ションで、建物と付属駐車場の管理員(パート)を11年弱つとめている70歳過ぎの男。 築数十年になる、当時は億ションと呼ばれ、高齢者が多く住み、一桁の所帯数が住む地下室を含む6階建に、複数管理員が一人ずつ交代で、365日6時半から夕刻5時まで勤務しています。老朽化が進み、補修や設備取り換え等で、修繕積立金等が不足気味で、会社(雇い主)は来期より年間数十万円の管理費値上げを理事会に上程すべく準備をしており、その理由として、管理員経費が重くのしかかっている現状を説明するようです。最低賃金の毎年のアップに加え、古参同僚が、年20日前後の有給休暇を目一杯使い、当方も定められた最低5日(~10日)は行使してますが、その日は代行(代務)管理員を手配する管理委託契約があり、事実、管理員経費は代行への支払いもあり、高額になっています。そこで会社は、その契約にある勤務時間を一時間遅く変更(6時半から7時半)し、管理員費用:現行の最低賃金に近い1,000円(として)/時x365日=365,000円浮かすので、残り半分ほどの値上げの了承を取り付けるべく、来るべく理事会議案を策定中です。管理費の中には、「人件費(労務費)として(我々管理員が受け取ることがなく、会社が支払うことのない)賞与引当金や退職引当金、介護保険料会社負担がある」と、経費を膨らませようと、項目をでっち上げ?水増し?ており、理事会に、「勤務時間の変更(当方との雇用契約も)は会社の裁量でやむを得ないが、発生しない上述の人件費を計上するのは許せない、有給休暇行使で発生する代務員費用を我々管理員が負担するのは納得できない、おかしい。」と発言するのは、間違ってますか?当方の勤務日数は年間156日(週三日勤務)で、一時間少なくなる変更後は、年間(時給1,000円として)156,000円少なります。有給休暇を年間10日取ったとして、その対価を15,600円/日支払うという、有給休暇をお金を出して、取得するという、まったくもって、不可解な、会社の上程案ではないでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い致します。