んが2件潰れて 残ったのは、個人事業でやってる元請けさんだけになってしまいました。 今の仕事量だと先が見えているので、時間と少しの蓄えがある今から 方向性を、変えていこうと思ってオークションでの出品もしていますが 地金の高騰やオークションの落札価格の低下にどうしても利益を伸ばせません 思い切って業種を、変えることも考えるようになりましたが 製造業で35歳からの見習いは、どこも無理のようです 今迄の経験を、活かせる様な仕事はないでしょうか? 独学又は給料や単価が安くてもコツコツ出来る手先の仕事を探しています よきアドバイスありましたらよろしくお願いいたします
解決済み
業の方が造っていらっしゃるのでしょうか?
営業職、事務職ばかりなんですか? 中には、総合職や技術職なるものもありますが、概ねこの2つが主ですよね… 大学の後輩に職業ってこんだけあるんだぞ!!て言ったらかなり驚いてました。恐らくほとんどの方々がそうだと思います。 これってなんか不幸じゃないかと思うんです。可能性が狭まってるっていうか… 勿論、特別な、特殊な能力が無いと出来ない職業もままありますが、 そういうのも知ってるだけでも良いと思うんです。 もっと、学校等で教えてくれてたらな…て思います。 なんか、質問の趣旨が曖昧になってきましたが… でも、何故大学等で就活になると、概ねこの2つの職業ばかりを目指すのかな、て思います。 皆さん、どう思いますか……? かくいう私も、その就活で営業職に就いたんですが、、、 今になって思います。
遣先で働いてましたが、一身上の都合により辞めることになりました。 働きぶりは休むことも多々ありましたが真面目に働いてました。 バイヤーが食品や日用品サンプルなどを部署の人全員に提供してくれた時は私が全部独り占めしました。 品質管理部門に置いてあるサンプル食品も勝手に持ち出して家に持って帰りました。 退職する1週間前、マネージャーに「餞別ください!」「餞別は商品券かお米券が欲しいです!」 としつこくおねだりしました。 そしたら昨日、マネージャーがミネラルウォーターの2リットルペットボトル×6本入を渡してきて 「これが貴方の餞別です」「いつも通り持って帰ってね」と言いました。 こんな重い物持てないし電車で持ち運び出来ないです。 自宅に送る宅急便代を請求したら 「それは自分で払って」と嗜められました。 私がリクエストしたのは商品券とお米券なのに、違う物を餞別で渡すなんて嫌がらせです! こんなクソ上司、ひどいと思いませんか?
、この会社の本業は全く業種の違う電材関係の会社で、売り上げを伸ばそうと他業種の事業に乗り出し、メーカーさんの販売代理店で、ここの会社は現場社員ばかりで、営業経験は一人もいなく、現在の上司も現場社員です。最初はメーカー研修もあり、これからだなと思って意欲マンマンでやってきたのですが、最近上司が(この製品の値段ではうちの会社としてはすでに赤字で値段をもっと上乗せてしないとしかもこの月にレンタル契約を20-30件取らないと自分の給与もでないからね。)上司は自分の知り合いばかり5.6件いれて営業は自分まかせ。知り合いと飛び込み営業では信頼度が相手に足して全く違うのに、簡単20.30件取れると思っています。食品や工業製品のサンプルなんかでは相手の使ってくれる会社に営業にいくのでお試しサンプルを渡しても使ってくれ次回訪問時には使うか味はどうだったとか、この製品の小さいのないの?とか反応がありますが、いまやっているこの衛生商品のレンタルお試しは飛び込みでしかもお試しでやっと使うのがほとんどしかもお試しさえ、使わず、脇においたまんまの状態も多いです。こんな製品の会社にこれからもやっていく疑心暗鬼になっています。すでにダスキン、サニクリーンなど契約会社入っているのに、飛び込み営業では信頼がないためお試しさえ変な会社と思われ、厳しい状態です。こんな事業に先行きあるのか途中で中止で協力店にこの仕事を投げる可能性さえあります。営業をしなくても協力店ほうで営業してくれるからです。このメーカー担当も早く協力店見つけたほうが効率的ですよ、といってるし、自分もいらなくなるんじゃないかと思っています。試用期間終わったら他社へ変わったほうがいいでしょうか?
ありますよね。会社で働くこと、公的機関で働くこと、自分の会社を興して働くこと、等々。 しかしこの世の中にはまたまだ私達の想像も付かない目眩くような興味深くて私にぴったりの仕事が存在するのではないかと思います。 そこで、質問です。皆さんの中で「私はこーーーーーーーーんな面白い仕事についているんだぞ!世の中にはこーーんな仕事もあるんだよ、知らなかったでしょう!」という職業を知っている方、またはそんな仕事についている方、是非教えてください。へぇーーーーーーーーという気持ちにさせてください!
261~266件 / 266件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です