元々努力が数字に反映される営業を軸に就職活動をし、今の業界は給料がべらぼうに高いので選びました。実際営 業は、天職だと思っています。自分の裁量で仕事ができ、人と話すのが楽しくてしょうがない。なおかつ接待が好きなので、世間一般的に激務と言われている仕事ですが楽しいです。 地方配属になり女性は私一人で、私の前に男性が四人1ヶ月以内にうつ病になり辞めたという社内でも有名な営業所で、一時頭がおかしくなりかけましたが適当にかわし暫く営業中ひたすら寝るという腐った生活を経てなんとか乗り越えました。 なぜ転職したいかと言うと、「自分の好きなものを売ってみたい」と思ったからです。 今扱っている製品はそれはそれはどうでもいいです。それでも、「営業」自体が好きなので続けてこれました。 自分が本当に良いと思える商品を売れたらどんなに楽しいだろう…と。 周りには大反対されます。でも、一度しかない人生確かに浅はかだとは自分でも思いますが、やってみたいんです。 長くなりましたが質問です。 営業職という軸で、全くの異業界への転職は難しいですか? また、女性の中途で営業職での転職は難しいですか?
解決済み
、また難しく、そして何度も怒られ、たった1週間の間に眠れない、食欲がわかない、仕事のことを思い出すと不安、動悸、緊張で頭がフリーズする、涙が出てくるようになりました。派遣の営業には辞めたい、不安だとは伝えました。が、眠れないなど、いわゆる適応障害の症状のことはまだ伝えていません。いわゆる、というのはわたし自身こういった状態になるのは初めての為、適応障害なのかわからない為です。来週の間にも症状が続いたら病院へ行こうとは思っているのですが、病院へ行く前に先にこういった症状があるので病院へ行きたいと派遣の営業の方には事前に伝えた方がいいのでしょうか。
回答終了
の会社に新卒で入りました。 営業事務です。 最初に5月病らしきものにかかり、それから1年間ずっと辞めたいと思ってきました。 理由は、 1. 女性は雑用をするべきと思っている 2. 基本的にすごく暇 3. 目標になる人がいない 4. 年功序列がまだ残っていて、年上の女性が辞めるまで役職が付く見込みはない 5. 上司と合わない 6. 無駄がとても目立ち、言っても「そうなんだよね」と流されてしまう 7. 海外営業部のアシスタントのはずが国内営業部(英語をほとんど使わない) 8. 当社の女性社員からも、ずっといても価値がないと言われる などです。(言い始めたらきりがない(笑)) 将来の理想像はキャリアウーマン的なもので、専業主婦になるつもりはなく、自分の力 でバリバリ働きたいと思っていました。 ただ、この会社を選んだのは、就職活動に飽き飽きしていたのと、 2,3年働いたら留学しようと思っていたからです。 今は、留学するにあたっての目標もないため、 日本で自分を磨きたいと思っています。 専門卒で入社したので、今年22歳です。 まだ回りは大学生で、自分の中では、今ならまだ取り返しが付くのではと思っています。 正直、遊びたい気持ちも出てきました。 めたらすぐに転職せず、友達が住んでいる他の国に行って、いろんな世界を見に行きたいです。 もちろん、他の事もしたいですが(笑) 今までは「最低1年は勤めなきゃ」と我慢してきました。 1年経とうとしている今、辞めれるという気持ちで少し楽になってきました。 しかし、問題が身近になり、 当たり前ですが、私お得意の不安症が出てきました。 (これでいつも後悔している気がします。) 1. 離職期間後の転職活動 2. 辞めて本当にリフレッシュできるのか 3. 金銭面(少しですけど) 4. 逃げてるだけじゃないか、甘えじゃないのか・・・・ 5. 親への迷惑 ↑いつもこれを考えてきた気がします。 文句をたくさん言ってきましたが、私は所詮新人です。 甘いのだろうと思います。 確実に甘いと思います。 そこで、みなさんからお言葉をいただけたら幸いです。 ショックを受けるような渇を入れていただいてもかまいません(笑) よろしくお願いいたします。
お給料は急降下し、生活ができないレベルになる事と、外回りで飛び込み営業ばかりでしんどい事です。 人間 関係は悪くありません。 最近ほとんど契約が取れなくなりました。 お給料が低過ぎて一人暮らしを維持できないのです。 転職サイトに三社登録し、30社ほど応募し、10社ほど書類が通過しました。 でも、よく考えると、自分が何をやりたいのか全然分からないのです。 人生とは何でしょうか? 今まで三社転職してきました。ずっと事務職で、なぜ営業に転身したかというと、自分の力を試してみたかったのです。 結果は惨敗です。 営業のセンスがありませんでした。 保険の営業を続けられるのは、本当に実力のある人達だけです。 ただ、契約を頂けた時は本当に嬉しいです。営業の醍醐味だと思います。 果たして、私は事務職に戻った方がいいのか、別の保険業界で、固定給の高い所に転身した方がいいのか。。 まだ、内定ももらえてないのに先走り過ぎですが、何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。
す。 いろいろ教えてくれる事務さんが入院になってしまい、来年四月くらいまでは出てこれないようです。 わからないことが多く電話で教えてもらったりしていますが、ほかにもやることが多くキャパをこえてしまっています。上司も外出することが多いですし、とても苦手なんです。聞きづらい。 短時間パートがフルみたいになっていてだんだん 辞めたい気持ちがおおきくなってきています。 旦那が鬱を患って休職しているため、私が頑張って稼いで支えなくてはいけません。 辛口でもかまいません。乗り切り方の なにかアドバイスください。
んでいます。 接客・販売業をしています。 最近、仕事がほんとに暇で、日にお客さんが良くて10人来るか来ないかの日々です。 お客さんが来ない時間は何もすることもなく、ただ時間が過ぎるのを待っている状態です。 (資格の勉強をしたいのですが、職場でするスペースはなくて・・・) 昨年、転職を決意し、退職願まで出したのですが、 結局残される人のことを考えてしまい、今の会社に残りました。 しかし、今年に入ってからの衰退ぶりが激しく、私1人辞めても大丈夫だったかな?と あの時に転職しておけばよかったと後悔するようになりました。 一度、退職を取りやめているだけに、辞めたいと言いづらく、どうしようかと悩んでいます。 (言う勇気がないのもありますが…) 前回の退職を言ったのが、7~8ヵ月くらい前になります。 こういう場合、辞めたいと言っていいものなんでしょうか? 社長は許してくれるでしょうか? 今度の仕事は事務職を希望しています。未経験なので難しいかと思います。 でも、他の方をサポートできるような仕事がしたいので、 接客が生かせる受付や営業事務、車屋さんの受付などの仕事がしたいと考えています。 厳しい意見でもかまいません。 アドバイス下さい。
われています。 保険の勉強やマナーなどの勉強には興味があるのですが…営業はまったく自分に向かないと思っています。 ので営業支社に行く前くらいで辞めたいと考えています。 質問は 採用研修中~一年以内に辞めた方いますか? どんな風に辞めましたか? 時給などは最初に説明を受けた通りでしたか?
部署を異動することになりました。 しかも異動の3日前にそれを伝えられました。 異動先は営業事務で、もともといた営業事務のパートさんとチェンジで私が配属されることになったのですが、正直モヤモヤしています。 私は元々営業事務として10年近く働いていたのですが、違うことにチャレンジしてみたくて今の職場を選びました。 営業事務の仕事をするなら今の職場を選んでいません。 面接の段階で「繁忙期は営業事務のお仕事を少し手伝ってもらうかもしれない」と言われていましたが、異動があるとは聞かされていませんでした。 私とチェンジになったパートさんも急に異動して欲しいと言われたと言っていました。 モヤモヤしながらここ1ヶ月働き続けています。 気持ちを切り替えて働いていますが、業務内容がしんどくて正直辞めたい気持ちが大きいです。 不本意な部署異動をされたことがある方がいらっしゃいましたら、その後どうされたか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
大学を卒業して中小の営業事務職として内定をもらい、働いています。ですが、彼女は大学四年の卒業間近に労働問題について関心を持ったことがきっかけで過労死として亡くなった方のご家族の話を聞きに行き、こう言った労働災害等を無くす仕事に就きたいと思い、労働基準監督官という職を志望するようになりました。もちろん今年の試験は勉強が間に合わず不合格でした。 本当に労働基準監督官になりたいらしく、仕事も忙しいみたいで勉強と両立することができないから辞めたいと言っています。 ですが僕としては彼女のその思いは良いと思いますが、コロナのなかで今離職して労働基準監督官を目指すためにフリーターになるのは博打じゃないかと思っています。彼女は法学部卒でもないし、就活時は面接でコミュニケーション能力のなさから悪戦苦闘してたのを見てると内定が絶対貰えるとは思えないからです。 なので彼女にはもう少し働いてみたら?と伝えたのですが、年齢制限の29歳まで勉強して無理だったら土木でもなんでもいいから就職する。だから辞めてコンビニでバイトしながら勉強したいと言っています。 そこまで彼女がいうのならこちらとしても応援してあげたいという気持ちになります。 そこで質問なのですが、彼女のようなタイプで公務員になった人はいますか?また公務員試験の勉強は独学でしたか?面接対策はどのようにしましたか? ちなみに専門学校に行くなら僕がお金を貸してあげようと思っています。 また既卒で公務員を目指す時のアドバイス等があれば回答よろしくお願いします!
末での更新で5月の終わりに派遣の営業さんが派遣先に来て次の更新をどうするか聞かれ不安に思うことがあったのですが、始めたばかりだしとも思い更新すると伝えましたが、不安に思うことがあるのでお話ししたいと伝え、仕事が終わった後に連絡をさせてもらうことになりました。 不安に思っていることを伝えると、その内容を派遣先に話したら改善してくれるかもしれないと言ってくれましたが言ったことが周囲の事務の人たちにバレたら怖いのでと伝え派遣先に伝えることはやめてもらいました。営業さんもいじめの一歩手前なので何とか出来ればと何度も私に電話を下さり心配をかけてしまっていたので、とにかく私も仕事を早く覚えよう!と思っていたのですが心がおれてしまい辞めたいという思いばかりになってしまいました。 6月初旬から派遣の営業さんが変わり新しく変わった営業さんに辞めたいと伝えたのですが9月末までの契約なので・・契約は契約なので・・と言われ私も出来ることならば次の更新まではと思うのですが辛くてたまりません。 一瞬、とんでしまおうかとも思いましたが、やっぱりどうなの?と思い、とぶという選択肢は消えましたが、次の更新まで約3か月あり、たった3か月が長くて長くてたまりません。 派遣からもらっていた紙に営業に相談できないことがあればここにと書いてある連絡先に電話をして辞めたい旨を相談するか、直接派遣先の上司に話すかどちらがよいでしょうか?
261~270件 / 7,697件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
仕事を知る
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
2023-03-31
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
働き方を考える
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
営業事務の志望動機を作成するポイントは?経験別の例文も紹介
選考対策
営業事務の志望動機では、何が重視されるのでしょうか。営業事務は資格や特殊なスキルが不要で応募しやすい反面...続きを見る
2023-06-21
営業事務の自己PRのポイント。書き方のコツ・例文も紹介
営業事務は、業界・業種にかかわらず、多くの企業が必要としているポジションであり、採用ニーズが高い職種とし...続きを見る
営業に向いていない人の特徴とは?辞めたいときにできる対処法も紹介
自分は営業に向いていないと感じるのなら、向いていない人の特徴にあてはまるか確認しましょう。辞めたいときに...続きを見る
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です