、転職を考えています。 そこで、昔からパソコンに興味があったため、エンジニアへの転職をしたいと考えております。 今は正直、プログラミング言語などは一切読み書きできませんし、知識もほぼ0です。 そこで、オンラインで学べるプログラミングスクールを探しているのですが、おすすめはありませんでしょうか。 いろいろなサービスを見て回りましたが、正直、費用もかなり高く、悩んでいます。 転職保証サービスがついているスクールもありますが、1ヶ月で!や2週間で!など、短い期間で転職できることをアピールしていて、私のように1年後~と考えている人には合わないのかも...と思ってしまっています。 実際にサービス利用して転職した!や、現在勉強中の方などいれば、参考までに意見がほしいです。 長文になりましたが、よろしくお願いします。
解決済み
理等)は、警備業法の対象になりますか。
の求人も簡単な文字入力が出来る方、 基本pc操作が出来る方など色々です。 自分は今年24歳で今までpcを使った仕事をした事がないのと家にpc自体ありませんでしたが最近pc使えるようになりたいと思いパソコンを買ったばかりです。 こんなめちゃくちゃ初心者な自分でも求人に応募して仕事出来ると思いますか?
る同僚に「べつに派遣社員だから言われたことすればいいだけだし、何も率先してしなくてもじっとしてたら金になるからいいんじゃない?」と言われたそうです。 そしたら特段仕事もせずにじっと机でパソコンで調べものして何もせずに3か月経過しました。 それでいいんでしょうか?
のお蔭で解決することが出来ました。ありがとうございます。 CEというとても興味がある職業を見つけたので、専門でネットワークなどを学ぶことにしました。 しかしまたここで色々と心配が出てきてしまって困っています。度々ご教示ください。 CEの業務内容はわかってきたのですが、心配なのはCEの将来です。 パソコンの部品などが安くなってきたりしているなか、CEなどに修理を頼まなくてもパソコンを安く買い換えることが可能になってしまい、"CEが生き残っていけるか"ということです。CEの方々には大変失礼ですが、それが私にはとても不安です・・・。
にパソコンを貰ったのですが、今まで使っていたノートパソコンを貰ったのですが、その後2ヶ月してからパソコン代を請求されました。(「会社にはもう必要ないのでそのまま持っていって」といわれました。) 「払わなければ壊れているのを修理して返せ」と言われました。(会社にいるときにキーボードが壊れています。) この場合お金を払う必要はありますか? また、返す必要はありますか?
いました。 修理金額が24万かかるとの事でしたが、上司に全額払うよう言われました。 これは全額払わなければいけないのでしょうか?またどのような対応をしていけばよいのでしょうか? 当方、入社2年 社員6人の小さな会社で働いています。
愚痴で申し訳ないのですが、こんな職場環境って良くあるのかなと純粋に気になり質問しております。 とある家族経営の企業にて、派遣社員(後々正社員になるかもしれないと思われている)として事務職&貿易事務未経験にて雇って頂きました。貿易事務は私一人で、前任者からは1ヶ月程度で引き継ぎしてもらい、正直右も左もわからないまま、初の業界にて、輸入輸出の業務を担当しております。以外、勤務初日からの状況です。 1. 現在、輸入輸出のコレポンと資料作成に加えて、翻訳通訳と仕入支払の入力業務、雑用などの仕事をしております。まず、驚いたのが、初日から取引の流れや業界知識のないまま、通訳をさせられたことです。接客業での通訳は経験ありましたが、あまりにもいきなりすぎて会議内容は全く頭に入りませんでした。 2. そこから実務をしながら業務を勉強していく流れとなりましたが、前任者からとりあえずマニュアルを見せられて、取引先もわからず、業界用語もわからないまま、メールの返信をさせられました。のちのち詳しいマニュアルを自分で見つけ出しましたが、この時点では用意されたものを覚えるので精一杯でした。 3.途中途中で前任者に色々と聞きましたが、教えてくれるのはあくまで業務のやり方だけで、「なぜそうなのか」「この場合はどうするのか」等は教えられず、私もしつこく聞きましたが、「マニュアルみて」とか「あなたのやり方で良いよ」しか言われず...回答が的外れなこともあり、質問を必要以上にするのは諦めてしまいました。 3. そこから月日はたち、前任者もやめて私一人になりましたが、また驚いたことに、上司が私の仕事を一歳把握しておらず「俺も把握してなくて前任者に任せっきりだったから」と言われました。それにとどまらず、未経験であることを忘れたのか上司から「これどういう意味?」と何回も仕事について聞かれました。上司も同じメールを見てるはずなのに、私が伝えない限り動こうとしない?ような感じで...頼れるのは自分だけです。 4. 他にも、パソコンが壊れても修理できる人いないので、自分でネットで調べながら修理方法を探しました。こんど新しいパソコンが来ることになったものの、接続の設定等全て私です。上司はというと「前は詳しい人いたんだよね」しかいわず、全ての業務を私にやらせるようです。もちろんのこと、お茶汲み、郵便受け取り、お弁当注文、電話対応等々全て私です。 5. 極め付けは上司の無能具合です。英語できないのに、私の英文をチェックする(上司の一言一句完全に訳してるのに確認する)。取引先への言葉を通訳するときに、聞こえないからと言って言葉遣いがひどい、もしくは馬鹿にしたような言い方、家族に対する態度がわがままでかなり強気、イレギュラーに会ったとたんに余裕がなくなり態度と言葉遣いがキツくなる、知ったかぶり、打ち合わせにいきまくる、出張したがる、飲みに行きたがる、会社にいなさすぎる...キリがありません...ナルシストなのも重なり、優しいのかわかりませんが色々買ってきたは分けたがります(貰わないと押し付けられます) 色々愚痴は言っといてこんな事言うのも変ですが、いろんな事が経験できるので勉強にはなるのでスキルアップとしては最適かとおもっています。しかし、知識習得の面では外部の人にしか頼めない状態で、電話で聞きまくったり、タイミングが合えば担当者と話をさせてもらったり、ネットで調べまくったり等々、「未経験」で自分から学びに行くべきとは言え、こんなにも頼れる人がいないのは驚きでした。 会社ってこんなもんでしょうか。
違っていたらすいません) 質問内容は その教育期間中は主にどのような事をやるのでしょか? それと教育期間中の一日を出来るだけ細かく教えていただけるとうれしいです。 携帯電話やスマートフォン、パソコン等の電子機器の持ち込みについて教えていただきたいです!! 腕立て等の筋トレは一日何回やるのでしょうか?(回数;例50回) 多い時はどのくらい走るのでしょうか??? 土日は外出ができるのでしょうか??? 休憩はどのくらいあるのでしょうか??? この7点お願いします。+αでこんなのもあるよ!!みたいに教えていただけるとうれしいです、
なんですが。 現在、服飾品メーカー企画として勤務してます。 使用ソフトとしては、AdobeのIllustratorや、Photoshopなどのデザイン系のソフトしか使用経験がありませんでしたが、 どちらかというと、パソコン自体のプログラミングや修理(分解してというより、システム?というのでしょうか?そういったものです。)など復旧作業に興味があり、 将来はそういう仕事をしたい。と漠然と考えてます。 漠然なので、何を勉強したらいいのかさっぱりわからなくて、どうしたらいいのか途方に暮れています。 よく聞く、プログラミングの技術や言語を覚えるのか、 IT関連のSEさんが使う、サーバーやネットワークのプログラミングを勉強するべきなのか…よくわかりません。 年齢も年齢なので、(SEや、プログラマーさんは、35歳が限界とよく聞くので…) 1から始めるにはギリギリアウトぐらいの年齢だと思っています。 是非、アドバイスを頂けますでしょうか? お助け願います。
271~280件 / 764件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職の履歴書はパソコンで作成してもOK?ポイントや注意点も解説
選考対策
転職活動の際には、企業に合わせた履歴書を作成します。複数の企業に応募する場合、効率を考えてパソコンで作成...続きを見る
2022-07-11
パソコンの基本操作とは?求められるレベルや証明できる資格を解説
仕事を知る
事務やオフィスワークの仕事を探していると、応募条件に「パソコン基本操作」と書かれていることがあります。基...続きを見る
2024-03-01
自動車整備士になるには?仕事内容や資格の種類、受験の要件を解説
自動車整備士は、自動車の点検・整備・修理に携わる仕事です。一般ドライバーにとっては車の故障時や車検時にお...続きを見る
2023-11-08
履歴書のコピーはダメ?理由やパソコンで作成した方がよい場合も解説
転職活動で履歴書を書いていると、つい面倒になってコピーしたくなることもあるかもしれません。しかし、コピー...続きを見る
履歴書をメールで送る方法を解説。作成や添付の方法、ファイル名は?
履歴書をメールで送るように指示された場合は、マナーを守ってファイルを添付し、失礼のない件名と文面で送るこ...続きを見る
退職届は横書きでもいいの?書き方や用紙の折り方についても解説
働き方を考える
会社を退職するときには、退職届を作成し、会社に提出しなくてはなりません。縦書きのイメージが強い退職届です...続きを見る
2023-04-20
web面接をスマホで受ける準備や注意点。イヤホンなしでもOK?
web面接をスマホで受ける際は、どのような点に注意すればよいのでしょうか。パソコンとの違いやイヤホンの使...続きを見る
2023-04-26
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です