4年目です。 高卒で入り今22歳で契約社員とゆう立場です。 昔からホテルマンに憧れこの世界に入りました。 社会の厳しさを知り、働く事の意味が見えてきました。 理想と現実は違っていますが、周りの上司の支えがありここまでやってきました。 最近思うのがこのままでいいのだろうか? 正直契約社員ではなく、正社員になりたい、ならなければ行けない。と思い本社の採用試験を2回受けましたが落ちました。 何回も受けて正社員になる事が上司の方々への恩返しになると思いますが、受かる気がしませんし、若いから経験不足と思われているようです。 やはり僕自信も将来を考えます。このままだと当然結婚もできないですし、男として家庭を作り、安定した生活が送りたいです。 もう22歳で、今が辞め時かなとも思い質問させて頂きました。 正社員で働ける所を探すべきでしょうか?
解決済み
てください、現在専門学生の一年生の電気科に所属してます、資格は第1種電気工事士のみです、 一陸特はすべってしまったので今年の6月に受けます、 やりたい仕事は朝会社に集まり朝礼をした後に、 トラックにみんなで乗って色んな施設に行きホーチキを取り替えたり、電力計や分電盤の管理など設備保全をしたいです、 そして昨日ある紙を作っている大手会社の方からの求人がありました、 仕事の内容は工場で動いている機械のメンテナンスでした、 待遇もいいし、休みも123日と多かったです、 そこで自分の中で やりたい仕事の内容と大手の名前をとるかという葛藤が始まりまして、 求人がきた会社とは別の工場を見学したことがあるんですが、 耳が痛くて臭いも気になり毎日同じものを作り続けるのは自分には合ってないと思いました、 機械のメンテナンスなので飽きることはないとは思うんですがやりがいが持てるかなという心配があります、 後、わがままなんですが電柱に登る仕事は感電死が怖くて今のところやりたいとは思ってません、 最近中電工の方が鉄塔で作業してて感電死したのを聞いてゾッとしました汗 建物なら100 200v程度なのでまだ安心とまではいかないですが、いじろうとは思えます それに就活する会社はここが初めてで去年の入学した4月からはずっと国家資格を取ってて、就活の仕方は分からないし、 比較する会社もなく比べようがなくて、ものすごく迷います、 担任の先生はこれ以上のいい会社はないだとか、早めに決断しないとダメだとか、 すごく急かしてきます、 母さんに相談すると あんたは焦りすぎ、もっとこれから色んな所から求人がくるやろ? まだ若いんやからやりたい仕事を優先すべき、と、 たしかにやりたい仕事をしないと続かないとも思うし、 待遇や給料、休日が良ければ仕事を我慢できるものなのかとか、 施設の設備保全をして経験を積んでおいた方がもし転職するなら有利ではないかとか、 そりゃあ自分で会社訪問するより、学校にきた求人の方が入りやすいですよね、 明日大手の会社に電話して会社訪問の日程を決めます、 聞きたいことは、 大手会社の良さとは何か? 大手会社だと中小よりプレッシャーやストレス、責任は増えるのか? 給料、待遇、休日が良ければ仕事はそれほど興味なくても続けられるのか? 設備保全の仕事をしてキャリアを積んでいると転職に有利か? 会社訪問で見るべきもの、気をつけるとこなどアドバイスをいただきたいです、 長々とすいませんでした 回答よろしくお願いします^ ^
と思うんですが失業保険が支給なる前に11月12月と短期アルバイトをしたらいけないでし ょうか?1月から失業保険もらえますか?また、バイトをした場合ばれるものでしょうか?また支給前に結婚したら、どうなりますか? 教えて下さい宜しくお願いします。
。よろしければご回答下さいませ。 現在30歳な為に今から三年の通信を始めて大丈夫なのか…ビジョンも定まらないのに通信に通いだし、結局結婚(今は相手すらいません)したり、別の就職口でいい所があったりとフラフラしないか不安です。だったら美容師免許なんて取るなよ。って感じですよね。 非常に我が侭なのは承知しております。 たまたま現在私が無職に近いのと、昔ネイリストとマツエクをやっていたのと兄が美容師という事でやってみてはと母と話していました。 当の本人はフラフラとした気持ちです。 やるなら本気でやらないといけない職なので気負いもあります。。 こんな私は辞めた方がいいでしょうか?
現在31歳(高卒) フリーでマネージメントの仕事(芸能)をしていますが、 ここ数年で収入が激減し、現在は大学初任給くらいまでになりました。 (色々原因はあるのですが) 自分の中で限界を感じてしまった事、将来的に結婚を考え収入面での不安があまりにも大きい事、 そういった想いから以前より興味のあったカイロプラクター師になりたいと考える様になりました。 ゆくゆくは手に職をもち、開業!という風に描いていますが、まずは地に足をつけしっかりとしていきたいと思ってます。 ですが、現在の年齢や日々の生活もありますので、 毎日アルバイトしながら専門的な学校に1~2年(?)ぐらい通い、 カイロプラクティック医院等に就職しようと漠然的にイメージしています。 ネットで調べた限りの情報ですが、今の状況で一番現実的な方法かなと思っております。 ざっくりしイメージで申し訳ないですが、 カイロプラクターの方、学生の方、脱サラの方など たくさんの意見を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いします。
たいと思っています。しかし先生からは倍率が高いため落ちた時のことも考えろと言われました。 ①公務員の専門学校か短大に進学し、卒業時にもう一度受験する。 ②一般企業に就職する。 ただし、就職試験の後のため、希望の会社や人気の会社には就職が難しい。 ③医療事務の専門学校か短大に進学する。 です。高1の頃は①か②を希望していましたが、デメリットの点を知り、なおかつ医療事務という職業を知ってから③しか有り得ないと私は思ってました。 しかし両親に相談してみたところ、どこに行くのは自由だけど将来的に借金をするのは自分だ。一時期の感情だけで将来を決めるな。と言われました。 たしかに私は一時期の感情だけで医療事務を選んでいました。だからと言って公務員を短大や専門学校に行ってまで目指したいのかと聞かれたら悩んでしまいます。 将来の夢を決めるにあたって何を大切にすれば良いでしょうか。教えてください。 公務員試験は本気で受かるように望みます。 公務員試験で受かればいいだけではなく、もし落ちた場合のアドバイスをどうかよろしくお願いします。
い系喫茶に通っていることがバレたら保育園はクビになりますか?
を卒業してから介護の仕事をしました。 深夜労働が毎日のようにあり身体を 壊して3か月で辞めました。 事務職を探して採用されました。 しかし、とんでもないブラック企業でした 毎日2時間~3時間のサービス残業は 当たり前で定時に帰れたことは ありません。 パソコンはバージョンが古く 作業中に 固まって動かなくなり、仕事に支障が出て しまいます。 上司は私が行った仕事や作業を 教える立場にも関わらず、忙しい 確認する時間なんかない。 私の仕事じゃないといい、教えることを 放棄されます。 劣悪な環境に耐えきれず 半年で 退職をしました。 問題は 家族の反応です。理由はどうあれ 2回も仕事を辞めた奴に 住ませる家なんかない、1か月の猶予を与えるから 出ていけ。 お金がないといっても、知らない 自分でなんとかしろ。全部自分でやれ この家のために何も貢献しない奴になんか 誰が助けるか、一人で暮らしていけば お前が如何に何もしてない奴かわかるから それから、私がどんなに出ていくことなんか 出来ない、就職活動もしなくちゃいけないのに、無理です。と、どんなに謝っても 聞く耳を持たずです。 住む場所も居場所もなく 困っています。私は死ぬしかないのでしょうか。
らの紹介で1年働いていました。 その担当者は男性だったのですが、問題や困ったことがあると、すぐ対応してくださり、派遣先の担当者へもきちんと言うことは言ってくださってました。 しかし、今回結婚し嫁いだ為、以前とは別の県でテンプスタッフからの紹介で働いているのですが、最初から嘘を並べたような感じで憤りを感じています。 紹介の時点で 「残業は確実に月20h以上はありますから収入的には大丈夫です」→実際は月に5h程 「アットホームな職場でジーンズも大丈夫ですから」→実際は、派遣社員に飲ますものはない。飲みたいなら自分で持ってこい。ジーンズどころか靴1つでうるさい。ヒールはやめて黒のクロックスにしてください。 え~っ!!!って感じだったので続けれないので変わりの方を探してくださいとお願いして早2ヶ月です。 その後担当者の携帯を鳴らしても折り返しがなく、会社に電話してもまだ戻ってないと言われ連絡が取れません。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか 労基署に相談に行った方がいいのでしょうか
今の職場で6年目。勤務年数だけで言えば2番目に長くなります。 最近まで私が一番年齢が下だったこともあ り、自分で言うのもなんですが、真面目に頑張ってきました。 頼まれた仕事は引き受け、研修の案内があれば参加し、社会福祉士の資格を持っていたので相談員をやって欲しいと言われた時は、介護と両立してやっていました(今は家庭の事情で相談員はやっていませんが) うちの職場はスタッフの仲はいい方だと思いますが、良くも悪くもビシッと注意する人がおらず、時々だらけることがあります。 夕方業務が落ち着いていたら、お菓子をつまみながらおしゃべり。 まぁそれはいいのですが、おばさん達が盛り上がって大きい声で話すので耳がキンキンします。 また文句を言う人も多いです。例えば○○さんのとこの送迎いつも私ばかり!私ばかりいつも週三回入浴介助してる!このドライバーさんとは嫌だ!など… 私も今までいろいろと嫌だと思ったことはありますが、仕事だからと文句を言ったことはありません。 また一年前くらいに私より年下の子が入ってきました。 その子が全く敬語が喋れない。 年上のスタッフ、ドライバーさんに友達のように話しています。指導係のスタッフにもタメ口です。 何度か注意して、私には敬語を使いますが、他のスタッフへのタメ口は全く直りません。 タメ口だし、言葉遣いはあまりきれいじゃないし、大声だし、すごくイライラします。 それからデリカシーのない人も多いです。 以前、入社式での研究発表が順番的に私だったのですが、最近結婚したのでもしかしたら妊娠する可能性もあるので外した方がいいのでは?となりました。 順番的に次になるスタッフにそのことを伝えたら、冗談ぽくではありますが、「この一年は何もないようにしてよ!」と言われました。 また結婚式の時に使った子どもの時の写真を見せたら「この時は顔がふっくらしてる。いつからこんな…」と言われました。 私は面長で、顔がシュッとしてることを一番気にしているのに… 仕事と慣れない家事との両立ですごく疲れるのに、周りのスタッフにイライラして嫌になります。 最近は嫌味っぽく言われることもあり、多分嫌われてるんだろうな〜と思う時があります。 私もイライラすると顔や態度に出てしまうので、私も悪いのはわかっていますが… 真面目にやるのがバカらしくなります。 介護の仕事や利用者さんと話すのは好きなので辞めたくないのですが、早く子どもを授かってパートにでもなりたいと思います。 ですが毎日ヘトヘトで、妊活といっても上手くいきません。 これくらい我慢するしかありませんか? ほぼ愚痴になってしまいすみません…
251~260件 / 406件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
結婚ハラスメントとは?起きる原因・対処法や加害者にならない方法も
結婚するか否かという選択は当然ながら、個人の自由であり、仕事とは関係のない要素です。しかしビジネスシーン...続きを見る
2023-12-13
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
生活相談員に必要なスキルとは?3つのポイントと目指し方
生活相談員は、介護サービスの利用者・家族と、介護施設の間に立って相談・調整を行います。生活相談員を目指す...続きを見る
2023-03-31
セクハラの悩みを相談できる窓口11選。相談する前に行うべき準備も
法律とお金
職場でセクハラの被害に遭っているのなら、さまざまな相談先があることを知っておくのがおすすめです。自分に合...続きを見る
2022-09-12
生活相談員の仕事内容は?施設ごとの特徴とやりがいを紹介
生活相談員の仕事内容は、主に介護施設の利用者・家族の相談に乗ったり、介護職員や外部機関との調整です。ただ...続きを見る
生活相談員として働くために必要な資格とは。基本の資格を紹介
介護職員としてレベルアップしていくには、資格を取得するのが近道です。生活相談員になるために求められる資格...続きを見る
2023-04-03
ハローワークの職業相談とは?有効活用するコツと有用な理由も紹介
キャリアに関する相談ができる機関はさまざまにあり、その中の1つがハローワークです。ハローワークでは、どの...続きを見る
2023-09-01
ハローワークで何が相談できる?はじめて登録する人向けに手順も紹介
ハローワークの利用を考えているなら、何を相談できるのか知っておくのがおすすめです。ハローワークでできるこ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です