年の四月から コールセンターに入社して 今三ヶ月目です。 先月後半あたりから 喉の違和感に気付きま した。 やはり毎日のコールでの喉の酷使が原因と思われます。 普通の会話だと支障はないのですが、やはり電話でのお客様相手だと 無理やり鼻にかけるようなカン高い声でずっと喋っているので、後半はとても辛いです…。 ちなみに八時間勤務です。 仕事が終わってあとは 歌うエネルギーが喉に残っていなく 普通に話すのも辛いくらいです。 職場の環境はとても良く、 みんな仲良しで楽しいし、 なにより結構わたしの成績が良く 今の所戦力にされている感じです。 お給料もいいですし。 しかし、歌手を目指している私にとって、仕事が全てではない毎日なので、仕事で喉を酷使し過ぎて壊してしまうのがとてもとても恐いんです このタイミングで、 前職のお店(販売の仕事をしてました) に空きが出て、戻れる状況になりました。 が、申し訳なくて なかなか上司に相談出来ません… 声の出し方が悪いから喉が痛くなるのでしょうか? でもやはり、八時間もカン高い声でコールしていると、 疲労は出て来ますよね。 このまま続けるのは恐いです(´Д` ) 皆さんはどう思いますか?
解決済み
高いですか?
年生なんですが、できればマスコミ関係に就きたいと思っています。具体的には、出版社や編集プロダクションやレコード会社です。正直いって厳しいのはわかっていますが、信念として色んな情報を人に伝えて行きたいというのが夢で、それができるところに就職したいと思っています。 特に音楽(洋、邦)が好きで、そのようなことを伝えていきたいと思っています。実際にバンドをやったり、多くのジャンル、国、年代に関わらず聞いたり、それなりにではありますが、書物も読み、そんじょそこからの人には音楽知識は絶対負けないと自負しています。もちろん、上には上がいますが・・・そして、それを多くの人に伝えて、色んなもの感じさせていきたいです。 そこで、色々調べたのですが、そのような出版関係で働くにはまず編プロに入ってから経験を積むということをよく聞くのですが、インターネットで編集プロダクションと検索してもあまりでません。そこで編プロはどのように探せばよいのでしょうか?もし、業界の方や詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスを頂ける助かります。 別に音楽関係や編プロだけに関するアドバイスでもお願いします。 長い間読んでいただいてありがとうございました。
ッスンに通ってましたが、自主練習をしていなかったので 今は 周りより少し上手いねーってレベルです。 しかし最近いろいろあって 本格的に歌が上手くなりたいと思い始めました。 そこで、大阪(市内ではないです)にある 『ヤマハ大人の音楽教室』のボーカルコースに行こうと思っています。 (前通っていたところが潰れたので・・・建物には大東楽器と書いています) ヤマハが大手であることはもちろん知っていましたが ボーカルコースがあるのは最近知ったので ちゃんと上手くなるかが不安です。 ・ボイストレーニングを中心としたレッスンである ・ヤマハの基準(?)を満たした講師が教えてくれる ということは調べて分かりました プロになりたい訳ではありませんが、自主練習もしっかりして 聞いた瞬間「歌うまっ」と言われるようなレベルになりたいです。 体験授業に行く予定ですが、申し込む前にヤマハで大丈夫かどうかを聞いておきたいです! 講師との相性は抜きで回答よろしくお願いします! ちなみに高1です。
を目指している高校生です 音大を勧めることはないと音楽の先生が言っています
幅広い音楽を聴きますがその中でも邦ロックが一番好きです そこで将来は音楽関係の仕事につきたいと感じるようになりました ですが、ミュージシャンやアーティストになりたい訳ではないです それで、僕はロッキオンジャパンと言う音楽誌の編集者になりたいのですがロッキオンに入社するにはやはりどのような進路を選べば良いですか? 何か資格は必要ですか? 大学ですか、専門学校ですか? また、楽器が弾けたり音楽経験は必要ですか? 教えてください
収入を得て行く道は 簡単ではないと思いますが、実際にその道で食べて行ける 人は多いのでしょうか? 例えば音大のピアノ科を出た人の何割位がプロに なっているのでしょうか? プロになるまでの音楽教育に掛かるお金は 概略どの位必要でしょうか? また、プロとしての収入は一般のサラリーマンと比べて 多いものですか?
いと厳しいですか?
とか、そこまでは考えていませんが地元のライブハウスとかで演奏して行きたいと思ってます。 ですが、全てに対してそうなのですがやり続ける事が出来ません。 勉強、スポーツも全てです。 自分は多趣味です。 いろんな事に手を出して全て中途半端になって、今までやっていたことをやめて次のことをやったり… 思い立ったらすぐにやらないと不安でしょうがなくなります。 自分は現在23才で無職です。 特に資格もなく、仕事を辞めて3ヶ月が経とうとしてます。特にやりたい事もなく何と無く入って一年で辞めました。 自分みたいに続かない人間はどうすればいいのでしょうか? 「最後までやりきる」とか「がむしゃらにやってみる」…それを試しましたがモチベーションがまったく上がらずダメでした。 最近では家でぼーっとしていて転職活動も疎かになってきて、親と喧嘩したりして、もう分かりません。 何事にもやる気と言うかモチベーションが上がりません。 楽器の練習も全然だし、勉強も手につきません。 改めて質問をします。 1.皆さんはどうやって続けていますか?出来ればアドバイスお願いします。 2.仕事をしながらバンド活動は可能ですか?現在、仕事をしながらバンド活動してる方の意見があったら聞きたいです。 3.皆さんはなにを生き甲斐に仕事をしてるのですか? 4.趣味を減らした方がいいのでしょうか? 以上の事を質問します。 説明下手で分かりにくいかもしれませんが厳しいご意見よろしくお願いします。
鬼滅やマッシュル、葬送のフリーレンなどを観ているうちにだんだんとアニメの魅力にはまっていっていると最近感じています。 私は多趣味で、進路も絶賛悩み中でやりたいことや夢がコロコロと変わってしまいがちです。それでもジャンルとしては基本的にクリエイティブ系統のもので、イラストや音楽、ゲームなどなどといった感じです。 最近、進路としてアニメなどに関わる仕事に興味を持っています。 〇〇ラジオ(MASH RADIOなどなど)を観ていると声優同士のやりとりや、スタッフの笑い声などが入っていたりと楽しそうだなと感じています。これだけではなく、アニメ業界は楽しそうだなと感じています。 そのため、アニメに関わる仕事はどんなものがあるかを教えていただきたいです。 アニメ関連や声優関連のものなどを教えていただきたいです。少し気になっているのは、声優としての仕事などもそうですし、声優さんの収録現場に関わる仕事や〇〇ラジオ関連の仕事、アニメ制作などの仕事などです。(アニメ業界以外でも、イラスト関連の仕事もよければ教えてください。) それぞれの仕事の向き不向きや、大変なところ、やりがいなどもあれば教えていただきたいです。
261~270件 / 1,305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロパーとはどういう意味?プロパー社員の特徴や上手な付き合い方も
法律とお金
プロパーは、ビジネス上の会話やニュースで、よく見聞きする単語です。就職・転職活動中の場合は、「プロパー社...続きを見る
2023-04-06
音楽プロデューサーはどんな仕事?目指し方や必要な能力も解説
仕事を知る
音楽プロデューサーを目指している人の中には、まだ働き方や目指し方がよく分からない人も多いでしょう。一口に...続きを見る
2023-04-19
音楽療法士になるには?必要とされるスキルから認定資格まで解説
音楽療法士は、音楽を通じて心身のサポートをする仕事で、主に障害のある人のリハビリプログラムを提供していま...続きを見る
2023-11-08
レコーディングエンジニアとは?音楽好き必見の進路と専門学校選びのコツ
レコーディングエンジニアは、音楽制作の裏方として重要な役割を担う職業です。アーティストの思いを音に乗せ、...続きを見る
2024-11-07
ダンサーになるには?なり方や仕事の種類・スキルの磨き方を解説
ダンサーは、華やかなパフォーマンスで音楽や感情を表現し、見ている人を魅了する仕事です。プロのダンサーにな...続きを見る
2024-03-01
アーティストとは?デビューの方法や成功に必要なポイントを解説
アーティストには、芸術家や美術家などの意味があります。しかし日本では、音楽活動をしているミュージシャン・...続きを見る
2023-07-06
歌手になるには?必要なトレーニングや歌手を目指すルートを紹介
歌手はコンサートへの出演や楽曲の販売などで生計を立てる仕事です。華やかなイメージもあり、音楽を仕事にした...続きを見る
作曲家になるには。必要なスキルから働き方まで詳しく解説
作曲家として生計を立てるには、レコード会社や音楽事務所などに才能を認められる必要があります。趣味で終わら...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です