身女です。 給料は底辺、仕事はやりがい無し、昨年自律神経失調症と診断され数ヶ月休んでから今の職場に転 職しました。 身体のことを考えて、業務レベルは簡単で残業がほとんどないところで探しました。 近場ではなかなか見つからず、片道90分以上かかる場所でようやく見つけた職場でした。 仕事にやりがいはないけれど、とても良い会社で、私なんかを採用してくれたことには感謝しています。 しかし会社云々ではなく、私に働く意欲がなくなってしまいました。 以前休職したのは2ヶ月ほどで身体は万全ではなかったのですが、金銭面の不安から焦って転職しました。 今では退職して失業手当をもらいながらでも遅くはなかったなと後悔しています。 本当は早く結婚してパートでもしながら家での時間を増やしたいと思っていたのに、今は現実的ではないので… 自分の選択に腹立ちます。 毎朝の満員電車にもイラつくし、通勤時間でぐったり疲れるし、仕事もやりがいはないのでモヤモヤするし、人が多いところに出ると本当にイライラしてしまいます。 ワガママ言っても仕方ないんですけどね… 家族にも友人にも誰にも相談できません。 お金もないし彼氏もいないし、友達はみんな結婚してるから遊びに誘うのも遠慮するし、ストレス発散の場がありません… お金の心配しなくていいならさっさと辞めたい、ゆっくりしたい…
解決済み
夜作業もします。また作ったものへの直し、追加依頼があれば、休みにしていても取り消して作業しなければい けないので、なかなかプライベートで先の予定が立たない状況で仕事をしてきました。しかし自分の好きな仕事でやりがいもあり、収入面でも満足してきました。人間関係も良好です。そこで質問なのですが、現在35歳独身で結婚相手もまだ見つかっていないのですが、結婚・子育て諦めていません。 ただ将来子育てをするとなると、このようなクリエイティブな仕事は続けるのが難しいのではと考えてしまいます。実際、クリエイティブな仕事を子育てと両立された方はいらっしゃいますか?? 弊社では自宅での作業もある程度認められているので、それであれば両立できるのか、 それとも予定が立たなかったり締切に追われる仕事はやはり難しいのでしょうか? ご意見お聞かせ願えないでしょうか。 実は将来を見越して転職活動もしており、運良く公務員の内定をいただきました。 ただいざ事務職をすると考えると、今までのような仕事でのやりがいや充実感が無いままに生活の為の仕事をする事に不安を感じてしまいました。もう良い年齢なので 転職も最後のチャンスかもしれません。結婚しても妊娠出来るかも分からない。 今後の人生どうプランニングしたら良いか分からなくなっております。 アドバイスいただけないでしょうか。
の事務職ですが、残業がなく定時で帰れる、有給が取りやすいなど。けれども、私自身に問題が大きいのです。 大きな要因として更年期で体力低下したところに疾患がみつかり大学病院への通院も始まりました。だからしんどいです。 また事務職ですが、新しいシステムになり難しくてついていけなくなっています。 孤独に作業するので、ある程度1人で完璧にできなければいけません。プレッシャーやストレスでますます体調不良が続きついに早朝覚醒するようになりました。周りはみんな若くて賢いのに、私はこんなふうで申し訳ないといたたまれない気持ちになることが増えました。人間関係は女ばかりのところなので色々あります。これもストレスです。 子育ては終わったところです。もし退職したら夫からもらう生活費10万で夫婦だけの世帯でやりくりすることになります。生活はカツカツになりますが、時間ができて、プレッシャーの強い仕事から逃げられ、身体と心は解放されて楽になるだろうと思います。夫の扶養に入る形でしばらくは専業主婦で、また暮らしが大変になったら簡単なパート仕事を探せばいいかなと考えています。ちなみに年金受給できるまで10年です。 退職して生活費10万円でやりくりすることは、世間一般的には可能な現実的な数字なのでしょうか?食費、日用品費、医療費が主な出費です。医療費は月に1万くらいなので、9万円で買い物のやりくりになります。 今までは収入があるので気が緩んでもっと使っていました。ストレスによる化粧品の散財や、出勤に必要な服、見栄から発生するブランド物や服飾などの出費、髪や色々なメンテの出費、付き合い費などがトータルで毎月7〜8万。考えてみると異常でおかしいですよね。これらは周りの目を気にして発生しているので本来は要らない出費です。退職すればこれらの出費がなくなる自信はあります。 将来の不安もあるからベストは今のまま働くことなのでしょうが、自分の能力とあきらかに合わなくなっているのもわかり、本当にもうどうしたらいいか。こういう状況で退職したら後悔するでしょうか? 能力の限界が来ていてしんどいです。能力もないのに待遇やお金に執着している自分が嫌になります。でも、やめて生活が苦しくなるのは不安、ただストレスがすごくてしんどいから少し休みたい。慎ましい暮らしでもストレスがない方が幸せなのではないか?そんなグラグラの状況です。 滅茶苦茶な文章で読みづらくてすみません。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。
くないということも聞きます。 世間的に見て看護師が医師妻に選ばれないのは理解できますが 医師とだけは絶対したくないという言葉にはどういう理由があるのでしょうか? 仕事上医師から看護師はひどい扱いを受けているのでしょうか? 医師の人間性の問題でしょうか?
言われたのですが、どちらの資格が難易度高いでしょうか?
業があるため午後からにして欲しい。とお伝えしており、契約書にも17時から21時と表示されていました。 ですが今回、シフトを10時から16時に入れらていて、土曜授業があって入れないとその旨を話し結局その日は無くなることになりました。 シフトを書く時も契約の時午後からだったし、土曜授業ほとんど毎週あるって言ってるし、でも午後からは入れるしな、と土曜の日程にバツ印も何時までは入れないとも書いていませんでした。(迂闊でした。ちゃんと土曜授業がある日だと書けばよかった。自分の甘い考えに後悔しました。) 最初の頃、店長には「最初はランダムな時間配分になっちゃうけど後々安定してくるからね。2時間の時もあるし4時間の時もあるかも。」とそれだけ言われてました。今までは、契約の時間帯とは違う時間帯に入れられたりすることはなかったし、土曜の昼間に入れられることもなかったし、最初の話は契約時間帯の前後のことで午後の契約時間を午前に入れられる話だとは思っていなくて… また学業優先と考えているので学校を休んでまでその昼間のバイトに行こうとは思えなく…なんども謝ったのですが、その後の店長の態度が冷たく(多分怒らせてしまったかもしれません。)元々鬱に感じていたバイトが倍、鬱になりそうです。私がバツ印を書いてなかったのが悪かったです。ですが元々話していたのになんで入れられているのか、なんでこんなにも謝る必要があるのかと、1周回ってそんなことを考えてしまい疑問を抱きました。 傍から見ると何甘えた考えしてんだと思われるかもしれません。ですが初めてのバイトで、職場で見せつけられる現実と向き合って人生初の自分自身でする契約をして…と契約時間外のシフトのことまで考えていませんでした… ここで答えて欲しいのは ①普通、理由も話し合意の上での契約でその契約時間以外にシフトは入るものなんでしょうか?しかも契約とかすりもしない時間で。 ②店長とギスギスしてしまった場合どうしたらいいのでしょうか。 ③皆さん。バイトのシフトをどうやって入れていますか?1ヶ月前に渡す予定表を書く時気をつけていることは?例)契約時の時間をその紙に書いてる。など。 長文失礼しました。お願いします!後悔してるんです!今後同じ過ちを繰り返さないためにも皆さんのご回答をお待ちしております!
たら家計のため正社員としてフルで働きたいと思っています。 子供のため、夫婦での夢のため、なるべく稼げる職につきたいので、専業主婦の間に何か資格を取りたいと思っています。 何を取っておいたら自分の強みになるでしょうか。 (今の所は歯科助手や医療事務がいいのではと漠然と思っています。) 私は大学を出たのですが、恥ずかしい事に当時は何も考えずただ遊んで過ごしてしまいました。 子供を産んで将来の事を考えた時、この子を産む事が分かっていたら、時間が腐るほどあった大学時代を全く違った過ごし方をしたと悔やみました。 もう同じ後悔をしないために今を無駄にしたくないです!
らいきなり「仕事、辞めることにしたんだ。」と 言われました。 突然のことで、正直おどろきました。 友達は、フツーの大学を卒業後、フツーの会社の一般事務員でした。 しかし一念発起して 会社を退職し、猛勉強の末 会計士の資格を取得しました。 あんなに、頑張ったのに・・・・・ 2人目の子供に手が掛かるので、退職を決意したとのこと 今の会計事務所なら、結構時間の融通もきくし一時休職扱いにして もらってからでも、遅くはないだろうに・・・ このご時世、けっこう会計士も飽和状態と聞いたことがあります。 子育てで、本当に大変な時期は確かにあるけれど 子供はいつまでも 手が掛かるわけではない、いつかは子育て一段落 という時が来るはず、 その時に、友達は後悔はしないのか・・・・辞めなければよかったと。 と、自分の中で色々考えましたが 聡明で、堅実な彼女のことです きっと悩んだ上の決断と信じて 「そっか、○ちゃんの決めたことだもん、それで良かったんだと思うよ。」 と、返事しました。 しかし、彼女は 「なんで、そんなに簡単に言えるの?すっごくしんどかったのに 何にもわかってないじゃん!!」と 逆キレてしまいました。 やっぱり、辞めてしまったことを後悔しているのでしょうか。 私の言葉が 無神経だったのでしょうか。 ちなみに、私も子育てしながら働いています。 彼女の大変さも、わずかではあるけれども 理解しているつもりです・・・・ アドバイスよろしくお願い致します。
楽しく過ごしていました。 昨日から体調が悪く病院に行ったら医者にあなた!赤ちゃんいるわよ。と言われてエッ!て感じです。 しかも39歳で恥ずかしながら初産。高齢出産という事もあり、仕事を頑張りたいのでなかった事にしようと旦那に相談したら 旦那はせっかく授かったのだから育てよう。との事。慌てて職場に連絡して産休を取りたいと言ったら何でこのタイミングなのか?あなたの歳で復帰してもこの仕事は1人チームが欠けただけではできない仕事なんだよ。もう知らない。 と言われてしまいました。20代の頃から不妊治療してたときは全然授からなかったのになぜ?今なのでしょうか?もう諦め切って自分の夢を叶えようと思い大学に35歳から通いやっと専門職に就けたのに! 今この仕事を辞めてまた子育てが終わってからはもう就職先がないかもです。 母になるか?夢を叶えるか? ママになるのもバリバリ働くのも夢でしたし どうしますか?
女性です。付き合って4年、 同棲して3年目の彼がいます。 私は今後、公認心理士の資格を取って(3、4年かかる)スクールカウンセラーとして働きたいなと思っています。 ただ、出産や学費、通学期間のことを考えると今すぐ資格を取ってカウンセラーになるということは難しいので、それは30代後半に取得するとして、一旦は子どもと関わることができる保育士をして今後のためのキャリアを積みたいんです。(単純に保育士に興味があるというのもあるんですが) ですが、今の在宅ワークもできる事務仕事(内容は全く興味がなく、まだ学ぶことが多い経理)をこの年齢で手放してまで進んでいいかのかわからなくて。 今の仕事の方が断然子育てはしやすく、人間関係に悩まされることもなく、休暇も取りやすく、他の細々としたやりたいこと(絵本を描くこと、旅行、英会話等)もできる、労働環境もホワイトな環境ではあります。 ただ、この20代のキャリアをギリギリ積める時期に一日8時間も費やす仕事がそんなに興味のないものであってもいいのか、ずっと先の私は後悔しないかが引っかかっているんです。 知人の保育士がいるかつ、自分自身が教師である彼からすると、私に保育士は向いてない(静かな方だし、気の強い人苦手だし、前職で私が精神的に不安定なのも見たし、、とのこと)と思うし、自分達の子どものことや、私の大学の費用を考えると私の職も安定してて欲しい(事務を続けて欲しい)とのことです。 ……相談内容まとめていたら彼の話が尤もだという気持ちになってきました…笑 考えることが沢山で、頭が混乱していてうまく話をまとめきれずにすみませんが、この話を見て、どう思ったか感想をいただきたいです。
251~260件 / 854件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
働き方を考える
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
2022-06-13
育休中も給料はもらえる?手当と免除を活用して安心して子育てを
法律とお金
育休を取得して子育てに専念したいと思っていても、育休中に生活費を捻出できるか不安で、取得に踏み切れない場...続きを見る
2022-08-08
パートの履歴書の正しい書き方は?項目別の書き方やNG事項も紹介
選考対策
パートに応募するとき、まず必要となるのが履歴書です。家事・子育てなどで忙しく、久々に履歴書を書くという人...続きを見る
主婦の履歴書の書き方。パートで働く際のアピールポイントを解説
主婦がパートに応募するときには、応募先に履歴書を提出します。主な項目と、基本的な書き方を見ていきましょう...続きを見る
2023-04-17
主婦におすすめの資格は?選び方のポイントや就職に役立つ資格を紹介
仕事を知る
「子育てが一段落したので、何か資格を取得したい」「再就職に備えて資格を取得したいけれど選び方が分からない...続きを見る
2024-03-01
育休明けの転職は難しい?注意点と転職先を探す際のポイントを解説
育休明けに転職をしたいと考えているなら、スケジュール感を知った上で計画的な行動が必要です。子育てとの両立...続きを見る
2024-06-05
履歴書の趣味欄には何を書くのが正解?書き方のポイントをチェック
履歴書の趣味の欄はほかの項目と違い、私生活に踏み込んだ内容といえます。基本的にはありのままを書けばよいの...続きを見る
2022-07-11
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です