解決済み
(僕の所有物)をおいておいて必要なときに取り出して使っていました 他人に勝手に使われると嫌なので『ドロボー禁止』とテプラを貼っていました ある日使おうと思い冷凍庫をあけると入っていません 誰かに持って行かれたと同僚と話していたところおばさん社員が『私が持って行った、今日持つ待て来るくもりだった』とだけ告げてきました 断りもなく勝手に持って帰って謝りもしないのか?それ窃盗だろ?と呆気にとられなにもいえませんでした それから5日後にやっと持ってきて件の同僚に持ってきてちゃんと冷凍庫に返したのを確認してくれと言われたそうです ちなみにそのおばさん社員(60代)は自己評価とプライドはとても高くとてもケチで気にくわないとすぐ感情的になる面倒な人間です そこで質問なのですが、なるべく窃盗とか盗難とか直接的な言葉を使わないで『皮肉たっぷり』の言葉を張って警告したいのですが、なにかいい言葉はないでしょうか? 自分勝手なおばさんなので窃盗するなとか書いたら自分が犯罪犯したのに逆ギレしてきそうで怖いです できれば関わりたくない人間なのです 風通しのいい会社ではないし、他にも窃盗しそうな人間はいるので、社長に報告するとかはなしの方向でお願いします ストレスなので何卒宜しくお願いします
が…)の面接に行きました。そこでA部署、B部署へ1人ずつ(合計2人)採用すると説明がありました。私はどちらかというとB部署に行きたいなーとなんとなく思っていましたが、特に希望の部署を聞かれる事も無く、面接は終了。 それから一週間後、B部署で採用したいと連絡があり、こちらもBが希望だったので喜んで承諾。初出勤日より前に書類や制服の採寸等で出社してほしいとのことで後日出社することに。 数日後、約束した日時に会社を訪れると、「A部署に採用した人が辞退したからA部署へ行ってほしい」と言われて唖然としました。 え?どうして今言うの?なぜその人が辞退した時点で私にA部署で大丈夫か連絡しない? 返事を聞かれる余地もなくそのまま決定で必要な書類等を確認して帰ってきました。 「B部署のつもりで来たのでBでは働けませんか?」と聞いても「もともとAの人手不足で募集したから」とあっけらかんと言われました。 こういう事は普通にあり得る事なんでしょうか?その件以外にも、○日に連絡しますと言ったままその日になっても連絡がなくこちらから連絡したり、社長の承諾が必要なのに私が出社した日は社長が外出で不在、会社案内してくれる筈の人も不在だったり…(なぜ不在の日に出社させた?) 入社前からいい加減なところが目についてモヤモヤモヤモヤしていて、採用されましたが行くかどうかずっと迷っています。行ったとしても何かが不満で辞めてしまいそうな気がします。私の予感?感性は間違っているのでしょうか?
も、まだ入社したてで有給がないです。 でも出社したとしても暇だろうなと思い休みますと言ったんですが有給がなくてもその場合皆さんなら休みますか?
回答受付中
こりえなさそうなので行ってもいいかなと思ってますが宜しくないですか??正直旅行(遊び)には行きたいです… 私は20歳です。おじさんは65歳です。
、そこに登録している方などの意見などを聞いてみたいです。 宜しくお願いします。
働き始めてみるまで分からないものだと思うのですが、入社するまでに、その会社の人間関係や雰囲気がどんな感じか、できるだけ分かるような方法ってないものでしょうか? 大学生の就職活動でしたら、OB訪問などあると思いますが、転職の場合なかなか難しいと思います。 その会社に勤めている人に聞くのが一番よいでしょうが、その会社に知り合いがいるというケースもなかなか少ないものです。 お客のふりをして会社へ行ってみる、などはしたことありますが、実際に自分が配属される部所までなかなか下見できません。 面接官や人事の方の対応による印象も大きいですが、これもまた実際に一緒に働く人とは違うのであまりあてにはなりません。 ひとつだけ気付いたことは、しょっちゅう人を募集している会社や部署というのは、それだけ辞める人が多く、入った人がいつかないということで、フタをあけてみると、たいていは何か問題がある、ということです。 が人事に「そこの部署は定着率いいですか?」なんて聞いてもいいものでしょうか?(いいのだったら聞きたいです) 他に、就職活動中に、その職場の人間関係を見極められるような要素やテクって、なにかないものでしょうか。 あれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
私は社会人6年目で、今まで会社からの評価はあまり気にした事がなかったのですが、先日直属の上司から頑張ってるアピールをする事で評価されるから、通常業務が忙しくても少し手の空いた時に調理のスタッフを手伝ったりしてもっとアピールしていってほしいと言われました。 忙しい時はなかなか手が離せないのですが、それでも一度作業の手を止めて手伝いに行って評価ポイントを稼げということなのでしょうか。 もちろん手が空いてる時は、他の作業を手伝ったり、調理スタッフの補助をやる日もあります。 上司から見ると私は仕事をしてないように見えるのか、単純に私に常識がないのか。 他にも色々と言われたのですが、挙げていくと文字数が足りなくなりそうなので省略しますが、ふと疑問に思ったのでみなさんのご意見を聞かせていただきたく、質問させてもらいました。
度お給料貰えるなら続けますか? 他の部署の子が辞めるみたいで、理由が 正直めっちゃ楽!でもここにずっと居たら他で通用しなくなる。だって入社半年で定時あがり直行直帰が許される会社だよ、、 と言ってて高み目指して辞めるみたいです。
回答終了
271~280件 / 809,423件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
「地頭がいい」とはどういうこと?地頭がいい人の特徴や鍛え方を紹介
選考対策選考対策-自分を知る
理解力が高く洞察力があり、頭の回転が速い人などを「地頭がいい」と表現することがあります。人によって定義や...続きを見る
2024-04-24
ボーナスがない会社はやばい?会社の特徴と働くメリット・デメリットを解説
働き方を考える
毎年ボーナスが支給される会社は多くあり、仕事のモチベーションにしている人もいるでしょう。一方で、ボーナス...続きを見る
転職先は言わない方がいい?理由と聞かれたときの答え方を解説
転職が決まった際に、今の会社に転職先を伝えるべきなのか迷うという人も少なくないでしょう。しかし、転職先を...続きを見る
2022-08-08
グループ会社とはどのような会社?メリットや転職のポイントも紹介
仕事を知る
就職先や転職先を探すとき、会社の関係性を表す言葉の意味に悩んだ経験がある人もいるのではないでしょうか。そ...続きを見る
2024-02-13
傷病手当金はもらわない方がいい?ささやかれる理由と法改正を解説!
法律とお金
何らかの傷病で休職を余儀なくされた場合、傷病手当金の制度を利用できます。もらわない方がよいともいわれます...続きを見る
2024-03-05
上場会社とは。意味やメリット、転職する際の注意点を知ろう
転職先を探している人の中には、上場会社が気になっている人もいるのではないでしょうか。上場会社とは何かを知...続きを見る
2023-01-12
有限会社と株式会社の違いは?転職活動に役立つポイントを解説
求人を見ていると、一口に会社といっても有限会社と株式会社があることに気付きます。株式会社はともかく、有限...続きを見る
2022-12-16
離職率が高い会社は何がいけないのか?原因とデメリットを解説
会社が公表する情報に「離職率」があります。離職率が高いと、不安に感じる人もいるでしょう。なぜ離職率が高く...続きを見る
2024-01-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です