の市役所に行政職として勤めています。 最近、公務員を辞めてプログラマーになって民間に行こうか悩んでいます。 辞めたい理由としては、 ・市役所の仕事が面白くない。 ・都会にでたい。 ・もっとバリバリ働きたい。 ・もっとお金を稼ぎたい。 といったところです。 僕の部署はルーチンワークばかりで退屈でやりがいがありません。 普段の楽しみは定時後すぐに帰って家で好きなことをしたり、 有休をとってどこかに遊びにいくことぐらいです。 また元々地元に帰るつもりはなかったのですが、 今の市役所しか受からず、このまま好きでもない田舎で一生を終えると 思うと絶望的な気分になります。 長期休暇の度に、東京の一般企業で働く大学の友達のところに遊びにいくのですが、彼らはいつも忙しそうで、都会だけあって仕事も遊びも充実してそうでうらやましいです・・・。 東京の友達や家族に相談すると、今から民間に行くのは厳しい、仕事の悩みが退屈さだけなんて恵まれている、やめておけ、とよく言われます。 でもあきらめられないのです。 これからは情報技術者が不足するので、プログラマーやSEならば 30代未経験からでも稼げる、という話をよく聞きます。 僕は文系卒でプログラミングも未経験ですので、 貯金をはたいてプログラミングスクールに通って勉強し、 今から東京のIT系の会社に就職したいと考えています。 僕の考えは甘いでしょうか? IT業界の方々、エンジニアの方々、ご意見を頂きたいです!
解決済み
ないと行けないですか?
いと思ってから30年経つのに一向に入選しないよ。市役所のアルバイト、辞めなければよかった。
務員試験に受からず民間企業で働いている人の前で言ったりしたらムカつかれやすいでしょうか? 無職の人なら「公務員なんてリストラも倒産も無く安定してるって言うのに辞めたいとか、贅沢言うな!!こっちからしたら、羨ましくて仕方ないのに、馬鹿じゃないのか!?」 公務員なれなかった人なら「こっちは市役所試験不合格でやむなく民間に勤めているのに、ずっと安泰なのにもったいなさすぎるだろ。辞めるとか絶対後悔するぞ!!」 とか思われそうですし。
き中途入社しました。(それまでは、車販売の仕事をしておりました。 ) メーカーで現在12年務めて、課長職となりました。転職時は年収も100万円以上アップし、やる気もありました。 しかし、先日、12年務めて初めて転勤がありました。転勤そのものは覚悟していたものなのですが、実際転勤してみると、環境の変化についていけず、かつ上司が変わったことで、厳しい詰めにも合い、疲れも蓄積し、辞めたい気持ちで満たされています。(この上司は統括の上司のため、今後転勤があっても代わることはありません) 家族にも、八つ当たりが増え、専業主婦である妻が怠け者に見えて、イライラしています。帰宅も22時を過ぎることも多いです。(恵まれているほうなのでしょうが・・・) 少額5月年生と幼稚園の子供がおり、子供も転校で寂しそうにしています。 今度また転勤があったら、単身でこのような状況に置かれるのかと思うと、転職したほうがよいと思うようになりました。 年齢的なこともあり、正直激務には耐えられる自信もなく、失礼を承知のうえですが、公務員がもっとも安定かつ、ワークライフバランスに優れると考えています。 年収は現状は900万程度あります。公務員になれば、おそらく半分程度にはなるかと覚悟しています。 某市役所の中途採用を受けたことがあるのですが、最終面接で落ちました。 今回、転勤先で再トライを考えております。 皆様のなかで同じような境遇の方、また、関連するような情報をお持ちの方がおられましたら、アドバイス、ご意見等いただければ幸いです。 また現状、市役所くらいしか思いつかないのですが、公務員で市役所以外にお勧めの場所はありますか? 市役所等でも3年程度で部署移動があると聞いており、逆に経験値の差は出にくいのではないかと考えているのですが、甘いでしょうか? また公務員以外で転勤がなく、ワークライフバランスに優れた職業、業界をご存じでしたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。
ります。 ひとつめは早く就職につきたいと思い始めたこと。自分は高校生のころから公務員(市役所)として働くことを希望していました。 なので中退後実家に帰ったらアルバイトをしながら公務員試験の勉強をしたいと考えています。 ふたつめの理由は精神的な事。最近(というよりも大学に入学してからずっと?)まともに睡眠がとれていません。 理由は多分、現状の自分とその将来への不安だとおもいます。布団に入ると色々なことを考えてしまい、いつも最終的には自分は社会に適応できていないのではないか、自分のような人間はもうどうしようもないのではないか、などと考えてしまい、自殺やそういったことが頭の中をちらついてしまいます。 もともと自分は異常に精神が弱い人間です。実際高校のころは部活が異常なまでに仲がよく、またみんなで一つの目標を目指していたから卒業まで続けられたようなもので。 こんな自分でもしっかりと就職し、職場でいい関係を築き、普通に幸せに暮らしていけるでしょうか。 かなり精神的に不安定な状態でこの文章を書いてるので、すこしわかりにくい文章になってしまっているかもしれません。 なにかアドバイスをいただけるとありがたいです。
れる仕事が少なくて暇すぎる時はありますが今のところ待遇や仕事内容に不満はなく職員さんも優しい方ばかりなのですが、同じ課に同 時に配属された会計年度職員の女性(Aさん)の性格がキツくて精神的にまいってしまいました。 まだ働き出して一週間なのに我ながら情けないとは思うのですがもう辞めたいです。 三日目くらいから課長に言おう言おうとしているのですが忙しそうな課長とお話しする機会がなく、なかなか言い出せずにいます。 私も一応社会人経験があり、前職は8年勤めましたが会社が経営不振になったため人員整理で退職しました。 その前のお仕事も6年ほど勤めてきたので短期離職は経験がありません。 人間関係に悩んだことも過去に何度かありましたがそれが理由で退職したこともないので正直ここまで合わない人は初めてで戸惑っています。 Aさんは私と同じ年頃の子供がいる方で、親子ほど歳が離れています。 長らく一般企業で事務職をされていたそうなのですがとにかくプライドが高く、私が仕事を率先してやろうとしたり先に終わらせたりすると機嫌が悪くなり嫌味をいいます。(「前職では随分とバリバリ仕事なさってたんでしょうねぇー」等) 私はAさんと揉めたくはないですし、できれば仲良くやっていきたいと思っていたので全てにおいて「Aさんの方が上ですよ」というスタンスで持ち上げておけば丸く収まると思ってたのですが、下手に出過ぎたのが良くなかったのかだんだん馬鹿にされるようになってきました。 聞き流せれば良いのでしょうがなかなか出来ずにまともに受け止めてしまい落ち込んでしまいます。 さらに「私は事務経験長いから仕事ができるけどあなたは出来ない。でも恥じなくてもいい。あなたは事務経験少ないんだし」と励まされてるのか貶されてるのか分からないことを言われ心が折れてしまいました。 Aさんは物知りですし年齢の割に流行り物も詳しいのですごいなとは思いますが、正直本人がいうほど仕事が出来ているとは思えませんしミスは絶対に認めません。 私も物覚えは決してよい方ではありませんが、Aさんのいう「仕事ができない」は揚げ足取りのようなことで、ちゃんと出来ていることにも難癖をつけてるだけです。 彼女より早く仕事ができるようになって見返してやりたいとも思ったのですが2人で頼まれた仕事も囲われて1人でやったり、手伝いを申し出ても断られたり社内ニートになることも多くこの先チャンスがくるのかな…という感じです。 全て書くと文字数が足りなくなるので割愛しますが、他にも上司や先輩に言われるならまだしも年上とはいえ何故同じ新人の立場なのにここまで高圧的に言われなければならないのか…というようなパワハラモラハラまがいのことをこの1週間でたくさん言われメンタルはボロボロです。 夜もあまり眠れず食欲もありません。 帰宅してもAさんに言われたことばかり気にして全然休まりません。 来月から産休に入る方がいるのでその人の代わり+増員のようで、しばらくは2人で協力して仕事をしてくれといわれていますがとてもやっていける気がしません。 契約は3月までで更新予定はありません(元から更新予定なしでの契約です) どのみち4月からはまた次の仕事を探さなければならないので就職活動は今からでもしたいのですが、メンタルが削られ憂鬱で日常生活もまともに送れておらず現在はまともに就職活動できていません。 今すぐ辞めても経済的には一応余裕がありますが、さすがに1週間で辞めるのは社会人としてどうなのかという気持ちもあり言い出せずにいます。 地元の市役所なので今後もお世話になるだろうし、雑談の時に別の課で正職員で働いている親戚がいるという話もしてしまったのでその親戚に恥をかかせることになるのも心苦しいです(縁故採用とかではありませんが) しかし仕事を覚えてから辞められても役所側も困るでしょうし、辞めるなら今かなとも思います。 上司に相談することも考えましたが会計年度職員同士のイザコザで忙しい中煩わせるのも申し訳ないし何より私が面倒だしAさんにはもう関わりたくないので黙って去りたいと思っています。 なんだか拙い文章ですみません。 会計年度職員でこんなに早く辞めた方っていますか? 辞めると言う勇気が欲しいです。 甘えなのは十分承知していますが、元気がないので厳しい意見などは申し訳ありませんがご遠慮いただきたいです。
来年から市役所職員として働きたいと考えています。 今の会社は3年間勤めて、社会人4年目から公務員になる形です。 ここで質問ですが、 市役所職員の休日や残業は実際どんなもんなのでしょうか。 土日祝+有給で140日近く休みがあり、残業もほぼない。 と言う話もあれば 休みは多いが残業が多く、有給もあまり取れない。 と言う話も聞きます。 見るサイト・聞く人によってバラバラなので質問しました。 実際に働いて見える方、知り合いが居られる方がいらっしゃれば、ご教示いただきたいです。
でアルバイトして半年近くなります。 3ヶ月契約の延長という形なので厚生年金はもちろん社会保険もなく、 付けてもらえるのは失業保険のみです。 社会保険を付けないために、6ヶ月働くと3ヶ月仕事ができない制度になっています。 役所の建物も老朽化が激しくボロボロですし、税金の無駄遣いをしないために 何事にも節約を心がけた姿勢は素晴らしいと思うのですが、不思議に思う事があります。 それは、業務を民間に委託していることです。 最近見た求人欄にも、市役所の下請けの派遣会社が載っていて 時給が850円でした。 友人がバイトしている下請けの会社の時給は1000円です。 派遣会社のマージン、フルタイムなので各種保険のことを考えると、倍以上税金が使われていると思います。 目に見える部分は節約していても、目に見えない部分で多額の税金が使われています。 ヒマそうな職員がいっぱいいる一方、どうして民間に仕事を委託するのでしょう。 もしかして委託先は、役所の天下り先なのではないか、などと想像してしまう毎日です。 詳しい方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
したいとの連絡がありました。 今のところは3月末まで(更新なし)ですが、次のところは長く働けるので、 そちらに行きたいと思っています。 入ってすぐに、7月末で辞めたい言うのは心苦しいのですが、 次の人の採用もあるので、一日でも早く言うほうがいいですよね? 契約期間の途中ですが、正直に事情を話せばわかってもらえるでしょうか? 周りの人も親切に教えてくれていたので、申し訳ない気持ちで一杯です。
251~260件 / 2,305件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護職を辞めたいと思ったときの対処法!転職のポイントも解説
仕事を知る
介護の仕事は肉体的・精神的につらいことが多く、キャリアが長い人でも「辞めたい」と思う瞬間があるものです。...続きを見る
2023-03-27
パートを辞めたい!辞める手順や角が立ちにくい辞め方を紹介
働き方を考える
パートを辞めたいのに辞められず、悩んでいませんか。パートを辞めたい人に向けて、退職するまでの手順を解説し...続きを見る
2023-04-19
営業を辞めたいと感じたときの対処法は?理由・状況別に判断しよう
営業の仕事はやりがいがある反面、苦労も多い職種であるため、辞めたいと感じることもあるでしょう。営業を辞め...続きを見る
2022-12-28
教員を辞めたいと思ったときにすべきことは?円満退職のコツも紹介
教員はやりがいも大きい反面、苦労も大きい仕事のため、辞めたいと感じたことがある人も少なくないでしょう。教...続きを見る
看護師を辞めたいと感じる理由。対処法やスムーズな転職のコツも紹介
看護師を辞めたいと感じる理由は人それぞれですが、「人間関係」「業務量」などがネックとなることが多いようで...続きを見る
仕事を辞めたいときはどうする?転職を検討するなら考えたいこと
仕事を辞めたいという気持ちは、多くの人が一度は抱くものです。転職に踏み切るべきなのか、今の仕事を続けるべ...続きを見る
2022-06-08
保育士を辞めたいときはどうする?退職前に考えることと転職への準備
保育士を辞めたいと思っているのであれば、辞める前に考えるべきことを知っておくのがおすすめです。勢いにまか...続きを見る
薬剤師を辞めたい理由と対処法を解説!自分のキャリアを考えよう
薬剤師はメンタル的にも条件的にも大変なことが多く、ストレスがたまりやすい業務です。「辞めたい」と思うほど...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です