・ コンビニのバイトって難しいですか…??(>_<) 私の前に入った、私と同年の子は、レジ打ちが遅く、レジが混むそうです・・・ 私も、難しいでしょうか・・・??泣 最初に、人には向き不向きがある。 コンビニは大変だよ。 と言われたので・・・覚悟はしてますが・・・ コンビニバイト経験者の方がいたら、どんな感じなのか教えてください(>_<)
解決済み
のコンビニでバイトしましたか(したことありますか?) ②コンビニバイトのよい点はどこですか? ③コンビニバイトの厳しい点はどこですか?
数が多いので経験された方も多いと思いますし、大手コンビニのサイトを見ても、「誰にでもできる」みたいなことが書いてありますが、求人情報には載っていない、また、オフィシャルの情報にはない、外からは見えない「お仕事の実態・現実」もあるかと思います。 伺いたいことはいくつかありますが、このお仕事が具体的にどんなお仕事なのか?利点と欠点は何か?良いところと悪いところは何か?特に、≪大変なところ≫は何か? なんでも構いません。友人や知人の方に伺った話などでも構いません。それぞれの時間帯によって大変な点も異なると思うので、朝・昼・夕・深夜勤務など時間帯も問いません。たくさんの方の率直なご意見を、ざっくばらんに遠慮なく聞かせていただければと思います。 できるだけ詳しく、具体的にお答えいただけると助かります。 たくさんのご意見・ご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 検索用:実際、アルバイト
て1人で行います。曜日によりますが、平日は大体一時間あたり20人いくかいかないか、土日は更に落ちるもののかご買いが増えま す。週5で働いていますが、トイレはまず無理。月曜火曜は新規展開の為休憩なし。強引にとれても2日間で15分位。給与からは一時間必ずカットされてます。その分を(水)以降にうまくとりますが、事務所での休憩は私の場合、ピンポンの入店チャイム音がストレスになる為、店長は事務所でゆっくり、と言うのですが、レジ後ろに脚立を運び座って休みます。勿論入店あれば食事中だろうと対応します。レジ休止板をうまくつかい、、広い店内を効率よく動く為努力していますが、精神が限界きています。 ■すいませーん、の声にイライラしてしまい、待たせまいという気持ちが更に限界 ■時たま宅配受付にはまるなどして四人位並ばせる時があり、時たまその中の1人が賞品を売り場に戻して帰ってしまう事がある。個人的には待たせる行為や私の愛想もなにもない接客について本部に苦情を入れて欲しいほど1人が限界。でもお客様はこちらがどんなに恐い顔したりテンパっても何も言ってこない。ジレンマを感じる ■ジンクスのようなものがあり、仮に30分位入店なかったとして、タイミングみて段ボール等の箱を倉庫に運びにいく途中、かなり遠い場所にあり、タイミングうまくしないと運びさえできない。毎日そういう時に必ずピンポン音がなる。立読みならよいが、必ず煙草などすぐ買いたいために、じっとレジにいるパターン。 ■休憩を一時間まとまっては無理でも強引にとるが、何をしてても業者対応、トイレ貸してくださーい対応、立読みがいつ突然レジにくるかの予測など頭がいっぱいです。しかし転職先が決まるまでは生活維持の為絶対やめられません。 私が聞きたいのは頭が禿げる位精神が参る中、どう気持ちを切り替えて仕事するとよいか、実際実務けいけある方、なくてもにたような仕事経験ある方のアドバイスが欲しいです。因みに夜勤を二人にすると店潰れる為無理です。いらっしゃいませを言わずストレートに会計をすませ、ぱっぱとさばいていく形をしないと無理なんです。
、どうしてお店によって接客レベルがこんなにも違うのでしょうか? 子供を連れて時々いくのですが・・・ 「テイクアウトで」と最初に伝えようが、「サイズはLで」と言おうが、「こちらでお召し上がりですか」「サイズはいかがいたしますか」のパターンが多く、少々うんざり。 そんなに混んでいるわけでもないですし、バイトさんの顔をみて話しているつもりですし・・・ でも間違えても「すいません」を言わないバイトの方が多いし・・・ 昨日は優待券のみでテイクアウトを注文し、待ち場所に移ろうとしたら「お客様、○円ですが!」 はあ???って感じでびっくり。 「優待券のみの購入ですが」と言うと「あっ」といったきり、「お会計はございません」 ございませんじゃなくて「すみません」ではないのかと呆れてしまい・・・もう無言でした。 自宅から徒歩10分以内の場所に二か所ありすが、どちらもそんな感じです。これは他の方も同じ事を言っているので、お店全体がこんな感じのようなのですが・・・ でも、定期通院している病院の近くのマクドナルドはとっても感じのいい店員さんばかりです。 お店によってこんなに異なるって、普通ですか?
客観的に見て、まだまだだなあと思います。 今までで、2人だけ、尊敬できる年下と出会いました。その2人 目は、今の職場にいます。私より5、6つも下なのに、接客は本当に素晴らしかったです。一体どこで誰に、どうやって習ったのかと聞きたくなるような接客でした。 接客の心得というのは、誰かに教わるということもあるでしょうが、その大部分は、自らの気持ちを自分で改革していくものなのかな、と最近では思います。つまりは、気の持ちようで、あとはやはり、時間の経過と、本人の元々のタイプもあるような気がします。 例えば私の場合ですが、社会人なりたての頃に、職場の先輩に教わって、ハッと気づかされたことは、『あなたのお給料は、どこから出ていると思ってるの?お客様の落としてくれているお金が、あなたのお給料になっているんだからね。いくら仕事に来ていても、お客様が来てくださらなければ、あなたにお給料は出せないんだからね。』と言われたことです。 法的に言えばおかしなことではありますが、この言葉は、当時からずっと、私の胸にあり、今でも時々思い出しては、自分に言い聞かせています。 あとはもう一つ、接客とは少しずれますが、学生時代の先生の言葉で、『誰かに物を貰ったり、何かをしてもらった時に、ありがとうとその場で言うことは誰にでもできる。問題は、次に会った時に言えるかどうかだ。』という言葉です。この言葉も、今でも自分に言い聞かせ、実行しています。もちろん、今の職場にいる、尊敬できる年下さんも、次に会った時にちゃんとお礼を言ってきます。 上で、本人の元々のタイプもあると書きましたが、これが結構大きいのではないかと、自分では思っています。というのは、私は元々がとてもストレートで、嫌な相手に笑顔は作れない、感情がわかりやすく、すぐに顔と態度に出るタイプです。なので、私が接客を習得するのは本当に大変でした。不機嫌でなくても、口角が下がっているためか普段の真顔が怖いらしく、お客様からは、『顔が怖い』と何度かクレームをもらい、その他にも随分とお叱りを頂きました。10年ちょっとで、ようやくここまでです。 今では、常に口角を上げ、穏やかな表情を意識し、声のトーンも少し上げ、たとえお客様が怒っていても自分は感情的にならず落ち着いて対応、プライベートで嫌なことがあってもお客様には関係のないこと、常に自分の感情は出さずに接客するようにしています。 その結果、今では、旅行に行ってきたからとお土産をくださったり、私の顔を見に来たんだよと言ってくださるお客様もいて、大変ありがたいです。 でも、私の尊敬する年下さんのように、私なんかよりずっと若いうちから素晴らしい接客ができている人は、もっと前から意識をしているのと、あとは元々が、人に優しくて、ユーモアがあり、皆に好かれるようなタイプなんでしょうね。そういうタイプの人は、接客の飲み込みも早いのだと思います。(私が尊敬する2人が、共通してそういうタイプです) 本当は、これに繋げて他にメインで書きたいことがあったのですが、文字数の関係で、こちらとは別に質問します。 こちらにも、ぜひ皆さんの接客に関する想いや体験談などお寄せいただければ幸いです。
を利用して、アルバイトをして親にテレビや、パソコンをプレゼントしたいな、 なんて考えてます。 条件なんですが。 お金は少なくてかまいません。 未来に役立つ(マナーや言葉使い等)アルバイト コミュニケーション能力が鍛えられる 出来れば、私は馬鹿なので簡単な作業 これもまた出来れば、同じ作業を繰り返す 後は無いです。 本気なのでちゃんとした回答が欲しいです。 よろしくお願い申し上げます。
せくらい言ってもいいのに無言ですし挙げ句の果てにはありがとうございましたも無し その場でクレームを言ってやろうかと思いましたがいつも利用している店なので何も言いませんでした。 よくあることですか?
271~280件 / 283件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です