貯めようと。昔厳しい社員時代を経験してますし、根性には自信がありました。 面接のとき、担当する部門だけだと聞いていたので、それならその部門を徹底的に極めようと意気込んでいました。 ところが、実際は部門関係なく全てをやらなければならず、膨大な終わりなき勉強、仕事量、、。想像を超えていました。家でもかなり勉強が必要で、休みの日はずっと勉強です。それらを考えると時給バカ安いと思うようになりました。この終わりなき勉強の時間を緩い仕事に当ててた方が全然お金入るよな、、と。 辞めたいんです。自分が学生や若かったら続けていたと思います。でももう40代なので、今からこの業界で自己成長しようと思いません。自分の好きな趣味をしながら緩く仕事をしていきたいのです。体育会系の仕事でゴリゴリ仕事をするのはもう辞めたのです。今からこれをしていたら気付いたら60代ですよ、、。今だけ少し頑張ってお金を稼ごうと思っただけなんです。 ですが、職場の人の熱量が凄くて辞めようにも言い出せません。私のために、厳しくも熱く育ててくれ、応援してくれ、愛ある厳しさで一生懸命教えてくれます。しまいには何万もする仕事のツールをくれたりします。断ったのですが押しが強く、、。メチャクチャ人手不足の職場です。離職率半端なく、体調不良欠勤者続出、、。ずっと延々と高いエネルギーレベルを保たなければない職場です。猫の手も借りたい位忙しいので、猫以下の私でさえ辞めさせるわけにはいかないのでしょう。 職場の人は皆さんいい人たちで、毎日助言をくれ熱を込めて育ててくれるので、辞めたいと言い出せないんです、、。 助言下さい、宜しくお願いします、、、。
解決済み
が、建築関係に勤めるのは初めてなので専門知識など無く、何も分からない状態です。 先日メールで指示書が送られてきて、初心者の私にはよく分からなかったので、「これって何をするといいんですか?」とメールを見せて聞いたらメールをそのまま読み上げて「ていう日本語だよね?」と言われました。その後私が「これどうやるといいんでしょうか?」と聞くと「見れば分かるじゃん。書いてあるじゃん。」と返されました。 また、その人は1度説明したらもう分かるよねスタンスの人で建築に関する図をパソコンで書く方法を教わりメモをして実際やって上手くいかず「ここ上手くいかなくてどうやると良いのでしょうか?」と聞くと、「全然仕事覚えないじゃん。」と呆れたような半笑い顔で言ってきます。私も1度で理解できるようにしたいし嫌味も言われたくないので覚える気がないとかではありません。私だって嫌味言われる人に聞くの辛いです。でも教わっても実践してみたら思うようにいかないことがあると思います。 基本的に仕事は基本教えてくれる気がなさそうで、資料丸投げで、「書いてあるから」と言ってきます。資料を読んでも分からない部分を質問したら「書いてあるよね?」と言ってきます。正直その資料には書いてないです。初心者でなければ書いてない部分を汲み取れますが、初心者からしたら省略されすぎて分からない内容です。 私がおかしいのでしょうか。それともこの上司がおかしいのでしょうか。上司の反応に毎回傷つきますし質問がしづらいです。入ったばかりですが慣れない仕事に対してとかではなく、上司への苛立ちや緊張感で少し疲れてきました。最近泣くのを堪えるのに必死な毎日です。
ことんやって、楽な時はとことん楽しようよ。という方針です。 8時15分〜17時15分定時です。残業代は出ません。 自分の仕事が終わったら、3時でも4時でも帰れます。 1ヶ月に19日分の仕事があり、平日が21日あれば、2日は空き、休むこともできます。土日祝日休みです。 ここからが問題で、年に5.6回ほどイレギュラーで、土曜日や日曜日に仕事があります。尚、面接時にその説明も受けています。手当はでず、代休にて対応してくれ。となっています。 若い子達が、朝すごく早く出て(6時とか)自分の仕事を終わらせて16時とかに帰ります。 その子が行くのが最も効率が良いので仕事をふると、早く帰りたいから早く来ています。仕事が増えると早出している意味が無くなるので無理です。と非協力的です。土曜日、日曜日出勤も一切出てきません。 なので、職場の先輩と私で休日出勤や、遅くなる現場の仕事をやらざる得なくなり、私たちは空いている日に代休を取るのですが、若い子は有給休暇で、と、結局休みます。 最近それにイライラしてきてしまい悩んでいます。 そしたら休日出勤してるこっちがバカみたいじゃんと残念な気持ちになります。 ただし、社長はそのような点はしっかり評価しており、年に一回昇給があるのですが若者達は3〜5000円。私や先輩は10000〜15000円毎年の基本給を上げてくれています。 それでもなんかムカついてしまいます..... 非協力的な若者のせいでどんどん忙しくなるんですが給料で評価はされているし良い方だよな?と自分に言い聞かせているのですがどう思いますでしょうか? これを読んで、こう感じるよとか、何か意見か感想頂けたら幸いです。
店で、シフト制です。 そして今別支店のCという職場の人が体調を悪くして長期休暇を取ることになり自分が休んでいる間Cの職場に助けに行くことになりました。 それから何ヶ月か働いたんですが全然Bに戻れず いつになったら戻れるのかと思っていました。 自分にとってもCは働きづらいし、人とも合わないし、やりがいもないし辛かったんです。 そこでBの職場の上司に聞きました。 「いつ戻れるんですか?」そしたら 「うちも困ってる、これから人も何人か辞めるし 貸すのはいつまでの約束なんだけど」とか言われたり、「Cの職場でなんかあれば文句言いなさい 〇〇くんにはBという戻れる場所があるんだから」 など言われました。 ところがそれから全然戻れず、またBの上司に聞いてみたら今度は「状況が状況だから戻すのは無理だよ、新しい人も入れたし〇〇くんが戻ってきても前よりもシフト減って給料減っちゃうよ」と言われました。正直びっくりしました。 そして今聞いてみたら Bの上司「本当に申し訳ないと思っています でもいずれかは元に戻します、大丈夫です。」 Cの上司「Bに戻れることそれだけは約束します」 と言われてます。 しかしBの職場はまた新しい人を入れてるし まだ募集しているんです。 自分の戻るところないじゃんと思っています。 (ちなみにBとCの上司は仲良しです) 実は前にも色々あって自分は元々Aという別支店で働いていました。ところがAで色々問題があって自分が巻き込まれて、それを知っていた今のBの職場が引き抜いてくれたんです。 その時Bの上司が言ってくれました。 「〇〇くんと一緒に仕事したい、力がほしい」 「早くこっちに来なよ、一緒に楽しく仕事しようよ」など毎日のように言われてました。 何回も上の人達何人かと話し合いもしました。 今になってあれは何だったんだろうかと思っています。 自分要らないのかなとも思っています。 自分もBの職場が好きなんです、やりがいもあるし 職場の人達もいい人ばっかりで楽しいし、面白いし、すごく自分に合ってると思っているんです。 本当はもっと色々あります、自分の思うこともたくさんあります。でも1番言いたいのが 「本当に戻れるのか、戻れる場所があるのか」です。ずっと心配で悩んでいます。 自分自身では戻りたいです。 でも戻ってきてもいいけどシフト減るよとか言われそうで怖いです。どう思いますか? AとかBとかCとかややこしくてすみません。 長文ありがとうございました。
規開拓なども行います。 例えば現在ですが、問い合わせも含めると15社くらい同時進行しています。同じ様に進んでいるのではなく結構バラバラです。 そして、時々私の上司はあれどうなってる?と聞きますが直ぐに答えられません。詰まってしまいます。ですので会社別に軽い進捗メモを書いてますが、このメモもそこそこな量になってしまいます。 皆さんはどのような方法で対処していますか? 進捗表も作ってみたのですが役に立ちませんでした。 それとも皆さんは全部覚えてるのでしょうか? 上司に、「大丈夫か?」と言われるのが1番のストレスになっています。なぜなら「大丈夫です」と答えても「大丈夫ではないです」と答えても同じだからです。
するにあたり適したところをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか? 当方、37歳男性独身です。 現在、正社員として8年程今の会社で建物を調べる仕事に従事しています。 月給は新卒程度ですが、ボーナスが良く、今のところ年収は同性同年代平均ぐらいに貰えています。 ところが、昨年身体を壊してしまい、今やっている現場仕事を続けていくのは身体的に辛い(怖い)状態です。 不安を抱えながら今の程度で給料をもらい続けていくか、早めに本腰入れて転職するかべきか悩んでいます。 具体的にどんなアドバイスが欲しいとか、それで何に悩んでるのとか聞き返したくなるような質問でしょうが、よろしくお願いします。
せん。 今の上司は、 何かにつけて文句を言ってきます。 もちろん、自分が悪く納得のいく事もあります。 ただ、納得のいかない事があまりにも多く 何かにつけて、文句を言ってきます。 仕事内容は、 原稿を作る事なのですが ある時、「これ変だよ」と言われ、 納得がいかず別の方や編集長、 提出する際に、 お客様へ確認して頂きましたが、 修正も0で問題もないと言われました。 それ以外にも、 それ今指摘する?みたいな事が多く、 上司だからなのか やたらと異常な管理、束縛?的なことをしてきます。 今の会社では、 決まった席がなくフリーアドレスなので、 上司から離れた席にいると 真横に座ってきます。 他の上司は、 年次の近い子同士が交流できるように 離れているのに、 うちの上司は空気を読まず、、、 また、うちの上司は、 毎日と言っていいほど、 定時から5〜15分の遅刻をします。 ※家は近いです。 ちなみに、女性の上司(30代)で 自分は男(20代後半)です。 正直、部のトップに相談したい気持ちはありますが、 今の仕事が好きで、 働きづらくなるのは嫌で、どうすればいいか悩んでいます。 皆さんは、こういった時どのように対処されてますか。 ご教示頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。
止めてくれ、と課長に訴えたんですが、無視されました。 鬱で会社を休もうかと思うんですが、どうですか? 同僚は20才年下です。 私はうだつの上がらないヒラ社員ですが、アゴで指示されたりするイワレはありません。年齢差はともかく、人に対して、そういうことをしてはいけないのは基本だと思うんですが。
感じでやっていてシフト制でやっています。 そしてある時に別支店のBという職場の人が 病気になり長期休暇になって自分が行くことになりました。 Bでしばらく働いていてAに戻りたいと思ってしまいました。BはAと比べて楽しくないし、やりがいもないし、人間関係も疲れるし嫌気が指してしまいました。 そこでAの職場の上司に相談してみました。 「戻りたい」「いつになったら戻れますか?」と そしたら「困ってる、うちも辞める人がいて足りなくなるし、貸すのは何月までの約束だったんだけど」「Bの上司に聞いてみれば?いつまでなのか 元に戻さなくてもAとB半々ぐらいのシフトにできないのかとか」「なんかあったらBに文句言えばいい、あなたには戻って来る場所Aがあるんだから」 など言われました。 そしてそれをBの上司に聞いてみました。 そしたらまだ休んでる人がいつ戻って来るのかもわからないから今すぐ戻してというのも無理だし、いつまでなのかもわからないと言われました。 そしてAの上司からも連絡があり 「Bの上司と相談したけど休んでる人がいつ戻って来るのかわからないので今すぐは無理です、 無理だから新しい人もAに入れました、もし〇〇くんが戻って来ても今よりシフト時間が減るのでもう少しそっちで働いてください」と言われました Aの上司から言われて言ったのに、言ってる事がおかしくて、体調悪くて休んでるのもわかってるし 状況が状況でしょうがないともわかっているんですが、なんか自分のわがまま、文句みたいで自分が悪いんじゃないかと思ってきました。 しかももしその人が戻ってきても、新しい人が入ってきたとしても戻る場所が無いんじゃないかと思ってしまいます。もう戻りたい的な事は言いづらくなってきました。どう思いますか? AとかBとかややこしくてすみません
? 現職→アウトソーシング業務 契約社員 アウトソーシングのため現場が変わることが頻繁 不満→契約社員から正社員の道がほぼないことや昇進がなく使い駒という感があることと現場変わることでその都度業務の覚え直しがあり、その都度上司も変わり、評価がゼロからのスタートになります。 ただ会社はかなり大きく、ホールディングスの一角であるため潰れる心配はなく福利厚生も充実していますがキャリアアップはできない状況です。 この中で、書類通過の連絡を頂いた会社さんがあり近々受けに行くことが決まっております。 正社員であり、年収はおそらく今よりあがることや残業もなくしっかりと休めることや業務の幅が広がり、昇進も望めそうな環境です。 ただ小さい会社であり、何かあった時にすぐにつぶれてしまうのではないのかと感じることもあります。 無理に決めることではないものの会社の規模で決めかねてしまうのは良くないことでしょうか。
261~270件 / 204,940件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
仕事の悩みを解決するには?よくある悩みやおすすめの対処法を解説
働き方を考える
仕事をしていると、さまざまな悩みが出てくるものです。職種や年代によっても悩みの種は異なります。よくある仕...続きを見る
2022-12-16
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
転職の相談をするときは相手を選ぼう。有意義な相談にするために
今の職場に悩みがあり、転職を考えたことがある人は少なくないでしょう。そんなとき、誰に、どうやって転職の相...続きを見る
2022-06-13
仕事に行くのが怖いと感じたら。現状を打開するための方法を試そう
仕事に行くのが怖いと感じている場合は、仕事中もつらい時間を過ごしていることでしょう。理由を突き止めて適切...続きを見る
2022-08-08
仕事に行きたくない。そんな気持ちと向き合うにはどうすべき?
仕事に行きたくないと思う気持ちに悩んでいる場合は、何が原因なのか考えることが重要です。悩みに向き合い適切...続きを見る
2022-06-01
仕事が続かない人の特徴は?長く働くための対策を紹介
仕事が続かないと転職の繰り返しになり、本来は使わなくてもよいパワーを使ってしまいます。1つの職場で長続き...続きを見る
システムエンジニアの仕事はきつい?理由や働き方、対処法を紹介
仕事を知る
システムエンジニアの中には「仕事がきつい」「疲弊する」という悩みを抱えている人も多いでしょう。実際、仕事...続きを見る
2023-03-31
コンサルタントとはどんな仕事?仕事内容やなり方、必要な能力を解説
コンサルタントは、クライアントの抱える悩みに向き合うのが仕事です。専門知識・経験を武器に、さまざまな課題...続きを見る
2023-07-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です