覚えて、仮説を立て心配ながらでも実践を繰り返し覚えます。 昔から、仕事が早いと言われることも多く、周りと比べ昇給も昇格も割と早い段階です。 一方で、メモを一語一句取り、メモの時間に時間をくださいと発言してる同僚もいて、 すでに先輩が陰で、あいつはダメだ、時間が勿体無いとも言われていて、その同僚の指導を任されてしまいました。 対応して数日。先輩の言うこともよくわかるので、結果が無いから、兎に角メモはもうやめようと伝えたのですが、問題解決能力が皆無で、話し方にも問題が。質問も細かく丸投げなので、たまに突き放して考えさせますが、この先、要領を得られらような見込すらありません。 自分のやり方も伝えてみましたが、受け入れてもらえず、わからないを連呼されます。 話を聞いても、会話の組み立てができていないので、こちらが伝えた内容も恐らく、順序立てられないように思います。 覚えやすい方法確認するも答えはわからない。 任されて一週間経ちましたが、自分の他の仕事もあるし数字は落ちるし、私にもお手上げ状態ですので、同僚ですが、先輩にクビを提案してもいいでしょうか。
回答終了
解決済み
と平均はどのくらいでしょうか? 私は大卒で、現在は中小企業の一般職の経理事務で働いています。 基本給は21万円です。 これって少ないと思っていいのでしょうか? 私は今一人暮らしで、お金のことを考えると生きていくのが辛いです。 仕事は頑張りたいと思っても、お金のことを考えると、不安でやはり転職した方がいいのか悩んでいます。 特別稼ぎたいとまでは思っていませんが、多少不安がなくなるぐらいの給料は欲しいです。 大した昇給も昇格も見込めません。 昇格したところで、ほぼ給料は変わりません。 中小だし、一般職なので、賃上げは正直難しいと思いますし、理解はしています。 色々と検索しても、実際のところ自分はどれくらいなのかよくわからず、質問しました。
治療で双極性障害と境界性パーソナリティ障害であると診断されました。 現在は1年半以上の精神科通院を理由に精神障害者手帳3級を持っています。 精神病歴は8年くらいで、以前よりだいぶよくなってはいるものの未だ波があり寛解は難しいと考えています。 現在の職場は、前職の退職理由が鬱なことは伝えてありますが現在も双極性障害などがあることは伝えていません。 伝えていない理由は、オープン枠での雇用で安定した給与をいただきたいこと、そして可能であれば昇給や昇格を目指していきたいことが主です。 仕事の内容自体は楽しく、飲み込みも早いとの評価で職場にも馴染めておりますが、残念ながら鬱の波が来てしまった時に体調不良で休まざるを得ず査定としては「自己管理ができていない」となっています。 独身で結婚するつもりもないので、定年まで働くことを考えれば現在より昇給や昇格をしないと老後が厳しいのですが、定期的に休む理由に嘘をつき続けるのもつらくなってきました。 鬱の波に仕事の負荷はあまり関係なさそうなので、ある程度の仕事量はこなしたいのですが休みが多いと会社としても仕事がふりづらいのは理解しています。 精神障害のことをカミングアウトして職場の理解を得ながら少ない給与と仕事量で働くか、精神障害に耐えながら今の働き方を続けるか、もし似たような経験をされた方や障害者雇用に詳しい方などアドバイスいただけたら幸いです。
ボーナスなしの場所で働いています。 借金を抱えてしまいしかたなくすぐ働けるこの会社を選びました。(借金は全部返しました はやくまともな会社に転職したいですが、中々見つかっておりません。どうすればいいのでしょうか... ハロワ、転職エージェント、転職コンサルタントに相談など色々やれることはしてるつもりでいます。
すが本当にこの通りなんでしょうか?そこは夜勤などもあります。 それと1年に1度昇給、昇格などがありますか?それで昇格をするとどの程度給料が上がるんでしょうか?
ていません。この金額は一般的に見たら少ないのでしょうか? 学歴は理系の大学卒です。 今の昇給金額を見ると将来が不安です。 今自分が知りたい内容としては、 ① 昇給とは、勤続年数が長くなるにつれて金額が上がっていくものなのか? ② 昇給の金額はどのように決定されているものなのか? ③ 一般的に見たら、自分の昇給金額は多いほうなのか、少ないほうなのか? の3点です。
ような行動を起こすことで昇給や昇格はありますか?
の本音は何ですか? 罰金を回避し、助成金目的ですか? 権限や適切な仕事を与えないことによりストレス を与えることで退職のサイクルを早め、新規による助成金を獲得する狙いですか?
辞めた理由は職場環境が最悪で社員からのパワハラがあり人間性に問題のある人ばかりが残って良い人やまともな人たちがほとんど辞めてしまったから。 少ない人数で大量の仕事をこなすだけでもかなりのストレスなのに社員からのパワハラの標的にされるようになって食欲がなくなり体重が減っていき精神的に限界がきて辞めました。 その時初めてメンタルクリニックにも行ったんですが先生からはそこのバイトは辞めた方がいいと言われました。 あとはオープニングに近い(多分2年目くらい?)のせいか時給が高かったから入ったのにそのあと4年間時給は変わりませんでした。全員時給は一律同じで交通費もなしです。 まだそこで働いてる人から聞いた話だと今月やっと10円時給が上がったらしいです。でもたった10円上がってもほぼ変わりませんよね。 当時の求人には昇給あり、正社員登用あり、貢献度の高い人にはカタログギフトをプレゼントと書かれてましたがもらった人は1人もいなくて全て嘘でした。 まだそこのバイト先の人で繋がってる人が何人かいるのですが、6年勤めてる2番目に古株のおばさんから「どこの職場にも嫌な人はいるものよ。長く勤めることに意味があるんだから。あとはあなたの忍耐力の問題よ」みたいなことをLINEで言われました。 そのバイト先は入って来た半数くらいの人が1日〜半年で辞めるような入れ替わりの激しい職場でした。 そんなところで4年も続いた私は忍耐力がないのですか? 私は4番目の古株になっていたので自分的には忍耐力は人並みにあると思います。 それにパワハラを受けて心身ともに限界になったら誰でもみんな辞めますよね? 昭和の人だからパワハラに耐えてこそ一人前だとか思ってるんでしょうか? 正社員なら長く勤めたら昇給昇格したり仕事の幅が増えたりするでしょうから長く続けることに意味は出てくると思います。 でもバイトは何年続けても1ヶ月目の人と実質扱いは変わりません。 時給も最低賃金に合わせて少し上がるくらいです。 バイトでも長く続ける意味があるとしたら有休が年々増えるのと信頼度が増えるとかその程度しかないですよね。 なのでバイトやブラックな職場で長く働き続けることに意味はないと思います。 この考えは間違ってますか? あと私は忍耐力がないのですか?
261~270件 / 3,295件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
昇給とはどんな制度?種類による違いを把握して転職を成功させよう
法律とお金
転職先で長く働きたい場合、昇給制度がある企業を選びたいと考える人も多いでしょう。企業によって昇給制度には...続きを見る
2022-06-13
昇進と昇格は違う意味!お祝いの言葉や昇進して変わること
昇進と昇格は、いずれもおめでたい場面で使う言葉ですが、意味は全く異なります。それぞれの適切な使い方を覚え...続きを見る
2022-09-12
ベースアップとは?定期昇給との違いや給与アップを目指す方法
給与を上げたいと望んでいながらも、給与の仕組みについてはよく知らないという人は少なくないでしょう。給与ア...続きを見る
教員の給料はいくら?平均年収や諸手当、昇給のポイントを紹介
仕事を知る
公立学校の教員の給料は、地方公務員に準じます。景気に影響されないため安定しているイメージがありますが、実...続きを見る
2022-12-28
管理職に向いていないと思ったら?辞めたいと感じたときの対処法を紹介
働き方を考える
管理職に昇格した人の中には、自分に向いていないと思いながら仕事をしている人もいるかもしれません。管理職に...続きを見る
2024-01-16
銀行員に必要な資格とは?業務に必須の資格や出世に必要な資格を紹介
銀行への就職・転職を目指す場合、資格は必要なのでしょうか?銀行員に求められる資格について、ケース別に紹介...続きを見る
2023-11-08
給料が上がらない理由とは?考えられる原因と対処法をチェック
長期間にわたって真面目に働いていても給料が上がらないと、仕事への不満がたまるものです。給料が上がらない原...続きを見る
2022-12-16
理学療法士の給料と昇給の可能性をチェック。給料アップの方法も紹介
リハビリ職として専門的に働く理学療法士の給料は、いくらなのでしょうか。月収の平均とボーナスについて解説し...続きを見る
2023-03-20
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です