来はゲームフリークでグラフィックなどの仕事がしてみたいと思っています。 ですが私の通ってる大学はゲームフリークの採用実績には載っていません。 今 大学で習っていることも1年生だからか基礎中の基礎のようなものだし、作品もCGやグラフィックというより「手作り」みたいなものばかりで正直 自分の活躍したいジャンルに関係するのか…?といった感じです。 MARCH以上の偏差値があるわけでもないし、美大でもないデザイン学科からゲームフリークに就職するのは難しいでしょうか? また独学でも3D(Maya?)などについて学んでおくべきでしょうか?教えてください。
解決済み
不安になってしまいました。 この大学に決めた理由としては、自分の進路を決めたのが高校2年生の終わりくらいだったので美術系の予備校に行っても遅いし、そもそも予備校に行くお金も無いので、素人でも入学できる、大学で1から学ぶことが出来る大学にしたいと考えたからです。 また、担任の先生から「美大は絵のためだったらどんだけお金も時間もかけても良いという考えの人が多いからあなたには合わないと思うよ。」と言われ、私はそこまで絵に対して情熱は無いということもあり、大学に行って、大学の先生たちや生徒さん、授業の雰囲気を体感し、この大学にしようと決意しました。 ですが、私が不安を抱いていることは就職についてです。 私はとりあえずデザインやものづくりに関係する仕事に就職できたらと考えていますが、具体的な職業は決まっておらず、この大学では、デザイン・造形について幅広く扱っているので、どのような職業が自分に合っているのかを大学で模索したいと思っています。 しかし、デザイン職は多摩美術大学や武蔵野美術大学など有名美大の方々が多いと聞くので、文化学園大学でもちゃんとデザインの専門職として就職できるか不安です。 そして、私はディズニーのパークのデコレーションのデザインや衣装のデザイン、フロートのデザインなどに興味があり、できるなら、ディズニーの何かしらのデザインに携われたらと思っていますが、やはり難しいでしょうか?デザイン職でも大学名だけで蹴落とされてしまうのでしょうか? とりあえず、専門職に就職出来ればと思っていますが、それも難しいことなのでしょうか? 長文で分かりにくい文章になってしまいすみません。ご回答よろしくお願いします。
そこで、質問なのですが児童指導員任用資格は卒業した時点で取得見込みということでいいのでしょうか? なにも大学などで記載していないので、、 教えていただければ嬉しいです。
に役に立つのがあれば教えて下さい
ャリアについて悩んでいます 自分は大学で情報系の勉強をしており、これからの進路として、自分の中で何個かの選択肢があってどの選択肢がベストか皆さんに質問させてください ①ロンダリングで電気通信大(情報)を受験 正直言うと、自分は研究にはあまり関心はなく、就職でより有利にするためと考えています 浅はかかもしれませんが、 今の大学はその地方での就職は強そうですが、それより、東京のより高い環境(偏見かもしれませんが…)で就職した方が長い人生で考えれば、自分の成長においても大きな差がつくと感じています 自分の性格的にレベルの高い環境で揉まれ、刺激を受けたいと考えています 院試としては 過去問などを見たところあと1年あれば対応できると考えていますが、自分の考え方的に面接でボロが出てしまいそうで不安です 筑波大は受験が面接のみ、横浜国立大学は自分にマッチ(情報系)する専攻がなく、自分の学力、就活を考えて電気通信大という目標にしました ②資格の取得 考えているのは公認会計士、弁理士のどちらかです 非常に難しいは承知ですが、しっかり勉強時間を割いて努力していくつもりではあります ③自大学で勉学に励む 大学内の授業以外に個人的にプログラミングをやっています 現在のレベルとしては ホームページの作成(初心者)、大学で1年ほどのC言語の学習、ProgateでPHP Python Javaの学習の終了 となっています 現在の目標としては 学習した言語のアウトプット、次にアプリ開発 要するに、自大学通いながはプログラミングスキルを極めていくと言うのが3つ目の選択肢です 質問になってしまうのですが、 地方国立大学でも優秀なプログラミングスキルがあれば大手などは狙えるのでしょうか? そしてもし大手を狙えるならどれくらいのスキルが必要となるでしょうか? 以上の3つが現在の私の考えとなっており、大学3年次からは1つに絞って勉強したいと考えています 皆さんの意見をお聞きしたいです 他の選択肢(別のおすすめの資格や自分の考え方の間違い)などもあればお教えお願いします
す。産業デザイン学科は親友に誘われました。デザインすることが好きですし、ありだなとは思います。 ですが、建築学科の方が就職など将来のことを考えると有利ですよね?。
教育系大学でデザインを専攻しています。
回答終了
たのですが、就活にあたり殆どの企業がVectorWorksのスキルを求めているため焦っております。 AutoCAD使用者がVectorWorksに慣れるのは難しいでしょうか? 操作性の違いを教えてください。
方で卒業か、大学院に行かないと営業の仕事しか無いですか?
学 総合数理学部 ネットワークデザイン学科 に通う者です。 私がここに進学したいと思ったのは、授業内容が自分の学びたいことにとても合っていると感じたからです。 しかし、就職ランキングなどを見ると、理工学部は就職が良いと言われているのですが、総合数理学部はあまり触れられていません。 やはり、歴史が浅い総合数理学部はあまり就職に強くないのでしょうか。 ホームページに就職先が載っているのですが、あまりよくわからないので教えて頂けると嬉しいです。
261~270件 / 10,117件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
大学教授とは?准教授との違いや仕事内容、なる方法を解説
仕事を知る
大学に勤める教員の中で中心的な存在が教授であり、研究者であるとともに教育者の立場でもあります。大学教授の...続きを見る
2023-07-06
プロダクトデザインの仕事内容。求められる資質や転職する方法は?
デザインが好きなら、プロダクトデザインの仕事を知っておきましょう。大学や専門学校で学ぶのがプロダクトデザ...続きを見る
2023-04-10
大学教授になるには?一般的なルートから社会人がなる方法まで
教職や研究職に憧れを持つ人の中には、将来は大学教授になりたいと思っている人もいるでしょう。大変な道のりで...続きを見る
2023-04-12
大学でサークルに入らないとどうなる?メリット・デメリットを紹介
選考対策
大学でのサークル活動を楽しみにしている人は多くいますが、一方では興味がない人もいるでしょう。サークルに入...続きを見る
2024-03-01
空間デザイナーに向いているのはどんな人?求められる資格も紹介
空間デザイナーは、さまざまな空間をデザインする専門家です。あらゆる空間をデザインする職業であり、メーカー...続きを見る
2023-03-31
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
DTPオペレーターはやめとけって本当?キツさの理由や仕事内容
DTPオペレーターは、デザイナーが作ったデザインを印刷可能な状態に整える仕事です。デザイン系の仕事を目指...続きを見る
デザイナーに資格は必要?デザインのジャンル別おすすめ資格13選
デザイナーとして働くにあたって、資格取得は必要なのでしょうか。資格の必要性や、デザイン業界への転職で有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です