しばらく専業主婦でしたが大丈夫なものなのでしょうか?短時間で都合に合わせて働けるというので興味があるのですが。。。
解決済み
…. 今年結婚式をします。 会社でお世話になっている上司たち5名を呼ぶか迷っています。優しい方達なので呼びたいのですが、妊娠したらすぐ仕事を辞めたいと考えています。 今の仕事は好きなので、自分の希望で入籍後も続けようと思っていますが、昔から専業主婦希望だったことと、元々体力がある方ではなく、妊娠したらゆっくり過ごしたいという気持ちがあります。 彼は私の好きにしていいと言ってくれています。 そこでもし結婚式の後、すぐ妊娠したとしたら、 出席してくれた上司たちは「せっかくご祝儀払ったのに」と良い気分ではないでしょうか? 結婚式の人数も大人数ではない為、出来れば私としては上司たちに来て欲しいのですが、申し訳ない気持ちもあり、迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。
回答終了
している専業主婦です。 結婚のため大手の事務職を辞め、 主人しかいない遠方に嫁いできました。 半年間、途中休みながら事務中心の求職活動をしてきましたが 断られるか、タイミングが合わずすべて駄目でした。 断ったときは、妊娠がわかったからですが、結局流産してしまいました。 私と夫の実家は遠く、盆・正月しか帰ることができません。 そして夫の休みは日、月と特殊です。 主婦なので、余裕のある時間で働きたいです。希望は9時始め。 正社員、派遣、パート。どれをとっても何かを犠牲にしないといけません。 事務だけでなく最近はフード系や販売系、食品製造なども検討していますが、 製造以外は学生時代にバイトで経験して向いていないと思うのと、 どれも繁忙期があり長期の休みが取れなさそうなので、躊躇しています。 でも、こういうのってかなり甘えた考えですよね? 実際働いてみないと判らないですよね。 最初は嫌だった専業主婦ですが、最近は幾分か慣れてこの生活に感謝はしています。 主人は家事に協力的ですが、働く必要はないといいます。 しかし特に趣味もないので退屈ですし、生活に余裕がないことは確かです。 新たに趣味を作っても、費やすお金が惜しいです。 子供も早くほしいですが、やはり働きたいです。 社宅住まいですが、日中は子持ちの人ばかりで、劣等感を感じます。 未だに人とのつながりが持てず、焦っています。 みなさんどう思いますか? 贅沢な悩みと思われますか?
で働けないのですが、40歳~65歳くらいのロングスパンで働くために、 強みを持ちたいと考えています。 看護師さんの採血のパートや放射線技師さんのマンモグラフィーのパート、社労士の友人の年会セミナー講師など、知識と資格を生かしてパートの需要もあり、また定年まで働けるのは素晴らしい思ます。私もこれから知識を蓄えて何かできることはないかな、役に立ち、年をとっても必要とされる仕事はないかなと思っています。 例えば今から行政書士の資格を取っても経験のない40歳に需要はないのはわかっています。ファイナンシャルプランナーなども名ばかりでそれだけで就職は難しいと聞きます。 しかし例えば宅建なら不動産業界で雇ってもらえるよ!など、今後必要とされ、就職につながる強みをつけるためにはどうしたらいいでしょうか?本当は年金や投資など金融系の仕事が気になっているのですが何から始めたらいいのか分からず悩んでいます。 大学院に入り直して強みを作る、信用金庫、郵便局や独立行政法人や公務員のパートからはじめて正社員を目指すなどなど、固く長く続けられる仕事が希望です。 難しい道とは思いますがどうぞお知恵を貸してください!
まして、愚かな私の考えに対して皆様のご意見を頂戴したく、 恥を覚悟で質問させて頂きます。長文で申し訳ありません。 私の今までの情けない人生ですが、 19歳 偏差値50大学を二回生前期で中退 (理由は、経済事情ですが、奨学金を使って通う手もありましたし、私自身が甘かったのだと思います) 20歳 派遣として事務職員で一年ほど働くも、何がしたいのかわからなくなり退職 21歳 一年間ニートとしてひきこもる、精神的に不安定に。ホルモンバランスが乱れ、婦人系の病に 22歳 趣味を生かしたお店を開きたい!と、初めて目標を持って水商売で働く。 23歳 現在の婚約者に出会う、個人事業主の方。 家族ぐるみのつきあい。結婚前提で同棲し、彼の事務所で来客対応等していました。 24歳 彼が突如鬱になり、私に迷惑をかけるからと同棲解消、婚約解消してほしいと言われる。 ですがまだ別れてはいません。私の事は愛しているそうで、愛しているから迷惑かけて辛いそうです 混乱している状態です。 文章にすると、計画性がなく恥ずかしい人生です。 私の家族にも本当によくしてくれた彼なので、 今は結婚する前の試練なんだと、彼を信じて待つことに決めました。 ここで諦めたら、今までと同じ中途半端な奴のままだと思うのです。 そこで、私は公務員試験を受けようと考えています。 将来を考えると子育てと両立しやすい、ある程度安定した収入があるからです。 彼が不安定なので、強くなろうと思いました。 もちろん生半可な覚悟では無理でしょうし、このような理由で公務員になりたいのは不順かもしれません。 ですが、資格も学歴もない私が、定年まで安定した公務員しかありません。 まず、試験に通る難関がありますが、 面接の時に、職歴がない部分をどう答えようか悩んでいます。 ニート時代、病気で就職するのが難しかったので、車椅子のお婆ちゃんの介護をしていました 「病気で就職するのが困難だった為、家業手伝い、祖母の介護をしていました、今は全快しましたので大丈夫です」 と言えば、問題ないでしょうか?? 水商売の過去も分からないと聞きました。 大学中退、今年25、職歴なしとかなり不利な状況ではありますが、全て自分が招いた事 予備校に通い毎日10時間は勉強し、来年の試験に挑むつもりです。 甘すぎるでしょうか?不可能でしょうか?別の道がありますでしょうか? 皆様のご意見をお待ちしています
すが、共働きしないと、生活苦しいと聞いたのですが、ほんまに給料は安いの?介護の月収が安いだけで、賞与が高いのでしょうか
、旦那の休みを考えて、土日祝日はお休みをいただきたいのですが、 この場合は不利になりますか? あと、面接での服装ですが、シャツがないので、襟付きの白いポロシャツにグレーのスキニーパンツでも大丈夫でしょうか?
に転居せざるをえず、仕事を辞めて専業主婦になりました。32歳で結婚し、子供はいません。 夫の両親は共働きで、お父さんは単身赴任が長く、お母さんは家事をしないので、 食事は毎日外食か出来合いの惣菜やインスタント物で、 子供の頃から寂しい思いをしてきたらしく、 結婚して毎日手作りの夕食があることがとても嬉しいらしく、 「働かなくていいよ」と言ってくれます。 けれど、子供もいないのだし、働いたほうが経済的にも余裕ができるので、 働こうと思うのですが、勤務時間その他どんなことに気をつけたらいいでしょうか?
ようか悩んでいますが 久しぶりの仕事にわくわくしています。 パートをしている皆さんの職種を教えてください。
い25歳の専業主婦です。 学生時代にカフェでアルバイトをしていて、やりがいがあり、とても楽しかったの で、できたらカフェで働きたいです。 求人広告を見て3件電話したのですが、そのうち2件は年齢と、今何をしていらっしゃる方ですかと聞かれた時に専業主婦だと言うと、 「あぁ…はい…」と声のトーンが下がってるのが感じ取れました。 案の定不採用でした。 主婦は雇って貰いにくいとかありますか? 今子供はいないので、朝から夕方くらいまで働きたいのですが…
251~260件 / 2,173件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
選考対策
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦がパートに応募する際の志望動機の例文は?状況別・業種別に紹介
主婦が久しぶりに外で働く場合、志望動機に苦戦する可能性があります。志望動機は、仕事への意欲をアピールする...続きを見る
2023-04-22
バイトの履歴書の本人希望欄は何を書く?実はNGな書き方も紹介
バイトの履歴書には、「本人希望欄」があります。本人希望欄には何を書けばよいのでしょうか?記載した方がよい...続きを見る
2023-04-19
希望職種とは何?履歴書の書き方や注意点、面接での答え方を解説
履歴書で「希望職種」を伝える場合、何を書けばよいのでしょうか?本人希望記入欄に書く際の基本ルールや、それ...続きを見る
2023-04-26
履歴書の本人希望欄には何を書けばよい?暗黙の基本ルールをチェック
書類選考で好印象が残る履歴書にするためには、本人希望欄をどのように書けばよいのでしょうか?知っておきたい...続きを見る
2022-06-01
印象が良くなる希望年収の答え方とは。NGな答え方も併せて解説
面接で希望年収を聞かれると、「正直に答えてよいのだろうか」「いくらと答えれば好印象だろう」とさまざまな考...続きを見る
2023-05-23
履歴書で希望職種はどう書く?具体的な記入欄や書き方のポイント
履歴書には応募者の基本情報や志望動機などを記載しますが、希望する職種がある場合は、どこに記載すればよいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です