ます。 いつも店長におはようございますとお疲れ様ですと挨拶をするのですが無視されます。 無視される理由は、夜勤は派遣会社の業務委託で仲良くする必要ないからだと思います。 バイトは8時までで、8時になったらすぐ帰るのですがレンタカーの客の対応をしていたりでお疲れ様ですと言えなくてすぐ帰れないときがあります。 そういう時さっさと帰るか迷っています。 人としてどうかと思いますがこんな人に気遣うのしんどいです。
解決済み
でしたら給与〆日と給与日を 教えてください。 よろしくお願いします。
いました。 その際に、KeePerコーティングの奥深さをしり、将来的に独立して自分で磨き屋をしたいと考え、コーティングを盛んにしている会社に転職をしようとして、転職に失敗してしまいました(T . T) そして、繋ぎで、某レンタカー会社でバイトをしていて、今現在コーティング屋と掛け持ちでバイトをしています。 レンタカー会社では9月より正社員に。 コーティング屋でも社員にならないかとの お声がけを頂きましたが、正直、どちらを選べばいいかわからず毎日胃の痛い思いです。 どちらも、今後興味のある業種であるので、どうしたらいいかわからないです。 何かアドバイスを頂けると幸いです。 稚拙な文章で申し訳ございませんが、アドバイスの方をお願いいたします。 レンタカー屋 ・人間関係が抜群にいい ・正直楽 ・ボーナスもそこそこもらえるが年収はあまり高くはない。 コーティング屋 ・大好きなキーパーコーティングができる ・憧れの制服が着れる ・給与条件や、社員になった時の条件がわからない
カー業務と書いてあります、 資格に普通免許とありました(AT限定不可とは書いてなし)AT限定なんですけど配送の場合AT限定の人でも問題ありませんか?質問せずに電話が終わった感じなので月曜日ちょっと不安です、同じオリックスレンタカーでアルバイトしてる人いるかな?
さんがいます。 恐らくその人は50代くらいだと思うのですが、 バイトを始めた当初から、他の方達から「あのおじさん嫌われてるから…」や「あの人は話す相手がいないから、俺が仕方なく相手してる」などという話を聞いていました。 その時聞いた感じでは、仕事ができない(いつまで経っても覚えない)、やり方が悪い、役に立たない、といった理由で嫌われているんだろうなという感じだったので、新人で右も左もわからない私にとっては嫌いな相手になる事は無いだろうと思っていたのですが… バイトを始めたばかりの頃、早く馴染みたい、誰からも嫌われたくない、という気持ちで、そのおじさんから話しかけられても、えー!そうなんですね!凄いですね!などと興味の無い話も笑って聞いていました。 それも「ここ(バイト先)は副業で、普段は他の所で働いている」「今日はレンタカーで出勤した」など、だからなんだ?という話ばかり。 今思うと、それが良くなかったんだと思います。 完全に"自分の話を聞いてくれる対象"になってしまいました。 どうでもいい話で絡んでくるだけではなく、 毎週のように自販機の飲み物を買って渡してくるんです。いらないですと言っても、いいからいいからとほぼ強制。 他の先輩も時々私のぶんの飲み物も買っていてくれたり、お土産をくれたりするのですが、それは素直に嬉しく思います。 しかしそのおじさんからとなると話は別で、 その人が触ったペットボトルを触る事すらしたくないです。 時々なら貰っておいてもいいのかなと思うのですが、毎週お決まりのように買ってくるのでこちらも返さなきゃいけなくなるのも嫌だし、正直言って迷惑でしかないです。 毎週頂いてるので大丈夫です、と言っても「いいよいいよあげる。でも返す時は3万ね(笑)それは冗談(笑)」とか言ってきて、なんかもう…全然笑えないんですが。 その他にも、やたらつまらないギャグや冗談を言って「違うか(笑)」と一人で笑っていたりするのも気持ち悪いし、とにかく何もかもが気持ち悪いし鬱陶しいしその人とシフトが被る日は前日から億劫で仕方ないです。 おじさんはもう退勤のタイムカードを押しているのにも関わらず、私のほうが少し遅くまで仕事をしていると、先に帰らずに私が終わるまで近くをウロウロしたりして待ってるんです。 別に一緒に帰るわけでもないのに。 あまりにも気持ち悪いので、お疲れ様ですとだけ言って目も合わさず逃げるように帰って来ます。 幸い、家の方面が違う事だけが救いですが、 「この前車乗ってたら歩いてるとこ見たよ」と言われた時はさすがに冷や汗が出ました… ですが、そのおじさん以外の方達は本当に良い人ばかりで大好きな人も沢山います。 仕事内容も自分に合っていると思うし、こんなにバイトが続いたのも初めてなので、たった一人のおじさんが原因で辞めるのは絶対に嫌です。 誰か職場の方に聞いてもらいたくても、別にセクハラを受けたわけではないので「嫌いなんだね〜」くらいのものだと思うし… 話を聞いてもそうなんですねーくらいの返事をしてみたり、なるべく関わらないようにしてみたり、露骨に避けてみたり…いろいろやってみましたが、向こうからの態度は変わらないです。 もうどうしたらいいかわかんないです。 やたら話しかけてきたり、毎週飲み物を渡してきたり、私の仕事が終わるまで待ってたり…どういう気持ちでやってるんでしょうか。 対処法や遠回しに伝わる方法などありましたら、教えて頂きたいです(;_;)
金よりめちゃくちゃ楽優先の仕事でおすすめなものはありますか? 出来るだけ接客はなしでよろしくお願い致します
です。 いろんなバイトを厳選しているところなんですが、今気になってるバイトが日産レンタカーでのバイトなんですがレンタカー屋でのバイトってどんな感じですか? 車は好きだし、そこそこ接客に自信があります。そこで、経験者の方または詳しい方是非とも解答をお願いします
に週5日とか入っています 自分が使えない人間だからシフト減らされたのかな 4月の契約更新してもらえないんだろうな 契約更新の仕事でなければもう辞めろといわれてるのかもしれないし 次を探さないとダメなのかな
考えているのですが接客洗車回送の仕事が主になると思うのですが、やってて楽しいこと、やりがいがあるとこなどはありますか?
回答終了
た。 就職の決まった大学四年生の女子です。 大学一年生の時に免許を取って以来ずっとペーパーで、 車庫入れも出来ないレベルです。 なぜレンタカー屋かと言うと、来年から営業職に着くため 車の運転が必須で、今から少しでも上達したいと思ったからです。 面接の際に殆ど運転しないことも伝えました。 他にも受けに来ている人が何人かいると言っていたので、 そんな中で運転しないような人を取ったということは 受付要員なのかなと思ったりもします… 車が商品なので、それで練習しようなんていうのは 図々しいのは百も承知です。 様々なところを見ているととても不安になってしまい、 やはり辞めたほうがいいのかなと思ったりもします。 怖々ながらではありますが、やる気はあります。 切実に運転上手くなりたいです(T_T) 友達はバイトなんだからとりあえずやってみればいいんだよと言いますが、 もし万が一ぶつけてしまったら、とか考えると、踏み切れません。 やはりやめておいた方がいいでしょうか。 それともとりあえずやってみるべきでしょうか。 レンタカー屋でバイトしていた方からアドバイスいただけると嬉しいです。 ちなみに、バイト予定先は神奈川県で、大都市部ではありません。 月曜日にお返事をするので、それまでにご回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
271~280件 / 568件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
バイトの探し方は?自分に合ったバイトを見つける方法も紹介
選考対策
バイトへの初挑戦には不安がつきものです。バイトについて分からないことがあれば不安も増すでしょう。今回はバ...続きを見る
2023-04-19
大学生へのおすすめバイト27選。働き方に合わせたバイトを紹介
仕事を知る
大学生向けのバイトには、高収入なものから働きやすいものまで色々な種類があります。バイトの種類と選び方がわ...続きを見る
2023-04-20
大学生がバイトで稼ぐ平均収入は?バイト先の選び方も紹介
法律とお金
大学生になると、バイトをする人も増えますが、収入はどのくらいなのでしょうか?一般的な目安を紹介します。バ...続きを見る
2023-04-11
夜勤バイトのおすすめは?未経験者でも稼げるバイト7選
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高く設定されているため、効率的に稼ぎたい人におすすめです。これから始めて...続きを見る
2024-03-01
バイト先で良好な人間関係を築くには?3つのコツや注意点を紹介
働き方を考える
これからバイトを始める学生はもちろん、会社員とのダブルワークでバイトをする人も、バイト先では良好な人間関...続きを見る
バイト仲間をつくりやすい仕事とは?おすすめの職種と選び方を紹介
バイトするときには、ただ働くだけでなくバイト仲間をつくって楽しく働きたいと思う人もいるのではないでしょう...続きを見る
2024-04-20
新人バイトあるある!バイト先にスムーズになじむためのポイントとは
バイトをしたことのある人ならば、一度は失敗した経験があるでしょう。慣れてきた頃にミスをしたり、人間関係で...続きを見る
2024-04-24
バイトの休憩時間のルールや注意点とは。休憩不要なケースも解説
バイトでも、労働時間が6時間を超えた場合は休憩時間が必要です。バイトと正社員で休憩時間に差がある企業は、...続きを見る
2023-04-10
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です