ての病院実習に参加しました。まだ"看護とはなにか"、"病院とはどんなところか"など、漠然としたイメージしか持っていないだろうから、より具体的に、自分の目で現場を見てくる、というのが今回の実習の意図でした。 実際の現場は、看護師さんと患者さんのコミニュケーションが細部まで行き届いていたり、主体的に看護師さんがカルテを記入していたり、大変そうでしたが非常にやりがいがありそうな仕事だと感じました。 その実習が終わってすぐは、やる気が漲り、勉強頑張るぞ!と意気込んでいたのですが、何故かその日の夜から気持ちが沈んでいます。 原因は恐らく、自分に合った病棟は見つかるのか、あんなに高度な医療を提供出来るのか(例えば、傷の様子、病状から起こりうる合併症を考えたり、何の病気かわからない患者さんに対して、〜のような症状があるからこのような病気ではないか、ということを考えたり、です)、を深く考え始めたからだと思います。 また、私は、幼い頃に祖母を亡くし、その時に真摯にケアをして頂いた看護師さんの姿から、看護師という職業を目指し始めました。しかし、今回の実習で高齢の方が苦しそうにしている姿が祖母と重なり辛い気持ちにもなりました。これから先看護師になるのに、今からこんな様子でやっていけるのでしょうか。 友人に相談したところ、小児などを勧められましたが、ある事情から、個人的に小児に行く可能性はゼロに等しいと考えています。 このもやもやが分かる方はいらっしゃいませんか。何をやるにも今後の不安がつきまといます。 母にこの気持ちを打ち明けると、みんな通過点だから!あなただけじゃないよ!と言われましたが、いまいちこの気持ちを理解してもらえていない気がして、母は悪くないのにイライラしてしまいます。(母は看護師さんではありません) 家族などに八つ当たりしている自分も本当に嫌です。 もしそんな時期があった!という方がいらっしゃれば、どんなモチベーションで克服したのかを教えて頂きたいです。 長文、そして言いたいことがまとまっていなくてすいません。 よろしくお願い致します。
解決済み
しています。 今日予約を取りに来たお客のお連れ様が、予 約の変更をしにきたので 「○○様でいらっしゃいますか」と確認したところ 「人前で名前を呼ぶのは非常識」だと注意をうけました。 そのとき近くにいつも雑談をしにくるお客さんがいましたが、その人がきたのでどいていました。 名前を呼ぶのは失礼なことであり、マナー違反なことなのでしょうか? 初めてこのような注意を受けたので、疑問に思い質問致しました。 また、マナー違反だった場合どうすれば良かったのかアドバイスください
ものです。 先月から妊活を開始し、早く赤ちゃんが 欲しいと思っているのですが、 毎回仲良しをして中に出された次の日が 最高に気分が悪くなってしまい 吐き気、だるさが半端なく、 また熱が出ることもありました。 1日2日で治るのですが、 その辺りから仕事でお休みをもらう事が多くなりました。 初めての妊活でまた、今まで 中に出した事もなかったので 体がビックリしているのかと思ったりも しているのですが、 これからもこの状態が続くのであれば 仕事のペースを減らしてもらったほうがいいのか、 また妊活で気分が悪くなってしまうのも 気になるので病院に行った方がいいのか。 不安でいっぱいです。 どうしたらいいのでしょうか?
産休・育児休暇でちょうど1年休職しました。 出産前は7時半~16時という勤務形態で働いていたのですが 復帰後は7時半~22時(途中13時頃~17時まで休憩時間有り…無給) という部署へ配置転換をされました。 復帰が6月で3月に会社の方と話し合いがあり 離婚をしてシングルマザーになること、多少のことは同居の母が面倒を見てくれること等 話しました。 また、7時半~22時への職場へ移動をしても、7時半~16時(残業はする)けど 途中休憩をして22時まで働いたり、午後から出社をしたりはできないこと。 (月に2~3回なら仕方がない)とお話をした上で、配置転換を納得しました。 その話し合いのスタイルで1年働いていましたが 1年と1~2か月経った頃… 人事担当者や支配人に呼び出され「今の勤務スタイルではおかしい」と言われました。 他の従業員のように、決められた時間で働けなければ困ると。 今思えば、育児休暇取得者が1年働くと、企業にお金が入る仕組み?があるらしく それを目当てに1年黙っていたのだと思いますが…(育児休暇を私が会社で初めて利用) 復帰前に話した内容についてはすべて「記憶にない」と言われ ボイスレコーダーで録音の上 ・他の従業員と同じように働けなければ時短で ・それでも途中休憩もして拘束時間は長くなる ・それができないなら辞めるしかない 以上の話がされました。 納得がいかず、当時の上司は「1か月に2~3日だけでいいよ」と融通してくださって 働いて来れましたが、結局のところ、そんな状況で働いて行かれるわけもなく 退職することとなりました。 今思うと、到底納得のいくことではなく 仕事やお客様は大好きだったので残念でなりません。 このように退職に追い込まれた場合、何か措置があるのでしょうか? 泣き寝入りするほかないでしょうか? お詳しい方がいらしたら、ぜひお力をお貸しください。
きるようになりますか?難しいものでしょうか? 妊娠したら、着付けは避けたほうがよいですか? 着物をワンセットしか持っていないのですが、それでも大丈夫ですか?
暇中の者です。 現在育児中ではありますが時間の余裕ができてきたので、せっかくなので資格取得を目指して勉強したいなと思っています。 何らかの事情で今の会社を退職しなければいけなくなったりなどに備えたく何かしら役立つ資格をとりたいのですがどんな資格をとるべきかアドバイスを頂けたらと思います。第2子が授かってからでは時間の余裕はないと思って… 自分なりに医療事務かなと思って資料は取り寄せてみたものの、知恵袋で調べたら就職は資格あってもなくても変わらないことや資格のみでは困難等厳しいようで、迷ってしまいました。 通学はできないので自宅での通信講座で取得できるものと限られてしまうのですが皆様のご意見をお待ちしております。
場合ですと、当然、患者さんは全員、癌または癌の疑いのある人しか 来院しないと思うのですが、通常の病院よりも事務内容(算定やレセ)は複雑になるのでしょうか? 医療費も高額になることも多々あるでしょうし、検査や手術も多いと思います。 医療事務未経験者がいきなり勤めるには厳しいですか? 医療事務の勉強は修了済みです。
仕事を一人でしてますが、在庫数的に一人で出来ないほど仕事量が多く、これからシーズン外になろうとしている在庫の管理がまとも にできてなく、整理が追いつきません。例えば、新商品の入荷チェックを500点近くある商品を一人で全部やらなければならず、返品のダンボールが10以上未開封で貯まっています。それだけでなく未整理で袋詰めしなければならない商品が数えられないほどあり、袋詰めした商品で在庫の取れていない商品が何百点もあります。そんな中でこれからのシーズンの新商品が入ってきたり、昨年以前の同シーズンの商品の出荷準備などをしなければなりません。ただでさえ仕事量が多いのに私一人でこなせるわけがなく、経営の状況を見ても従業員数も少なく規模の小さい零細企業故新たに人を雇うなど増員なんか出来そうにありません。そんな中で私の本来の仕事でないあれやこれや色んな仕事を横から振られたりして、余計に仕事が遅れ、私の仕事が落ち着いて出来ません。それに今の私のスキルから考えてもあまりにも在庫が多すぎる故、今シーズンとシーズン外の在庫が混在してるのみならず、整理が追いつかない故在庫の並びも在庫数を取ることも、そういった管理がずさんになっていますし、在庫管理の職としての沽券に関わります。また、私自身何でも仕事をこなせるほど器用ではなく、一つのことなら集中的に出来ますが、複数の仕事が横から入るとその順序や優先順位などが分からず混乱して仕事がまともに片付けられません。今の仕事をいつまでも続けるつもりはなく、今勉強している国家資格に関連する職に転職するため来年春には辞めたいと思ってます。今の職場の人手が足りずとも転職のために辞めるつもりです。職業選択の自由がありますし、仮に引き留められても応じる義務はありませんから。もしこの仕事を辞めるなら今の勉強と転職を理由にするのみならず、私が抜けた穴を埋めるために安いバイトを二人くらい今の私にかかる人件費分で雇うように提案するのはありでしょうか? 正直来年の春まで頑張って転職を決めてから、或いは職業訓練に入るために辞めたいと思いましたが、自分一人の力で業務が追いつかないし色々と限界です。自分の社員や職責に対する力不足と不甲斐なさは認めますが。 是非ご回答お願いします。
たいです。若干長くなるのでドップリ付き合ってくださる優しい方お願いします。 まず。 あるはずの書類が見当たらず、上司にめちゃくちゃ探させたあと自分のデスクにあることに気付きました。 完全に呆れられました。 数分後、他の部署の人が上司に「依頼していた制作物にミスがあったので修正して欲しい」と言っていました。 それは紛れもなく私のミスでした。 いっぺん死ね。ってくらいの雰囲気で渡されました。 上司は普段ゆるいかんじで、話すたびになにかと笑ってるのでこんなに冷たくされたのは初めてで。むしろ周りにデキてると思われるくらい仲良しなので なんかすごい無駄にショックでした。忙しかったのもあると思いますが… というか、それ以上に自分の注意力のなさが許せませんでした。 生理前ということもあり、自分でもよくわからないくらいイライラしてへこんで、作業中は「はあーーー…」ってなっていました。 最低限、会話中はいつも通り明るくしていましたが が 仕事は山積みのはずなのに、その上司に、待ち時間ができるから と帰るように言われました。 普段なら2時間は残るようなところですが、定時ちょっと過ぎです。 なんででしょうか。食い下がりましたが、「大丈夫」の一点張りでした。 私自身、やることないのに残業代もらってる人 みたいに思われたくないので結局帰りましたが 実際あり得ない時間でした。こわいくらい。 帰って良い のくだりは 極めて優しい調子で言ってくださいましたが…内心「こいついても意味ねえ」と判断されていたのではないかと。 本当にそうなのでしょうか。そんなの人に聞いてわかることではないのですが、なんとか前向きに捉えることはできませんか??? 実はめちゃくちゃ気をつかってくれてたとか。(笑) それともやっぱり誰から見ても、私は呆れられて突き放されているだけしょうか? もっと仕事覚えたいし慣れたいのに、子供みたいにイライラしてしまったことで信用を失ったかんじがしてつらいです。 微力ながら出来ることはそれなりにあるのに、先輩たちに丸投げしてしまったかんじも、つらいです。みんな帰りたいって思ってるの知ってるのに… 厳しいご意見でもかまいません。誰かなにかアドバイスをください。 ついでに、カテ違い承知で、生理前のイライラを抑える方法があればご教授願います…
だけでも有難いのでしょうが、人間関係や、仕事範囲に困っています。 文章が分かりづらいと思いますが宜しくお願いします。 1度教えてもらったことを、もう1回確認の為に私が教えてくれた人に尋ねたら、「それ前に絶対言った」と強い口調でいわれます。言って教えてくれても、実際に実践したことがないので、1回言われただけではわかりません。 また、受付だけでなく、症状をすべてを聞いてカルテに入力する問診、介助、簡単な検査、新生児の体重測定、など注射を打つ直前までするので、事務の範囲を超えているのではと思います。覚える範囲が多く、受付にいることが少ないため、肝心な事務の仕事である、返戻などの作業がまだわかっていません。 まだ入社して5か月ですが、同期で入った人、2人辞めて今もう一人やめそうな状態です。 「なんで覚えられないん?もう何か月もいるのに」と毎日怒られて限界です。なので、辞めて子供をつくるかべきか。 我慢するか毎日考えています。 皆さんならどうしますか?この不景気の中次職があるともわかりませんし、20代後半なので、早く子供は欲しいとも思ってもいます。
261~270件 / 292件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
派遣先との面接は禁止されている?顔合わせの意味と注意点を紹介
選考対策
派遣社員として初めて働く人の中には、派遣元や派遣先で面接があるのか気になっている人もいるでしょう。派遣で...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
働き方を考える
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
履歴書はどこで買える?応募先に合った履歴書を選ぼう!
履歴書は、就職・転職活動をする際に必要となる書類ですが、初めて書く場合はどこで買えばよいのか分からないと...続きを見る
2022-06-10
転職活動はいつから始める?ケース別のメリット・デメリットや流れも
初めての転職を検討している人に向けて、転職活動のスケジュールや準備の方法を解説します。面接対策や現職の退...続きを見る
2022-06-13
転職の準備で何をする?失敗しないための考え方や必要な物をチェック
転職を検討している人の中には、初めてで何を準備したらよいか分からない人もいるでしょう。せっかく転職をする...続きを見る
身元保証書の正しい書き方とは?記入する人やポイント、注意点も解説
身元保証書とは、会社に入社する際などに求められる重要な書類です。頻繁に目にする書類ではないため、初めて就...続きを見る
2022-07-11
転職活動で抱きやすい不安って?具体例や向き合い方を解説
転職活動がうまくいかないと、不安な気持ちになる場合があります。初めて転職する際は、特に強い不安を感じるで...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です