務掛け持ちで市役所よりも忙しい?) でも、職員数が少なく支所もあまり無く転勤があってもまた同じ嫌な人と会う可能性が高いと感じます。 また、労働組合活動も小規模町村役場だと職員数が少ない分、動員要請だとか執行委員をやらされたりとかで大変でしょうか? これらを踏まえて市役所と小規模町村役場のそれぞれの長所と短所を教えて下さい。また、トータルで考えてどちらに勤務したほうが仕事しやすいですか? 内部事情に詳しい方いたらご教示下さい!
車運転手やバス運転手に憧れを持ち高校卒業後受けたが縁がなく内定取れず。 一般企業務めるがストレスで肺気胸になり手術入院、退職。 専門学校に通い。(2年) その後完治をして自衛隊に行くが上が無責任な部所に回され責任に押しつぶされ躁鬱なり自宅療養3年半。 何となく沿線だった路線バスを見て運転手になる事を決断。病院の先生には言わず薬を少しずつ減らしながら半年間副作用と闘いながらも薬無しでも生きれる身体になれました。 それから先生の運転の許可も頂き会社の内定と取得。 寛解をし気持ちも落ち着いてきた頃から自分に自信を持ち気持ちを自分でコントロールし自分で判断できるようになり今までの自分をリセットし新しく生まれ変わった気がしました。 ただ大手私鉄バス運転手なるが昭和の人間関係?ネチネチしてて上下関係が厳しく若い子でさえも昔の僕と同じような自信の無い人達で溢れてました。 福利厚生も良くなかったので永くは無理だと思い東京都交通局(正規)に応募し内定貰ったが人間関係にまた悩みそうです。 同じような昭和な雰囲気な気がして… せめて同じ考えの人が1人でもいる事を願っていきますが。 もう僕の学歴的(専門卒)にはこの福利厚生が限界な気がしてます。 この時点で27歳。大手はもう無理ですしやはりこの昭和の雰囲気に溶け込むしかないのでしょうか?
回答終了
いですが、抵触日が10月1日なので、この日までに辞めなくてはなりません。 数ヵ月後にまた同じ派遣先に出戻りは可能なのでしょうか? 直接雇用で働けばいいのかもしれないですが、時給も変わってしまうので、出来れば派遣で働きたいと思っています。 回答宜しくお願い致します。
経ちますが、人間関係やシステムの違い等から苦戦中です(;_;) 皆さんの失敗談やそれを乗り越えたエピソード 等ありましたら教えて下さい(^ ^)
場の人間関係がうまくやっていけるかの不安を取り除く方法ってありますか?
てきたり、人間関係の難しさを感じてきてます。 1979年1月25日 男
ての職場なのでできれば長く続けたいと思っているのですが、1年ほどで転職しようかとも悩んでいます。 理由としては、とにかく店舗移動が多いです。元々既存の店舗がまだ少なく、期間限定という形で都内を中心に展開しています。私の家は都内ではないのですが、ついこの間まで都内の店舗にいて、最近神奈川に移動してきました。現在の職場は家から30分くらいなので立地的にはとてもいいのですが、そこもあと2ヶ月くらいしたら店舗の期間が終わるのでまた移動になります。 元々販売員になりたいと思ったのは、私を求めてやってきてくださるお客様を作りたいと思ったからです。(生意気ですみません)。都内の店舗にいた時、私が接客した方が私が移動した後に来てくださったみたいで、移動したことを聞いてがっかりしていたようです。私がまだ都内にいると思って来てくださったのにとても申し訳ないと思いました。これから先、移動する度にこれは悲しいと思ったのと、直近の上司がその都度変わるのが個人的にきついと思いました。ただこれは甘えなので理由にはなりませんが、、。ただ人間関係がリセットされて、私だけが移動してきたのでまたその店舗の輪に入るのが難しいです。今まで出会った方はみなさん優しいし、上司としても尊敬してます。 しかしこの理由で1年で転職となれば、就職口はないと思った方がいいのでしょうか。 やはり3年程続けて、社会人経験を伸ばして転職したほうがいいでしょうか。できれば販売員に就きたいとは思っています。
271~280件 / 876件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「リセット癖」とは?人間関係を切り捨てがちな人の特徴と改善方法
仕事を知る
「リセット癖」は、近年注目を集めている言葉です。どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?基本的な概要と、...続きを見る
2024-05-05
職場の人間関係に疲れたら?関係を改善する方法や割り切るコツを解説
働き方を考える
信頼関係をうまく構築できない、苦手な人がいるなど、職場の人間関係に悩む人は多いでしょう。人間関係の良しあ...続きを見る
2024-01-16
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
2024-03-01
仕事の人間関係がうまくいかないのはなぜ?原因や特徴、対策を解説
仕事をしていると人間関係に悩む場合もあるでしょう。仕事上の人付き合いの困難さを突き詰めると、仕事ならでは...続きを見る
2022-08-08
バイトがつらいときの対処法は?辞めたいと感じるのは甘えじゃない!
バイトがつらいと感じる理由は人それぞれです。勤務時間が長い、給料が低いなど待遇への不満はもちろん、人間関...続きを見る
2023-06-21
自己開示とは何か?メリットや方法、成功させるポイントを解説
選考対策選考対策-自分を知る
転職先で人間関係がうまくいくかどうか不安なら、自己開示を理解しておくのがおすすめです。良好な人間関係を築...続きを見る
2024-06-03
カスタマーサポートの仕事に将来性はある?AIの台頭による影響とは
AIの発達により、人間が担当してる仕事の大部分がAIに置き換えられるともいわれます。カスタマーサポートも...続きを見る
2023-08-08
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です