た。 倍率は3~4倍程で、前職は警察官で1年ほど勤務していました。 退職理由は現場での経験から、犯罪や 人の悪意を仕事の材料とするよりも、災害や事故から大切な人や、愛する故郷、地元を守りたいと思い消防官への転職に至りました。 面接では予想していた通りほぼ退職理由についての質問で、予備校で何度も面接練習を行い、講師の方にも繰り返し添削をして頂きました。 なので、私的に面接はそつなくこなしたと思います。 元警察官ということもあり、警察学校を成績優秀で卒業したことや、交通取締等仕事の実績もしっかりアピールしました。 強いていうならば、自信をもった態度で望もうという気持ちが先行し、多少面接官の方の鼻についたのかもしれません。 しかし、時事や消防知識、希望する部署、防災について等ほとんどの質問にすらすらこたえることができ、知識だけでなく自分の考えと熱意も伝えました。 だからこそ不合格になったのは、その自治体の風土、人物像にあわないか、面接官にとって好ましくなかったのだと思います。 このように地元の消防をうけて、面接試験で不合格だった場合は再度同じ自治体をうけるより、別の自治体をうけたほうがいいのでしょうか? というのは、 私は消防官はどんな辛い状況でも諦めない精神が大切だと思いますし、警察学校でもそのようなことを学んできたのであきらめずに合格するまで試験をうけようと思っていましたし、今もそう思っています。 しかし、様々な人に相談する中で筆記ならまだしも、面接でおとされたなら複数回受験しても結果は同じなのではないかという意見も散在して、確かに一理あると感じます。 みなさんはどう思われますでしょうか? 面接で不合格でも同じ自治体を再受験して合格された方やそのような話をきいたことはありますでしょうか? 長文失礼致しました。 本当に人生がかかってます。藁にもすがる思いで質問させていただきました。どんな意見でも解答していただけると本当に助かります。よろしくお願いします。
解決済み
のフリーター25歳です。大学では二年留年しております。 警察官を目指しておりましたが、合格せず民間の就活もしておりません。 つい先日、警察官の最終面接が終わりました。 結果次第で、再び警察官を受けるか、行政系の公務員試験の受験をしようかどちらか迷っております。 正直、私は体育会系ではないですし焦りもあり、体力にも正直自信がありません。 しかし、市役所などの試験にこれから挑戦し、合格するかわからないまま無職のまま時間がすぎるのがとても怖いです。 どちらが最良の選択か正直分からず、困っております。 市役所の難易度がイマイチぴんとこず、一体皆さんはどの程度努力をなさったのでしょうか。 警察官<市役所 だということは分かっております。 正直人生の岐路だと思ってます。アドバイスください。
。 皆、いろいろな職業についてると思うんですが、職種によって回りはどんな反応しますか? 公務員(役所、警察官)など フリーター 銀行マン 商社マン 工場のライン 一流企業 小売
ているのですが、昨年は落ちてしまい、今年こそはと志しています。 しかし、勉強時間が圧倒的に足りなく仕事に12時間割いている為、睡眠時間をいれても平日1時間程度しかできません。 休日もほぼ勉強に充てているのですが、もちろん他にもすることがあり限界があります。 また、今の仕事が警察官に繋がりのある仕事で、面接でアピールできるのですが、そこをフリーターに切り替えて勉強と体力作りの時間に充てて合格率を上げるか、このまま仕事しながら受験するかをとても迷っています。 社会人受験のため、仕事の環境のせいにして辞めたとなるとマイナスイメージでしょうか。なんとしてでも受かりたいのでフリーターに切り替えたというのは言い訳になりますか。 今の仕事を辞めてフリーターになれば、合格率は上がるが、社会人としての評価は低くなり面接でマイナスなのか。 このまま続けて、1次教養がギリギリのラインか。 どちらを取るべきでしょうか、、
回答終了
いう夢を諦めきれず仕事を辞めまたバイトに戻ってきました。 警察学校に行くまではバイトをしているのですが、 勉強もしているので夕方から夜中にバイトをしていて月10万弱稼いでるみたいなんですが、 毎月4万ぐらい税金が取られてきついと言っていたんですが、 フリーターって本当にそんなに取られるんですか? 思っていた以上でびっくりしました。 何も知識なくてすみません。
なってしまいました。 前は落ちたら公務員の専門学校に行こうと考えていましたが、勉強方法はわかるので、 最近はフリーターで独学で勉強しようと考えています。 フリーターの期間があると、試験に不利にならないか心配です。 どなたか、わかる方がいらっしゃったら 教えてくださいm(_ _)m
た。 2浪は出来ない為、公務員試験(警察官など)の受験を予定しています。 しかし、高校での欠席・遅刻がかなり多かったです。 これは合否に影響しますか? また、高校の成績も影響しますか? 回答よろしくお願いします
くなりました。 昔から姉弟仲が悪くほぼ絶縁状態だったので悲しくもなんともありません。 ただ私が高校生のころとある事件を起こしてつかまりました。 当時姉は何かしらの夢があったのか法律に関する大学に通っていました。 ただ私が少年院から出てくる頃には退学しておりフリーターになってました。 今思い返せばそこから更に姉弟仲は悪化していったようにおもいます。 私はその後就職し過去の過ちを理解してくれる妻と結婚しました。 最近youtubeかなにかでふと流れてきたのですが身内に犯罪者がいるとなれない仕事があるとか警察官になれないとか。 姉は何か夢があったのか分かりませんが私が捕まったせいで姉の人生は狂ってしまったのでしょうか?
艦乗組員)ですが田舎に帰り警察官になりたいと考えています。 その際、艦艇勤務だとどうしても警察官採用試験の勉強時間(強烈な船酔い、多忙、職種と関係ない勉強をしていると上官に怒られる等)が取れず試験も出港していたら受けることすらできないため自衛隊を辞めて受験しようと考えています。 しかし班長や分隊長等の上官に退職を申し出ても 『海上自衛隊にいながら受けろ。受験日だけ艦を降ろしてやる。 現職自衛官はその辺のフリーターより特防(特別防衛秘密)がおりてる分、身分がしっかりしてるので二次試験受かりやすい。』 と言われ、辞めたいのですがズルズルと自衛隊にいます。 個人的には辞めて警察官採用試験の勉強に専念したいのですが二年も続かない元自衛官では二次試験の面接でかなり不利になると思うのでなかなか踏ん切りがつきません。 さらに上官は『受験日は艦を降ろしてやる。』と簡単に言いますが個人的な都合で何回も試験の度に艦を降りることはこの組織が許さないだろうし同僚の心象もよくないと思うのでスッパリ辞めて思う存分勉強したいのですがどう思いますか? アドバイスお願いします ※陸上勤務への配置換えはできないと言われました。
を目指していました。ですが大学時代受けた試験は二回とも落ちて、今に至ると言う訳なんですが、今も大阪府 警を目指して勉強していますが、赤男爵は夜9時まで仕事があり、なかなか勉強の時間が取れず、努力はしていますが自信がありません。さらには転勤もちょこちょこあり、今後大阪府警を受験出来なくなるかもしれません。そこで私の考えとしては、次の試験での点数が、前回受けたときの点数、順位より下がっていたら今の仕事をやめ、フリーターになりながら警察官を目指そうかと思っています。しかしこのご時世、なかなか就職先が見つからずに、「もしかしたら警察官になれずにずっとフリーターかも…」という恐ろしさも感じます。 私はどうすれば良いのでしょうか?にた境遇を経験した方、社会人経験豊富な方、どうか未熟な新社会人に助言を頂ければありがたいです。 (ちなみに前回試験は726人受験で、206人合格、私の順位は266位でした)
271~280件 / 552件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
警察官に向いている人とは?有利なスキルや主な警察官の種類も紹介
仕事を知る
犯罪を取り締まり、市民の生活を守る警察官は、安心して暮らせる社会の実現のために必要な存在です。警察官に向...続きを見る
2023-08-08
警察官の志望動機の作り方は?ポイントや例文、面接時の注意点を紹介
選考対策
警察官の採用面接において、志望動機は重視される項目です。子どもの頃から「警察官になりたい」と思っている人...続きを見る
高卒で警察官になるには?警察官になるまでの流れや試験内容を解説
高卒で警察官を目指す人も多いでしょう。警察官になるには、どうすればよいのでしょうか。高卒が警察官になる方...続きを見る
2023-05-26
フリーターを不安に感じたら?取るべき対策や正社員を目指すコツとは
働き方を考える
フリーターの生活に、不安を感じている人もいるのではないでしょうか?正社員への就職を目指そうとしても、社会...続きを見る
2024-02-13
フリーターで年収130万円になったら所得税や住民税はいくらになる?
法律とお金
親の扶養に入りながらフリーターとして生活している場合、収入を増やしたいなら年収130万円の壁を考慮しまし...続きを見る
2023-04-26
正社員になれるのは何歳まで?フリーター・派遣から正社員になるには
将来的に正社員として働きたいのであれば、早めに転職活動を始めましょう。年齢制限が設けられているわけではな...続きを見る
2023-06-23
パートの志望動機が「家から近い」場合の例文。採用されるコツも解説
パート先を選ぶ条件として「通勤のしやすさ」を挙げる人もいます。とはいえ志望動機欄に「家から近いから」と書...続きを見る
給料から引かれるものとは?税金や保険料を基本から確認してみよう
月々の給料からは、税金や社会保険料・積立金などが差し引かれています。給料の明細を見ながら、何がどのくらい...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です