です。 社会福祉士か、精神保健福祉士の養成校へ入学を考えているのですが、 短期や夜間等の養成課程は、実務経験・大卒者対象とありました。 私は専門中退なので、最終学歴は高卒です。 OTの学校である程度の学問を履修していても、SWやPSWの養成学校では何も関係ないですよね? あわよくば短期で学びたいと思っているのですが、やはり最終学歴が高卒な以上、また改めて何年かかけて1から学ぶしかないのでしょうか? 入学資格に例外はないですよね涙? よろしくお願いします。
解決済み
神保健福祉士) 今までは高齢者・認知症の福祉分野で働いてきましたが今後は医療機関にてスキルを磨いていきたいと思っています! 願望:今後は精神保健福祉士の資格を活かしたい ↓ 就活をし2つの病院から採用をいただきました! ①精神科の病院(職種:PSW / 休み:日・祝・他 / 賞与年2回 2ヶ月分 / 昇給年1回2000円 ※給料は控えさせていただきますが20万以上です) ②急性期病院(職種:MSW / 休み:土・日・祝 / 賞与年2回 2.5ヶ月分 / 昇給年1回5000円 ※給料は①より2万ぐらい安いです) ①はもともとやりたかったPSWの仕事。②は休みや昇給などの待遇がいいバリバリの急性期病院。 外装、内装はどちらも綺麗で清潔感がある病院です。アクセス面もどちらも気になりません。 面接した印象は、業務的には②の方が大変だと感じました。 やりたかった仕事に進むか、、、大変だけど待遇がいい方に進むか、、、 悩みます。 皆さんだったら、どちらを選択されますか? よろしくお願いいたします。
1年以前に大学をそつぎょうしておりSWの受験資格はあります(科目履修済み) 現在パート勤務で精神障害者自立支援センターに勤務しております(週3程度) これからどうすればPSWの受験資格は得られますでしょうか? (来年SWの受験予定です) 宜しくお願いします^^
務経験四年のカウントについて教えてください。 PSW持ちでの精神科病院で、相談業務二年、同じく併設の精神科デイケアにて二年働きました。この精神科デイケア二年勤務は実務経験に含まれますか? 調べたのですが良く解らなくて…(>_<) どなたか教えて下さいm(__)m
なりました。 しかし、国試のときに勉強した内容も2ヶ月以上経った現在ではぼんやりとしか覚えていません。 先輩方の話している内容や、業務内容についても不安だらけです。 精神保健福祉士として働いている方々はどのようにしてこの時期を乗り切ってきたのでしょうか?働き始めてからも勉強をし続けているのでしょうか。お恥ずかしいことですが、今のままでは働き続けられる自信がありません。 職場の先輩には聞きづらかったのでこちらで教えていただけるととても助かります。アドバイスをお願いします。
を考えています。 でも辞めたら、PSWの国家試験の受験資格がもらえません。専門を卒業して1年間働かないと受験できないんです 辞めたい理由は就業規則が無く、大事な約束(雇用に関する契約)も口約束だけ。 しかも最初と言ってることが違うからです。この法人を信用できません。 私は今年の3月に、専門学校の先生に現在の職場を紹介されて、(その先生は昔、この法人で働いていました)先生と一緒に、この施設を見学&待遇などの話を聞きに行ったんです。面接のような質問のやりとりも少ししました。 そのとき、この施設の施設長と2階の部屋で二人のきりの状態で、待遇について聞かされました。 その時は【基本給12万、3ヶ月間は試用期間だけど、4か月目以降からは本採用ということで、基本給は14万になり、ボーナスは年二回、交通費は出ない。】という話でした。(そのとき先生は1階の事務所で話が終わるまで待たされていました。) なので直接待遇についての話を聞いたのは私だけになります。求人票も無いので、聞きたいことがあればその場で聞いて、という感じでした。(職員は施設長と女性のスタッフの2人だけの施設でした) そしてその場で晴れて(?)採用ということになり、4月から働いているのですが、働き始めて1週間経っても2週間経っても、雇用契約書や就業規則、社会保険の手続きをしてくれません。 私が「雇用契約書とかの書類ってもらえないんですか?あと保険証欲しいんですけど…」と言うと、「今までここで働いてる人にそんなこと言われたことなかったから作ってないよ。社会保険もつけてこなかった。つけてほしいの?」と言われ、とてもびっくりしました。アルバイトじゃないんだから、もちろん社会保険を付けてもらえると思ってたからです。結局、先月やっと保険証を受取り、(自分で手続きしました)雇用契約書も作ってくれるという話まできたんですが、今度はその施設長が横領しているということが分かり、施設長は解雇、新しい施設長がやってきました。 しかしその新しい施設長に新人は1年間は給料12万だと言われました。この法人の理事長も「そんな話は前の施設長から聞いてない。1年は12万だよ」と言ってきています。有給もナシ。挙句の果てにボーナスも出ないとか…。 初めに言って欲しかった。 就業規則が無いので、理事長がダメと言ったらダメ、良いと言ったら良いというのがこの法人です。 それに同じ職場の女性スタッフも人格障害で手帳を持ってます。最近彼女の調子が悪くて、躁鬱っぽい感じになっています。利用者にも当たったりしています。 つらいです…
人間関係がひどく、給料が低いためか不満が蔓延しており雰囲気は悪かったので、体を壊しやめた経験があるのですが、 障碍者の方は、純粋でよい人たちが多く、この人たちの役に立つ仕事がまたしてみたいと、通信で資格を取ろうと思っています。そこで、お聞きしたいのですが、実際現場で働いている方の人間関係はどんな感じですか?給料が低い、精神障碍者の援助ということで、スタッフの雰囲気はどんな感じでしょう?和気藹々としておられる方などおられますか?精神病院では働いたことがないので、どんな雰囲気なのか。PSWの専門性は生かされてお仕事されているのか、現場の実際の声を教えてください。
引きずってるのではなく、すぐ回復するのですが、それでも年間通してみると鬱の時期が長いのです… 自分でうつ病になる原因が分かるのは、ちょっとした悪口を言われるとすぐに傷つく、少しでも注意されると人格否定されたと大げさになる、組織での変化が多すぎると頭が混乱することです。 これらが原因で今まで自分がやりたいことをできずにいました。 本当は鬱だからと何もかも諦めるのは嫌なんですなので、当事者として自分と同じ境遇で悩んでる人に寄り添いたいと精神保健福祉士を目指しているのですが、また病が悪化したらその道も閉ざされるのかと思うと恐怖でたまりません。 やはり当事者として患者に寄り添い、社会の一歩に踏み出せなくて悩んでる人の励みになりたい、こんな私でもPSWになれたよ!みんなも私と一緒に頑張ろうよ!という気持ちだけでは精神保健福祉士になるのは難しいのでしょうか?
療法士(PT) 3)精神保健福祉士(PSW) 4)臨床工学技士(ME) 私的には、日本の病床の数や現在免許を持ってる相対数から見て、臨床工学技士だと 思います。理学療法士の学校は、日本でかなり多く、この10年でかなり飽和したと思うからです。 しかし、高齢化が進み必要とされますが、女性の社会進出に加え、晩婚化が進み余計 飽和に拍車がかかる状態になったからです。
士になりたいと思っており、大学を卒業してから1年間専門学校に通う予定です。 今は大学3年なのですが、今のうちから本等を読んで勉強したいと思っております。 オススメの本とか、これは読んでおいた方が良いみたいな本があれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いしますm(__)m 現役のPSWの方の意見を特に聞かせていただきたいです。
251~260件 / 675件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
仕事を知る
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
テストエンジニアになるには?具体的な方法と主な仕事内容を紹介
「テストエンジニア」は、ソフトウェア開発で品質保証を担う職種です。需要が急速に拡大する中で、未経験からで...続きを見る
ジムインストラクターになるには?未経験者向け必須スキルと資格
健康志向の高まりとともに、「ジムインストラクター」に注目が集まっています。変化するフィットネス市場の中で...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です