います、警察沙汰にはしなかったのですが、解雇しました、これでいいのでしょうか?
解決済み
であるチェーン店のコンビニで1年半程働いていました。 働き出して半年後くらいに、オーナーから【社員にならないか】と言われ 社員になる最低条件として、コンビニチェーンの社内資格を取るように言われました。 また、社員になる事に関しては資格を取ってから詳しく話して決めて もしアルバイトで続けるにしても時給も上げるよ、という事で 受講費用等は全て会社負担で資格を取りました。 ちなみに資格の認定証(賞状みたいなもの)は その店ではオーナーが預かる決まりになっていて 自分はその資格保有者のバッジのみ個人で所有していました。 しかし、資格を取るまでに色々な事があり(主に人間関係) 店長やオーナーに相談しても「仕方がない」で終わり、 結果として合格してから1ヶ月余りで自主退職をしました。 辞める際は1ヶ月前申告で【退職届】も出しました。 人間関係での相談はしていたのですが、 それで辞めると言っても取り合えってもらえなかったので、 【就職が決まりました】と言って退職しました。 その後、新しい仕事がなかなか見つからず 資格自体はどの店舗でも使えるものだったのもあり 同チェーン店のコンビニに数件面接に行きました。 その際に認定証も持って来て欲しいと言われたので オーナーに電話をしたところ、 ・チェーン店(店舗名まで)に面接に行った事はバレている ・突然辞めておいて何を考えてる ・就職先が駄目になって他で働く前に一言こちらに相談をするのが筋 ・うちの店舗で長く続けるというから金出して資格を取らせたのに 無断で他の店で使おうなんて都合が良すぎる ・どうしても使いたければ新しいバイト先の店長から連絡をさせろ と言われました。 確かに人が少なく大変なのは判っていて辞めましたが、 突然辞めた訳ではありません。 資格に関しては申し訳ないと思う部分もありますが、 正直、自ら「取りたい」とお願いした訳ではなく 「最低条件」と言われて取った資格です。 そもそも、面接に行っただけの店舗名まで なぜオーナーが知っているのか? 思い当たるのは、 そのうちの一件が本部直営店だったので、 SV経由で話がいったと思います。 最終的にこれ以上揉めたくないので 「もう資格自体結構です」と言ったのですが まだお店に給料を取りに行かなくてはいかず、 なんだか納得できません。 これはオーナーの意見が全て正しいのでしょうか?
して雇われて仕事をしております。近い将来、今のお店を引き継ぐというお話をいただいているのですが、研修を受けてオーナー として働くことのできる資格さえあれば、オーナーの血縁者でもない私が現在のお店を受け継ぐことは可能なのでしょうか?(加盟するためのお金は用意できております)
たんですけどオーナーを逮捕してもらうにはどうしたらいいんですか?
回答終了
て始めようと思ったのか気になります。また実際やって後悔は多かったですか?
に。なんか音信不通でムカつきました。クビなら首だし出れる日があるんならでたかったのに。 いい加減すぎてこっちも朝の仕事の調整だってあるのに。どう思いますか?体調不良で数日休んだだけで前日に言ったのに。考えられること全て教えてください
ナーとか陰で社長と呼んでました。その時に先輩のフリーターの30代の方が、 コンビニのオーナーはフランチャイズやから社長やないなど教えてくれましたが、それって本当でしょうか。自分は社長やろと思ってました。
で働いた場合は残業代はつきますか? それと完全に違反ですか? もし働くとしたら、いくらコンビニでも計14時間は 大変ですか?
。 わたしが勤務しているコンビニは、オーナーとオーナーのお母さん、従業員はわたしを含めて6名です。 わたしは勤務した当初週80〜100時間程度の勤務時間でした。 今年の6月くらいからオーナーのお母さんが休みたいということでわたしのシフトが増え、月120時間以上の勤務になりました。7月の給料明細を見ると168時間働きました。 今月も160時間超える予定です。 以前よりオーナーに「社会保険加入の条件がそろったら社会保険に入りたい」と伝えてあります。 勤務している店はタウンワークの求人欄で、「社保加入は法令にのっとる」と書かれていました。 勤務し始めたばかりの時に社保のことを聞いたらオーナーはこの店は「入っても入らなくても自由」と言ってました。 法人化もしておらず有期雇用契約もかわしていません。就業規則もないと言ってました。 夜勤で1日10時間働いている男性だけ社会保険に加入しているそうです。 今回シフトが増えたタイミング7月初旬で「この店の社会保険加入条件を教えて欲しい」とオーナーに聞きました。1週間くらいたって返事を聞いたら「税理士に調べてもらっている」という返事だけでした。未だ返事は返ってきていません。 法人化されていない完全な個人事業主and零細企業の職場の場合社保に入るにはどういう条件なのでしょうか? 正社員の4分の3、120時間以上働けば社保もらえるのでしょうか?きっちり1日8時働いて月160時間働くことを確約しないともらえないのでしょうか? わたしはオーナーに加入条件を聞いただけなのに、返答がないことを不信に思っています。 お盆休みが明けて落ち着いたら最寄りの社会保険事務所に給料明細をもって聞きに行くつもりです。 そこで完全に答えがでると思いますが知恵袋で有識者の意見を聞きたいと思い投稿しました。 よろしければどなたかご回答頂けたら幸いです。よろしく願いします。
271~280件 / 12,802件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
コンビニバイトはどんな感じ?事前に知っておきたい仕事内容
コンビニでは、学生から高齢者・外国人に至るまで、さまざまな人が働いているのが特徴です。これからコンビニバ...続きを見る
2024-03-01
履歴書はコンビニで購入できる?選ぶ際のポイントも紹介
選考対策
採用面接や会社説明会の予定が急に決まると、すぐにでも履歴書を用意しなければなりません。身近なコンビニでは...続きを見る
2023-04-10
コンビニバイトで覚えること一覧!事前に知っておくべき業務を確認
コンビニバイトは覚えることが多い仕事です。事前にどのような業務があるか確認しておくと、始めてから慌てるこ...続きを見る
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です